「皇帝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 皇帝とは

2022-03-03

なんかもうプーチンのこと見てられへん。。。

プーチンからしてみれば、ロシア兵の士気が下がるなんて考えもしないことだったんやろな。

軍が一丸となり、ウクライナロシアに取り戻すために、我先にキエフに攻め入るやろうと。

2日でウクライナを手中にして、ロシア帝国の皇帝にでもなるつもりやったんかなぁ。。。

でも、実際は龍宮城にいた浦島太郎状態やったわけで、

なんかプーチンを見ると、共感性羞恥を感じるねん。

プーチンめっちゃスベってるやん。

歴史に残る大スベリやで。

これがほんまの黒歴史。言うてる場合かっ!

世界中みんな引いてんねん、はよ気付いてや。

2022-03-01

プーチン(69歳)マジで人が変わってね?

俺は確か1年くらい前から何度か言ってた。

なんか顔が急に変わってきたと。

  

最初老け込んだのかなと思ったけど

顔が急に横に広がって目がどろんとして

肌はむしろ突っ張ってるみたいな感じでただの老化と違う感じ。

全体の雰囲気酔っ払いみたいと言うか赤ちゃんみたいと言うか。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/1000x/img_fdcb46617164354dd2969da57ddde38b72981.jpg

 

ちょっと前はこうだぜ。

https://pbs.twimg.com/media/Eh75uxqUcAEB3ee.jpg

このプーチンもかなり歳いってる時だけど(皴の数や深さ1枚目と変わらんでしょ)

本当に別人みたいでしょ。こっちは鋭い知性を感じる顔してる。

今はポーズや光の違いだけじゃ説明付かないぐらい変貌してるでしょ。

  

具体的にはわからんけど、なにかの病気なんじゃないのかこれ?

ググったらパーキンソン病説とか出てきたけど

あれは体が不自由になっていくんだよね?

パーキンソン病でこういう感じに顔変わるかは調べても出てこなかった。

  

 

それで本題だけど、バイデン(79歳)も後期高齢者だし認知能力怪しいじゃん?

トランプ信者のQ様たちが切り抜き捏造動画ばらまいてるからわかりにくいけど

捏造抜きでもあれっ?っていうの何個もあるんだよね。

 

本来任期中に副大統領黒人女性が引き継ぐことまで織り込み済みだったとか

副大統領が意外に不人気でそれがやりづらくなってるとかいう説あるけど真偽不明

 

 

更に習近平プーチンと変わらん歳(68歳)で

体でっかいしいつも首傾いてるし健康状態よくはなさそうだと思ってたけど

去年脳内動脈瘤手術受けてんだよね。

  

脳の血管の支障だぜ。怖くね?

はじけてポックリ行って大混乱ならまだいいけど

人格認知能力がジワジワと変わっていってたら側近は止められるのか?

中国皇帝権力と統制はロシアのツァーの比じゃない。

 

そしてこっちもプーチンと同じく後継者が居ない。  

トップおかしくなっても穏便に禅定願う流れを作りにくい。  

  

  

  

まりさあ

パワフルな国のトップが全員認知機能怪しい高齢者なんだよ。

皇帝とツァーは周りがおかしいと思ってても止める制度がない。 

年齢はバイデンが一番ヤベえけどいよいよおかしかったら民主的に交代出来はする。 

ただバイデンから変わった副大統領が不人気のまま墜落していったら

そのあとに返り咲くつもりで待ち構えてるトランプもまた75歳、

次の大統領選で勝ったら今のバイデンと変わらない歳だ。

  

 

地球やばくね?

 

医療進歩で体の健康保てるようになったせいで

現役のままあたおか期に突入する人が増えてんじゃね?

 

頭の医療も進めばいいなあ地球が滅ぶ前に。

 

 

2022-02-25

満州」をやった国がロシアを平然と非難するにはまだ世代交代が足りないんじゃねえか?

もう100年ぐらい必要でしょ。

罪を雪ぎ終わるのに。

俺たちの先祖は偉大な皇帝の元全世界をまとめるためにロシアと同じことをしてたんだって歴史が間違いなくあるんだから

日頃口で「っつせーな。反省してまーす」と言ってたジャップが結局口だけってハッキリしたね。

お前らマジで全くもって自国歴史を分かってないな。

アレと同じことをしてきたのが大日本帝国って国だからな。

2022-02-24

流し斬りが完全に入ったのに

復活したクジンシー(タイプ2)にとどめを刺す技はもちろん皇帝による流し斬り一択だよね。

2022-02-21

プーチン北方領土返してくれてありがとう!😭

ってタイトルみたいな宣言勝手にしたら、今なら西側がこぞって、そう勘違いしても仕方ないって擁護してくれるんじゃないの?

無視されたら本当に取り上げちゃえば良いし、気にされたらウクライナに割く手間暇削れるじゃん。

天才だな。次のウルトラ日本国皇帝は俺だ。

2022-02-20

anond:20220220083822

新しいものは常にどうなるかわからない段階からスタートしている。

100年の積み重ねというが、その100年より前は鎖国海外列強太刀打ちできる技術力なんかなかった。韓国台湾なんか戦前植民地化しての一時期しかなかった。

きちんと長期的に金と時間をかけることから必要だよ。

長期的だから検証が難しいからこそ、社会科学であとからでも検証するべき。そもそも歴史書ってのは科学すらない時代過去政治でどんなのが良いかいか判断して今につなげるためにまとめられ、次の時代皇帝勉強材料となった。

2022-02-12

https://anond.hatelabo.jp/20220212010453

平家はなぜ後白河法皇を殺さないのか

殺してしまったら上から下まで総スカンやで。天皇自体権威があった (古来から儀式とかの継承者) からというのはそうだけど、洋の東西を問わず権力掌握のために主君殺すってなかなかない気が...「主君すら簡単に殺す奴が他の勢力ならもっと簡単に潰しに来る」みたいに思わるので相当な根回しが必要やと思う。

臣下に殺されたっていうので思いつくのは三国魏の高貴郷公やけど、これは高貴郷公自らが兵を率いて司馬昭を始末しに行って逆襲されて殺されたから 、後白河が直接平家にぶつかれば殺されるかも?高貴郷公の件は名ばかり皇帝に落ちぶれた東晋皇帝がこのことを知ったときにそら(皇帝殺して皇帝になったら)そう(権威なんてなくなって名ばかりになる)よ...orz ってなってたので、主君殺すってなかなかできないんちゃうか。

あと、後白河平家が決定的にこじれたのって鹿ケ谷の陰謀さらに後の重盛の死後処理で後白河やらかしたからで、その先は後白河がいようがいまいが戦乱になってたんちゃうか?源平合戦に火をつけたのは後白河じゃなくて八条院周辺だし。後白河にしても平家にしても自分ところの利益だけを場当たり的に追及するところがあって、それがgdgdの源泉だと思う。

なんで天皇がここまで尊くなったか不明なんだけどやる夫スレでよければ やる夫が大海皇子になるそうです というのを読むといいかも。長いけど。この作者の前作が やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです でちょうどこの時代やな。こっちも長いけど。

反乱を起こした高倉上皇兄弟は殺していた

以仁王のことか?そりゃ天皇でもなければ自分で反乱起こして戦場に出ちゃったからね。後白河も後鳥羽戦場に兵を率いて出てはいないのに注意。どちらも合戦は部下に戦わせて自分のところまで敵が来たら素直に従っている (法住寺合戦承久の乱等)。ここで抵抗したらなにかのはずみで殺されていても不思議ではない、が天皇とはそういうものではない。また当然ながら尊さにも位があって 天皇上皇 >> 皇太子 >> 親王 >> ただの王 で、天皇家に連なっていても親王宣下されなきゃたいしてえらくはないで。

天皇でもないのに後白河法皇の死にそこまでの重さはあるのだろうか

このころの上皇とか法皇とかは事実上最高権力者やで。平安中期は摂関家自分の甥である天皇後見をすることで権力を握ったが、平安後期では天皇直系尊属である上皇法皇天皇家の家父長権でもって天皇後見をすることで権力を握った。最高の権門である天皇家の家長として荘園も集積しているので財産も持っている。まあ後白河は中継ぎって見られてたから前任の白河とか鳥羽とかみたいな盤石の権力ってないけど。ついでに父の鳥羽から財産を受け継いでないし。

源頼朝を殺さな

頼朝は蔵人を務めていた上西門院(統子内親王・後白河の姉にして准母)と母親実家である熱田大神宮家助命に動いて助命されたんやで。これらの貴人達の反対を押し切って殺すのは政治コストが高すぎる。そもそも平治の乱時点での清盛は財力武力はあっても正四位大宰大弐にすぎないわけで政権の中枢にいたわけでもないし、反乱鎮圧立役者ではあっても処刑にどこまで関与できたというと疑問な気がする。平家政権ができあがるのはこのあと後白河法皇二条天皇の間を上手に泳ぎ回った(平時の乱もその上手に泳ぎ回ったの一部だが)上で1165ごろに二条天皇政界の大物複数名が相次いで死んだ結果なので、このときの清盛に平家政権全盛期の公卿殿上人数多という未来を言っても信じなかったんではないか

そもそも天皇家は神道権威だろうに、後白河法皇は何で出家してるんだろう。

昔は仏教神道密着してたのか?神の子孫の天皇家がバンバン出家していた頃って、どんな宗教観なんだろう。

仏が神より高い位置にいたとか?

日本古来の伝統がたった150年ほどで忘れさられるとは嘆かわしい。明治政府のなんと罪深いことよ。仏教日本に受け入れられる際に神道を取り込んでこのころには不可分になってるで。そのあたりの理屈をつけたのが本地垂迹説やな。出家すると神道儀式主催するのは不適切という概念はあったらしいので、神道儀式は現役の天皇にまかせて退位したら出家して仏教儀式に専念する、というのはありかもしれない。神道仏教もどちらも国を護るには重要やしな。

あと神の子孫ということなら大体の平安貴族神の子孫やで。

anond:20220212010453

三国志曹操と同じじゃないの?

彼は簒奪をしなかった。

皇帝を操って影の実力者となったわけだし。

実質的には簒奪だろうけど、あくま自分皇帝になったわけじゃない。

実際に皇帝から簒奪し自ら皇帝になったのは彼の息子なんだし。

同様のことはフランク王国カール・マルテル子供ピピン3世でも同じ構図があるし、

共和政ローマを乗っ取って帝政にしたアウグストゥスも似たようなものだろう。

実質的には皇帝議会を上回る力を得たのに、簒奪はせずに第一人者みたいな地位に収まる方が都合が良かったのだろう。

そしてそれを長期間続けて事実上認めさせた上で、次の世代名実ともに簒奪する。

そちらのほうが反発が起きなかったのではないかと思う。

安易簒奪した結果、反発を起こされ反乱が起きると面倒だしね。

平家場合、彼らの支配が長く続かなかったのが最大の誤算だったように思う。

じゃあなんで長期間続いた江戸幕府天皇から簒奪しなかったのか?っていうのも面白いところなんだろうけど。




現代まで残る立憲君主制国家は、奇妙な偶然から王家が打倒されずに残ったんだと思う。

もし少しでも選択肢を間違えていたら王家が消えて、共和国になるルートに行ったんじゃないのかな?

2022-02-02

anond:20220130121549

中国はずっと皇帝独裁

今は共産党という名前皇帝革命内乱して、中華統一してからまだ70年だもの

まだ自浄作用があるけれど、いつもの通りしばらくしたら腐敗して機能不全するんじゃないかな??

2022-01-14

日本天皇や、北欧イギリスハンガリー王族涼しい顔をしているが、この不景気では王皇族制度は、民間人生活を相当に圧迫している

歴史を見ればネーデルラントハプスブルク(80年戦争)、フランス皇帝フランス革命)、溥儀皇帝辛亥革命)、ロシア皇帝ドイツ皇帝オーストリアハンガリーハプスブルクオスマン皇帝第一次世界大戦)はそれぞれ追放されている

一方関東軍追放された溥儀皇帝リサイクルして満州国を作っおり、戦後天皇は完全には追放されずにある

ただその代わり、ドッジ関係銀行家円安固定相場制度をやったか

天皇制度があっても貧民がお金を稼げて

自動車カラーテレビクーラー、いわゆる3Cとか洗濯機を買えて、テレビCMもそれがほとんどだった

からトヨタパナソの貧民向け大量生産方式がうまく行かないわけがなく

今やニューヨークオランダにも彼らの店が出ている

もも国内不景気に戻ったのに、天皇はまだリサイクルされるの?

そろそろフラグが立っている気がするね

2022-01-12

自己皇帝感が高い

先帝の無念を晴らす!

2022-01-07

anond:20220107022025

世界史関連の用語しらべてるときにもよく出てくる

例えばいま「獅子心王」と打ち込んだら、サジェストに「fate 読み方 なんj 由来 エクスカリバー リチャード サラディン 意味」と出た

タラス河畔の戦い」と打ち込んだら「製紙法 場所 世界史 なんj 語呂合わせ 唐の皇帝 どこ」

ノートン1世」と打ち込んだら「なんj fgo fate やる夫 scp 勅令 アンサイクロペディア

テニスコートの誓い」と打ち込んだら「人物 絵画 なんj とは 世界史 場所 国民議会

2022-01-06

人名アヌス肛門アヌス

ハドリアヌスラテン語男性名

綴りはHadrianus

バカめ!アナル形容詞であって名詞ではない!」という有名なセリフがあるように肛門英語ではアヌスという

ではラテン語肛門は何というのか

ぐぐってみるとanus

まんまじゃねーか!

古代ローマ市民皇帝名前肛門が含まれていることについてどう思っていたのだろうか

肛門を通じて千年以上前ローマを想う

2022-01-05

死にたすぎてシニタイ・ハン(モンゴル帝国皇帝)になってる

2021-12-27

anond:20211215131503

そんなに知識ある人なの?この人って。

こいつ、つまんねえこと書いてるなあっていうのだけ理解してほとんど読み飛ばしてるからよくわかんないだけど。

こんな正確かどうかわからない細かな知識武装したところでハリボテだと思うんだけどねえ。

それよりは広く世界史とかから状況を引っ張ってくるほうがこの辺の歴史理解やすくなるのでない?

例えば仮に明智光秀近畿圏管轄する軍団長のような人であったという研究を是とするじゃない?

その場合には本能寺の変というのはローマ帝国首都ローマで突発的に皇帝暗殺してしまった親衛隊長とかと立場的には同様のもの類推出来るのでは?

とか考えることが出来るじゃない。そこでさ、そういう人たちは結局どういうふうな状況へと追い込まれていったかって言ったらさ、ほとんどの謀反は成功してないんだよ。

つーかそもそも主殺しなんて大技が決まるのは、主の権勢を臣下のほうが上回った場合のみだよ。

それもコソーリと人から注目集めないようにやっちゃうか、あるいは大義名分がしっかりとある場合に派手にやるかだよ。

光秀みたいに何の根拠もなくいきなり主を殺して、それで上手く立ち回って何とかなるほど世の中甘くないだろ。

この辺の感覚架空戦記好きの人らと俺とでは異なる部分なんだよなあ。

俺はあくま現実に生きた人としての信長とか光秀を乏しい想像力ながら頑張って考えようとするんだけど

この人らのはどうやっても物語とかゲーム世界から抜け出さないんだよ。

からどれだけ話しても意見がかみ合わないんだよなあ。

できるだけ噛み砕いて一番わかりやす桶狭間という例題を出して

いかに昔の合戦趨勢現代から予測できないものかを想像してみてよ、

といってるのに、桶狭間は例題として不適当だ、だろ。

じゃあ、なんだったらいいんだよ。

長篠の戦い?正確に予測できるの?信長勝利って。

関ヶ原の戦い徳川軍大勝利って予測になるの?

なんかねえ。

あいいや。もうすぐ休みからちょっとこのへんことはあらためて書くよ。

なんとか架空戦記の人とも話が通じるように頑張ってみる。

2021-12-25

サンタクロースの由来

 サンタクロース……その起源は、遠く古代中国東晋時代へと遡る。

 その頃、中国大陸一の武術の高手(達人)として名を馳せた肉羅臼(にく・らうす)は、他門派の武術家と決闘する際に、三種類の絶招(必殺技)の何れかを使うと相手に予告することで知られていた。

 そうして、肉羅臼は「三つのうち何れの絶招で、お前は止めを刺されたいか?」と質問して選ばせた上で、必ず、その技によって決闘相手を屠ったという。

 その強さに感銘を受けた時の皇帝・中宗元帝から、肉羅臼は"三択老師(さんたく・ろうし)"の名を下賜されるとともに、当時の民衆から

「三択老師に四招(4つの技)要らず

 三招(3つの技)有れば事足りる」

と詠われて、その比類無き強さを讃えられた。

 しかし、晩年の肉羅臼は、武術家同士が覚悟の上で行なった決闘とはいえ、多数の人命を奪ったことを大いに悔い、武術家としての技一切を封印すると、シルクロードを遥かに西に向けて辿る旅へと出発した。

 長い旅路の果にユーラシア大陸の西・カッパドキアの地に到達した肉羅臼は、その地で入信したキリスト教修道士となると、弱い民衆たち、殊に幼い孤児たちの救済事業晩年を捧げたという。死後、その慈悲深い行ないを讃えて、肉羅臼は"聖ニクラウス"と呼ばれるようになり、幼い子供たちの守護聖人と見なされるようになった。

 時は流れて二十一世紀クリスマス風物詩として、子供たちに贈り物を運んで来る伝説上の人物のことを、我々現代人は"サンタクロース"と呼んで親しんでいるが、その呼び名起源が"三択老師"であることは言うまでもない。

民明書房・刊『さんたく・ろうす〜その起源古代中国武術に求めて〜』より

事故皇帝感ってどういうこと?

毎日事故っててランキング一位独走中なの!?

2021-12-13

anond:20211213165443

1、経営者として成果を出すのは君主タイプ

さて、昨日のブログが、思った以上に反響があり驚いてますが、ご覧いただけましたか

このブログですね

今朝こんなメッセージが届いてました。

この記事すばらしいです!全員一読して、どちらのタイプか考えるとよいかと思います

読みました!!なるほど!!僕と阿部さんがマッチしていたというのは、こういうことなんですね!!本当、阿部さんの言う通り!

ということで、チャットワーク交流ルームで、話題になっていたのですが、思った以上にしっくり来たみたいでありがたいです。

さて、ブログ記事は後で読んでもらうとして、端的に言うと、経営者として成功するのは『君主タイプ』これは、歴史をさかのぼってみても間違いありません。

下手に軍師タイプ君主を狙うと、最悪な末路が待っていたりします。

2、難しいのは法律家などの先生業は軍師仕事をする君主であること

ところが、我々のような法律家や、先生業は、どうしても『軍師仕事』をしなければいけない『君主』という経営者であります

そうなるとそこの整合性が難しいんです。器用な人だと、この割合を7対3などで、やっていけるんですが、その7も『君主タイプ能力』が求められます

これが、軍師タイプ経営者にとっては厳しい。

私自身が、『軍師タイプであるので、『君主タイプ背中を追って君主タイプになろうとする辛さ』これはよくわかっています

私が、伸び悩んで苦戦したのは、ここが原因だったんだなときちんとわかっていても、軍師タイプには、それを実行に移す能力がないんです。

あくまでも、他の人に動いてもらって輝けるのが軍師タイプなので、自分で動くと、あれれれれ???となってしまうんですね。

これ、君主タイプの人からすると、『なんであの人、あんなに賢いのに、できないんだろう??』という風になってしまうわけです。

3、歴史に学んでみよう。あの天才軍師君主役割をこなせていない

さて、あまり今まで出してきませんでしたが、私は、中国文学科に行くくらい中国の歴史が好きで、小学生からいろいろと読み込んでます

これからは、そういう歴史から学んだ知識も少しずつ出していきます

さて先ほどのブログでも書きましたが、私の好きな三国志。そこに出てくる天才軍師こと諸葛亮孔明)がいます

私と名前が同じ『コウメイ』ですね。

彼は、天才といわれていますが、それが発揮できたのは、君主である劉備』が生きていたときまで。

その後、経験値の薄い彼の子供に変わって、全部の仕事を一手に引き受けてしまった彼は、

『部下をきちんと使いこなせず』

法律だけで優秀な部下を次々と罰してしまい』

仕事を誰にも任せることができず政治から戦争を全部やり』

最後過労死死ぬ

という人生の終え方をしています

これは、あまり三国志演義では書かれていない部分ですが、三国志を追ってみると、そういう彼の『君主タイプになれなかった苦悩』それがにじみ出ている気がして胸が締め付けられます

私は、子供のころから何となく孔明が嫌いだったのですが、恐らく同族嫌悪というやつなんでしょう。私も会社員時代に同じことやって失敗してます

4、では、君主タイプはどうなの?

一方君主タイプで有名なのが、時代はさかのぼって、漢王朝を作った劉邦という人物

彼は、『刑罰?そんな面倒なのいらないよ条文は3つでいい』と言っちゃうようなおおざっぱな人。逃げるときは、自分の馬車が軽くなるように自分の子供を投げ捨てて、それを部下に怒られるようなとてもじゃないですがまじめなタイプではありません。

でも、全部を人に任せていることができる器だったので、優秀な人材がどんどん集まって、その人たちが勝手に天下を統一してくれる(笑)

そこから、500年続く漢王朝皇帝になるんですから。すごいもんですよ。

まり軍師タイプは、『君主タイプには勝てない』これをまずは、受け入れるしかありません。ただこれは、器の話でしかありません。

5、軍師タイプには、軍師タイプの戦い方がある!

失礼かもしれませんが、軍師タイプは器が大きいので、誰かに助けてもらうことができてきました。

ですので、一人で乗り越えてこなければならなかった軍師タイプが勝っている部分はたくさんあります

戦略とか、知識とかは、明らかに軍師タイプが上です。つまり軍師タイプ経営者は、自分君主になろうと目指すのではなく、『誰かを引き立てて、その人に天下を取らせようとする』つまり、『裏のドン!』を目指すことになります

そして、そのためには、たくさんの経営者と仲良くなるのではなく、少数の有力な経営者と濃くつながっていく戦略大事です。

そう考えると、必然的

サービス単価は高い』

『だらかをサポートする内容』

顧客は少なくてもかまわない』

そんなサービスを作っていかないといけないのであって、君主タイプのように、『たくさん仕事しますよ。ばりばり!!』は、残念ながら、過労死が待っています

君主タイプの人は、『バリバリOKです』というのも、限界が来たら、人に任せられるので。軍師タイプは、人に任せられないんですよ。

6、あなたがもし、コンサルで苦労しているならその講師は、君主タイプかもしれません

ということで、あなたは、軍師タイプですか?それとも君主タイプですか?

それによって経営戦略も変わってきます

ちなみに、世の中の有名なコンサルさんですが、現在活躍している人は、ほぼ君主タイプです。

セミナーに出るとわかりますが、超アバウトです。戦略的に語っているように見えて、大事なところはすっかり抜け落ちていることが多分にあり、だから実践してもあれれれれ?となってしまうんですね。

これ、同じ君主タイプの人なら、何とかなるんですが、頭で全部考える軍師タイプには非常に苦しい状況に追い込まれます

そもそも軍師タイプは、必死君主タイプマネをしても、苦しくなるだけで成果があまり出ません。

しかも、その方法有益だとあたまでわかっているだけに、できない自分がっかりしてしまうんですね。

私もそういう苦労をしました。真似ても真似ても、劣化版の成果しか出ないんです。嫌になってしまう。

他の人にやってもらうと、ものすごく成果が出るんですけどね(笑)これ典型的軍師タイプ経営者です。

そういう気持ちがわかるコンサルタントは少ないと思ってます

私は、軍師タイプ経営者です。

から軍師の生き残り方も、そして君主を成長させる方法も知ってます

コンサルタントに選ぶのであれば、私は、君主タイプよりも軍師タイプを選ぶといいんじゃないかなと思ってますよ。

ということで、最後宣伝も加えておきましたが(笑)軍師タイプコンサルは、目立った活動をしていないことが多いです。

先ほども話したように、軍師タイプは、少人数をしっかり守ることが得意ですので、表に出しゃばって出ることが少ないんです。

そうなると、同じ軍師タイプ経営者は困ってしまう。

だって君主タイプ経営者マネをしたくても、素晴らしいとわかっていても、実践ができないんですから

もちろん器用な人は、上手く使い分けられていますが、そうじゃない人も多い。

そういう人は、私のような軍師タイプ経営者コンサルを受講してください。そちらの方が、無理なく成長できます

これは、君主タイプコンサルから、学び続けて苦労した経営9年の私からの心からアドバイスです^^

ということで、このような実践的なメルマガ配信しています

2021-12-08

anond:20211208010754

皇帝って英語だと Emperor だっけ?

ところで、日本にも Emperor って居なかったっけ?

anond:20211208005857

国が豊かで貧困が無いんなら皇帝がいていいよ

しろそっちのほうが良い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん