「デザイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザインとは

2021-11-21

anond:20211120215405

これ良いゾ

https://ja.aliexpress.com/item/4000410391977.html

1年ほど使ってるけど3440x1440なんでDMMのブラゲを拡張のdemadoと併用することで横3x縦2の6窓できる

領域だけなら4Kモニターの方が広いけど34インチUWQHDの良いところはスケーリング不要文字が見やすいままちょうどよい広さになること

ちなみに去年の今頃買った時は4万6千だったけど今の値段ならAmazon大手メーカーの買ったほうがいいだろうな

輸入はいろいろ自己責任だし保証とか受けようと思うと大変だから

Xiaomiのシュッとしたデザインに惚れ込んでる人は別

anond:20211119223307

気持ちはわかるが、売り上げが全然違ってくるんだろうな。

から見えるところにあると、下着を買うつもりがない人の目にも触れて

それが好みに刺さるデザインなら思わず心を奪われて買ってしまうことがある。

2021-11-20

anond:20211119131741

そんなん当たり前ちゃうの。

社会学研究で「強力効果論」というのがあって、悪い内容の本は読者を悪い行動に走らせるわけ。

そうなる前に誰かが止めないと。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1455696455004405761

2019年カナダオンタリオ州南部にある教育委員会学校図書から原住民マイノリティに対して差別的表現」等が問題とされた図書4700冊を処分。30冊ほどを「浄化儀式」として焚書。その灰を植えた樹木肥料とした。

https://ici.radio-canada.ca/nouvelle/1817537/livres-autochtones-bibliotheques-ecoles-tintin-asterix-ontario-canada

フランス語記事ですが参考になると思います

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/船橋市西図書館蔵書破棄事件

船橋市西図書館蔵書破棄事件(ふなばししにしとしょかんぞうしょはきじけん)は、船橋市西図書館の女性司書だったA(実名非公開)が、西部邁新しい歴史教科書をつくる会会員らの著書計107冊を、自らの政治思想によって独断で除籍・廃棄した事件[1]。

Aが執筆した童話絵本『ぬい針だんなとまち針おくさん』を、船橋市図書館が35冊も購入し所蔵していたことが明らかになっている[21]。これはベストセラーである世界の中心で愛を叫ぶ』(23冊)や『負け犬の遠吠え』(16冊)よりも多かった[注釈 2]。またAが翻訳した『メリーゴーランドがやってきた』も32冊が所蔵されていた[注釈 3][注釈 4]。

この事件調査中にも、服部公一著作の「作曲入門」という本が寄贈された当日に除籍されたり[注釈 5]、女性に人気がある『刺繍の入門実用書』が購入の1週間後に除籍されるなど、不審処置が次々と明るみにされた[22]。図書館長は『刺繍の入門実用書』については、掲載されている刺繍デザインの1つにヌードイメージしたものがあり担当者[注釈 6]が気にくわなかったのだろうと述べた[22]。

おっさんだってウインドブレーカー着たい

アシックスとかミズノとかのウィンドブレーカー買おうかと思うんだけど

あれって試合会場とか行くとけっこう被ること多いんだよね、もともとのデザイン種類が少ないか

おっさんと服のデザイン被った女子高生かいたらかわいそうなので

いつまで経っても新しいウィンドブレーカー買えないよ。

2021-11-19

anond:20211116235844

もうスマホデザイン性が付与できる部位がなくなってきてるけどね。チャレンジはいいことだ。個人的な印象でつらつらと書いていく。

液晶の造形について

三洋薄型テレビ『CAPUJO』を彷彿させられた。懐かしいね

裏のロゴ

えぇ、創業時のロゴを続けつほしい。

anond:20211119005518

最初期は、卓上LEDランプを売り出していたよ。まったくに、新規ではないけど、デザイン性は日系では良かった気がする。ほしかったがな。

嘘松」とか「デザインの敗北」とか言うと怒る界隈があるらしい

この手の特定の界隈をバカにした面白フレーズってない?

anond:20211117215301

バルミューダのあれは独自性を叩かれてるわけじゃなくて、あのスペック独自性代で10万円はいくらなんでも高い!っていうだけだろ。他社3万円級の端末でも、バルミューダデザイン独自性で5万円だったら、まあしゃーない、で買うやつはいるだろ。そのセンで特に何もなかったと思う。

anond:20211119151451

言うほどそうか?

デザインにこだわる層なら流石にiPhoneのほうを支持したのでは?

アプリ放置ゲームが割と好きなんだけど、その中でもAFKアリーナデザインが好きだった。

男女がほぼ同数な上、人外とか獣人とか無機物っぽいデザインである辺りが良い。

セクシー女性キャラヤンチャな幼女キャラもいるけど、それと同じぐらい強い女や筋骨隆々神様、髭の長い爺さん、あと建物みたいなキャラとかもいる。

同じような放置ゲームはいくつかあるけど、どれも女、女、女…それも布面積が心もとなくて折れそうに細い(けど乳はでかい女の子キャラばかり…でnot for meだった。

あと、別にそのゲームの中でちやほやされたいとかもないので、プロデューサー?とかって呼ばれたりするようなプレイヤーキャラは要らない…。

何かお薦めゲームないっすかね?

まとめると条件は、

放置ゲー

・老若男女色んなキャラがいる(できれば絵が可愛い

こんだけなんすけど。

あるエロ絵師の末路

過去エロ絵を描いた人が叩かれているらしい。なのであるエロ絵師の話をしたい

彼の名は ジャン=フランソワミレー。 エロ絵師である

彼は貧しい農村出身だった。家中の金をかき集めてボザール(日本で言う藝大)を出たものの、賞に落選した後は肖像画エロ絵描きをしていた。

こはちょっと説明必要かもしれない。当時、絵画写真役割を担っていた。つまり売れない絵描き金持ちポートレート写真や、ポルノ写真で食い繋いでいたのである暮らしは貧しかったらしい。ついに奥さん結核にかかり亡くなってしまった。

あるときミレー画廊の前で彼の絵を眺めている2人の若者を目撃した。若者の1人が「この絵の画家を知っているか」と聞くと、「うん、裸の女しか描かないミレーという画家だ」ともう1人が答えた。その会話を聞いたミレーは、生活は苦しくなるだろうが、もう二度とエロ絵を描くまいと心に誓ったそうだ。

その後に彼の描いた作品は我々のよく知るものである

彼は自分故郷を題材に選んだ。清貧農民暮らし、貧しい中の敬虔信仰を彼は鮮やかにキャンパスに描き出し、人々の心を打った。

落穂拾い

https://ja.wikipedia.org/wiki/落穂拾い_%28絵画%29

種を蒔く人

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jean-François_Millet_-_The_Sower_-_Google_Art_Project.jpg

おそらくこの絵は日本人のほとんどが知っているであろう。

岩波書店シンボルマークである




追記

エロ絵を一度でも描いたことのある人間の絵を使ってはいけない」なら岩波書店アウトでしょう、という皮肉なんですが誰にも伝わってなさそうで絶望しています


ミレーももしかしたらウッキウキエロ絵描いてたかもしれんし

この文章を読んでその感想なのですか・・・

ミレーも話してた若者も「エロ絵を一度でも描いたことのある人間の絵を使ってはいけない」的な価値観言動をしているこのエピソードをそういう皮肉の意で使うのはおかしいのでは



えっ そんな言動していませんが?

当時のミレーはただのエロ絵描きと見られていた、若者の会話を聞いてブチ切れて好きな絵を描くようになったというエピソードです

追記


大子紅葉たそは絵師名義の件で燃えてるけどそこじゃなくない感 健全絵なのにエロ文脈いれすぎなのはいいのか


うーむ 何がエロかはだいぶ人によるからなぁ・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/晩鐘_(絵画)

例えばこれ、ミレーの描いた「農民が神に祈りを捧げる絵」なんですけれど、サルバドール・ダリエロ解釈してまして、

サルバドール・ダリは、男性を、交尾の後にメスに食べられる運命のオスのカマキリ見立て勃起した股間帽子で隠しているという独特な解釈を行い、それに基づいて『たそがれの隔世遺伝』(1933-34年)などの作品制作した

こんなん。どう思う? 私はダリの絵は好きだけどこの解釈ないわーと思ってるわ。この絵だけじゃなくて大量に2次創作みたいのしているんよ。本人的には尊敬してるっぽいんだけどさ! ないわーー ほんとこの人の解釈ありえんわーー  

でもダリの2次創作絵を無くせなんてことは言わないし、ダリ独自解釈するのも自由だし、私も自由文句言うぞ。

いや、まじでダリ画集解説よむたびにイライラしているのでつい書いてしまった。ごめんよ。

あとごめん、温泉娘のイラストは見た感じ私にはエロには見えなかった。ただ、そう見る人もいるんだろうね。





普通に知らんかった。 過去エロ描いてた人がNGなら、「よつばと!」も全世界から回収だなあ、とは思ってたけど。



えええ?? あの絵でエロ絵描いてたん??! 作風ぜんっぜん違うじゃんか?! そっちのがびっくりだわ!



一方葛飾北斎は「ちんちんヌルヌル」みたいなフェミ激怒レベルPNを用いエロ絵を描きまくった

まあ、外人とサヨからしたら小島ジャップ猿の作品なんぞただの落書きなんだろうがね、ミレーという世界的有名画家と比べるな!とかキレそうなので


ひゃぁーーーー 葛飾北斎は別格だわ!! そうだね、浮世絵があったね。増田は頭いいなぁ。

近代美術史に思いっきり影響を与えたのが浮世絵ですよ浮世絵! 影響大きすぎてどこから話せばいいかわかんない。

モネとかドガとかセザンヌとか・・・ えーと、『印象派以降の絵画ってよくわかんないなー』みたいなこと思ったことない? その辺り、芸術が一気に自由になったその大元凶が浮世絵なんですよ。

西洋美術って、写真のかわりみたいな発展の仕方したのね。写真みたいに正確に、解剖学とか遠近法とかきっちりした絵を描いていたわけ。でも、浮世絵はその辺全部無視して 思いっきデザイン的な絵を描くのね。大胆な構図重視でおもいっきり誇張したりデフォルメしたり、色彩表現も独特ですごい鮮やか。トーンつけたり(影を入れたり)しない。絵ってこんなに自由でいいんだ・・・!って当時の人たちにものすごい衝撃を与えたの。それでみんながいろんな手法を試し始めて現在に繋がるの。

ポルノとかブロマイド写真観光土産ポストカードといった、微妙立ち位置だった浮世絵が、美術史に多大な影響を与えたなんておもしろいし、現在価値観で下賤なものでもなるべく規制しない方がよいのだろうね。


関係ないけど、モデルが居てそれを描く絵画ならエロ絵というよりヌード画として見れるしエロさよりも美しいとか素晴らしいとか思う、しか現代Twitterに居るエロ絵師性癖全開な妄想を元に描いているエロ絵はイカ臭くて気持ち悪りぃと思ってる、なんでお前の性癖通りすがりの全く関係ない俺が目にしなくちゃいけないんだよって思うな。例えばツイッター内で「緑茶」とサーチしてみ。


ははぁ、なるほど。それは同情するなぁ。

私もエロは苦手なんだけど特に嫌な目にあってないのは Twitter をやってないせいかもしれないな。

Twtter 側でどうにかできないものだろうか


これで最後

なんで世の中萌え絵ばかり溢れるかって、それ以外にお金を出してくれる人がいないからだよね

最初の一歩は萌え絵以外を描いているひとを支援することではないか

たとえば Pixiv で「オリジナルタグ検索して気に入ったイラストにいいねしてコメントして回るだけでずいぶん変わると思うよ。

https://www.nact.jp

https://intojapanwaraku.com/art/46787/

東京の人、日展明後日まで。トワイライトチケット四百円だよ。萌え絵以外も応援しよう!

バルミューダポメラみたいなスマホをつくればよかったんだよな

あくまで例えだけど。

キングジムデジタル商品のような発想で

デザインをよくして高級化すれば

バルミューダらしい製品になったのだと思う。

「何か」しか出来ない端末で良かったんでは。

その「何か」を考え出すのが至難だけどさ。

2021-11-18

anond:20211118013043

公共物で尖ったデザイン採用すると揉める原因になるから、最終的に当たり障りのない平凡なデザインになる説が立証された。

制服萌え絵は安あがり説

・萌系は絵師が大量にいる

制服デザインが楽、みんな同じ服でいい

・学年とクラス適当に決めれば勝手関係性で萌えてくれる

これ架空の自○隊でよくない?

学習塾とか除き中高生ぽいやつ使わないでほしい

anond:20211118101806

オタクとかって特定の絵柄とかその近類の形以外を嫌う傾向あるし、そういう特性なんじゃね?

アニメキャラクターって髪の色やデザインと設定にある程度の決まりごとがあるし、「お約束」が好きな人種が多いんだと思う。

お約束破り」のヒロイン非処女とかで大炎上したりしてるし。

なんかはてブ記事見て事務処理改善やってみたいので誰か教えて

今の販売管理システムどっかで入れ替えないといけないんだけど、今メンテ頼んでる電算屋さんとか某塚商会とかが提案してくるシステムだと現状よりもデータ引っこ抜きできる範囲が狭くなるみたいな説明を受ける

現状はどうかというと、だいたい全部自社内サーバーからアクセスデータ引っこ抜けちゃうので売掛買掛残の管理から価格改定からお歳暮の送り先までほぼ全部をアクセスで引っこ抜い済ましており、それが出来ないと困ると担当者(実質のシステム設計者だね)から言われている

しかしそれで便利かというとアクセスから抜いたデータを半ば手作業的に加工しており(多少のマクロは使うがマクロ使う前のデータ修正とか細かいとこでなんか引っ掛かる)、サーバーオフラインな都合で仕入れデータ入力や支払いデータ入力も手入力を経由してしまっており(そこで金額や数量のチェック作業を兼ねている形になってるのも変更しづらい理由ひとつ)、営業端末からシステム在庫を見るみたいなことも出来ないでいる

ソリューション展示会とかでソフト説明を聞いても部分部分の改善は判るんだけどそれをどう繋げるか、線引きするかのデザインは小さい変更で済みそうにない気がしてる

某塚商会の営業とかでなく、もうちょっと詳しく突っ込んで聞ける人おらんかなあとなってしまっており、いいかげん危機感があるんだが下手なコンサル意見ではとてもまとまりそうにないとも思ってしまい、躊躇しまくりである

なんとなく事務じゃなくて業態のものを見直せ、と言われそうなのだが、そこはちょっとおさえて、事務処理改善可能というアドバイスがあるなら教えて欲しい

2021-11-17

ここがヘンだよバルミューダスマホ

直線を含まない唯一のスマホ

→ それ机においても安定しなくない?

→ こだわるとこそこじゃなくない?


製品のように使い込むうちに経年劣化で味わいが出てくる仕様

→ 数年で寿命くるのに経年劣化楽しむ余裕なんぞ無いだろ

カバーつけたい日本人との相性最悪では?


オリジナルアプリで他スマホより使いやす

→ いらん、というか普通にPlayストアで配信しろ

→ そのメーカー製のスマホしか使えないアプリになんて依存する気になれんわ

電卓程度でイキるな。なんなら同じ機能ついてる電卓普通に売ってるから


ベゼルかいくせに画面くり抜いたピンホールカメラ

ゴミ


CPU

→ この値段にしちゃゴミ


バッテリー容量2500mA

文句なしゴミ


表示エリアに至るまで直線を一切含まない特殊ディスプレイデザインコスト増の要因と説明しました。

→ あのさぁ…

バルミューダのアレを批判するのは簡単だけど

じゃあ独自性のあるAndroid端末を構想してみてよ、と依頼されたら相当困ると思う。

なので、名だたる独自Android端末を挙げてみては、これをバルミューダが作ってたらどうだったかな?と妄想してみるのも面白いんじゃないかな。

パナソニック製、カメラAndroid載せてみました端末

https://panasonic.jp/cmj/dc/cm10/

2016年発売の、スマートフォンというよりデジカメAndroid載せたような端末。

ていうか通話機能がないので実際スマートフォンですらない。

1インチセンサーメカニカルシャッターという、それ本当にただのデジカメですよねというスペック発売元AVC社だし型番もDMCで始まるデジカメ用のそれ。

大ヒットしたという話は聞かないし後継機もないけれど、ソニーカメラに全振りした機種を出してることだし(こっちはもうちょっとスマホっぽい)、こっちの路線はありなんじゃないかと思う。

ただ、バルミューダ社にこれが作れるかというと、どうかな……光学系に強い知見が必要だろうし。いっそOM社と協業してマイクロフォーサーズレンズを付けられるスマートフォンなんてのにすればいいのかな。

Essential Products製、縦に長いフォン

Essential ProductsというのはAndroid生みの父であるルービン氏が作った会社で、Essential Phoneという普通スマホを一つ出しただけで解散したもの

その会社が構想していたのが、幅狭で縦長のスマートフォン

https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-08-essential-projectgem.html

カメラとの相性が悪そう、文字入力大変そう、動画見るのに向いてない、などなど買わない理由はいくらでもあるけど、これでしか得られないユーザ体験ってのは絶対あるはず。僕はこれが出たら買うつもりだった。

デザイン性も存分に発揮できそうだし、技術的にすごく高いハードルもなさそうだし、バルミューダさん次の路線はこれでいきません?

popIn Aladdin (天井照明+プロジェクタ+Android)

https://aladdin.popin.cc/pages/popin-aladdin-2

プロジェクタアンドロイドを載せたものは数あれど、天井照明までくっつけて完全に家具としてしまったのがこの商品のすごいところ。準備なしにすぐプロジェクタが使えるこのコンセプトは、がらっと僕の生活を変えてしまった。

これの高級版とか、オシャレ版とかを作れば、多少なりとも存在感をしめせるのでは。

超高耐久スマートフォン

https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/e6921/?atpress

こういうやつね。

現場で使うために作られたものなんだけど、家庭の過酷環境で使いたいというニーズはないかな?

あるいは、投石機で使えるくらい頑丈なのを作って、「河原に落ちてる石」に勝とうぜ。

温泉むすめの絵柄もデザイン陳腐時代遅れ

10年もやってれば時代遅れにもなるわな

anond:20211117170308

ハハハ

まり性欲に根差しデザインから~とか言っておいて単に自分が嫌いなデザインからだけじゃん

自分が好きなデザインは性欲狙いだろうがお構いなし

自分がなんで嫌いかす理解してない

後付けで理由を探さなきゃいけないレベル

anond:20211117170747

個人的には欧米みたいに景観条例もっとしっかり適用してアニメに限らず下品広告とかクソダサい看板とかも一掃して街並みをちゃんデザインするべきだと思うわ。

景観に影響しないところでは好きにやればよい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん