「弾圧」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弾圧とは

2019-03-25

anond:20190325104234

でもLGBTの仲間に加わって一緒に性的少数者として権利主張しようとは考えないんだよね

結局はガチ同性愛を見下しているのに娯楽としてBLを楽しみたい悪党

弾圧されて当然

2019-03-24

神様存在することが証明された

量子もつれに関して不思議なのは宇宙のある1点に置かれた粒子が、他の点に置かれた粒子と、両者間の距離関係なく関連し合うことだ。このため、一方の粒子を測定すると、どれだけ離れていようとも、ただちに、もう一方の粒子の測定値に影響を及ぼす。

https://www.technologyreview.jp/s/88840/how-the-nature-of-cause-and-effect-will-determine-the-future-of-quantum-technology/

キリシタン弾圧した江戸幕府とその末裔どもは反省文を提出しろ

2019-03-20

anond:20190319145739

過去にもそういう研究はあっただろ。

ロシア同性愛弾圧してるしどの国でもイスラム教の影響力が増すのは避けられないから今後どうなるかは分からないな。

2019-03-19

anond:20190319143249

キチガイに絡まれる「可能性」があるからキチガイは全員コロセと変わらん極論。

お前に出来るのは相手がそうじゃないと見抜く眼力を鍛えることと祈ることだけだ。

眼力?それがなきゃちゃぶ台返し即死コンボを食らわせていいと?

女性ってそんな強権を持ってるんだなーへぇ


そして「可能性があるから」云々はむしろ女側の論理だろ

女性専用車両やオタクカルチャー弾圧を例にとってみるまでもない

2019-03-18

anond:20190318111453

からそういうの話し合いじゃん

経済制裁しかされてないのに日本がいきなり弾圧されてると被害妄想にとらわれて暴発した

それがくりかえしてはならないあやまち

なぜ日本植民地支配アウシュビッツばかりいつまでもウダウダ言われなきゃいかんのか

もう日本ドイツも当時の国じゃないんだし。

だいたい、イギリス北アメリカオーストラリア先住民虐殺して国を乗っ取ったし、他にもヨーロッパ諸国世界各地を植民地化したし、ロシアシベリア抑留したし、中国現在進行系で他民族弾圧してるし、韓国ベトナム戦争でひどいことをした。アメリカにはグァンタナモみたいな治外法権エリアもある。

旧日本軍の行いが悪くないとは言わないが、こういう各国に言われると「お前らに言われたくない」くらいは思うわ。

戦争に負けたのが悪いのか?じゃあ今度は負けないように軍備増強しないとな。

2019-03-16

anond:20190316010736

アウシュビッツのように特定の人だけ優遇されて

囚人来の間にあいつは裏切って秘密を売ったんじゃなかろうかと分断が起きる

取り調べの常とう手段

素人が思い付きで暴挙をやって警察を超えられると思ったら大間違い

長い民衆弾圧キャリアがあるところに烏合の衆が勝てはしない

2019-03-15

SKで壮大な祝賀式典が深秋に行われる。

勲章学位の授与。

エルフに関しての共同研究学位認定寄与したことで、

王への感謝と対魔王にほころびはないとの宣言を受け取った。

うれしい。

国内の民の反応は上々だが、一部に宗教弾圧の件でのしこりを喧伝する者がいる。

また、北部の民は貴族の税に疲弊している。

貴族が税を高くしたのは国境警備負担が増したから。

王の指示もあったがその前から貴族は動いていた。

王が貴族を見て指示したのか、貴族が王の動きを察知したのか。

貴族の行動原理に沿えば王に危害を加えることはあり得ない。

であれば、王の考え方次第で魔王の出現をある程度予測制御することも可能ではないか

王を騙すのか。王を教育するのか。王を洗脳するのか。王を誘惑するのか。

とりあえず今現在頭痛の種は北部の民。

仕事担い手が増えるまでは保護委員会の下におく。

間違いなく魔法の出番があるだろう。

王は何を思うか。

2019-03-14

無神論者のほうが宗教者の百倍殺してる

キリシタン弾圧をもう忘れたのかよ

リメンバー比叡山

踏み絵までやって思想統制したのは誰だ

2019-03-11

anond:20190310214530

やり取りをみてて、ひとつ思ったこと。

表現の自由を守りたいという意見は、それを原則論として語りつつも、背後にある危機感はなんだろう。

ようするに、「快不快」によって表現流通が左右される社会が是か否か、ということが動機のように思えた。

そうであれば、すごくよくわかる。いや、わかるというのは、同意しているわけじゃなくて、なるほどな、だから日本表現の自由ってふわっとしてるんだなということ。

振り返ってみる。

日本表現規制の有り様は、戦前エロ・グロ・ナンセンス発禁にあるように、当局国民の大多数が不快と思うであろう「不健全」で「公序良俗」に反する表現対象としてきた。

そう、「健全」これこそがキーワードなんだな。たぶんね。

まり、割り切った言い方をすれば「健全」と戦っているのが表現の自由戦士だというふうに思える。

でも、ひとたび、「表現の自由」の思想的な出発点をヨーロッパアメリカ歴史から振り返ってみると、戦士動機づけとしてはあまりにも心もとない。

表現の自由とひとことでいっても、思想的な背景は、それぞれ背負っている歴史が異なる。

ここで、それを動機づけという視点比較してみる。

例えば、アメリカ合衆国。日本憲法がお手本とした国だ。

この国の憲法憲法判例が示してきた表現の自由は、ヨーロッパのそれとはかなり異なる。

17世紀にアメリカ最初に渡ったピルグリムファーザーズの世代特に、当時のヨーロッパプロテスタントに対する不寛容被害者であった。

メイフラワー号の協約に象徴されるように、お互いに異なるFaith信条)を持つ者同士が、どちらが正しいとして糾弾することなく、社会を構築しようという、社会多様性の確保が原点だ。

1970年代には、ヘイトスピーチを巡ってさまざまな紛争連邦最高裁まであがり、不協和音こそ社会の強さとまで判決意見で述べているものがある。

当時の裁判官のたとえを援用すれば、空気浄化しようとするやつが社会の敵なのだ

人間は不完全なのだから、正しいものなど、最初から先験的に決められない。ということから、この国では、思想の自由市場などという言い方も生まれてくる。

一方、大陸でも、表現の自由は大切な価値とされている。

しかし、他方で伝統的な価値観や習慣もそれなりに強い。いやかなり強い。

そういう土地柄では、動機づけとして、多様性の確保というのは、正直、あまりピンとこない。

しろ、彼らの原点は、教会から弾圧された経験であり、その反動としての「神を冒涜する権利」だ。

伝統的にカトリック教徒でありながらアンチクライストを叫ぶ、そんな権利を求めている。

とくにフランスでは、公共空間設計するにあたり、真理の判断権を持つかのように振る舞う教会がとてもまずい存在だった。

権力をふるいたがる教会に口出しをさせないことが重要テーマだった。

それゆえ、その解決のため、一方では、表現の自由というコンセプトで権利宣言し、他方で、政教分離という原則確立して、公共空間設計のための理論武装をしていく。

からイスラムスカーフ公立学校から排除しようとしたりする動きが起きるし、

ひとたびムスリムの神を冒涜するような表現したことで、襲撃を受けたりすると、社会は「涜神の権利はいずこに」とがぜん盛り上がるわけだ。



アメリカにしても、フランスにしても、それぞれ動機づけは異なるものの、表現の自由を守ろうとする信念というか確信の力は、

極めて強い。テロがあったり、社会情勢の変化で揺れ動いたりするものの、いざ事が最高裁までいくと、

じゃあ、国づくりの原点に戻ろうじゃないかという話になって、17世紀の悲惨経験が思い出として蘇ってくる。

その動機づけの強さにこそ、新大陸にしても、旧大陸にしても、表現の自由を将来に渡って確保しようとするエネルギー再生産があり、いわば持続性がある。



翻って、日本

健全なるものとの戦い、かぁ。うーん。

不快のような勝手基準で決めつけられたくはないよね、誰しも。

でも動機づけとして、やっぱり弱いんだよね。

ここで、仮に、日本は、アメリカ式の表現の自由を真似っ子しているのだ、としようか。

でも、日本社会は、アメリカほどには、多様性を求めてないでしょ。むしろ移民なんか大嫌いでしょ。

多様な意見なんか、どの組織でも出てこないでしょ。会議でも右に習えでしょ。

普段から多様性を確保しようというマインドベースにあって成り立っている社会とは全く違う。

そんな社会では、エロい表現ときだけ急に表現の自由だのと盛り上がるのは、歯が浮くような思いがする。

公共空間におけるエッチものの取扱なんて、はっきりいって、社会合意していればどっちだっていい。

じゃあ今度は、大陸が17世紀に経験した熾烈なコンフェッショナリズム、この思想的な背景を

表現の自由として日本憲法が参照している、と仮に想像してみる。

この場合仮想敵は、いってみれば、国家神道ファシズムかな。

(*ところで大河ドラマの「いだてん」って、健康ファシズム視点でみると面白いらしいね。みてないけど)

「国によって右へならえを強制され続けた結果、自分たち戦争に動員されてひどい目にあった思い出」とでもいうべき動機づけは

定期的に思い出す機会があるかぎりは、ある程度は持続的たりうるのかもしれない。

でも、第二次世界大戦を思い起こしてみると、国民国家キャンペーンに煽られて動員させられる、というのは、

なにも敗戦国ドイツ日本に限った話じゃないし、アメリカ含め、あちこちの国でウイルスのようにファシズム蔓延しかけていたのが現実

またファシズムコントロールできた国もない。その意味で、真の意味ファシズムに抗し切った国はないように思う。

表現の自由っていったところで、自然の摂理かのように、神がバランスをとってくれるわけじゃないんだよね。

流されるときは、人は流されちゃう。常在菌みたいなもの

そうすると、いざ日本にとって対外的な脅威(例えばアジアの隣あたりの国らへん)が増せば、

表現の自由なんか、どうでもよくなっちゃう程度のものなんじゃないか

他国の脅威に比べればファシズムのほうがマシだろ!みたいな。

このあたりの感覚は、動機づけとしては重要なんだけど、日本場合ちゃん思想として、自分たち言葉自分たちを守る武器として昇華してないんだよね。

敗戦で混乱していた時期にすかさず、日本憲法戦勝国からもらった、というところで思考停止になった、という面はあるかもしれない。

もらったもので、とりあえず勉強して運用してみよう、という時期が最初はあってもいいかもしれない。

でも、戦後30年、40年、とりいそぎ運用していたものが定着していく、という過程

例えば「思想の自由市場」ってよくよく考えてみると、日本社会では、あまりピンと来なくね?みたいな気づきがあっても良かった。正直、「思想の自由市場」って日本社会じゃ、なんの役にも立たない理屈だと思うんだよね最近

また、フランス公立学校でのムスリムスカーフ論争。大方の日本人は、何あれ?状態。背景となる歴史が違うんだから

歴史を知らないと理解できるはずがない。

それを知らずに無理やり、政教分離って憲法に書いてあることを適用しようとしてきて、実は消化不良を起こしているんだけど、

日本人は雑食なもんでなんとかなっちゃうという。。。

そういうことがよくわかったという話。

anond:20190311062354

からフェミファシスト弾圧者だというお前の前提が俺との間で全く共有されてないんだよ。フェミだろうがお前だろうが、公共空間においては等しく社会構成員の一人なんだよ。どちらの言い分にも一理あるの。そういうリアクションの結果生まれるのが表現で、それって太古から脈々と続けられてきた創作活動形態なんじゃないの?と言ってる。表現ってのはお前がいて、俺がいて、それ以外の奴もいて、そんな関係の中でせめぎ合いながら作られるものなの。いつだって文脈必要とするものなの。

2019-03-10

遅すぎる偉そうな映画批評が大嫌い 追記

カメラを止めるな」観たけど大したことなかったな

シンゴジラ」観たけど大したことなかったな

 

話題になりきって賞等でも評価されて

テレビ放送された今更に

しかも似たようなつまんなかった感想を繰り返すやつが嫌い

 

両方共、劇場公開中の感想だって別にしたことなくね?

みたいな批評はあったのに弾圧のように叩かれた

あれは気の毒かつ、叩くやつがキモかったが

 

流行りもんにケチつけたい精神をお持ちなのに

金払うの嫌って心も財布も貧しいアホが

もはや今更にしか薄っぺらい、つまんなかった批評をするのはもっとキモ

 

追記

こんな口汚い文章にご感想寄せて頂いてありがとうございます

お詫びにみっともない誤字を修正いたしま

紛れもない本心ですが、暴言の類以外の何者でもないから、罵声を浴びるだけかと思ったら

賛同の声もあり意外でした

でもあれですよ?匿名の場だから書けるのであって、表明して

いらんダメージを受けないようお気を付けください。

2019-03-07

anond:20190307121107

「戦ってない奴は死ね

そうだが?戦ってない奴は死ねよ。声を上げず弾圧されるのは自己責任。我々の理解承認をしないマジョリティは罪人であるという主張の正当性が全く理解できないのだが?だってその旗振る奴がいないんだし。どうやって共感するん?

anond:20190307114853

ロリコンはこれまで何を世に訴えかけてきたんですか?立ち上がる必要がないのなら不当に弾圧された所で自己責任でございますよね?

文章理解できてないの君やで?

「立ち上がる必要がない」なんて誰も言ってないよ?

「立ち上がったら殺されるからそれすらできやしない」と言ってるだけやで?

「不当に弾圧された所で自己責任」とか日本語話者文章か?

「不当」とか「弾圧」とかを「自己責任」って...

anond:20190307114718

文意理解できないようなので、再度貼りますね。

ロリコンはこれまで何を世に訴えかけてきたんですか?立ち上がる必要がないのなら不当に弾圧された所で自己責任でございますよね?

anond:20190307113743

「世の中に受け入れられない」のはロリコン差別の凝り固まった規範があるからだろ。

本来なら立ち上がる必要すらない。

このフニャチン思考の時点でフェミLGBTと同列に立とうというのがこの上なくおこがましい。女子供知的に劣るという凝り固まった規範に立ち向かったのがフェミゲイレズは異常者で社会から排除すべきという凝り固まった規範に立ち向かったのがLGBT

ロリコンはこれまで何を世に訴えかけてきたんですか?立ち上がる必要がないのなら不当に弾圧された所で自己責任でございますよね?社会成熟とともにロリコン差別されなくなる世の中が到来する未来でも夢見てるんですか?おめでとう!

anond:20190307101424

弾圧されてるってことは、少なくとも大多数に優しくされてないだろ。

だったら他のマイノリティも「一人以上優しくしてくれる支持者がいるから満足しろよ」で終わり

anond:20190307101206

「優しくされるかどうか」の話であって「弾圧する人がいるかどうか」じゃないだろ?

2019-03-05

ジョージ・ポットマン未来政治史

消費税が上がり景気は落ちた。

高景気だけで支持されていた安倍幕府支持率はついに崩壊、時は一気に幕末へ。

幕府自民党)内の改革派である一橋慶喜小泉進次郎)に期待は集まり一度は将軍首相)に就くも、結局、権益構造からは逃れられず根本的な改革は出来ない。

それに業を煮やした薩摩大阪維新)は諸外国との貿易で得た富(IR万博)を元に倒幕(政権奪取)を目指す。幕府との繋がりのあった島津斉彬橋下徹)は亡くなり(政界引退)、その意思を継ぐ西郷大久保松井吉村)だが幕府抵抗は強い。

時を同じくして、攘夷派(左派)として力をつけた長州自由党)の桂(山本太郎)も幕府から弾圧の前に苦渋を舐めていた。

薩摩長州、ともに既得権益打破では目指すところは一致していたが、それまでのわだかまり右派左派イデオロギー)で手を組めない。

そこに目をつけた坂本龍馬(誰だ?)の仲介によって、ついに薩長同盟は成立し、倒幕(政権奪取)を果たした。

新政府内での権力闘争はあるものの、廃藩置県道州制)などの改革は進み、新しい国の土台作りが始まった。

龍馬。このピースがはまればこの話は成立する。

2019-03-04

anond:20190304165144

からオタクの側で、それを「常識的にありえない」って批判してるって話だよ

関連した他のいくつかのブコメで、「オタクだって批判してる、オタク責めるな」って言い逃れしてるから

これを批判するなら、のうりんだってダメだろって話してんだよ

茶々入れるだけなら喋るな(言論弾圧


乳袋+胸元をはだけて腕で強調+赤らんだ羞恥の表情の合わせ技ですら、表現の自由戦士は闘ったんだぞ

それが、水着が見えてる程度で「常識」とか「公」とか言い出しちゃってんだから

マジ嗤うって話だよ

anond:20190304152235

これはズボンだ 

と言い張ってポスターを増産しそこら中に張りまくって左翼から弾圧と戦うこともできたのに自衛隊はしなかった

本心ではパンツと思っているのでしょう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん