2019-03-11

anond:20190310214530

やり取りをみてて、ひとつ思ったこと。

表現の自由を守りたいという意見は、それを原則論として語りつつも、背後にある危機感はなんだろう。

ようするに、「快不快」によって表現流通が左右される社会が是か否か、ということが動機のように思えた。

そうであれば、すごくよくわかる。いや、わかるというのは、同意しているわけじゃなくて、なるほどな、だから日本表現の自由ってふわっとしてるんだなということ。

振り返ってみる。

日本表現規制の有り様は、戦前エロ・グロ・ナンセンス発禁にあるように、当局国民の大多数が不快と思うであろう「不健全」で「公序良俗」に反する表現対象としてきた。

そう、「健全」これこそがキーワードなんだな。たぶんね。

まり、割り切った言い方をすれば「健全」と戦っているのが表現の自由戦士だというふうに思える。

でも、ひとたび、「表現の自由」の思想的な出発点をヨーロッパアメリカ歴史から振り返ってみると、戦士動機づけとしてはあまりにも心もとない。

表現の自由とひとことでいっても、思想的な背景は、それぞれ背負っている歴史が異なる。

ここで、それを動機づけという視点比較してみる。

例えば、アメリカ合衆国。日本憲法がお手本とした国だ。

この国の憲法憲法判例が示してきた表現の自由は、ヨーロッパのそれとはかなり異なる。

17世紀にアメリカ最初に渡ったピルグリムファーザーズの世代特に、当時のヨーロッパプロテスタントに対する不寛容被害者であった。

メイフラワー号の協約に象徴されるように、お互いに異なるFaith信条)を持つ者同士が、どちらが正しいとして糾弾することなく、社会を構築しようという、社会多様性の確保が原点だ。

1970年代には、ヘイトスピーチを巡ってさまざまな紛争連邦最高裁まであがり、不協和音こそ社会の強さとまで判決意見で述べているものがある。

当時の裁判官のたとえを援用すれば、空気浄化しようとするやつが社会の敵なのだ

人間は不完全なのだから、正しいものなど、最初から先験的に決められない。ということから、この国では、思想の自由市場などという言い方も生まれてくる。

一方、大陸でも、表現の自由は大切な価値とされている。

しかし、他方で伝統的な価値観や習慣もそれなりに強い。いやかなり強い。

そういう土地柄では、動機づけとして、多様性の確保というのは、正直、あまりピンとこない。

しろ、彼らの原点は、教会から弾圧された経験であり、その反動としての「神を冒涜する権利」だ。

伝統的にカトリック教徒でありながらアンチクライストを叫ぶ、そんな権利を求めている。

とくにフランスでは、公共空間設計するにあたり、真理の判断権を持つかのように振る舞う教会がとてもまずい存在だった。

権力をふるいたがる教会に口出しをさせないことが重要テーマだった。

それゆえ、その解決のため、一方では、表現の自由というコンセプトで権利宣言し、他方で、政教分離という原則確立して、公共空間設計のための理論武装をしていく。

からイスラムスカーフ公立学校から排除しようとしたりする動きが起きるし、

ひとたびムスリムの神を冒涜するような表現したことで、襲撃を受けたりすると、社会は「涜神の権利はいずこに」とがぜん盛り上がるわけだ。



アメリカにしても、フランスにしても、それぞれ動機づけは異なるものの、表現の自由を守ろうとする信念というか確信の力は、

極めて強い。テロがあったり、社会情勢の変化で揺れ動いたりするものの、いざ事が最高裁までいくと、

じゃあ、国づくりの原点に戻ろうじゃないかという話になって、17世紀の悲惨経験が思い出として蘇ってくる。

その動機づけの強さにこそ、新大陸にしても、旧大陸にしても、表現の自由を将来に渡って確保しようとするエネルギー再生産があり、いわば持続性がある。



翻って、日本

健全なるものとの戦い、かぁ。うーん。

不快のような勝手基準で決めつけられたくはないよね、誰しも。

でも動機づけとして、やっぱり弱いんだよね。

ここで、仮に、日本は、アメリカ式の表現の自由を真似っ子しているのだ、としようか。

でも、日本社会は、アメリカほどには、多様性を求めてないでしょ。むしろ移民なんか大嫌いでしょ。

多様な意見なんか、どの組織でも出てこないでしょ。会議でも右に習えでしょ。

普段から多様性を確保しようというマインドベースにあって成り立っている社会とは全く違う。

そんな社会では、エロい表現ときだけ急に表現の自由だのと盛り上がるのは、歯が浮くような思いがする。

公共空間におけるエッチものの取扱なんて、はっきりいって、社会合意していればどっちだっていい。

じゃあ今度は、大陸が17世紀に経験した熾烈なコンフェッショナリズム、この思想的な背景を

表現の自由として日本憲法が参照している、と仮に想像してみる。

この場合仮想敵は、いってみれば、国家神道ファシズムかな。

(*ところで大河ドラマの「いだてん」って、健康ファシズム視点でみると面白いらしいね。みてないけど)

「国によって右へならえを強制され続けた結果、自分たち戦争に動員されてひどい目にあった思い出」とでもいうべき動機づけは

定期的に思い出す機会があるかぎりは、ある程度は持続的たりうるのかもしれない。

でも、第二次世界大戦を思い起こしてみると、国民国家キャンペーンに煽られて動員させられる、というのは、

なにも敗戦国ドイツ日本に限った話じゃないし、アメリカ含め、あちこちの国でウイルスのようにファシズム蔓延しかけていたのが現実

またファシズムコントロールできた国もない。その意味で、真の意味ファシズムに抗し切った国はないように思う。

表現の自由っていったところで、自然の摂理かのように、神がバランスをとってくれるわけじゃないんだよね。

流されるときは、人は流されちゃう。常在菌みたいなもの

そうすると、いざ日本にとって対外的な脅威(例えばアジアの隣あたりの国らへん)が増せば、

表現の自由なんか、どうでもよくなっちゃう程度のものなんじゃないか

他国の脅威に比べればファシズムのほうがマシだろ!みたいな。

このあたりの感覚は、動機づけとしては重要なんだけど、日本場合ちゃん思想として、自分たち言葉自分たちを守る武器として昇華してないんだよね。

敗戦で混乱していた時期にすかさず、日本憲法戦勝国からもらった、というところで思考停止になった、という面はあるかもしれない。

もらったもので、とりあえず勉強して運用してみよう、という時期が最初はあってもいいかもしれない。

でも、戦後30年、40年、とりいそぎ運用していたものが定着していく、という過程

例えば「思想の自由市場」ってよくよく考えてみると、日本社会では、あまりピンと来なくね?みたいな気づきがあっても良かった。正直、「思想の自由市場」って日本社会じゃ、なんの役にも立たない理屈だと思うんだよね最近

また、フランス公立学校でのムスリムスカーフ論争。大方の日本人は、何あれ?状態。背景となる歴史が違うんだから

歴史を知らないと理解できるはずがない。

それを知らずに無理やり、政教分離って憲法に書いてあることを適用しようとしてきて、実は消化不良を起こしているんだけど、

日本人は雑食なもんでなんとかなっちゃうという。。。

そういうことがよくわかったという話。

記事への反応 -
  • 毎回フェミが晒しあげられる光景を見る度にモヤモヤする。ブコメだけではではいつも言いたい事が何も言えず、一度そのモヤモヤを雑ではあるが増田でアウトプットしてみたいと思い...

    • やり取りをみてて、ひとつ思ったこと。 表現の自由を守りたいという意見は、それを原則論として語りつつも、背後にある危機感はなんだろう。 ようするに、「快不快」によって表現...

      • 言っちゃ悪いけど、普段自由や権利を唱えているはずの反差別・フェミ・リベラルクラスタというのが、 なぜかこの話題に限って保守みたく公の秩序やお気持ちを振りかざすことの方が...

      • この危機感は、フェミの魔手が君の趣味や仕事に向けられたらハッキリと分かるようになるだろうよ。 宗教も趣味もアイデンティティであることに変わりなく、そこに手を出す輩は許...

      • 元増田です。とても面白い考察で勉強になった。思想の自由市場はたしかに日本にもあるとは思うけど、それ以上に異端を排除したがるムラ社会的思想の方がはるかに強固な価値観なの...

    • おっまた論理で敗北したフェミが勝手に「オタの味方側の立場」を自称して 筋の通らない主張に無理やり権威付けしようとするいつものやつか (何故フェミと断じたかといえば、フェミ...

    • 今日も女は

    • おまえ誰だよ。おまえの意見なんて興味ねえよ。

    • またもやもやかよ なんなんだよもやもやってよ

    • そういう話には興味がない、全くその通りだと思うよ。 だってそういう話じゃあない。 フェミは公共空間だからポスターに文句を言うのか?違う。たまたま目に付いたからだ。 オタク...

      • うーん。あくまで問題は表現の自由の問題というよりは公共空間のデザイン論に過ぎないと思うんだ。エッチであるか快不快であるか、最初から各々の主観の問題でお気持ちの問題なの...

        • それはその通りだよなあ。 あとは、クリエイターにそういうリスク高い綱渡りさせる環境ってのは、想像力を貧困にさせないかい?というぐらいかな自由の話にするなら。 でも現実まだ...

          • まだそこまで うーん…割と速いペースで削られててそんな悠長なこと言ってられるかなぁというのが個人的な感触 実際に一人潰されたらその時点で声を上げようやっつってたら 実際...

          • 結局ネットで見るようなお気持ちのぶつけ合いってのは、単なる外部条件と考えるしかないんだと思う。 商業クリエイターにとっては単なる外部条件とも言えないよ。少し前にイラス...

    • 公共空間といえばミニスカートは実は軽犯罪法違反かもしれない……、という説もあるらしい。

    • オタクの絵が性的でけしからんという意見がまかり通るなら アイドルもグラビアもレースクイーンもラウンドガールも女性性を使った表現物はすべて禁止にしてほしい 女は全員イスラム...

    • 自分から表現の自由を捨て去ってフェミの靴を舐める自称クリエイターが何を言ってるんだろうか 君が君の表現の自由を捨てさんのは勝手だが、フェミにそれを強要する資格はない。...

      • 自分から表現の自由を捨て去ってフェミの靴を舐める自称クリエイターが何を言ってるんだろうか 君が君の表現の自由を捨てさんのは勝手だが、フェミにそれを強要する資格はない...

        • 表現の自由という大義名分はこと公共空間においては綱渡り的曲芸の止揚点だと述べたつもりだが、俺の意図するところは読み取ってくれなかったのかな。 ココこそ君の論の最もバカ...

          • いつものやつだなお前。めんどくさいからほっとく。

            • 「めんどくさい」(俺の意見をヨシヨシしない) クリエイターの端くれとして、お前みたいなのは害悪でしか無いわ。

    • 外野向けに書かれたものではないと思うけど、通りすがりの一般人が読んで思ったこと書きます。 1.増田が言及しているのは「公共空間におけるエッチ風なモノの扱いについて」だけ...

      • 増田が言及しているのは「公共空間におけるエッチ風なモノの扱いについて」だけなので、「フェミの主張の大筋は要するに~」という下りは違和感ある。フェミは「性役割がどうの」...

        • 俺もフェミの真意を深掘りしたわけではないけども、公共の場で二次元ドスケベポスターを貼る事の是非は表現の自由問題だろうか?というのが問題意識の根底にあってな。私的な領域...

          • 毎回のごとく話通じねーな。めんどくさいからほっとくぞ。

            • えっと、「俺の言ってることに賛同しない奴は話通じない」ですか? 頭おかしいのはどっちだろ 君が筋の通らないことを放言してられるのも表現の自由あってのことと分からず、逃...

        • 返信ありがとう。おれの性格が悪いところがあったので、補足する。 項番1についてだが、「フェミの主張の大筋は要するに~」という増田の主張には実は同意している。 ただそれは...

          • 増田は「表現の自由は守られて当然なんだけど、公共空間においては限度があるよね、その限度の尺度を議論しよう」って言ってるんだと思う。 それなのに、オタ側?が「そんなも...

          • 増田は「表現の自由は守られて当然なんだけど、公共空間においては限度があるよね、その限度の尺度を議論しよう」って言ってるんだと思う。 それなのに、オタ側?が「そんなも...

            • まさしくその通り。オタク側の主張の一つである「批判は一切受け付けない」という態度は、 こと公共空間のデザインに関する議論については全く何の解決ももたらさないんだよね。 ...

              • 表現の自由だぁ!って喚いたところで、実際問題エロはどの業界でも規制される、一定の根拠があるとされる対象だからなぁ

    • いい事書いてそうなんだけど、長い・・・。 ここまで本格的に書くんなら、"すなわち"的な文言使って、途中途中で要点まとめて小休止入れてくれ。 あと、一文一文をもっと短くしてく...

      • すまん。文章を書くのは得意ではないんだ。三行に要約したものは下記の通り。 みんな表現の自由とか言ってるけど、それって公共空間のデザイン論であって表現の自由関係なくね? ...

        • みんな表現の自由とか言ってるけど、それって公共空間のデザイン論であって表現の自由関係なくね? いいえ、表現の自由でしかない。 「公共空間のデザイン」などと言うのは「世界...

          • いや、俺からしてみたらお前はありもしない表現の自由を無責任に擁護してるだけなんだけどな。なぜ真の表現の自由が存在しえないかは元増田に書いたので読んでくれ。

            • 読んだ上で言ってるが? あんな駄文をよくもまぁ書けたものだ。 それこそ表現の自由があるから「書くな」などとは言わんが。 君は自分の人権を放棄し、それを他人にも強要してる...

              • だからフェミがファシストで弾圧者だというお前の前提が俺との間で全く共有されてないんだよ。フェミだろうがお前だろうが、公共空間においては等しく社会の構成員の一人なんだよ...

                • 「同じくひとりの構成員」だからこそ表現の自由を守る必要があると分からないのかね?他の構成員の表現を封殺しようとする意見が「一理ある」?正気で言ってるのか? そういうリ...

      • 私は一クリエイターとして働く男ながら、フェミの言うことにも一理あると考えている。 フェミの主張は、公共の場では性的な表現を控えろと言うものだろう。 そもそもが複雑な...

        • うーむ。頭のいい人は仕事の質が違うな。いや、素晴らしいと思いました。

    • お気持ちっていうか、権力闘争だよね。 みんなが興味あるのって権威あるメディアに何を掲載するかだけでしょ。 個人ブログやツイッターを警察してる人らの目的も、 権威あるメディ...

      • 「私らの気に入らんオタクコンテンツがなんか力持ってきた。潰しとこ」って感じだろ。 だれが従うかっつーの

      • 言っちゃ悪いけど韓国人相手にしてるような感じなんだよな 「お前がこう折れてくれれば引き下がるから!」「これが最後だから!」って言われても全然信用できないし実際そうじゃな...

    • 公共空間論はわかるんだけど、その割には 学校や官公庁や公園などといった公共空間に設置されている裸の少女の像や裸婦像の絵画など って言うほど問題視されないよね。叩かれるの...

      • 銅像は性的じゃないからなぁ。

        • 「性的」という曖昧な言葉は避けた方がいい。「強い情欲を喚起する」という意味で使っているんだろうけど。 何らかの意味でセクシャリティを表現している以上、その例が「性的」で...

          • 言葉遊びでしか反論できないんですね。

          • こちらの論点を理解していないということを明かしただけなので、そもそも反論もしてないです。

        • なんでも「性的」かそうじゃないかは主観に過ぎない。 主観に過ぎないものでオタクカルチャーを滅ぼすなら、主観に過ぎないもので銅像始めあらゆるカルチャーを滅ぼさないと筋が...

    • https://anond.hatelabo.jp/20190311214134 はい、迷惑は私の考えではなく「事実」なんで。 https://anond.hatelabo.jp/20190310214530 これもだね

      • 「迷惑」というのは発言者の主観であって「事実」にはなりえないが... そして「取り下げた」という結果は「迷惑」の証明ではないよ。

        • おまえ一人の勝手な判断(矛盾こみこみ)をオタク全体みたいにいわれるのが迷惑ですがなにか?

          • 「おまえ一人の勝手な判断」→事実出ない(証明不可) 「(矛盾こみこみ)」→矛盾してない 「オタク全体みたいにいわれるのが迷惑」→主観

    • ふーん(ハナホジ) 世界にはおまえ一人しか表現の自由のためにうごいてるやつがいないわけじゃない そしてそういう人や一般の増田に「増田の独特な表現の自由ふりかざすやつ」が迷...

      • 表現の自由を謳いながら「女性様のお気持ちために隠れるべき」だの言ってる寝言の山か? 論じるに値しない。 連中が自殺したいなら勝手にやっとれ。 俺に取っちゃ連中こそ迷惑だ。 ...

        • おっ、さんざん「フェミ(ふつうの人)」に迷惑かけてきた自由の戦士、ここでちょっと迷惑を理解するか? んなわけなかったかwwwこいつ去年の12月以前からクソだもんな~

          • 「フェミ(ふつうの人)」って笑うわ 普通の人はいちいち他人の表現を攻撃しない。ただ黙って通り過ぎるだけ。 迷惑?自分の自由を捨てたい奴の迷惑なんか知るか。自殺は自分だけで...

            • ちがうとでも? じゃあいつからいるんですかね? こっちは同じクセもってるやつ何度も相手してるんで別人としてもクローンかなんかかとおもってたわ https://anond.hatelabo.jp/20181026164557...

              • 同じクセといいつつ今日だけで何人と戦ってるんかね? 少なくとも二人以上いるが。

                • ふーん、 まあどちらも自分勝手、自分本位の批判からはまぬがれないんでクローンみたいなもんですわな https://anond.hatelabo.jp/20180625174620 表現の自由戦士は何故批判の自由は認めない...

                  • 「自分勝手」「自分本位」って... それ自分に帰ってくるん分かってるか?他人の表現を「俺は見たくない」が「自分勝手」「自分本位」以外の何だってんだ そして「批判」の自由は認...

                    • 楠木先生の表現を「許さない」と批判?していた人にしちゃトーンダウンですな おまえって本当進歩がないよね なおこれが自分の増田だったら探すのにもうちょっと苦労しないですむん...

                      • トーンダウン?してねーよ。 俺は許さないよ。徹底的に批判する。「規制要求」だからな。 進歩がないのは君のごとき規制派だろ。戦前から何の進歩もない。 で、さっきから自分の...

                  • なんで自分の増田をずっと言及してるの?

          • 今日はずっと「フェミ様の意見を封じようとするお前こそ真の表現規制派だ!」っていうキャラクターで戦ってきたのに なんでそこで我慢しきれなくなって「自由の戦士」なんていうい...

            • キャラクターもなにも俺は俺だけどさ~ うんざりするほどクズいんだもん

              • 連続性を否定しないんだったら 「低能先生」みたいなコテハンなんか考えといて 呼びづらい

              • 何がクズいの? オタクが表現の自由をなくさないと困るの?

    • ふーん(ハナホジ) 世界にはおまえ一人しか表現の自由のためにうごいてるやつがいないわけじゃない そしてそういう人や一般の増田に「増田の独特な表現の自由ふりかざすやつ」が迷...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん