はてなキーワード: からあげとは
当方ローソン下っ端バイト。週4で働いているがそのたびに嫌でもYouTuberがデカデカと印刷された商品やグッズが目に入る。
特に今回商品化されてるYouTuberたちはどちらかといえば苦手で顔芸もノリも寒くて自分は無理なタイプ。全く中身を知らん人たちもいるけど。
だからおにぎり売り場とか気持ち悪いし美味しくもなさそうな商品がずらーーーっと並んでてうわあ…って思うんだけど、味で選んでるのかYouTuberだからなのか買っていく人は割といる。お菓子3つ買ったらおまけで景品プレゼントみたいなやつも買っていく人は買っていく。働いてる店だと買っていくのは大体未成年の男女だった。イキイキとした(褒めてない)タイプの人たちは店内でそのYouTuberの動画をスピーカーで再生しだして普通に迷惑だった。
一番ビビったのはYouTuber版ビックリマンチョコを20個ぐらい一気に買っていった男子中学生。人の買い物だから勝手だけど個人的にはしょうもねえ買い物だなとか思っちゃった。さっさと在庫を買ってくれるのはありがたいし、思うだけはタダである。
ああでも、YouTuberのからあげくんはパッケージはデフォルメされたイラストだったからあまり抵抗はなかった。味も美味しそうだから普通にちょっと買ってみようかなって思えて、食べてみたら普通に美味しかった。
数年前に仕事を辞め、クラウドソーシングサイトやUberEats等で働きつつ節約をしながら生きていましたが、精神・体力的な問題であまり働けなくなり、貯金が底をつき、生きることも難しい状態なので誰か今後どうすればいいかアドバイスをいただけないでしょうか?
・UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書くの筆者です。
・メールアドレス:hamadahiroshi123456@gmail.com
・Twitter:https://twitter.com/kouzin987456
現在、家賃5.5万・電気ガス水道ネット携帯:1.5~2万・食費その他:1~2万くらいで生活しています。
以下、自己紹介としてこの数年の間にやってきた節約方法や生活スタイル、お金やポイントを稼ぐためにやった行動の一部を書いていきます。
・業務用スーパーのブラジル産冷凍鶏肉(100g約40円)、冷凍ブロッコリー(500g約180円)、冷凍洋風野菜(500g約180円)、冷凍たまねぎ(500g約130円)、からあげレンジくん(安くて高タンパク低脂質)
・スーパーの値下げコーナーにある野菜、キャベツ、白菜、もやし
・A8.netのセルフアフィリエイト経由で8%還元をもらい、マイプロテインでセール時に買ったキロ単価約1000円のプロテイン
・リーベイツ経由で5~20%還元をもらい、iherbで買ったマルチビタミン
・フリマサイトで買った400g500円の難消化性デキストリン
・Amazonで買った5キロ1700円のスパゲッティ、2キロ600円の米
・Amazonでタダでもらったビール、1本40円くらいのワイン
(A8.netのセルフアフィリエイト経由で定期契約をしてからすぐ解約すると支払額数千円で数万円分の商品と3万円がもらえました)
少ない量が入っていて単価の高い調味料を複数買うよりも大量に入っていて単価の安い塩を買ってそれだけを使った方が安いし、選択肢が少ないほうが頭を使う必要がなくて楽です。
食器は使い捨てスプーンと割り箸を使っています。1食ごとではなく1日ごとに捨てて、1ヶ月あたりのコストは200~300円くらい。
器は大きい丼を3個使っていて、洗剤と水を混ぜた液体につけておいて、3個とも使い切ったら水ですすいでいます。スポンジを使うよりだいぶ楽です。
多少汚れは残るけどだいたいの汚れは取れます。安い飲食店なら似たような適当な洗い方しかしていないので安い飲食店を使う習慣のある人なら気にならないと思います。
包丁を使うのは面倒なので1~3食分の食材を手や箸でちぎって丼に入れて塩をかけてレンチン。
スパゲッティは100均のプラスチックケースに4食分いれてレンチン。余った分はラップして冷蔵庫に入れています。
自炊は面倒という人が多いですが、これなら移動や会計・会話の手間がない分、自分にとっては外食よりもむしろ楽です。
ニンテンドースイッチを20%還元のpaypayやd払い、イオンカード等で購入し、中華系の買取屋に売るという転売で大量にポイントを稼ぎました。
中国ではスイッチの販売が許可されていないので高く買い取ってくれるようです。
最初は転売でお金を稼ぐということについて少し抵抗がありましたが、スイッチは現在十分に供給されており、自分が買ったことで本来欲しかった人にスイッチがわたらないということもなく、誰も不幸になっていないので問題ないと思い、この転売でポイントを稼いでいました。
これは知り合いがやっていたことで僕はやっていないのですが、Amazonでプロフィール欄にメールアドレスを書いておくと中華企業からサクラレビューを書きませんか?という依頼メールが届くので、その依頼を受けてAmazonで中華製品を買う→★5レビューを書いて購入に使った費用をpaypalで返金してもらう、というやり方でタダでいろんな商品がもらえるようです。
Amazonのアカウントが消えたら困るし通報されても大丈夫そうならやってみようかな?と思いその情報を教えてくれた知人のアカウントを通報してみたら数日後にレビューが全部消えていたので、サクラレビュー対策をしていないと言われがちのAmazonですが、一応通報すれば動いてくれるみたいです。
痩せれば必要な摂取カロリー量が減り節約になると思いこの1年は筋トレや有酸素運動でダイエットをしていて、10キロ減りました。
株主優待のイオンラウンジ使い放題(飲み物とおやつが無料)と買い物3%還元が目当てでイオン株を持っていましたが、お金が足りなくなり最近売りました。
Twitterの特価品を紹介するアカウントをフォローして特価品・誤表記商品を探しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07X91STTP/
こちらの商品は「名糖産業 ピーナッツクランチ チョコレート 150g×12袋 ×12袋」と表記されていましたが、おそらく誤表記だろうと思い注文してみたところ、予想通り12袋しか届かなかったので12*12で144袋のはずが12袋しか届かなかったと抗議して全額返金してもらいました。
他にも、お茶24本が150円くらいで売られていて綾鷹特選茶96本が600円くらいで買えたこともあります。
あとはUberEatsで働いていると、どの店のどの商品こぼれやすいのかがわかるので
・遠い所にある店でこぼれやすい商品を複数購入→こぼれているのを確認したあとUberに返金申請してタダ飯を食べる
ということもたまにやっています。
UberEatsではこぼれやすい商品を運ぶとき、配達員がなんらかの工夫をしてこぼれないようにする場合もありますが、配達員個人の属人的な対処法で問題解決してしまうことにより、本来なら得られるはずだった「これはUber向きの商品ではない」という知見を店やUberが得られなくなってしまい、迷惑になると思うので頼むから変にこぼれないように対策しないでください。特に名古屋でこぼれやすいものがたくさん注文された時は僕が注文している可能性が高いので存分にこぼしてくださいお願いします。
わざとこぼすのはダメですが、普通に配達してこぼれた場合はあなたに責任はないので気にしないでください。BAD評価もつけません。
冒頭で生きることも難しいと書きましたが、クレカのショッピング枠とキャッシング枠で合計数百万円分あるので、借金をすれば多分3年くらいは生きられると思います。
ただ、できれば自己破産はしたくないので今後どうするのがいいか、アドバイスお願いします。
おおまかに言うと、この先は3つのどれかをやることになるんじゃないかと思っています。
・頑張って働く
今は割と精神が安定しているので働けるような気がしているのですが、以前働いていた頃は体も心もボロボロで、そもそも会社員として働くというのが向いているようには思えないので、仮に働き始めてもすぐ辞めてしまいそうで不安です。
安いところに引っ越しても生活保護がもらえるという確信はないし、賃貸契約時の保証人もいない。それに家族親戚に生活保護をもらおうとしているということを知られたくないので、できれば避けたいです。
このままだと多分これを選んでしまいそうです。
今のところ冷食が最高で、コンビニに常駐してるのと、スーパーで特売日に買うのとで分かれてる。
素の主食で考えたら、冷凍うどん5玉300円きる値段とか凄く強い感じだけど、特売のうどん玉は10円台あるので味(コシ)はともかく自前で冷凍したほうが安い。
200円台前半のメニューでいえば、パスタとかすごい。味は500近いコンビニメニューと変わらない。ロスが出ないからなのかなんなのか半額以下で買える。
スーパーの特売日狙えばおかず系の冷食もお得。100円台でとんかつとかからあげとかコロッケとかいろいろ。
お好み焼き系は関西人以外はあんまり主食としないかもだけど、普段500円近くするのが特売だと200円+税とか。
1食分の食費を考えると、自炊は除いて、300円でお釣りがくる安い冷食が最強っぽいんだけど、貧しいみんなは何食べてるの?_
爪なら伸びてくるからあげられるけど、さすがに指のお肉をあげるのは御免被りたいな……
ちゅーるは痛そうだからあげたくない。あれぜったい痛いよね。
「なんで結婚しないの」「彼氏(彼女)はいるの」「子供はいつ作る予定なの」など
その相手に対してわざわざ答える必要もないことを、相手の心情を察することなく言葉にしてしまう方がいます。
相手から求められてもいないのに、アドバイスをしてしまうと余計なお世話になってしまうこともあります。
聞いてもいないのに彼氏(彼女)がいない人に恋のアドバイスをしたり、自分なりの仕事の進め方があるのに、
もっとこうすればなど聞いてもいないアドバイスを始めてしまうと、相手にとっては余計なお世話になってしまいます。
頼まれてもいないことを、先回りして行ってしまうと余計なお世話になってしまうこともあります。
例えば子供の部屋を子供の留守中に勝手に掃除した母親は、子供の部屋をきれいにしてあげた、感謝されると信じて疑いません。
「これはこうした方がいい」「そのやり方は間違っている。こっちが正しい」など自分の主観ばかり押し付けてしまうと、
余計なお世話をする人の中には、人のために何かをすることで自分の中で自己満足する方もいます。
一時期話題にも上がった「からあげレモン」なども、この自己満足派の場合が多くなります。
唐揚げにレモンをかけてあげる、自分は誰よりも気遣いができている、
周りもなんて気が利くんだとおもっているはずといった感じで、自己満足してしまうタイプです。
その中に、から揚げはレモンをかけない派、レモンは苦手といった人に対しての配慮は浮かびません。
思い込みが激しい方も、余計なお世話をしてしまうことがあります。例えば仕事をしている中で多くの仕事を抱えている方に、
「手伝ってほしいとおもっている」「一人ではこなしきれない」と勝手に思い込んでしまい、確認をせずに手を出してしまう方がいます。
※悪気が無い場合が多い
自分語りです。一言でまとめると絵を描くことがつらくなった、それだけです。
好きなだけでうまいわけではなかったけど、そんなこと関係なく楽しいから描いてた。幼稚園生の時は画用紙やチラシの裏にそこらへんにあるボールペンとかでがしがしラクガキしてた。小学生になりちゃおとか読むうちに、漫画にも興味を持ち始めた。小学生女子あるある?の謎展開な漫画を描くようにもなった。今読み返せばほんと話がめちゃくちゃなんだけど、当時は楽しい気持ちだけで好き勝手に創作してた。たまに友達と一緒に絵を描いてると「その話おかしい」「増田ちゃんの絵下手」的なこと言われたけど、あんま気にしてなかった。
高学年になり、割と絵にガチというかちゃんと考えて描く?子が増えてきた。子どもなりにデッサンとか気にしてうまく描くっていうか。そういうのは自分の中でやるぶんにはストイックですごいなー、で終わるんだが、周りにも同じように接することがあった。当時やられて結構ムカついた(今でもこうして書き込むほど根にもってる)のは、私が描いた絵を勝手に添削してきたことだ。もちろんこちらから添削を頼んでないのだが、隣にいる私の絵を見て「この体の動きおかしい、こんなことにはならない」とか言ってきた。あとは女子内で絵を描いてお互いプレゼントするみたいなのが流行ってた時に、私からあげた絵に直接マーカーで添削して返してきたこともあった。それでもまだ絵を描くことは楽しかった。絵で食べていくとかいう夢もなかったし、うまくなればうれしいけどそれよりも好きなように描くことを優先してた。たまに「デッサンってなんかかっこいいな」とか思ってそれっぽく描くのを練習することはあったけどすぐ飽きてた。
中学、高校は休み時間に友人とお絵かき、という場面もなくなり人前で絵を描くこと自体がなかったため、上記のような嫌なことはほぼ起こらなかった。授業中ノートにラクガキしたり家で1人でお絵かきしたりして終わった。たまたまラクガキを友人に見られて「下手」「ここおかしくない?」等と言われて「こっちは好きで描いてるんだからいいじゃん」と不満に思うことが何度かあったが、それを除けば平和だった。
あと、途中からスマホを持つようになりピクシブ、Twitterとかでたくさんの作品に触れるようになった。投稿はせず見る専だったので特にストレスがたまることはなかった。皆うまいなー、この絵好きだなーとか思いながら見まくってた。
高校まではネットにある数々の作品を、一般の人が描いてるとは分かっていつつもある意味プロによって描かれ売られているもののような気持ちで見ていた。そのため同じ年あるいは年下が描いたものを見ても嫉妬とかしてなかった。本屋で売ってる漫画や画集を見て作者を嫉妬することがないのと同じだ。?
それが、大学に入り自身も投稿する側になるとネットのいわゆる神絵師とかすごい人たちにネガティブな感情をもつようになった。なんでプロでもなく同じ一般人なのにこんなにいいねやブクマをもらえてるんだろうって憎むことがスタンダードになった。
私はというと、投稿した作品はほぼ評価ゼロだった。もちろんそうした評価となるレベルの画力であることは自覚してる。しかし実際こうして「自分の絵が誰からも見てもらえない、良く思ってもらえていない」ことを目の当たりにしたことで悲しくなった。加えて周りは評価されていることで悲しみが増した。
また、たくさん素晴らしい作品を見てきたことで目だけは肥えていき、自分の絵の悪いところがわかるようになった。それらを改善してうまくなれればよかったけど、悪いところがわかっただけでそれ以上の進展はなく、結果ただ自身の絵の下手さを実感しただけだった。
今では絵を描いても楽しくない。この腕の向きが変、顔と体のバランスおかしい、なんかもう全体的に下手、等と嫌なことばかり考えてしまう。昔みたいに好き勝手に描いて自己満足して終わりたい。描くのがだめなら見る専でみんなの絵を見て楽しもうとしたことも何度もあったが、最初は楽しいけどどんどん嫉妬したり自身と比べて悲しくなったりしてやめてしまった。