2024-06-24

ひまそらあかね氏の公約を真っ向から批判してみる

最近Xのトレンドに「ひまそらあかね」関連のワードがほぼ常に張り付いている。

一応知らない人のために書いておくと、ひまそらあかね氏は2024/7/7の都知事選立候補者

一般社団法人Colaboの会計不正問題などをはじめとする社会問題積極的活動しており、

いわゆる「闇を暴く」系の行動力発言力が何倍もあるバージョン表現すればいいだろうか。

私もこの行動力は素晴らしいと評価している。

その行動力の高さから支持する人も多い一方で、口の悪さにも定評があり、

また「琴葉茜」を彷彿とさせるオリジナル(と称する)キャラクター使用していることもあいまって

多数のアンチを生み出している。

当然ながら上記で追及されている人権団体の支持者からも忌み嫌われている。

そんなひまそら氏だが、先日「政策集」と称するnote記事を公開した。

https://note.com/hima_kuuhaku/n/n00a0ba9943d1

この記事に対する評価は、「やはりひまそら氏は素晴らしい!!」と手放しで称賛する声、

「こんなの政策じゃない」ととりあえず否定する声、とだいたい二極化である

私は後者寄りなのだが、ひまそら氏の公約への否定の声は、中身のどこが問題であるのかを触れた

批判」と呼ぶべきものが少なすぎるように思われる。

そこで、当該公約についての問題点を指摘しようというのが本記事趣旨である

なお、私は上記URL記事のみを見てこの記事を書いている。

批判内容について、他の場所ですでに追加の説明があるということもあり得るが、そこはご容赦いただきたい。


①公金チューチューを無くす

これがひまそら氏の最大の過去の功績であり、最大のテーマであろう。

「公金チューチュー」とは、要するに団体不正に都から金銭支援を得ることなのだが、

それらの「公金不正問題を追及」できるのは「僕だけ」とした上で、「探し出して駆逐する」という内容である

「公金チューチュー」は無くすべきであると思うし、その駆逐都民にとって有益なことでもあると思う。

だが、実現可能性については甚だ疑問である

第一に、知事会計監督権を有するので、いわゆる「公金チューチュー」の洗い出し・修正指示自体可能であろう。

しかし、「公金不正問題を追及するのはしがらみのある既存政治家には難し」い中、これらの問題に歯止めをかけることは可能であろうか。

知事権限による予算案の再議については、地方自治法第176条に定められており、

議決から十日以内であれば再議に付することが可能であるが、出席議員3分の2が賛成すればその議決は確定する。

すなわち、ひまそら氏が「公金チューチュー」を無くすためには、少なくとも

①しがらみのない新規政治家

議会3分の1以上確保する

必要がある。これを実現するだけの人をひまそら氏は集められるだろうか?

加えて、これは「公金チューチュー」が織り込まれ予算案を否決するための必要条件である

知事には予算案の提出権限があるが、それを通すためには議会承認を得る必要がある。

それができずに知事議会で膠着状態が続けば、当然ながら困るのは都民である

第二に、調査スピード感である

Colaboについてひまそら氏が記事を公開し始めたのが2022年9月、いわゆる「WBPC」の4団体へと拡大したのが同年12月である

団体にこれだけの時間をかけていると、「駆逐」にはどれだけの時間を要するのであろうか。

当然、一次資料の入手しやすさ、話題性が高いことによる引き延ばし戦略などもあろうかとは思うが、

任期中に精査が完了するかは疑問を呈する。

どの程度の期間で精査を完了するかについては、是非スケジュールを出していただきたいものである

さらに、ひまそら氏は公金不正問題に関して、「抜本的改革」を行うとしているが、

その具体的な内容については触れていない。

現状では、予算については監督権を有する知事と、その補助機関である監査委員監査事務局

さら市民オンブズマン監視をする構造となっている。

それにもかかわらず、暇空茜氏が追及している問題については、これまで取り上げられることが無かったのは

何に起因しており、「第二、第三の暇空茜」を生み出さないようにするためにはどうすれば良いのか。

「のり弁」のない公文書の開示は確かにつの手段とはいえるだろうが、それが「抜本的」であり、

必要十分であろうか。

ひまそら氏にはより具体的な方策を出していただきたい。

東京都デジタルで楽しませる

これはクーポンアプリ使用した、都民への還元である

還元のものは良いとは思うのだが、いくつか問題点を指摘したい。

第一に、本政策陳腐であることを挙げておきたい。

地域振興のためにデジタルクーポンを発行している自治体は多数存在する。

例えば、兵庫県養父市では市民1人あたり3,500円をのデジタルクーポン支給している。

(これはカードを利用したもので、ひまそら氏が挙げているアプリを利用したものではないことは留意必要)

https://mykoho.jp/article/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E9%A4%8A%E7%88%B6%E5%B8%82/%E5%B8%82%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%82%84%E3%81%B6-2024%E5%B9%B41%E6%9C%88%E5%8F%B7%EF%BC%88%E7%AC%AC238%E5%8F%B7%EF%BC%89/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC2%E5%BC%BE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%92%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84/

他にも「デジタルクーポン 自治体」で検索すれば、プラットフォームが多数ヒットする。

このことからも、デジタルクーポンの発行自体はなんら目新しいものではないと言えよう。

第二に、デジタルクーポンの内容である

ひまそら氏は、「映画どれでも1回無料チケット」や「ファミレスどこでも家族一人につき千円チケット

を発行可能である例として挙げている。

しかし、これらの内容は平等であろうか。

映画に興味が無い人は映画を見に行かないであろうし、健康に極めてうるさい人はファミレスに行かないであろう。

映画ファミレスは「多くの人が喜ぶであろうもの」として挙げたのであろうと推測される。

これがたとえば「ジム」や「エステ」、「釣り用品」など、よりニッチものになればどうだろうか。

これら全てに喜べる都民はどれだけいるだろうか。

であれば、用途限定せず、都内対象店舗であれば何にでも使えるクーポンとした方が良いのではないだろうか。

わざわざ用途限定したクーポンを発行することに合理性はあるのだろうか。

さらに、これらの対象はどのようにして決定するのか。

たとえ広いジャンルの決定であっても、必ず恣意性は生じるものである

このような恣意的な決め方では、利用者のみでなく、企業からも不平不満の声があがることが

容易に想像可能であるが、どのように対応する予定なのだろうか。

なお、ルール策定において「利権癒着防止」を行うと掲げているが、

その具体的な方策についてはやはり述べられていない。

ひまそら氏には、より詳細な方策提示願いたい。

第三に、デジタルクーポンプラットフォームである

ひまそら氏は自身経験を活かし、「東京都クーポンアプリ設計運用」すると述べている。

果たしてアプリ設計運用知事として可能であろうか。

まず、地方自治法149条規定される職務には該当しないと思われる。

また、地方自治法142条は、知事自治体請負人となることを禁止している。

どのようにしてアプリ設計運用を行おうとしているのか。

恐らく法的な抜け道のようなものはいくらでもあるとは思われるが、ご教示を願いたいところである

そもそもアプリ設計運用知事がするべき仕事であろうか。

システム設計運用仕事自体否定するつもりはさらさらない。必要仕事である

ひまそら氏の肝入りの政策からこそ深く入り込みたいという考えも分からなくはない。

だが、それが知事としてあるべき姿なのか。

知事公共工事最前線ショベルカー運転していたら、その仕事がどれだけ素晴らしいものでも

知事が何をやっているんだ」と思うであろう。構造としては同じようなことだと思う。

先述したが、そもそもアプリについては既存プラットフォーム複数存在している。

はっきり言えば車輪の再発明である。これらのプラットフォームに勝るような新奇性・安全性

担保できるのであろうか。

また、「ソーシャルゲーム設計運営」と「クーポンアプリ設計運用」は大きく異なるように思われる。

この点については特に疎いので強い言葉は避けるが、経験は活きるとしても

それほど簡単に応用が利くものであるかは、専門家諸氏に伺いたい。

政治献金の一切を受け取りません。

政治献金利権癒着の原因であるため、それを一切受け取らず

クリーン政治を実現する、という主張のようである

これについては、正直な感想は「ご自由に」である

献金を受け取らないのはもちろん自由である

ただし、掲げる政策としては弱いように感じられる。

かに政策によれば、ひまそら氏は「癒着」しようがない。

しかし、これによって「癒着」が無くなるかといえば話は別である

他の都議会議員献金を受け取っていれば「癒着」が生まれ可能性はある。

この可能性をどのように消すのか。「公金チューチュー」の項でも述べたが、

知事権限可能な具体的方法をぜひ提示していただきたい。

また、ひまそら氏は裁判のためにカンパを募っているが、これは紛れもなく献金である

もちろん政治活動のための献金ではないため政治献金とは言えないが、

知事としてカンパに申し込んだ人に利する行為をすれば、紛れもない「癒着」といえよう。

ひまそら氏には、カンパに申し込んだ方々に利する行為は決してしない、と明言をお願いしたい。

なお、上記カンパ募集をしているひまそら氏が、自己財源で政治活動を行えるのかは

疑問の残るところではあるが、批判すべき内容ではないだろう。

からの指摘事項は以上である

最後に、この記事を通して伝えたいことは3点である

一点目は、ひまそら氏を否定する方々へ。

気に入らない候補者からといって、頭ごなしに否定するべきではない。

からひまそら氏の支持者からバカにされるんだ。

「何が問題と考えるか」を明示した上で批判すべきである

それができないなら黙っておいた方がいい。

ヘタな否定よりは無関心の方がダメージは大きい。

二点目は、ひまそら氏を支持する方々へ。

さすがに盲目的に肯定しすぎではないか。私が批判した内容は一回でも頭に浮かんだのか。

この記事の内容を見て、じっくり考えてみてほしい。

私も的外れ批判をしているかもしれないので、もしもそうであれば指摘してほしいし、

真っ当だと思えば支持者として批判してほしい。

それができず、「小池蓮舫石丸陣営の仕込んだサゲ記事だ!」というのであれば、もう何も言うまい

宗教にハマりこんだ人間をどうにかする趣味はない。

三点目はひまそらあかね氏へ。

支持層以外に政策公約は見せたのだろうか。

政策策定にあたって恐らくリーガルチェックはかけているとは思うが、

いささか知事職務についての認識が浅いように思われる。

記事での批判については、YouTubeやらXやらnoteやらでぶっ叩いていただいても構わないので、

疑問を解決する方向なり、方針修正する方向なりで動いていただけると幸甚である

普段の口の悪さを2段階ぐらい下げていただけるとよりありがたい。

その上で、これまで否定こそあれ、批判が少なかったことには警戒心を抱いていただきたい。

あなた政策支持層以外に見られていない。

今の支持者だけでは選挙に勝てないのは明白なのだから、より支持層を広げなければならないが

その下地ができていない。政策を見てくれてさえいないのだから

私は支持者ではない(そもそも都民ですらない)が、本気で当選しようという気があるのであれば、

からでも選挙戦略を大幅に見直すべきだと考える。

この声が届くことを祈り、本記事の締めとしたい。

  • そもそもcolaboは不正でもなんでもなかったんだけど あれを未だに功績とか言ってるのはなぜ?

    • そういうことにしたいんだろうけど、 だれもその話真に受けないので言うだけ無駄

      • 判決文は高度な専門的文章なので、暇アノンのお前に読めなくても仕方ない。お近くの行政書士か弁護士に聞いてみたらいいよ。 ネックなのは、彼らの迷惑にならないだけの相談料を積...

        • なに言ってんだ? 専門家ですら、資金の流用は否定できないという見解ばかりだったのに、一つも読んでないのか?

          • どれ?そんなこと言ってる奴見たことないが 何をどう読んだらその解釈になるんだ? こっちは一応法学部でてるんで普通に気になるから引用してくれる?

            • 法学部に出てるなんてアピールしてる暇があったら検索したら? 検索エンジンって知ってる?

  • 公金チューチューどころか仁藤さんはポケットマネーを使ってたことを無視するの笑っちゃうよね

  • 既存キャラのパクリみたいなビジュアルを堂々と全面に出してる時点でもう良心なさそうで無理 あとデジタルクーポンアプリって都心部の人間にしか恩恵なさそう

    • VOICEROIDファンの使わないでほしいっていうのをガン無視だからな

      • VOICEROIDファンは、版権元の「うるせー騒ぐな、ガイドラインを守れば使い方はなんぴとたりとも自由だ」っていうのをガン無視してるけどな

        • 著しくイメージを損なうような使用、公序良俗に反するような使用、当社公式製品のような誤解を招く利用、他者の権利を侵害する、または侵害のおそれがある、あるいは特定の思想・...

          • それ翻訳したら「ウチがさすがにそれはダメって判断してそれ指摘するまで自由」だぞ   お前みたいなファンは、ボカロがレイプされる同人誌を読んでるの許されてる分際なんだから、...

            • 文句言われてないだけであって、許諾取れてるわけじゃないんだよなあ。

              • 許諾求めたりしねーよ、するときは全てを殺す時だよ、と書いてあるんだよ。 暇が良俗に反するからでアバター辞めさせられるだろ? その時は同人誌とかも全部辞めさせられるわけ。

              • ガイドライン方式のやつは全部そうやで お前は今、同人誌もファンアートも全部貶めたことを自覚しろよ

                • 貶めてないんだよなあ。文句言われてない=認知されてない程度のほうが多いって話かつ、 positiveに許可が下りてるわけではないって話やぞ

        • それ暇空茜さんのことですよね

        • 政治利用を許してるガイドラインなんて基本ないんだよなあ

        • そもそも法的に差し止められる利用方法なの? って点があるからな 相手が相手だし下手に突っつくのもやぶ蛇になりかねん

  • どうせ当選する気もないんだから、批判するだけ無駄だろ ただの面子と、ある程度の信者票が得られるというアピールにすぎない 時間を使うだけ無駄だぞ

  • あんな「自分以外をとことん馬鹿にしてるから自分も馬鹿にしてることに気付いてない」やつなんか応援しなくていいよ

  • 返答が来てるぞやったな https://x.com/himasoraakane/status/1805466811674280183

    • よくねえよ😡 こんなんなー、結局なー、「ボクいままでどおり適当に茶々いれてきまーす」てだけやんか! 都知事ならんでもできる

    • 溢れ出る「チッめんどくせーな…」感

      • 自分が常日頃やってて相手から思われてることが降りかかってきてるだけやし😃

    • >東京都全体をクーポンによるバズが起こった状態にし、活性化します。 からの >バズのために必要 が何度読んでも分からん クーポン配られた特定コンテンツだけ集客効果があればそ...

      • 癒着を防ぐ方法はなんだ? 透明化が一番の対策でしょう。 で終わり

        • 決定に至ったプロセスが理屈にあっているかどうかっていうのが大事なわけで 決定に至ったプロセスを開示する行為そのものには意味がない(極論データは恣意的に選べる) そこの選択...

  • >先述したが、そもそもアプリについては既存のプラットフォームは複数存在している。 >はっきり言えば車輪の再発明である。これらのプラットフォームに勝るような新奇性・安全...

    • >> Tips:引用はこう書きましょう。 <<

    • アプリ自体の新規性はそんなになくて、むしろ実績のある技術 アイデアとしては、その運用を工夫することによって文化・経済を健全に回すところ 地域通貨とか都民の日のような活性化...

  • 自分で「真っ向から」とか書いちゃうんだ・・・

  • 批判じゃなくてブラッシュアップしろよ だからお前らは支持されないの

  • 公金不正無くすのは良いけど、都の財政からしたら大した額じゃないんじゃないのかなぁ 暇空のキャラからしたら「公金チューチュー」を前面に押し出すのは間違ってないけどさ

    • 2690万円の公金不正に関与した渥美陽子を弁護士につけてる時点で公金不正批判もポーズでしかない

  • 選挙公約なんて「言う分にはタダ」ってのが、何処の政党でも普通なので、真面目に取り合う必要はないよ。 まだ政党機関紙に乗っている「やりました!」っていう政策実現の方がマシ...

  • 「解決に時間がかかって都民の生活を犠牲にするくらいなら先延ばしにして都民ファーストで行こう」ってこと?

  • 三十路だから、機会自体は今まで何度もあったんだけどね。 選挙に立候補するような奴なんて、口では何を言ってたって、結局金だの権力だのが欲しいだけ。 どうせ誰に入れても同じだ...

    • わざと暇アノンのふりして反応待つ文 真性っぽさが足りない

    • 人を見る目がない

    • 昔。青島幸男という男がいた。調べてみて。 公約は「世界都市博覧会の中止」だけ。   世界都市博覧会はバブル時代に計画された博覧会。 当時はバブルが崩壊していたのでものすごい...

  • ネタにマジレスってやつだよこれ 暇さん都知事になれるなんて思ってないし誰かの心を動かして票を得る気もないから

  • すなわち、ひまそら氏が「公金チューチュー」を無くすためには、少なくとも ①しがらみのない新規の政治家を ②議会の3分の1以上確保する 必要がある。これを実現するだけの人を...

  • Colaboの闇を暴いたのは事実だとしても投票するまではいかんかな…。それでも蓮舫や石丸よりはまだマシだと思ってる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん