はてなキーワード: バイエルンとは
30kgくらいのダイエットをした。
散歩極めた。
自炊も極めた。
35年住んだ実家を売った。
中古マンション買った。
15年ニートやってたけど、そろそろ働かなきゃと就労移行支援に通った。
なんだかんだで就職決まった。最低賃金アルバイト。そこそこ有名な企業。オフィスがやたら綺麗。みんな優しい。
車買った。バイエルンのエンジン屋さんのやつ。速くはないけど軽い。めっちゃヌルヌル曲がる。
NISA買った。4ヶ月で40万上がってて怖い。
キャンプはじめた。日帰りデイキャンプ。焚き火やるの楽しい。外で食べるカップヌードル最高。
カメラ買った。今までAPS-Cしか触ってこなかったけど、思い切ってフルサイズ買った。絵の情報量の桁が違った。
あと本当か嘘かしらんけど
要約しますと、もともと彼はHitlerという名前ではなかったのです。親族関係はHiedlerまたはHüttlerという名前だったのです。Adolf Hitlerはオーストリア人でドイツで住民登録する時に登録官が間違えてHitlerと書いてしまったのです。
このHitlerという名前がついた少数の人達は戦後名前を変えたか子供がいなかったので、Hitlerという姓はドイツにはもう存在しないのです!
まずご質問に答えますと、現在のドイツではヒトラー姓Hitler(もしくはヒットラーHittler)という名字の人はいません。
これは昨年の統計ですが2018年6月の調査で46,171人のアドルフという名前の人たちが今でもドイツに住んでいるのです。
アドルフならわりといるみたい
エモーションのみの長い駄文、読んでくれてありがとうございます。お返事に、同感できるところと、いくつか出来ないところがあります。
一番大きい同感できないことのひとつは、私以外の多くの皆さんも、別に読まずにただ「田嶋になら何を言ってもいい」と思っているわけじゃないと思いますよ、というところです。
私も書いたようにサカオタたちのあいだでは割とあれを読んでへーはーほーふーんと一時期かなり話題にもなっていたので、はてぶで代表ネタでややこしいブクマをする人は知ってる人の方が多そうな気がします。
あとは田嶋さんについて。団体の代表としての対世界の実績や顔の広さなどには信頼と実績がありますが、育成や指導の経験や実績はあまり、ほとんど無いので、4年半前のクーデターのことを思い出しながら正直、現場に口出すのまじでやめろくそが、と思っています。さらに言えば「それを実現したらJリーグは立ちいかなくなりますけど?」でおなじみの秋春制の推進者だったり(もうさすがに引っ込めたかなと思うけど…)、もっと昔はドイツ式の「特定クラブ固め打ち」型のA代表を作りたがったりするので…(後述しますが、あの方法はもう現代ではだめなんじゃないかと思っています私は)。
彼を批判的にみるサカオタたちもそういうところでの信頼のおけなさを警戒しているのじゃないかなと思うんだ…。能力のない人だとは全然思わない、むしろ組織をオーガナイズするのはとてもうまいと思います。
後は細かい所ですが…、あのレポートが出たのはつい最近ですが、ああいう方向でまとめようとしているのはもう何年も前からのことです。そもそもショートカウンターという方向性があっての森保さんだったり(クビになったけどテグさんだったり)関塚さんだったり反町さんだったり、というスタッフ人選なのかと。夏に出たところだからわからなくて当然、というのは、「上に立つ人」へ向ける視線とスケジュール感としては少し甘い見立てかなと思います。
>例えばドイツやスペインの様なユニット毎に固定チームから選手を連れて来れない以上
私は実は、ドイツ代表がいまいち調子が出てない状態が続いてるのはこの「特定チーム固め打ち」があだになってる説をひそかに友人たちとは話しています。バイエルンに寄せすぎて進化ができなくなっているのでは、という疑惑です。
スペインは「固め打ち」というよりもラ・リーガが2強(最近は3~4強?)が故の必然で、ドイツとは成り立ちがちょっと違いますが、2強のそれぞれが極端に個性が異なるのに代表になるときゃっきゃとティキタカを始めるわけです。そういう風に日本も「俺たちがひとたび集まればこんな感じだよな」という風になりたいわけですが(やるのはティキタカじゃなくていいと思うけど)そういう気配がしないんですよ…。
南米の国も苦労しているとお書きですが、その苦労は、「それだけやっても勝てない苦労」であって「サッカーインテリジェンスが得られない苦労」ではないんじゃないかなと思います。むしろ基本的なサッカーインテリジェンスと、それぞれのお国柄を反映したような戦術スタイルは、大体どの国もむしろ欧州より強烈に持っている。南米の国はどこも、どちらかというとインテリジェンスという頭の良さそうな言葉よりも「サッカーインテリジェンスと戦術が強く結びつきすぎているというか、要するにお国柄による業のようなもの」という形容の方が合う気もしますが笑。
ブラジル代表も世界中から集結するけど、どの顔ぶれが集まっても、なんて鮮やかにパスをつなげるのか…と思うでしょう?そういうのを実現するための大事なことが「インテリジェンス=基本的な約束事」だと私は思っています。
最後に反町さんですが、相手の弱点を突くカウンターサッカー以外のサッカーを作り上げて勝ったところを私は目撃したことがないので「反さん、勉強して理解できたことと実現できることは全然違うんじゃよ…」と思っています。まぁ、岡田メソッドをまとめた岡ちゃん監督が「わかると作り上げるは違う型監督」の筆頭ではありますが。
そういう意味でも、「サッカーインテリジェンス」を日本に植え付けるためのメソッドの無さは、もうずいぶん前(ジーコも困っていたしオシムさんも言ってたからもう20年ぐらい前)から言われていて、まだ影も形もないよな、というものだと私は思っているのです。岡ちゃんが、海外のプレー経験が長い選手が監督になるのを待つしかないかも、と言うのはそのあたりでもあろうかと。
うーん^^;
「アメリカとかイギリスの日本についてのドキュメンタリーとか見たことあるかな?」
あんたこそ、アメリカとかイギリスの日本についてのドキュメンタリーとかまともに見たことあるかな?
アメリカとかイギリスで制作された、日本についてのドキュメンタリーが、全て(あるいは大半が)、あんなに日本のことを執拗にあげつらう論調なのか?
そして「アメリカ」「イギリス」といっても、どこ?どの地方のことだ?
アップステート・ニューヨーク?ユタ州?カリフォルニア内陸部?プエルトリコ?スコットランド?ジブラルタル?ケイマン諸島?サイパン?
どこの地方の放送局で作られたドキュメンタリーなんだ?あるいはどのYoutubeチャンネルでうpされた動画なんだ?
ちゃんと教えろ。その例の「日本についてのドキュメンタリー」が掲載されたウェブサイトのアドレスをちゃんと開示しろよ。anond:20220615144045 嘘つき予備軍野郎。
例えばバイエルン、満州、タンヌトゥヴァ、カタロニア、ベネルクス3カ国、カリーニングラード…
これらの地域の放送局、あるいは出身者が作った、「日本についてのドキュメンタリー」はどんな感じだったの?
いいか、出来損ないの出羽守 anond:20220615144045 くん。
あんなに「海外」を持ち出して日本を非難したければ、まずディテールにちゃんと気を使えよ。
ヒトラーとナチ・ドイツ、ってタイトルの通りヒトラーが政権を握り戦争に踏み込むまでをわかりやすく説明した新書読んでたんだけど、冒頭のほうはぶっちゃけ楽しかった。冴えない画家志望が敗戦した国軍に職を求めたら職場の雰囲気にあてられて筋金入りのやべーやつになっちゃったあと、同じような教義を抱えた零細団体は戦後雨後の筍のように数多くあったなかで、自身の天才的な演説や口撃手段を元に支持を増やしていき、イキって挫折し、ちょっとした幸運(この辺だいたいバイエルンの既存政治家の保身が理由というのがくっそ笑える)に助けられて生き延び、天才的宣伝家ゲッベルスなどに助けられて本格的に飛躍するという、なろうかよ的なストーリーだったし。
でも後半からいっきに怖くなった。共産党などへの武力行使はさんざん描かれてはいたものの、ピントは来てなかったけどまじかまじかって感じで。
国政の成功が共和国でいっきにすすんだ男女同権から女性を強制的に家庭に押し込めることでの失業率回復や、青年を市場労働力をボランティア()の形で制限させて代わりにマティズモ的な結束力を精神的に植え付けるという、いかにもナチスだわーって政策で、決してそれは成功でもないし賛同できねーよ!!ってのも納得した。こんなんホロコーストなくても認めちゃだめだわ。
ただ、納得いかないのが、国会議事堂が燃やされた前後、無能大統領につけ込み、合法的手段で授権法を成立させる鮮やかさで、当時の法規を隅々まで知った上じゃないとこうはならないと思うのだけど誰の補佐があったのか。
日本の政府内にいる人たちも時々口が滑ってナチスの名前を出すわけだ。全く理解できないけどそりゃ共感するよな。基本的人権なんて理解してなさそうだし、優生保護法で優生側だって絶対思ってるし。
とても読み応えがあった。
好き嫌いが明確に分かれる食べ物の代名詞的存在、チョコミントとパクチー。
もうだいぶ世間に溶け込んできた気もするが、ときたま話題に登ることがある。(ちなみに自分は両方とも得意ではない。)
そこでふと思ったのが、チョコミント好きってパクチーも好きそうだよな。という偏見である。
おそらくそんなことはない。しかし、自分はそういう属性をつい一緒のように見てしまう時がある。
巨人ファンやソフトバンクファンはサッカーならバルセロナやバイエルンが好きそうだし、競馬なら本命党だし、ゲームでは勇者や戦士を選ぶと思っている。
横浜ファンやオリックスファンはカップヌードルならチリトマトが好きだし、競馬なら穴党だし、負けヒロインを好きになりそうだと思っている。
全然そんなことはないのに。
お口でちゃんとイけた覚えがないんだよな
それ以前に久々のホテヘルだったから妙に緊張しちまって俺のゴージャスジャンボジョージのタチが悪くてもっこり半のひょっこりはんみたいになってたもんな
お姉さんもちゃんとヌキヌキぐらいはしたいし、いつまで経っても俺の無愛想さんから真っ白な挨拶が聞こえてこないもんだから
「なんかお兄さん弱点はないの?」って聞く訳でして
俺も上手い具合にふにゃふにゃの魚肉ソーセージを舐められて、その一生懸命さに観念しまして
「じ、実は…乳首が弱いです!」とか言いましたら、お姉さんが俺のブラックパールを舌で弄ぶ訳ですな
そしたら俺も「あらいいですね」という気持ちが高まってきて魚肉ソーセージがバイエルンぐらいにはなってくるはずでして
ところごどっこい俺のバイエルンったらまだテリッだのプリッだのをしてくれない訳で「ああまだ茹ってないな…」と思いながらお姉さんに左右の黒真珠をチロチロチロチロと水を飲む子猫ちゃんのように舌で遊ばせていたんです。
でもまぁ、職務を全うしようと愛撫し続けるお姉さんの素肌や香りを嗅ぎながら、ふとお姉さんの臀部に隠された秘奥が気になりましてですね
なんかここまで書いたけどとりあえず上手いことイケなかったけどお姉さんが可愛かったから良かったよって話です