「思想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 思想とは

2024-05-07

anond:20240506171155

先進国なのに思想だけで高出生率維持してるってどう考えても異常なんだよ

ユダヤ人とは絶対理解し合えないと思うべき

あん特殊すぎる連中なんだから世界中差別迫害されてきた歴史にも納得というもの

anond:20240506163009

宗教っていうか文化とか思想の類じゃね?

宗教との違いは神みたいな上位存在を置かないこと。

anond:20240507093459

古代から今に至るまで子供労働力であることには変わりがないわけで、国の存続のために子供をつくることは正義って思想は常に根底にあってそれを補強するために宗教でも子供を産むことis善に設定されてる。

本当に宗教が国やコミュニティの維持という目的とは無関係自然発生的に生まれてきたと思ってる奴がいるんだったらさすがにそれは滑稽。

anond:20240507011956

インターネットに傾倒してそうなキモいチー牛のオスメスだけなんだよな、そんな思想にハマってる奴

anond:20240507002809

日本国憲法がその基礎その法意としていわゆるHuman rightsやSocial justiceといった思想を擁していることは日本国憲法を「まともに」読めているならばご存知のはずですよ

まさか条文を適当に読んだだけで憲法を読めたと思い込んでいるのですか?

どちらの憲法ゼミにいらっしゃったんですか?

まさか自分の頭の中だけで「読んだ気になった」だけなんですか?

2024-05-06

anond:20240506154707

弱女の観測範囲に入ってくる男がヤリモクばかりってだけじゃね?

パートナーを大切にして、結婚して子供を一緒に育ててみたいなのを望む相手が、自分の視界に入ってくるという思想がまず思い上がりという辺りから、気づけてなさそう

実用書を読む時は子供向けから読んだ方がいい気がする

なにかの知識が欲しい時、児童書をたくさん出してる出版社の子供向けの本から読んだ方がいい気がする。

大人向けよりは胡散臭い肩書きの人や極端な思想の本が少ない

子供向けは一般企業から脱サラして企業して大成功した僕私が考えた最強のメソッド!みたいなのとか、専門家の中での異端的な思想持った人とかは大人向けよりだいぶ少ない(あるにはあるけど)。

文章が読みやす

児童書に特化してるところは作者のやりたい表現子供、なのでめちゃくそ推敲されてて読みやすい。

他人にとっての当たり前のとりこぼしを防げる

大人向けの本にある「この本読んでるってことは当然これも知ってるよな???って」ところの解説があるから次に大人向けの本読む時の理解が深まる。

児童書はよい。

欠点図書館じゃ児童書コーナー行きづらい(行けない)ってところと中古で買うとボロボロだったり汚かったりするところ。

でも義務教育で取り上げられる分野(社会科系と理科系は強い)とか、コミュニケーションマナーとか、スポーツなんかは電子の読み放題に沢山あるからよい…。

anond:20240506093756

デモ参加者のジジババがうざい

共産系の老人はもう思想が凝り固まっているか現代社会に合わないのにでかい顔してる

寛容のパラドックスは暴論でもなんでもない

多様性を認めないしマイノリティ差別して迫害排斥するという思想もまた、多様性で認められるべき

マイノリティ憎悪を抱き多様性にツバ吐く思考だって、立派な「多様性によって認められるべきマイノリティ」だ

からお前だけダメ排除するんじゃない、思想に貴賤はない、俺の差別は正当なものなんだ

anond:20240506130414

違うんだよ微妙地域なんてむしろ都会寄りの地域の一部でしかなくて、日本ほとんどが車社会なんだよ分かれよ

都会で車を買わないのは単に好みの問題だし地方で車を買わないのは思想が強い奴なんだよ

anond:20240503212701

これ、なんとなくフェアにみせかけて権力側が一番都合がよい思想なんよね

自浄しなくていいし、弱者批判無視すればいいんだから、腐敗が止まらなくなるんよ

anond:20240506122418

自分用のカレーを、「増田自分で」「自身の小遣い負担で」であっても作るのを許可されていないだけじゃなく

家族全員揃って同じ鍋のもの食う事に要らん価値見出してそうな雰囲気は正直ある

と書かれているので、おそらく子供用だけ別のレトルトを出したり子供用だけ味付けを変える事も許可されてないんじゃないかと推測する。

どういう訳か子供を持つと「食卓には家族全員揃って、必ず全員が同じ物を食べて同じ時間、味、気持ちを共有しないといけない」的な思想になる女は一定いるから、どうもこちらが諸悪の根源臭いがするんだよな。こんなもん最早宗教の域だから理屈通用しないんだよ。

自分の頭で考えるのってやばいよね

自分の頭で考えて」とかいう連中はやばい思想に引き込もうとしてる。

陰謀論とか先鋭化してる思想にハマってる連中って世の中はバカばっかりだけど自分は賢いからわかってるとか思ってるんだろうし。

何事も主流とか常識とかどうなってるか調べてそれに乗っかるのが一番安全

自分で考えてはいけない。

彼氏彼女作りにおいてオタク自分に甘すぎ

オタ活に理解があると嬉しい

という思想のもとパートナーづくりに勤しむ奴の多いこと

お前が何かを狂愛するなら、その狂愛を認めてもらうためにパートナー尊重理解する努力しろ

嫁にグッズ捨てられたみたいな嘆きが時々話題になるが、お前にも非が幾分かあるだろ?

非の打ち所がない完璧なお膳立てをした上でオタクをやるという気合いが足りていない

裁判起こされたら負けるな」って感じたらすぐ改善するんだ完全犯罪を作り出すんだ

まれも育ちも違う赤の他人と数十年暮らしていくなら賢く立ち回れ

覚悟の足りねぇオタクは親以外と生活できると思うな

anond:20240506114450

でも結果としてネトウヨ鎮圧には成功してるんだから一般人には恩恵はあるでしょ

韓流ドラマ見てるって言っただけでありとあらゆる罵詈雑言を浴びせてくるネトウヨに比べれば、

リベラルフェミニストは彼らの思想信条に反さない限り無害だから随分安全だよ

報道の自由ランキングってどういう基準なの?

日本を採点してるのって思想的に偏った日本人ってことはないよね?

anond:20240506055301

昭和初期どころか明治時代から女性解放運動はあったわけだが。

「虎に翼」の登場人物はそれを知ってる程度に教養があるであろう階層の人がほとんどだが。

元増田の言う通り、差別というのは当時の「常識」に即して行われる。どんな人間でも、その常識に寄りかかっている生きている。ほとんどの人は、それが差別と気付くことはない。だからあんな直情的な反差別セリフが瞬時に出てくることは絶対にない。戦後ならまだしも、戦前の段階で。

主人公モデル帰国子女で、父親は娘を連れて海外赴任するほどのエリートであり、当時としてはかなり「先進的」な思想の持主でもあり、

娘に「普通のお嫁さんになるな」と言い聞かせて育てて法律家になる道を勧めたのだという。

当時もそういう人もいたし、そういう家庭もあったわけだよ。

主人公が進学する明治大学(作中では明律大学)にしたって、日本で初めて法科に女子部を作った大学なわけだし

それを推し進めたそこの当時の教授陣は「女性にも法律を学ばせて弁護士にしたい」という思想を持っていただろう。

当時男性しか弁護士になる事を認められていなかったのを、女性もなれるよう法律を変えた人たちもいたわけだ。

「あれは当時の『普通』ではないから間違っている」と言いたがる人をよく見かけるけど

そもそも普通』ではない家庭で育ち、『普通』ではない人生を歩もうと思った、『普通』ではない女性物語なんだよ。

当時の人間は全員教科書的な「昭和初期の『普通』の価値観」を持っていたはず、って前提で考えるから現実とズレる。

現実ってのは実際は色々な人がいるわけだよ、いつの時代も。

法的には女性の権利が大幅に制限されていたのは事実でも、その時代に生きていた人間が全員それを当然と思っていたわけではない。

そもそも当時の『普通』の価値観も、増田が考えているほどに女性差別が当たり前の常識ではなかったようだよ。

主人公が兄の結婚式で歌った「うちのパパはママの尻に敷かれてる」といった意味の歌も実際の当時のヒット曲だし、

DVから着物を取り返そうとする妻の裁判も、女医饅頭チフス菌盛って婚約破棄した男に食べさせた事件実在のもの

後者も「世間」は女医に同情的な人が多く減刑嘆願もされたんだそうな。

(当時の「世間の反応」は当然マスコミに記録された事しか残ってないし、当時のマスコミにはほぼ男性しかいなかっただろうが、それでもそういう書かれ方をした)

と考えると、当時の「普通」は現在のアンフェよりはよっぽど「男女平等思考かもな、現代チフス饅頭事件が起きたらアンフェは女医を袋叩きにするだけだろうし。

そういうネットの女卑思想に引きずられて、「現代ですらそういう風潮なんだから当時はもっと酷かったはず」と思い込んでない?

1960年代以前の昔の映画を見ている人にはわかると思うけど

現実フィクションをごっちゃにするのやめようよ。映画あくま映画現実を正確に反映しているわけではない。

anond:20240506072810

俺は一般弱者男性でその方面に全く明るくない事を前提に聞いて欲しいけど、俺では言語化し辛いが確かに思想を感じると言われるかもね

例えば無教養の俺が、裸体表現歴史について学ぶ機会があっても何も思わず受け取るよ

感情的教養的に思想的に反発する物を持ち合わせてないからね素直に受け取るさ

社会と性欲について話をする必要があると感じたんでしょ?

どうしてそう思ったかからいか想像で書くけど例えば住む社会が違う服を着ない部族毎日見てる女の裸体を高尚に思うか性欲を抱くかちょっとからないじゃん俺達にはさ

でも脱いだら恥ずかしい俺達と裸体の取り扱い方は少なくとも違うよな

でもそこに引っ掛かりを感じたのが、思想なのか元々持ってた教養の部分で生じた疑問なのか分からないけどね

パフォーマーの人が脱ぐことの意味を脱却したい……はよく分からんかった

よく分からんけど服を着てるんだから脱ぐことに意味はそりゃあるだろと思うけど

少なくとも俺ならこういうものかと無条件で受け入れるし、その界隈で広く共有されてる前提の考え方に引っ掛かりを感じるし明確に言語化出来るのであれば

それは異端だし別な思想を持ってるって事では?

anond:20240506070410

言葉遊びをするなら中庸の反対は〜とか出来るけどシンプル思想が強いんだと思うけど

何の話でそれ言われたの

anond:20240506070410

思想たちはぐるっと丸い円のように並んでおり、中庸で平凡に思える思想も向かい側というか裏側というか円の反対側から見れば過激派に見えるのだ

思想強いって言われて傷ついた

タイトル通りです。私は自分思想強いと思っていませんでした。

なんかすごいショックだ…バイアスかかった人間になりたくないのに…ショックだ…

大奥』1日限定全巻無料vs「大河逆ハーレム漫画がなんで日本SF大賞なんて取れるんだよ」と思っていた俺

要点だけ

・ピッコマで24時間全巻無料だったので『大奥』を読んだ。

・前に読んだ時は「単なる男女逆転逆ハーレムだろ?」としか思わなくて2巻まで読んで投げた。

・7巻(の35話)から始まる赤面疱瘡vs医学vs異学排除の三つ巴は話の構造が立体的になっていて面白かった。

ジェンダーSFってそもそもSFって名前がついてるだけでSFじゃなくない?

イケメンにも歴史にも興味がない俺にこの作品評価する資格はなかった。

個人的好き嫌いで言うと7巻~12巻は好きだけど、それ以外は正直しんどいだけだった。

作品根底にある「将軍が女だったらヤバくないっすか?」みたいなのに全然共感できなかった。俺のジェンダー感だと「有能ならどっちもでいいだろ」なので。

・とりあえず人生宿題が1つ片付いた気がする。



経緯(飛ばしていい)

いつか「大奥」をちゃんと読もうと思っていたが、中々その機会がなかった。

いろんなランキングとかでの評価の高さに釣られて1・2巻まで読んだ時の感想は「江戸時代日本逆ハーレムしつつ、ついでにフェミニズム的なノリで男はクソだといいまくって気持ちよくなりたい連中の下世話な漫画」だった。

だがそれだけの漫画日本SF大賞を取れるのかという疑問があった。

単に男女の役割を逆転させただけのものジェンダーSFと言い張る界隈に対して、一言物申すためにも一度こちらが勉強しておきたいという暗い情熱もだ。

とんでも設定をぶちあげてフェチズムを描いた作品として家畜人ヤプーのような物を想像していたのだが、どうも他の人のレビューを見ているとエログロナンセンスアイディア勝負けで評価はされていないように感じた。

しかしたらジェンダーなだけでなく本当にSFで、5巻ぐらいか未来人が出てきて、10巻で超能力者、15巻で未来人、そして最終巻で神が登場したりするから日本SF大賞を取ったのでは……そんな突拍子もない空想も膨らんでいった。

いつか読もう。

そんな気持ちを抱えていた俺に機会がやってきた。


ピッコマで1日だけ全巻無料になるらしいと知ったのはGWが始まる少し前だ。

普通に買っても買って満足して読まないだろうことは分かっていたので、こういった期間限定で読める機会はちょうどいい。

今回の24時間無料に焦点を当てなければ下手すればもう二度と読む機会は来ないという感覚がビンビン来る。

とはいえ前に読んだ感じだと1巻につき1時間弱かかるわけで、1日で残りの17巻を読むのは厳しいだろう。

そこで俺はふとマンガParkを立ち上げた。

前に1・2巻を読んだときに使ったのがマンガParkだったからだ。

アプリを立ち上げて検索してみると、まだ「大奥」は引き上げられておらずFREEコインで読めるようだ。

2巻の途中までが完全無料、そして11巻までがFREEコイン

ここで少しだけフライングしてから24時間無料に挑むと丁度いい塩梅になりそうだ。

そして俺はGWが始まる少し前から毎日30分ほど(約4話分、約2/3巻)大奥を読み進めるという姑息フライングによって7巻までを事前に読み終えた。

残りは12巻。1時間に1巻読めば12時間で終わる計算だ。希望が見えてきた。


長く苦しい戦いだった。

12時間までいかずとも10時間大奥をひたすら読んでたと思う。

10時間ひたすら同じ漫画を読み続けた。

漫画喫茶でドラゴンボールうしおととらを一気読みしたことはあったが、その時も流石に10時間はかかってないし、一度読んだことがあるからおおよそ内容は頭に入っている。

初めて読む漫画を1日に10時間読む。

しか特に好きな漫画というわけではなく、前々から興味はあったけど感覚的に合わない漫画を「今ココでトドメを刺さなければもう一生読む機会がないかも知れない」という予感に急かされるままに読む。

キツかった。

幕府財政状況や百姓暮らしぶりと同じぐらいにキツかった。

フライングしてなかったらそもそも読み終わらなかった




感想

まず俺が一番言いたいのは「これはSFじゃなくない?」ってこと。

ジェンダーSFというジャンル自体は聞いたことがあるけど、そもそもそのジャンル自体SFという名前文化盗用してるだけじゃないってこと。

これがSFに含まれるなら光源氏でさえ「もしもこんなヤベーイケメンがいたらという思考実験なんだが」でSFなっちゃわない?

男が死ぬウィルスによって社会構造が何から何までまるっきり変わるならともかく、むしろこの作品が言いたいのは「男女が普通に逆転するだけではないでごわすか?男が特別なわけではないでごわしょ」なんでしょ?

病気部分がSFかといっても、単に男が死ぬ致死率の高い天然痘ってだけで、解決方法天然痘のものをそのまま持ってきただけだし。

俺の勝手な考えだけど、これはSFではないなー。


SFかどうかは置いといて作品としての評価をしようとしたんだけど、考えていく内に俺には出来ないってことが分かった。

だって俺、歴史とかイケメンとか興味ないもん。

イケメン坊主を脅して無理やり種馬にしてやるぜぐへへへ・・・とかやられても、「権力者は身勝手だな―」ぐらいにしか思えなくて。

徳川家が途中から女ばかりになっちゃうんですよ!凄いでしょ!とかやられても、「ゆーて直虎も謙信も女だったしなー」ぐらいで終わっちゃうわけで。

日本SF大賞取ってなかったら読んでなかったタイプの客というかね。

そんな人間にこの作品を正しく評価できるわけないでしょ。

辛いものきじゃない客が10辛頼んで「舌が痛すぎて味がしなかった。豚の餌未満 ☆1」ってレビューしててもそれは単なる検索汚染じゃん。

つーわけで評価棄権します。


評価はせんけど好き嫌いの話は少ししようかな。

公式が「医療編」と書いてる7巻ラスト~12巻は普通に面白かったな。

治療方法自体天然痘の焼き直しなんだけど、それが蘭学によってもたらされることで政治劇に絡まっていってるから一筋縄はいかなくなってる所に話しの膨らみを感じた。

トップが変わることで一度全部ひっくり返ったあと状況を逆転していくのとか作劇としてしっかり王道だったなと。

他の将軍様が女としての幸せを軸に物語を展開させがちだった中で、思想を持つものと持たぬもの戦い・当主としての成長っていう熱血軸で展開していく家斉のストーリーもこの作品の中では新鮮味があって面白かったな。

作中最大級ヴィランも出てくるし、いろいろな解決方法に納得感があるし、実際ここが作品ピークだった気がするんだよな俺の個人的好き嫌いを抜きにしても。

他にも黒木が~青沼が~マジで~カッコよくて~と飲み屋で延々アニメの話してる中年オタクみたいな感じでしばらく語れそうだけど、俺の話聞いてる暇があったら実際に読んでほしいし一度読んだ人ももう一度読んだほうが俺の話聞くよりもタイパがいいだろうからここらで切り上げるか。

大奥ちょっと読んだけどマジで無理だわつまんなかったわー。優男が尻掘られそうになる話とかどうでもいいわー」と思ってる人でも途中全部飛ばして35話から読むのはアリなんじゃねーかって気はする。

この部分はマンガParkでも読めるしな(7~11巻はフリーコインだけど12巻はボーナスコイン枠なのでコインを買うか動画広告再生して貯めてくれ)。


フライングも合わせて15時間近くかけて全部読んで結局「うーん医療編意外は全然合わなかったな―」となってしまたことについて後悔がないかと言えば、トントンなんだよね正直。

最終巻での感動のラストっぽいのもそこまでに積み上がった「ここまできたなら凄いの見せてくれ―!」ってハードルが上がりすぎてだいぶ肩透かしだったし。

失礼な言い方になるかもだが、「ありのままの姿見せるのよ的な?それって要はアナ雪やろ?こんだけ引っ張って最後にやるのがこの程度なの?」って感じだったのよね俺的には。(この程度の自由さえも奪われてしまうお貴族社会の悲しみこそがこの手の作品におけるトロの部分なんやろなあというのは分からなくはないんだけど、もっとこうなんか19巻読んだかいがあったぜマジスゲーみたいなのを期待しててですよ。)

黒歴史最後を紐解いていく展開として公武合体にかこつけて凄い所に踏み込んでた感じはするんだけど、最後大人しい着地になってしまったなと。


そもそも俺の中で「将軍が女とかありえん!帝が女とかありえん!」みたいなのが全然ないんだよね。

だってそういう仕事してる人に求められるのって機能を果たせるかであって、それって個人資質依存してるんだから性別なんてどうでもいいじゃん?

男でも無能なら勘弁して欲しいし、女でも有能ならぜひやって欲しいわけで。

別に俺が将軍エッチしたりオカズにしたりするわけでもないんだから、その人達性別とか本当にどうでもいいんだよね。

まあこの辺は産まれてきた時代によるのかも。

ゆーて大奥の連載が始まった頃既に40を超えてたような人、つまりバリバリ昭和生まれからしたら「将軍が女とか絶対嘘でしょ」って感じなのかもだけどね。

俺がジェンダーSFSFだと認識できないのはそういう所も関係してるのかも。

うんまあ、総合的には無理してでも全部読んで良かったかな。

宿題を1つ片付けられた感じはするので。

しばらくはこういう「合わなそうだけど読んでおかないといけない気がする」でコンテンツを接取するのは休もう。

めっちゃ消耗したよー。

2024-05-05

anond:20240505213253

ワイは志位和夫のほうが岸田よりも見た目的に好みやで。

政治的思想や主張の話ではなく見た目の話やで。

油少なそうな政治家ジジイが好き

岸田総理みたいなオイリー感少なめの政治家ジジイが好き 立憲の安住も好き 政策思想は置いといて見た目として好き

というか政治家じゃなくてもいい、別に

ある程度地位があって野心のありそうなジジイおっさんがいい 作家学者でもいい

日銀植田総裁もかなり好き 作家なら吉行淳之介って人が前写真見たとき良いなと思った

逆に苦手なのは河野太郎とか麻生茂木あたり これも思想がどうこうではなく見た目があまりさらない

ギラギラした感じの人が苦手なのかもしれない

さっぱりした賢そうなジジイを見たい おすすめの人いない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん