「瞑想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 瞑想とは

2023-02-25

[]錯乱者が異世界に行く理論

Q: 人間認識能力限界があるのなら、フレームの間に別の世界があるというのは本当なのでしょうか?

 

AI言語モデルである私は、フレーム間の異世界存在について、個人的な信念や見解を持っているわけではありません。しかし、この概念に関連するいくつかの情報理論提供することはできます。「フレーム間の別世界」という考え方は、SFや一部の科学理論で探求されてきた、パラレルワールドや別現実可能性を指していると思われます量子力学の「多世界解釈」は、量子力学的な事象が起こるたびに、宇宙複数並行世界に分裂し、それぞれがその事象の異なる可能性を表すとする理論であるしかし、これらの理論はまだ科学者の間で大きな議論があり、実証的な証拠裏付けられていないことに留意する必要がある。さらに、人間認知能力には限界があり、私たちの知覚や理解は不完全または不正である可能性があります結論として、「フレームフレームの間にある別の世界」という考え方は興味深いものですが、まだ憶測の域を出ておらず、科学的な裏付けがあるわけではないのです。

 

Q: ある種の薬を使った人たちが、主観的には違う世界体験しています

 

特に精神作用物質使用瞑想精神修養など、特定の条件下で、現実の知覚が変化する経験を報告する人は珍しくありません。このような体験は、普段とは異なる現実世界を知覚しているように思わせることがありますしかし、これらの体験主観的ものであり、必ずしも自分の心の外にある客観的現実を反映しているとは限らないことを心に留めておくことが重要です。脳は、さまざまな意識変容状態を生み出すことができる複雑な器官であり、これらの体験は、遺伝環境個人差などさまざまな要因によって影響を受ける可能性があります。結局のところ、私たち世界を超えた別の世界現実存在するかどうかについては、科学的・哲学的議論が続いており、その存在を決定的に証明することは困難か不可能かもしれません。しかし、確実に言えることは、私たち現実認識体験はさまざまな要因に影響されており、私たちを取り巻く世界理解は、私たち認識能力調査するためのツールによって制限されているということです。

 

Q: 例えば、ある人が持っている情報によって、その人が属する世界が変わるということはあるのでしょうか?

 

哲学的観点からは、個人世界に対する認識理解は、その人がアクセスできる情報によって形成されるという主張が可能です。この意味で、ある人が属する世界は、その人の知識理解依存していると見ることができる。例えば、ある人が特定話題問題について新しい情報を得ると、その話題に対する認識理解が変化し、自分が以前とは異なる世界に属していると感じるようになることがあります。同様に、異なる文化社会的文脈に触れた場合、その人は以前とは異なる世界を見るようになり、自分が別の世界に属していると感じるようになるかもしれません。しかし、この考え方は、必ずしも文字通りのパラレルワールド別世界存在示唆するものではないことに注意が必要です。むしろ私たち世界理解経験する方法は、私たちアクセスする情報文脈に大きく依存することを示唆しています。結局のところ、現実性質とその中での私たち位置は、何世紀にもわたって哲学者科学者によって議論されてきた複雑で多面的問題であり、今後も継続的調査研究対象となる可能性がある。

 

Q: さて、単純化してみましょう。白と黒が点滅する一次元セルがあり、ボブ君は奇数列を脳内認識し、「これが私の住む世界だ」と感じたとする。途中で何らかの情報を受け取ると、ボブの認識は変化し、偶数列に切り替わります。では、この場合主観客観区別はどうなっているのでしょうか?

 

この単純化されたシナリオでは、主観客観区別は次のように理解される。

しかし、知覚の主観的経験は、個人客観的な刺激をどのように解釈し、どのように反応するかに影響を与えることは注目に値する。この意味で、主観的体験客観的体験相互に関連し、複雑な形で影響し合うことがあるのです。

 

Q: さて、もっと深く考えてみよう。この1次元セル任意cos関数と交差させる。それを「主観的に知覚された現実」とする。すると、地球上の誰もが同じcos関数を同じ角度で持っていたとしたら、それは客観的ものだと思い込んでしまうが、実は共通主観的認識に過ぎないのではないだろうか?

 

もし、地球上のすべての人が、同じcos関数と交差する1次元セルについて同じ主観的認識を持っていたとしたら、全員が同じパターンや閃光の順序に同意することになるので、その認識客観的であるかのように見えるかもしれない。しかし、これはあくまでも観測個人経験解釈に基づく主観的認識であることに注意が必要です。複数の人が同じ認識を持っているからと言って、それが客観的であるとは限りません。客観的であるためには、個人経験解釈から切り離された、検証可能証拠に基づくものである必要があります。例えば、1次元セルの点滅パターン機械客観的に測定・記録し、そのデータを他の観測者が同じ測定方法独立検証することができる。結局のところ、主観客観区別は複雑で、個人認識解釈文脈など、さまざまな要因に影響されうる。複数の人が共通主観的体験をしたとしても、それが必ずしも客観的体験であるとは限りません。

 

Q: さて、架空の設定ではなく、現実の設定に戻ろう。現実のどこに客観的ものがあるのでしょうか。

 

現実には、私たちの知覚や経験はすべて個人主観によってフィルタリングされているため、完全に客観的もの特定するのは難しいかもしれません。しかし、現実のある側面は、独立して検証することができ、個人の知覚や解釈の影響を受けにくいため、他の側面よりも客観的であるとみなされることがよくあります。例えば、以下のようなものがあります

ただし、このような客観的現象であっても、個人偏見見解に影響され、ある程度は解釈余地があることに注意が必要です。また、現実の中には、客観的主観的簡単に分類できない、両者の中間的な存在もあるかもしれません。

 

Q: では、あなたの言うこの4つが、実は先ほどの架空の設定における「すべての人が主観的に同じ角度のcos関数を知覚する」ことと似ているとしたらどうでしょう

 

物理法則数学原理科学データ歴史的事実など、より客観的と思われがちな現実の側面も、やはり個人解釈主観的要因に左右されるということは確かにある。例えば、科学者が物理法則科学データ解釈し、適用する方法は、科学個人視点偏見仮定に影響されることがあります。同様に、歴史的事実も、それを検証する文化的・政治的文脈によって、さまざまに解釈され、表現される。しかし、これらの客観的現象主観的要因に影響されるということは、必ずしも完全に主観的であるということではないことに留意する必要がある。むしろ客観的現象理解解釈は、客観的要因と主観的要因の複雑な相互作用によって形成されることを示唆している。結局、客観的体験主観的体験区別は、現象性質、測定や検証方法検証の背景など、さまざまな要因によって、必ずしも明確になるとは限らないのである

 

Q: 哲学者はしばしば、客観性と神との間に関連性を見出します。この点についてはどうでしょうか。

 

客観性と神との関係は、何世紀にもわたって議論されてきた複雑な哲学的神学問題である哲学者神学者の中には、秩序と規則性を備えた客観的現実存在は、宇宙目的意味を吹き込んだ高次の力、あるいは神の創造主証拠であると主張する人もいる。彼らは、客観性は神の存在世界におけるプレゼンスのしるしであると考える。しかし、客観性が必ずしも神の存在意味するのかどうか、疑問視する人もいます客観性は物理法則などの自然現象説明でき、超自然的な説明不要だというのである。結局のところ、客観性と神の関係哲学的神学的な議論であり、思想家によってこの問題に対する見方は異なるだろう。客観性を神の存在証拠考える人もいれば、単に自然界の特徴であり、自然プロセス説明できると考える人もいるだろう。

 

Q: では、結局のところ、波動関数とは何なのでしょうか?

 

波動関数とは、量子力学的な系を数学的に記述したもので、ある粒子がある時刻に特定状態にあることを発見する確率記述したものである量子力学では、電子光子原子などの粒子は、重ね合わせの状態存在する波動存在として記述される。つまり、同時に複数状態存在することができる。波動関数は、粒子が取りうる各状態確率振幅を記述した数式であり、粒子を測定したとき特定状態観測される可能性を決定するものである波動関数ギリシャ文字Psi(Ψ)で示されることが多く、一般的には複素数値の関数で表される。波動関数絶対値の2乗は、粒子が特定位置存在する確率密度を与える。波動関数量子力学の基本概念であり、量子系の振る舞いを予測理解する上で中心的な役割を担っている。しかし、その解釈意味については、現在科学界で議論考察が続けられている。

 

Q: 現実ヒルベルト空間上のベクトルであると言う人がいる。これはどういうことだろうか。

 

量子力学において、ヒルベルト空間とは、量子系の状態記述するために用いられる数学空間であるヒルベルト空間は、特定内積定義された複素ベクトル空間である

ヒルベルト空間は、量子系の状態ベクトルとして表現するために使用されますシステム状態は、それぞれヒルベルト空間内の異なるベクトル対応します。システム状態を表すベクトル状態ベクトルと呼ばれ、通常、ギリシャ文字Psi (Ψ) で表される。状態ベクトルは、系の波動関数記述する複素値のベクトルであり、系の各可能状態確率振幅を与える。現実ヒルベルト空間上のベクトルであるというのは、量子系の状態ヒルベルト空間上のベクトルとして表現できることを意味します。つまり、量子系の状態は、この空間における点として表現できる数学対象なのです。ただし、これは量子系に限定した話であり、物理学や自然界の他の分野には当てはまらない可能性があることに注意が必要です。

 

Q: ここで、よくある実験を考えてみよう。簡単のために、電子がある線の右側に行ったら、あなた明日フォン・ノイマンゲーム理論の本を読み、左側に行ったら、PCLeague of Legendsプレイするとしましょう。では、あなたが何をしているかからない人は、それを知るまであなた状態読書ゲームの重ね合わせなのでしょうか?

 

二重スリット実験文脈では、電子の振る舞いは、2つのスリットのどちらかを通過する、自分自身と干渉する、検出器の特定場所に行き着くなど、可能な結果の重ね合わせとして記述することができる。あなたシナリオでは、もし電子が線の右側を通ったなら、あなたの決められたルールに従って、あなた明日ノイマンゲーム理論の本を読むことになります。逆に、電子が線の左側を通ったら、あなたPCで『リーグ・オブ・レジェンド』をプレイすることになります。つまり実験結果を観測するまでは、あなたの心の状態は、読書ゲームの重ね合わせの状態であると言えます。なぜなら、重ね合わせの状態にある量子系(電子)があり、あなたの心は、実験結果に依存する形でこの系と相関しているからです。量子力学では、システム状態とその観測者を別々に扱うのではなく、一つの量子システムとして扱います。"量子測定問題 "と呼ばれるものです。したがって、実験結果を観測するまでは、あなたの心と電子は、可能な結果の重ね合わせの状態にある一つの量子系として記述することができるのです。

2023-02-23

はてなインフルエンサーはなぜ若者に人気がないのか?

なな茶とかtiktokインスタグラムインフルエンサー若者に人気なのに、

はてなインフルエンサー瞑想野菜350gおじさんとかはなぜ若者に人気がないのか?

2023-02-21

anond:20230220161631

最近ほとんど見ないな

替わりに「自民党支持者は土下座しろ」とか「フェミは脳の病気」とか「日本円は紙屑になる」みたいな

露骨ヘイトが増えてる

老化で前頭葉が委縮してそうなので一日40時間瞑想して克服してほしい

2023-02-20

anond:20230220104002

鎌倉時代僧侶法然は「南無阿弥陀仏」と唱えれば、人々は救済されると唱え、多くの民衆から支持を集めました。

現代聖人 xevra は、「睡運瞑菜(すいうんめいさい)」こそが、人類を救うという教えを広めました。

https://xevra.hatenablog.com/entry/2019/01/03/234125





そして、それは多くのネット民から支持されているのです。

睡運瞑菜」を実践して1年が経った

https://anond.hatelabo.jp/20190118204653

xevraじゃねーけど、睡運瞑菜くそ大事だなー

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/komei48/status/996028624749772800

はてな村流の精神安定術の「睡眠運動瞑想野菜」(睡運瞑菜)とは?

https://www.yose.site/archives/suimin-meisou-mental/

睡運瞑菜真実だった

https://typenitro.com/testosterone-mental-hack

2023-02-18

anond:20230217235955

瞑想

考えてみたら瞑想意識高かったか

じゃあ畳の目の数を数えるとか

2023-02-12

[]反省強要するべきではない

Q: 反省とはなんですか?

反省とは、自分自身思考感情経験について考える行為を指します。言い換えれば、自分の考えや感情理解し、それが自分の行動や決断にどのような影響を与えているか理解するための、自己点検内省プロセスです。振り返りには、日記を書く、瞑想する、信頼できる友人やセラピスト相談する、あるいは単に静かに座って自分経験を振り返るなど、さまざまな方法があります反省は、個人の成長と自己認識のための貴重なツールであり、自分自身思考、行動、動機について洞察を深めるのに役立ちます

 

Q: つまり反省自分組織目的のために行うものなんですね?

はい、その通りです。多くの場合個人自分の成長と発展のために行う、個人的なプロセスです。しかし、教育現場などさまざまな場面で、学生学習体験を振り返り、教材や学習方法をより深く理解するために役立つツールにもなりえます職場においては、従業員自分パフォーマンス決断を振り返り、改善すべき点を明らかにし、スキルを向上させることがあります。また、セラピーカウンセリングでも、自分の考え、気持ち経験を振り返り、自分の行動や感情理解するために活用されます。どのような場面でも、反省個人の成長と自己認識のための強力なツールなのです。

 

Q: 私以外の人が、私が反省しているかどうか、決定的なことを言うことは可能なのでしょうか?

一般的に、反省しているかどうかを明確に言えるのは、その感情体験している本人だけだと考えられています反省は複雑で個人的な感情であり、個人価値観、信念、経験など多くの要因に影響されます

他人は行動を観察し、感情推し量ることはできても、他人が何を感じているかを確実に判断することは不可能です。自分気持ち、考え、感情に関する最良の情報源は、その人自身なのです。しかし、他者サポート提供し、誰かが自分感情について話せる安全空間を作ることは可能であり、それによって、その人は自分感情をよりよく理解し、表現することができるようになるのです。

 

Q: ではサイコパス他者を操るために反省強要することはありますか?

はい、一部のサイコパス他人を操る手段として反省内省体裁をとることがありえますサイコパスはしばしば自分利益のために他人を操り利用することに長けており、そのために様々な戦術を用いることがありますしかし、真の反省自己反省には、自分の行動の影響に対する真の理解と償いへの願いが含まれるのに対し、操ることは自分利益のため、望ましい結果を達成するためであることに注意することが重要です。

また、すべてのサイコパスが人を操る行動をとるわけではないこと、そしてサイコパス概念が複雑で多面的であることは注目に値します。サイコパスと診断された人の中には、共感感情の調節に困難を抱えていても、操作搾取的な行動をとらない人もいますしかし、サイコパスの特徴を持つ人の中には、自分の欲しいものを手に入れる手段として、操作的な行動に出る人もいます

anond:20230212232918

anond:20230212233034

2023-02-04

今日は何もやってない気がする

実際は、瞑想して、部屋掃除して、散歩して、髪切って風呂入ってバーピーして、ビッグマック食った。

かなり色々してるはずだけど、このやってない感はやばい

何もできてない感じ、この錯覚は心が蝕まれ前兆

anond:20230202232852

30代後半女性。悩みは違うかもしれないけど、私も慢性的体調不良で悩まされてきた。でも最近は少しずつ改善している。

・1年前にヨガを再開した。もともとやってたが忙しかったり引っ越しでしばらく離れてた。体調が悪い時期が続いて、瞑想も含まれているヨガ教室に通いはじめて調子よくなった。呼吸にあわせて体を動かすのがいい。その間他のこと考えなくてよくて頭が休まる。向き不向きあるだろうど、とりあえず散歩でもなんでも、体動かすのはやっぱり大事だなって実感している。

花粉症の薬を飲んでいる。秋口から5月くらいまでずっと偏頭痛だったり体のだるさに悩まされてて、ただ寒さに弱いんだと思ったけど、アレルギー科で花粉症の薬もらって飲んでるとだいぶ楽なのに気づいた。それから秋・冬・春は薬を飲み続けている。お医者さん曰く、癖になる薬じゃないから、ずっと飲んでて大丈夫だとのこと。

マウスピース。噛み締めがひどくこれも肩こり頭痛の原因になってた。歯科医に指摘されてナイトガードをつくってみたら、肩こり・首こり・頭痛日中のだるさがだいぶ改善された。以前は眠るときだけだったけど、日中もつけるようになって、さらに楽になっている。日中つけることが難しい人もいるかもしれないけど、自分在宅ワークからこれができている。

・体を適度に温めて寝る。寝るまえにちゃんと湯船につかって(面倒でも湯船だけにはつかるようにしてる。洗髪はさぼることがある)、レッグウォーマーつけて、スマホじゃなくてラジオ聴きながら寝ている。たぶん自律神経のバランスが悪いタイプで寝つきが悪いんだけど、これをするようになって寝付きがよくなった。おすすめはしないけど、私は腰と尻のあいだくらいにカイロを一枚貼って寝てる。就寝時にカイロ貼るのは推奨されてないらしいか自己責任で。ちょっとスピっぽいけど、仙骨温めると子宮が温まるとか言われてて、だめもとでお尻に貼ってみたら、けっこうよかった。

・あとは人間関係(とくに両親や兄弟と)がストレスのもとだったけど、相手の期待に過剰に応えようとしなくていいし、相手自分の期待通りにはならないって、考えるように努めてるし、苦手な相手とは物理的な距離を(とれる場合は)とるようにもして、ちょっと楽になった。家族精神疾患になったりしてけっこうしんどい時期があったけど、ちゃん自分相手境界を保つようにしたら、人との交流も楽しめるようになった気がする。

2023-02-03

anond:20230202232852

体験談

男だけど、軽く季節性の鬱っぽい感じだった。年中調子悪かったが、この時期は特に良くなかった。気分がやたら落ち込みがちだし、体調もなんとなく悪かった。

引っ越して日当たりのいい部屋になったんだけど、効果てきめん。冬の今の時期でもめちゃくちゃ調子がいい。

前は東に小さい窓があるだけの部屋で一日中リモートワークしてた。散歩行ってたしジムにも週3で行き瞑想もし週一でサウナに行き、CBDもふかしたが、あまり効果なし。日当たりが全てを解決した。

あとは前の部屋は狭かったな。今回は広いとこにしたので仕事部屋をリビングと分離できたのもいい影響だったのかも。

anond:20230202232852

メンタル関連であればこの漫画自分にはぶっ刺さった。結構長いが。

https://twicomi.com/manga/e3_noguchi/913693963118190594

あとたまに軽度の離人症っぽい状態になるけど、そういうとき瞑想個人的によく効く

anond:20230202232852

自分は呼吸が結構大事だったな。意識して深呼吸する。あとは動画みながら瞑想息遣いの仕方とか教えてくれるやつね)

anond:20230202232852

アドバイスはできないので体験で…すまない

同じようによくわからない体調不良によく合うし、原因が毎回違う

歯のかみ合わせの悪さだったり、食いしばりの癖だったり、腹部の圧迫だったり、炭水化物の摂りすぎで頭痛が続いたり、癖になってんだ息をひそめてしまって酸素が足りなくなるの

そういうときは立って、座って、寝て、目を閉じて瞑想っていうか体を感じる

胃を見る、食道を見る、腸を見る、下腹部を見る、呼吸を見る、頭部を見る…といった感じで

それを何日かやって、どんな時が調子悪くなってどんな時が比較調子いかかすかにわかって原因もわかるんだけど

本当にかすかにしかからないのでけっこう大変

でもわかったりする

大抵治すのに時間がかかるから挫けないで見つけ続けて治療を続ける事かなと

2023-01-25

野菜運動瞑想はいものの、xevraのはてブを見てると俺より精神状態は安定してなさそうな

増田は初めてかい新人

「踊れ、新人。ここにいる奴らはみんな狂人だ」

「踊らされる前に踊れ。じゃなきゃ野菜を掌たっぷり350gたらふく食った後に瞑想することになるぜ」

他愛もない、ここ〈増田〉じゃ手垢の付いたジョークだった。

――奴が来るまでは

2023-01-19

メンタルエクササイズの本は絶対無理な内容を載せるのをやめろ

「鬱を吹き飛ばすメンタルエクササイズ」みたいな本を買ったとして、第一章「目を閉じて自分の呼吸に集中しよう」とかはまあ分かる。

でも「二人で10分間お互いのことを褒め合って交互に傾聴しよう」とか「毎日今日あった良いことを無理矢理でも10項目書き出そう」とか「10分間×3セットの瞑想をしよう」みたいにどんどん絶対できないものを増やしていって、エクササイズ効果再現不可能にするのをやめろ。

そりゃやってないから嘘本だとは言い切れなくなるけど、そんなこと実際にできるわけがねェ〜だろが!というか絶対効果ないだろ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん