「新人君」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新人君とは

2019-07-10

からお願いしま

ちょっと昔話。

大学卒業したての新人君が「何からお願いします」とたまに言っていた。

ん?と違和感を覚えたことは記憶しているが、何から何までお願いしますということかなと勝手に納得していた。

イントネーション標準語の「何から何まで」の「何から」と同じだったというのもある。

徐々に気にならなくなっていった。


それからいくら経ったころか。

新人君メールで何辛お願いしますと書いていた。

なんだこれ、と思った直後、点と点が線で繋がった。

何卒を何辛と言っているのだと察した。

これがたまに言っている「なにからお願いします」の正体か!

え、最近若い子って何卒って知らないのかな。まさか知らないわけないよなあと思いながら、本人が傷つかないようにやんわりと指摘した。

敬語の話などをしながら回り道して何卒トークに持っていったと思う。

話を聞くと、「なにとぞ」という響きに聞き覚えはあるが、それは彼の言う「何辛」とはリンクせず独立していて、いわゆる「何卒」を「何辛」と誤認しているということがわかった。

なーんだ、と安心した。知らなかっただけなら、覚えてくれればいい。

それからちゃんと「なにとぞ」と言ってくれるようになった。


そんな彼も今では立派に成長し、リーダーとしてチームを引っ張る存在になっている。

ミスをしても迅速に対応するし、誠実で頼りがいがある。それはあの時から変わっていない。誰とでも良い関係を築くことができる、私も大好きな上司だ。

今後とも何卒よろしくお願いします。

2019-03-27

anond:20190327135951

なるほどね。

しか素人同然で入ってきた新人君変数説明とかするのに毎回苦労してるしな。

変数とは値を保存しておく箱みたいなものさら変数には「型が~」とか「プロパティが~」とか「メソッドが~」とか言っても難しいもんな。

動的型付けなら、変数とは数値とか文字列を入れておく名前の付いた箱だよって言えばすむもんな。

2019-03-22

新入社員

毎年恒例のあの時期がもうすぐやってくる。

ウチはおおよそホワイトっていうかかなり白い。

残業ないし、ボーナスちゃんと出るし、無理やりな飲み会慰安旅行もないし有休も取れる。

人間関係仕事面でのみでプライベートは口に出さないようにしてる(社長がそういう考え)

それでも、辛いと言って辞める人がいる(10人入ってきたら1人は居る)

辞める前に聞いてみると、ほとんどが信じられないことを言う。

  1. 朝起きるのが辛い(業務開始は9時から
  2. 叱られるのが嫌(叱るというより次は気をつけてね程度しか言わない)
  3. メモを取るのが辛い
  4. 研修であれこれ教えられるのが嫌
  5. 電車に乗りたくない
  6. シフト制が嫌
  7. 1人で仕事がしたい(基本的デスク時は敷居で相手が見えない)
  8. 電話を取りたくない(客も全てメールで受けて欲しいと言われた)

とにかく言っていることが自分勝手だったりする。

10人いれば1人が大体言う。

どういう生活を送ってきたんだろうと不思議に思うような理由

ちなみに1人で仕事がしたいという新人に1人で仕事ができる所を配置してあげた所、

上司に虐められたという報告が社長にいった。

記録をとっておいたので新人問題があるという事がすぐに判明して終わったけど。

過去に1人だけ上記理由を全て言ってきた新人がいた。

今も社内で語り継がれている伝説新人になっている。

新人だけかよというと、そうでもなく中途採用も変なのが居る。

社会に出て会社に務めるも半年ももたず、そのままクリエイターになるといって

10年働かずにNEETをしていたと自分で申告した中途君。

当然のように1日もたずして辞める。

研修中に説明した注意について、人に注意されるのが我慢ならないと言って辞めていった。

いい歳しても外れはいるので、若い新人に限らないというのがよく分かる。

4月新人君が10人入る予定。今年は何人が変な理由で辞めていくのだろう。

2019-02-23

"怒り新人君"

"怒り新人君"との一致はありません。

2019-02-13

anond:20190213171535

新人君は、雰囲気イケメン 23

会社新年会チャーハン振舞ってくれたことがあるんだけど

パラパラで味もしっかりついてて美味しかった。

お菓子に期待しつつ、お返し何にしようか悩む…。

2019-02-09

仕事で、隣の席の新人君が中堅君に指導されてる

中堅くんは淀みなくつらつらと説明している

けど新人君はよく分かっていないようだ

中堅くんから業務説明自分も同様に受けているので思う、中堅くんの説明は分かりづらい

早口相手を見ない話し方だ

あと、多くのことを分かっている前提で余計なことまで話す

説明を受けた側がかろうじて聞き取れ、記憶できるのは、最後枝葉末節だったりする

自分は中堅くんより年齢が上で職階も同等だから、そういう中堅くんの説明に内心ダメ出ししつつも、質問しながら説明を聞くことができる

けど新人君ではそんなことはできないだろう

言葉で何度も言っているのに、相手が分からない、理解できないんだって言う人は

自分が下手な説明しかできてないことを一度省みて欲しい

2019-01-31

QIITAの おい、そこの新人君へ にこたえたよ!

https://qiita.com/rptrryo/items/465f9c0788e94186c5c5

🗣見た目って大事なんよ

さすがー!

🗣遅れるなら連絡な

しらなかったー!

🗣休むんなら病院行こう

すごーい!

🗣今日何すんの?

センスいー!

🗣設計書読めない?

そうなんだー!

🗣なんかエラー出た?

さすがー!

🗣ちゃんと作れたか不安

しらなかったー!

🗣そろそろ帰る?

すごーい!

🗣さいごに

Qiitaは「プログラミングに関する知識を記録・共有するためのサービス」ですので、再利用性・汎用性の高い情報が多く集まっている場をつくっていきたいと考えています。そのためには、記事を読むこと、記事を書くことを通して、読む側・書く側それぞれがお互いに関わり合って、再利用性・汎用性の高い情報を育てていきましょう。

https://help.qiita.com/ja/articles/qiita-community-guideline

2019-01-04

答えがずれてる奴

「何時に事務所出る?」

質問したら、

「15時に先方のロビーで待ち合わせです」

って答える新人君

俺が電車時間を調べて、移動時間計算しろってこと?

頭の良い奴に限って、質問に対して答えがズレてる奴が多くない?

2018-11-30

anond:20181130122548

説明何度しても「きいてませーん」いう新人君は、困るね。

2018-11-29

YES/NOで質問に答えられない新人

今年入ってきた新人質問に対していつも回りくどい答え方をするのでイライラする

xx終わった?→今ここをやっていて〜

まり終わってないんだよね?→実はこの部分がカクカクシカジカで〜

終始こんな感じである

こっちの質問にはとりあえずYESかNOかで簡潔に答えて欲しいのだが、

とにかく言い訳言い訳言い訳、口は開けば言い訳である

進捗が悪いことが後ろめたくて怒られないように必死自己防衛しているのだろう

しかし、こういう狡い話し方をされると、こっちとしては怒り倍増である

私はこのバカ矯正してあげるつもりはないが、

世の中の新人君たちは真似しないように気をつけて欲しい

例え後ろめたいことがあっても、質問には竹を割ったように真っ直ぐ簡潔に答えて欲しい

2018-09-26

【続編】職場新人トランスジェンダーだったことを知ってしまった件  anond:20180907173623

皆様、前回は忌憚のないご意見ありがとうございました。

今回は続編です。

私以外にも新人君Facebookを調べてみて発見した人がいたらしく、

そのルートから一部の人には彼の性自認が伝わると共に、

新人君自身も全く隠そうとは思っておらず、話す機会がある人にはオープン自己性自認を話してるとのこと。

それに対する反応は様々。性的嗜好性的志向をごっちゃにして、ちょっと受け入れられない…みたいな人もやっぱりいる。

というわけで、新人君が「他人に知られても良い」と思っていることが明白だということが分かったので、

不本意な形で広まったら可哀想だなぁ」という私の心配杞憂に終わりましたとさ。

anond:20180907173623

2018-09-08

anond:20180907173623

「インスタとかFBとかやってる人多いけど、新人君はやってる?」

これで「やってます」と答えて垢を聞いて教えてくれたら次の機会に「FB見たよー」とその手の話をすればいい

「やってません」と言ったり、やってるけど垢はちょっと…と言うならそれ以上は踏み込む

っていうかそれが普通対応だろ、どうしていきなり土足で踏み込もうとしてんだよ

2018-09-07

職場新人トランスジェンダーだという事実を知ったが、本人はそのことを知らない

最近職場新人男性が入ってきた。

理系の院卒で、すごく頭のいい人らしい。

第一印象は、身長低めのブサイクキモオタ風の外見。

話してみると、挨拶が丁寧で、とても真面目で純朴な印象を受けた。

世界がひっくり返ってもDQNになんてならなそうな人種だ。

さて、私には個人情報収集という他人には言えない気持ち悪い趣味がある。

新人君のFacebookを探してみると、すぐに見つかった。

私は度肝を抜かれた。アップロードされた新人君の女装姿に。

はてな村にいることもあり、LGBTに対して抵抗は全くない私だが、

新人君の女装クオリティが低すぎた。

どう見ても、キモ男が女装しているようにしか見えない。

似合ってなさすぎて、見たら反射的に99%ぐらいの人間気持ち悪いと思うような画像だった。

新人君が中性的な顔立ちで、化粧も上手ければ良かったのだろうけれど、現実はそんなに甘くはない。

彼はとても男性的な顔立ちで、化粧もドがつくほど下手くそだった。

女装に向いているところといえば、低めの身長ぐらいだろうか。

更に調べてみると、新人自身が述べるところには、彼はMtXの、Xジェンダーと呼ばれる、「男でも女でもない」性自認を持っているらしい。

完全に女性になりたいかというとそういうわけではなく、

普通に男性として過ごす日」「女になって楽しむ日」の2つを使い分けているようであった。

親には内緒にしているみたいだが、高校同窓会女装で行ってたりして、

Xジェンダーであるということを完全に隠して生活しているというわけでもないらしい。

私は悩んでいる。知ったことを告げるべきか。

「私はLGBTフレンドリー人間で、あなたが望むなら秘密も守ります

もし、あなた自分の望まない形で他人性自認を知られるのが嫌ならば、

Facebookを全体公開にするのはやめた方が良いと思います

あなたが二度とこの話をしてほしくないなら、もうしませんし、

化粧の仕方とか相談に乗ってほしいことがあるなら、いつでもウェルカムです。

女性の極めて少ないうちの会社で、女子っぽい会話ができる相手が増えるならそれはそれで嬉しいです。

万が一、LGBTが原因で会社から不当な扱いを受けるようなことがあれば、共に声を上げます。」と。

伝えたら本人は傷付くかもしれない。

でも、もし、このままネット写真の公開を続けて、

会社の人に知られて、噂されたり笑われたりしたら新人君が可哀想だなぁと思う。

うちの会社別に保守的会社ではないけれど、ダイバーシティ推進してますって感じの会社でもない。

社員の90%以上は男性で、一般的女性より男性の方がLGBTに対する視線が厳しい。

社員数も50人程度と少ないので、噂話はすぐに広まる。

はてな村の皆さん、知恵をお貸し下さい。

本人に伝えるべきか?黙っておくべきか?

他の同僚に口外するつもりはありません。

追記

予想以上にブクマもらえて嬉しい。助かります

新人君がXジェンダーというのは本人が書いてたので間違いありません。

私が性格悪くて気持ち悪いのも自覚しています人間多面的ものです。私にも、ネチネチした気持ち悪い悪人の面と、優しい善人の面があります

ルッキズム云々は、指摘されるかもとは思っていましたが、あえて指摘されそうなところも消さずに投稿しました。

彼はあまりにもくそ真面目なタイプだったので、他人の悪意に慣れてないのでは?と余計なお節介を考えてしまったのかもしれません。大人ですし、仮にデジタルリテラシーがない迂闊な人間だったとしても自己責任ですよね。別に隠そうと思ってない、という可能性が高いように思えてきました。

今のところ、結論としては、本人が晒している以上、それを話題に出されても文句は言えないと思うので、二人きりの時に話の流れで、私が興味を持ったら話題にしてみるし、そういう機会がなければ黙っておこうと思います

話題にすると言っても、上から目線だったりお節介を焼くような言い方は良くないので、本当に私が彼に対して興味のあることを自然に聞こうと思います。例えば、ウィッグどこで買ってるのー?とか。

トランスジェンダーという属性ではなく、彼自身を見て、話すことが重要だと思いました。

追記その2

LGBTに対して女性より男性の方が視線が厳しいというのは偏見ではなく、統計的事実です。

https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/chousa/data/20160825.pdf

追記その3

かに聞かれてもないのにクソバイスするのは良くない、やめようと思えた。

はてなーの皆さんありがとう

id:kuborie

そう。そんな感じです。

ブサイクというのは客観的事実、いや、私の主観を述べただけであり、

ここで私が問題だと思っているのはパス度が低いことです。

ブサイクでも女性に見えて違和感なければモヤモヤすることはなかったと思います

追記その4

書きそびれていましたが、私の性別女性で、ヘテロセクシャルです。

id:okadaic トランスジェンダー云々は関係なく、「憎からず思う職場の人が情弱ハラハラする」って話では。

というブコメがありましたが、まさにそんな感じです。

あと、私の拙い文章では伝わりきらなかったと思いますが、

私も新人君がクソ真面目なタイプではなく、「すげー普通の人っぽい」と感じるような外見&内面であれば、何も心配しませんし、

どんなメリットデメリットがあるか分かった上でFacebookで公開してるんだろうなと思い、完全放置しておきます

へぇ〜、彼ってXジェンダーなんだー。意外だなー。」程度にしか思いません。

新人君が「すごく真面目そうで、悪い人間と関わったことがなさそう」なタイプから心配しているのです。

新人君をブサイクブサイク強調しすぎましたが、表現不適切でした。

ブサイクな上に、「極度に垢抜けていない」のです。

ブサイクな人は世間に山程いますが、ブサイクでも清潔感があってオシャレな雰囲気だしてる雰囲気イケメンもいるじゃないですか。

新人君はそういうのと程遠い雰囲気青年なのです。

心配しすぎだと思われるかもしれませんが、例えば、親に女装行為を隠しているならば、

「お前のFB魚拓は取った。親にバラされたくなければ金払え」って強請ってくる人間もいないとは言い切れないと思うのです。

新人君はそんな悪意を持った人間存在想像すらできないタイプだと思うのです。

また、はてなーの皆さんにとっては、「ネット上に公開されたもの世界中の誰もが見られる状態にある」ということは1+1=2レベル常識だと思いますが、

世間一般人は、頭では分かっていても実感していない人が意外と多いのではないかと思います

そういう人がいるから、Twitterバイトテロ炎上事件なんかが起きたのだと思います

id:redmagic1417

自分声かけることで相手にとっての状況を改善できる可能性があるけどどうしよう」って気持ち主題、とのご指摘、その通りです。

増田趣味気持ち悪いとか、性格悪いとかハラスメント体質とかは自覚していますが、今回の悩みを解決する答えではありません。

やんわり伝えるべきなのか、知らないふりをして黙っておくべきなのか、FB全体公開という行為を見て世間オープンにしているとみなしてガンガン踏み込んでも問題ないのか、私がどう行動するのが彼にとって最善なのか、というのが今回一番知りたいことです。

id:mukudori69 「やめようと思ってくれてよかった。どんな性別であろうと「美しくある」ことは義務でもなんでもない。本人がそうなりたいと望むなら別だけど。」

そのとおりですね。「美しくある」ことが義務でもなんでもないのと同様に、「パス度が高い状態でいる」ことも義務でもなんでもないですね。

本人がそう望んでいる可能性は高いとは思いますが、「女装するだけで満足、完成度はどうでもいい」と思っているタイプだったら私の勝手お節介迷惑な話ですね。

性別の垣根を乗り越える奴らって、不思議と顔立ちが整ってるイメージがあるよな ドラマとかアニメできちんと醜形の当事者も描かないからこうなる というコメントがありましたが、本当にその通りだと思いました

追記その5

新人君が、「インターネットに公開してるし、会社の人に女装してるのがバレても全然OK〜♪♪」って思ってるなら、何一つ問題ないと思います

そうは見えないか心配しているだけです。

オープンにしたいと思っている人に対し、「クローゼットの中に引っ込んでろよ」という話では断じてありません。

誤解を招くような書き方で申し訳ありませんでした。

2018-09-02

新人君「しょせん誰にも凄いと言われないような会社に勤めてるのに」

新人君「なんでうちの人達って内部でマウント取り合いしてるんすか?そこらへん歩いてるオッサンしかないわけじゃないですかみんな。風景みたいな」

もっともだと思った。

そして6月いっぱいでこの新人君は辞めていった。

そこらへんのオッサンでも周りと差つけて存在感さなきゃいけないもんなんだよなあ。

2018-08-15

anond:20180815162022

仕事に関連ないなら、気にしないがいいよ。

私お掃除のおばさんに「あなた恋人いるでしょ」とか勝手に決めつけられたし。

何あの人!って怒ってたけど(もちろん恋人なんかいない)他の社員も言われたって事だったので、もう聞き流してたよね。

手相視るのが好きな人で、若い男性社員とそれで話したかったみたい。営業新人君たちがよく手を握られてたよ💦

2018-07-09

宗教勉強

違いは何なんだろうか。

自分会社は全社員が、自己啓発系の勉強会社から行けといわれて行くことになってる。

そこを「I塾」とする。

そこでは、人間としてどうあるべきかとか、この塾を受講してよくなったって人の話が月1ペースである

自分としては、まぁ会社命令からと、話半分、自分にとって都合の良いことを抜き出して毎回報告してる。

 

今日新人君がその勉強会について社長に「宗教じゃないですか」と言っていた。

すると社長は「宗教じゃない。人間として当たり前の道徳勉強だ。」と反論していた。

どうやら社長の中では「宗教」と「勉強」は違うものらしい。

 

自分にとって、「宗教」と「勉強」は同じなんじゃないかと思う。って話をすると長くなりそうなので控えるとして、

新人君が言うことも、社長が言うことも両方わかるのだ。

そのI塾は自分にとって、宗教であり勉強なのだ

 

と、いうより、オウム真理教話題最近尽きることがないので再確認したのだけど、「宗教」って「ネガティブ言葉」になってるんだと思う。

具体的にいうと、「宗教」はマインドコントロール洗脳による教育というニュアンスが含まれている。

まり日本神教や、仏教キリスト教などは宗教とは一線を画する崇高ななにかで、低俗な教えがはびこってるものは「宗教」というような空気がある。

 

でも、I塾は間違いなく宗教なのだ。なぜなら、塾長と呼ばれる人が仏教精通していて、「お釈迦様は」とか「崇高な僧の○○がこう残した」とかいテキストが多分にでてくる。xevraでは無いが、瞑想の素晴らしさを説いていらっしゃるし、悟りはなんたるかと言っている。

まりほとんど仏教塾長なりに噛み砕いて経営に持ってきたものが「I塾」の勉強テキストだと自分は思っている。

I塾を通して、仏教勉強しているのではないかと思った。

なので、自分のとってI塾とは、仕事をする上ではあまり役に立たないんだろうなという高度な数学や、漢文などと同じなのだ

 

なので、宗教って言われても「宗教だ」と自分ポジティブに言うと思うのだが、どうやら社長は「宗教」と言われることについて物凄く怒っていて、今もその新人社長室で説教している。昼ぐらいは解放してあげないとマズイだろ…。

戻ってきたら「どう考えても塾長仏教教徒から宗教だよな」と同調してやろう。

2018-06-06

増田ではたまに(というかしばしば)IT系話題が出るが

web系とか業務系とかの連中が一緒になってそれぞれの立場で言い合いをしている。

分野が違うんだから話などかみ合うはずもないんだけどな。

また実際は分からないけど2年目程度の新人君10年目の中堅クラス

それぞれの立場で言い合いになっているんだと思われる。

まあ面白いけど価値のある論議にはならないね

2018-06-05

他人に髪触られるのがいや、例え美容師であっても

共感は多分得られないけど。。

他人に髪を触られるのが嫌だ。「女は頭ポンポンされたら嬉しい」みたいなの言ってるの誰だろう、された瞬間いろいろ無理にもなってしまう。

美容師であっても触られたくないので、長く担当してくれた方が退職でもしようもんなら最悪だ。しばらく通ってた店(カットカラー5,000円台)から担当の方が近くの店(10,000円で足りないくらい)に移籍すると聞いて、コストが倍になるけど付いて行って今に至る。

最近、その新しい店のレギュレーションが変わった。新人さんが入ったのだ。

こないだ予約入れて、きょろきょろわたわたしている新人君に指示を飛ばす担当の姿を見て、なんか嫌な予感はしてた。カットカラーで3時間コースの間、担当の客がもう一人来た。今までは最初から最後まで担当が一人でやってくれていたから、予約がバッティングすることなんかなかった。うそやん、確定やんこれ。

予感どおりシャンプー新人君に変わった。すごく嫌だったけど、新人君はシャンプーから修行していくような感じで、その時間も見越して予約の取り方変わったとか言われたら嫌とか言えんやん。美容室シャンプー気持ちいから好きだったけどひとつ気持ちよくなかったし、30分近く頭洗われててなんかもう泣きたかった。

新人シャンプー下手なのも時間かかるのも仕方ないわ。そんなんわかる。違うんや。触らないでくれわたしの頭を…というのがずっと心の中でぐるぐるしてた。

担当わたしが30分もかけて髪洗われてる間に、一人のカットシャンプー→ブローまでやってやって帰してた(短髪のおにいさんだった)

わざと30分もかけてんのかな?と思ってしまった。

新しい美容室探したくないし新しい美容師に慣れてまた一から仲良くなるのなんかしんどいから、追加料金払ってでもシャンプー変わって欲しくないんだけどそんなこと言ったら面倒な、新人に冷たい嫌な客だと思われるかな…なんか2月に1回の美容室がいつも楽しみだったんだけどすごく辛い。

2018-05-24

anond:20180522023241

子供を授かるにはタイムリミットがある。

何歳までに妊活を開始すればどの確率希望の人数の子供を授かれるかはちょっと調べればわかる。

でも、自分がいざ親になったのは、準備ができたと感じた時だったな。

人と協力することを覚え、自分自分がと前に出るより、一歩下がることを覚え、我慢を覚えた。

自分だけでできる仕事は限られている。

時には人に頼り、誰かに気持ちよく仕事をしてもらうために立ち居振る舞うのが良い時もある。

いや、職級が上がるということは、その立ち居振る舞いが必要なシーンが増えるということを意味しているようにも思う。

そういうのをレバレッジをきかせるというのかな。

親になって思うのは、それって子育てでも同じだったなと言うこと。

新人君がずっと新人君で居続けることはないように、赤ちゃん赤ちゃんで居続けることもない。

どちらも自分のために使う時間は減るけれど、人の幸せは人のために何かをするということで生まれると思う。

ただ、子供は幼ければ幼いほど、保護しないといけない存在なんだ。

いざというとき子供を選ぶという覚悟がないうちは、まだ準備ができていないんじゃないかな。

2018-03-30

anond:20180329182810

あーいるわそういう後輩。

わりと気を張ってて上から少しでもよく見られたいというのと、増田の気の張り具合とのギャップが大きいんだろうなとおもう。

うちの後輩は1つ聞いてそれに回答する前に必ずエクスキューズが入るのが気になる。いいから早く応えろとしか思わないけど、彼としては話を「ハイそうです」で終わらせちゃうのが失礼と感じてるように感じる。

例の宅配業者の件ならエクスキューズに対して「いや、別に雑談だよ。」と返すとかで、緊張感をこちら側に合わせるか、余計なことを聞かないで、緊張感を相手側に合わせるかだろうね。

やる気満々の新人君と話しててつらいのもここに要因があると思うので、いち早くほぐすように敢えてくだらない話するし、やる気出ない風の感じを見せてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん