「プロ野球」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロ野球とは

2020-07-25

どの球団オススメ

自分プロ野球ファン球団が無い。

それも人生の半分を損してるような気がするので、どこかの球団ファンになろうと思うが、どの球団がいい?

増田プロ野球フリークが居るのかどうか知らないが、「こういう理由で、ベイスターズオススメ」とか「こういう理由で、ソフバンはやめとけ」みたいなフリートークして頂ければ有り難い。

ちな東京在住。

2020-07-22

anond:20200722144729

既に興味はありそうだから、ながら観でもしてればそのうち面白さに気づくかもしれないしずっと気づかないかもしれない。

私は最近ようやくプロ野球面白くなってきた。

2020-07-21

daznプロ野球中継見にくくない?

daznプロ野球中継が見にくい気がする。

今日巨人戦(対中日)見ようとしたら何故か放送していない。放送しないのは諸事情?ある広島戦だけだと思っていたのに。何か不確実。

今、ヤクルト横浜見ているが、7回表の東京音頭ときに突然daznの謎の意識高い系セルフCMが流れてきてイラッとする。前回の甲子園阪神戦でも東京音頭カットされた記憶がある。各回ごとにCMが入るわけではないのに、何故わざわざ7回にCM流す?

他にも、打者に関するデータが少ない、カメラアングルの種類が少ない、試合によっては投手の球速が出ない、等々何か中途半端スポーツ専門ならばもっと攻めて良いのでは?里崎チャネル等の元プロ野球youtuberで色々知識付けてきているからか何か物足りない。

今週金曜日からMLB始まるらしいけれど、やっぱりプロ野球中継を高いクオリティーで見たい。あと、何だかんだチャンピオンズリーグツールド~~とか他のスポーツは見ていないので少し高いと感じる。

2020-07-20

フルタイムで働いて家事も手抜きせず夫を支え、夫はプロ野球戦力外から競輪選手トップランク

という番組やってた

なんかモヤった

夫婦間のことだし収支が合って本人達が納得してるならどんな形式でも構わない、他人がどうこう思う事じゃないけど

2020-07-14

田澤ルールについて

メジャーリーグベースボールボストン・レッドソックス等で活躍した田澤純一投手が13日、日本独立リーグ BCリーグ埼玉武蔵ヒートベアーズ入団した。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012512801000.html


日本歴代3位のメジャーリーグ388試合登板というリリーフ投手としてメジャーリーグで積み上げた数字の割には、日本では知名度が低いだろう。

それは通常、日本スター選手になり満を持してアメリカに渡る選手が多い中、田澤選手日本プロ野球所属した経験が無いかである


田澤ルールというものをご存知だろうか。

日本プロ野球NPB)の選手契約に関するルールだ。

日本ドラフト拒否して直接海外挑戦した場合日本に戻っても高校出身選手は3年間、大学社会人出身選手は2年間、ドラフト指名できない」

というものだ。

プロ野球12球団の申し合わせ事項となっており、通称で田澤ルールと呼ばれる。

これはまさに田澤選手が引き金となって作られたルールであり、本人が希望したとしても、巨人阪神などのいわゆるプロ野球球団にはすぐに入団できないということである

田澤ルールができた経緯

田澤選手は、高校卒業後、社会人野球のJX-ENEOSに進んだ。

JX-ENEOS活躍して評価を高め、複数球団からドラフト1位候補として名を挙げられるようになった。

しかし、ドラフト指名が確実視されていた2008年メジャーリーグMLB)挑戦を打ち出した。アマチュア有望株のMLB挑戦について、当時の球界には一大騒動が巻き起こった。

田澤選手NPBの全球団ドラフト指名を見合わせるよう文書を送付し、バッシングを受けながらも最終的にMLB球団契約した。

これを受けて、NPB球団は事後的に上述のルールを定めたのである

日本人のMLB挑戦

日本人のMLB挑戦自体比較的新しい歴史である

1995年野茂英雄氏をパイオニアとして(ただし、日本人初のメジャーリーガー1960年代村上雅則氏)、その後数々のプロ野球選手アメリカに渡ったが、ルール問題が発生するたびにその都度整備されてきた。

野茂氏のMLB移籍も複雑な話だった訳であるが、長くなるためここでは割愛する。


NPBを経ずにMLBに行こうとする日本選手が現れるのはどんな背景があるのか。

一度NPBに入ってしまうと、原則9年は海外移籍できない。

海外移籍のためのフリーエージェント権利を得るのに9年の1軍登録必要からだ。2軍暮らしが長ければもっと時間がかかる。

原則と書いたのは、ポスティング制度を利用すればそれより短い期間で移籍できるからである

しか球団が認めなければポスティングでは移籍できないので、海外フリーエージェント権を得ない限り移籍自由保証されない。

MLBに挑戦するのが30歳近くなれば、選手によっては全盛期を過ぎていることもある。

数年間日本で実績を積んでMLBステップアップしよう等ということはできないのである

田澤ルール目的

目的は有望選手国外流出を阻止することにある。

日本選手自由海外球団契約できることは、NPBレベル低下につながる。

田澤ルール抑止力として働いていることは間違いない。

しかしながら、「NPBからオファーがあったにも関わらず、それを蹴って海外球団契約されてはNPB面子が立たない。面子を立てなかった選手の面倒は見ない」という裏の声が聞こえてしまうように思えてならない。

一方で日本球団は、チェン・ウェインリン・イーハウなどといった台湾の有望選手を獲得している。

また、昨年には異例中の異例で、2018年MLBドラフト1巡目指名を受けたが契約に至らず、2019年にも再度の1巡目指名確実と言われたカータースチュワートMLBを経ずにNPB入りしている。

田澤選手の今後

今季、田澤選手日本独立リーグプレーすることになる。

ここ数年の田澤選手アメリカでもマイナー暮らしで、力は落ちてきていると見られる。

したがって、田澤ルールが無かったとしても今の実力でNPBで投げれるかは未知数だ。まして2年後、3年後にNPB球団が獲得する保証はない。

とは言うものの、インタビュー記事からすると、田澤選手自身もこのルールには従っている。

しかし、将来の選手のためにも、このようなルールが少しでも変わっていくことを願っていることも事実のようだ。

https://full-count.jp/2020/07/14/post829635/

田澤ルールは田澤選手が渡米した事後にできたルールから、田澤選手には適用されないのではという説もある。

もっとも、NPB球団が田澤選手ドラフト指名する動きが無いため表面化していないが。

NPBルール検証

レベル報酬の面でNPBMLBに敵わない以上、アマチュアプロわず今後も多くの選手MLBを志望するだろう。

しかし、この田澤ルールについては、大物アマチュア選手MLB志望を口にすると、たびたび話題にはなったものの、深い議論には至らず置き去りになっているように思える。

この年数はアマチュア選手にとってどんな心理的影響を与えるのか。年数を変えたらどうなるのか。

同じ目的を達成するのに、他の手段ではダメなのか。どうしてもこのルールである必要があるのか。

議論を重ねた上で、最終的に結論は変わらないかもしれない。しかし今はまだその議論がなされていない。選手契約移籍に関する問題は発展途上だ。

NPBにおかれてはこの田澤ルールが本当に妥当なのか、今一度検証されたい。

2020-07-08

このまま1~2週間くらい大雨が続いたらプロ野球はどうなるの?

ただでさえ過密日程なのにこのままだと50連戦かになってしまいそう

土砂崩れとか近所の川が雑炊したとかそんなことなんかよりも野球のことが心配仕事が手につかない

2020-07-04

プロ野球オンライン応援に参加して不安になった

2020年6月Zoomを使って公式開催されたオンライン応援イベントに参加した。有料だったが即チケットを購入した。

ゲストにチーム大好きな野球声優がいたのが一番大きな参加理由

球場応援するのがすごく好きな人間なのでコロナの影響で球場に行けなかったのが非常に辛かったし、めちゃくちゃありがたい企画だった。正直思ってたよりめちゃくちゃ楽しかったし盛り上がった。応援団が応援歌歌ってるZoomに参加できて、応援バット振るだけでめちゃくちゃいい運動になった。見ている中継映像が人それぞれ違うからネタバレが起きるとかは仕方ない。

ところでゲストとして参加している声優さんが昔参加していたユニット関係する、モラルを欠いた発言執拗に行う参加者がいた。正直やっていいこと悪いことの分別が全くついてないレベルだった。

オンライン応援Zoom映像球場ビジョンにそのまま映る。つまり中継にも写ったりする。コレ自体は悪くない。選手に声は出せなくても応援していることを伝えられる(たぶん伝えられている…?)というのはファンとしては嬉しいことであるZoomでのチャットビジョンに映されたりする。これもまあうん。

ほぼリアルタイムZoom映像をそのまま球場ビジョンに流している。これは人間善意ありきで成立しているシステムだと思う。そして悪意に本当に脆弱であるとも感じた。

こういうオンライン応援の取組みをなくせとも思わないし、むしろ積極的にやってほしいのだが、悪意のある人間がその場に紛れ込んだらそれだけでろくでもないことが起きるよ。例えば有害もの写したりね。

リアルイベントだったら明らかにヤバい人間スタッフマークしておいたりできるけど参加型オンラインイベントだとそうはいかないっていうのが見えてきて怖くなった。

2020-06-28

阪神行きたくない田口壮サンチャゴ・ベルナベウ体験型消費

田口壮という野球選手がいる。

オリックスでは主にセンターを守って同時期所属イチロー(主にライト)と鉄壁外野陣を築き上げた後、イチローより2年遅れてFAメジャーに行き、守備や走塁で高い評価を得た。

その彼はプロ野球入団前、阪神のお膝元の関西学院大学にいたにも関わらず、ドラフト会議を前に「阪神行きたくない10ヶ条」を発表したのだがその10カ条の1つに以下のようなものがある。

【7.阪神ファンマナーが悪すぎる。甲子園球場野球観戦をしたことは何度もあるが、野球を見に来ているというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない。】

阪神ファンとして、この阪神ファン像がそこまで間違っているとは思わない。特に田口ドラフトにかけられた1990年頃はそうだっただろう。

サンチャゴ・ベルナベウというと現在レアル・マドリード本拠地スタジアムの方を思い浮かべるかもしれないが、このスタジアムは元々はチャマティンという名前で(ちなみにマドリードチャマティ地区にあった)、

レアル・マドリード黄金期を築いたサンチャゴ・ベルナベウ会長に因んで後に改名された。それはともかくとして。

そのサンチャゴ・ベルナベウ会長サッカーテレビで放映することについて「50年後もフットボールプレーされているだろう。皆がテレビの前にいて、誰も観客のいないスタジアムで」と述べた。

この発言は半分だけ正解だった。現在でも(懲罰コロナの影響で無観客試合になっていなければ)、レアル・マドリードホームゲームにはたくさん観客が入っている。

ただし一方で、レアル・マドリードの入場料収入は1億4480万ユーロ(2018-19シーズン)なのに対し放映権収入は2億5790万ユーロと倍ちかい差になっている。

レアル・マドリードに限らず欧州サッカークラブはどこでも同様の状況であり、「TV放映権料に支配される欧州サッカー」と言われる状況になっている。

体験型消費」という概念がある。ファンミュージシャンライブに行ったりスポーツスタジアムへ見に行ったりするのは、音楽を聞いたりスポーツを見たりすることそのものではなく、

『皆で応援したという体験』『皆でトラブルを見たという体験』のためにお金を使っているのだという考え方だ。

実際、テレビによって「音楽を聞く」「スポーツを見る」こと自体は容易になり、インターネットさらにその敷居を下げた。

それでも熱心なファンミュージシャンライブに行き、スポーツスタジアムに見に行く理由としてこの「体験型消費」というのは有力な考え方になる。

だがその理屈で言うならば、「試合を見ること以上に、『阪神選手ダメプレーをして皆でヤジを飛ばした』体験のために阪神ファン試合を見に来ている」というのは

しろテレビ時代インターネット時代スタジアムのあり方として正しかったのだろうか? そこは田口にもサンチャゴ・ベルナベウにも増田にもわからない。

……と書こうと思ってたのがしばらくコロナで吹っ飛んでいた。ようやく書ける状況になってきた。

スポーツのある休日

今日は昼からプロ野球、合間でちょこっと宝塚記念、夜はそのままJリーグをだらだら観るつもり。

応援には行けないし贔屓のチームは冴えないけれど、スポーツのある日々が戻ってきてすごく嬉しい。

anond:20200627174117

子どもの頃に医者に命を救ってもらったか自分医者になるという話があるとネットでは賛同が集まるけど、スカッとする気持ちのいい話だからホントなのかな?と疑問に思ってしまう。

子どもの頃にプロ野球観戦で初めて生で見たホームランに憧れてプロ野球選手になるという話があるとネットでは賛同が集まるけど、スカッとする気持ちのいい話だからホントなのかな?と疑問に思ってしまう。

2020-06-22

anond:20200622185303

プロ野球が開催されてなかった間、そういう輩が何やってたか考えればすぐわかるだろ

娯楽がなくなれば気に食わない奴をつるし上げて遊ぶんだよ

体育会系部活とか刑務所とか自衛隊とか、娯楽の少ないとこは普段から大体そんな感じらしいし

あとは政権叩きとかそこらだよ

どうせワイドショー見てはテレビに向かって怒鳴ってたんだろ

こういう輩のためにもスポーツの力は大事だということだよ

プロ野球始まったけど

これまで球場に行って野次を飛ばすことでストレスの発散をしていた人は、今年どうするんだろう?

2020-06-20

女子スポーツはつまらない

これは女性蔑視でも差別でも何でもない

たとえばストレートの球速110km/hしか出ないプロ野球試合をお前見るのかって話

2020-06-19

プリコネ引退した

プリコネ引退したのはペコキャルのカップリング不快に感じることになったのが理由だ。

今週のラジオのオープニングショートドラマを聞いて自分がペコキャルの組み合わせに辟易していることに気づき引退に至った。

アニメでも主人公コッコロ、ペコとキャルという組み合わせが強調されるように感じ3人共ヒロインのはずなのに格差のようなものを感じた。

元々美食殿の仲の良さは大好きで、それがよくわかるConnecting Happy!!やYes! Precious Harmony!も大好きな曲だったが最近のペコキャルは仲がいいというレベルを超えてしまっていると思う。

ギャルゲー攻略対象ヒロイン同士が友情範囲を超えて仲良くなっているところを無理やり見せられている気分である

もちろんペコキャルは全くもって友情範囲だと言う人もいるだろうが、自分にとっては仲のよさが度を超えているように思い気持ち悪く感じるようになってしまった。

他にもキャル役の声優立花理香に対しての不快感も引退理由の一つだ。

若月選手結婚を発表した時は祝福すると共に声優を辞めることはだけはしないでくれと思ったが今ではそんな気は微塵もない。

演技が下手なのに演じているキャラが人気(アニメでより高まった)だから生放送ラジオ自己主張が激しく不快

YouTube生放送でとりあえず小倉唯天使のように扱っておけば視聴者から好感を得られるだろうと思っているのがミエミエだったのが不快

Abemaの生放送で一人明らかにネタに走ってクレープに米を入れていたのにその後ラジオネタではなくちゃんと作ったというようなことを言っていたのが寒く不快

他のコンテンツ名前を見るのも嫌になったので、プロ野球も開幕したことだし若月選手が好成績を残し、年俸がアップして立花理香専業主婦になることを願っている。

そんなこんなで引退するに至ったのだが、引退してもずっとアヤネちゃん推しなことに変わりはない。

2020-06-16

コロナウィルス感染

まぁ50歳くらいで大卒から会社員で1社勤め上げてきた。

相当フツーの私で人付き合いもソレなりであるが人伝に知り合いの知り合いの「誰ソレ」が感染した,

かい情報は結局聞かなかったんだ。

プロ野球選手には知り合いはいない,子供同級生母親の姉の子供が去年ドラフト指名されたらしい。

まぁなにが言いたいかというとそんなに珍しいプロ野球界なのに感染者多すぎね?ということ。

芸能界もそうだな。

2020-06-09

anond:20200609153507

どう叱責されても表面上は「大変申し訳ございません」って謝りながら

内心では「ほ~ん、でプロ野球はいつ開幕するんや」って考えてて

思考力も最初から機能してない私にはまったく通用しませんね

2020-06-08

子供の頃のやらかし体験

公園友達野球練習してるときに間違ってホームラン打って近所のおじいさんの家の窓ガラス割っちゃった

「将来は立派なプロ野球選手になれよ!」ってガラスの弁償免除してもらったのに一度も野球部にすら入らなかった

毎年ドラフトの季節になると神頼みだけはしてるけど、あのおじいさんがプロ野球名鑑見て探してるかと思うと申し訳ないなあ

今になって思い返してみるとめちゃくちゃナイスガイ

今更だけど改めて菓子折りでも持って謝罪しに行きたい

2020-06-02

プロなのに偽名で活動する職業

芸能人プロゲーマー以外になんかある?


追記

反応で上がった具体例が野球サッカーか。

Jリーグだとサッカーユニフォーム登録する名前はいろいろあっても

登録名が本名無関係の偽名って選手名鑑に見当たらんのやけど実例あるの?

プロ野球だとイチローとかサブローとかおったけどアレ本名名前やん。

芸能人とかプロゲーマーみたいに本名無関係ガチ偽名で活動した人っているの?と思ったらプロ野球結構おるんやな。

松井稼頭央が字を変えてるとか、デニー登録名もデニーとか、勉強になったわ。

2020-06-01

anond:20200601121653

プロ野球が好きなのでシーズン中はセ・パ全試合HDD録画して見ながらスコアブックをつけています

試合時間として6試合ある日は試合を見るだけで1日が終わります

2020-05-20

anond:20200520165141

プロ野球高校野球もなけりゃないで見ないで済むって気づいちゃった。

コロナ収束して例えば来年従来通りにスケジュールで開催されても以前ほど熱く気にしては見なくなってると思う。

どこが優勝するとか、ホームラン王が誰かとか、新人でこの成績は何年ぶりだとか、ふ~ん、って感じ。

2020-05-19

anond:20200519165640

せっかく連絡先を聞いたのに、不本意な結末になってしまった増田さん。

せっかく交友関係が広がりそうだったのに、不本意な結末になってしまったプロ野球好きの男。

何故男女はこうも簡単にすれ違うのか…こうやって多くの男女がチャンスを逃していく。

anond:20200519165640

プロ野球オタク非モテなんJ民が女の子から連絡先聞かれて舞い上がっちゃったんだろうなぁ

口説く・言い寄る・セクハラ

結構前だけど一人で居酒屋で飲んでたら偶然友人と居合わせた。

友人は男女4人で飲んでる最中だった。友人以外知らない人だった。

合コンかなと思ったので邪魔しては悪いと言ったが、友人は同席を進めてやまなかったので、おとなしくご一緒させてもらった

そしてしゃべってるうちに男性の一人とプロ野球の話で盛り上がった。

会計の時、友人らと当然別会計だと思っていたのだが、プロ野球好きの男が私の分まで支払ってくれた。

しわけないので断ったのだが、友人からも「甘えちゃいなよ」と押し切られた。

そして、自宅の方向もプロ野球好きの男と同じだったので、タクシー代まで支払ってくれた。

さすがに気が済まないので、今度お礼させてほしいから、連絡先を教えてくれといった。

そして、LINEを教えてもらった。また連絡します。そう言って別れた。

本当にお礼がしたいとも思っていた。初対面なのに、それも友人らと同席する前から一人で結構飲んでいたのに、奢ってもらったのは心苦しかった。それに、少なからず、下心というか、趣味は合うし、この先どうなるかはわからないが仲良くなりたいと、その時は思っていた。

その一週間後くらいかな。プロ野球好きの男から連絡がきた。

ちょうどこちからも連絡をしようとしていたころ合いだった。

とりとめのない会話から、贔屓休団の話、そしてまた飲みに行こうよという話がまとまった。

男「増田ちゃん彼氏いないの?」

もう切り込んできたか。と思った。

まあ、わたしはまだるっこしいのは嫌いだし悪いとは思わなかった。

でもこの後がいけなかった…。

増「いないよ~!」

男「意外~!」

増「そう?」

男「増田ちゃんってなんかエロいよねw」

増「え?」

男「実際、ちょっとエッチでしょ?」

増「何言ってんの?」

男「増田ちゃん胸大きかったよねw」

マジで何言ってんだこいつ

と思ってラインを閉じた。

混乱した。確かにわたしも、もしかしたらもっと仲良くなれるかもなとか考えてはいたが、それはずっと先の可能性の話で、こういう即物的相手として接しているつもりはなかった。

それなのにこういうメッセージを送ってこられるって…わたしのふるまいにはなにか問題があるのか…と呆然とした。

10分くらいして、わたしからの返信がないことに焦ったのか、「ゴメン、テンション上がって変なメッセージおくっちゃった;嫌だった?ゴメンね」

的なラインがきた。

嫌にきまってるでしょ。

どういうつもりだ。

しわけないけど関わりたくなくなってしまって、そのままブロックしてしまった。

この男は、マジでわたしならサクっとセフレになってくれると思ったんだろうか。

それとも、この世にはマジで口説くこととセクハラすることの違いが判らない男が一定数いるんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん