「領収書」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 領収書とは

2023-10-26

商品と数量のセットのこと英語でなんて呼ぶの

1つの注文全体をorderと呼ぶとして、1つの注文には商品と数量のペア複数並ぶわけだけど、この商品と数量のペアのことを英語でどう言うの?

請求書領収書の行と考えたらrowとかentryとか、商品ごとに1つだからitemとか思いつくけど、なんかしっくり来ない。

itemやproductは「商品名」とも混同やすそう。

日本語だと「項目」と呼ぶ気もするけどはっきり決まってない気もする。

コード命名で悩んでるのでクラス名とかで使いやすいとうれしい。

2023-10-25

有村架純似の人と不倫した人って売春なの?

なんか売春じゃねーよと言ってる記事に「領収書切るわけじゃないし」とか言ってる人いるけどさ。

なら男が女に奢る行為売春なの?男が奢る前提で付き合ってるカップルがヤったら売春現物支給なら売春じゃないってこと?

売買春は明確に違法行為だってコメントもあったが、ならその線引は明確なはずだよね。法治国家なのだから

もし売買春に当てはまってないなら名誉毀損だよね、文春と売買春前提で叩いてたブコメ

2023-10-23

anond:20231023120150

ないものって何だよ はっきり言えよ

元の増田勘違いしてるけど、領収書は全て提出されて東京都が入出金確認してるから

anond:20231023101835

そのまたむかしに領収書を書き換えたオッサンとかもいたからな

みんないろいろ考えるんだなと思うけどマジでその頭を研究に使ってくれ・・・

anond:20231023095652

あるある

でもそれも部局によるんやで 領収書を提出して実費しか出せないところもあるから

学生の人数によらず研究室の基盤的な運営費支給が年10万以下とかも珍しくなくなってきたし、

教員がそれ以外に研究費を取れてない場合は全額自腹で学会参加してるっていう学生も聞かないわけではない

anond:20231023093458

話を戻すと領収書もない使い道は政治利用とごっちゃだからまり領収書無しで中核派サーバー買ってたので流石にそれは当時でも通らんやろって話

anond:20231023091910

領収書は出てるだろうし学生が使うならそりゃ通るだろ

主に中核派ホームページサーバーにでも使ってたら問題になるだろうが

anond:20231022144246

『Colaboには(僅かな会計上の過誤以外の)問題はなかった』


ここがもう間違い。

会計上の過誤」は「僅か」ではないし、「過誤」ではない。

確実に「Colaboという単独組織私利私欲に従い金を使った結果」だと確信している。

何故か?

「もしナニカグループのための裏金プール金のための活動陰謀だったとするならば、ちゃん領収書ストーリーがある」から

何もない挙げ句「出さない!」っていうのは「自分たちの金の使い方に文句を言うな!」ということであり、それは誤魔化しようもないぐらい「私利私欲に従い金を使った結果」だから

シナリオが描けないぐらい、適当な金の使い方。

だがらこそ「許すべきじゃないし、許してはいけない」って断言するよ。


他の組織も同じ。金を「自分たちの都合よく使っている」のは揶揄するまでもなく、見て取れる。

領収証を出せ。出せないなら「何処で幾ら使った」っていう「固有名詞」が出て然るべき。

それを「保護している女性のヤサや、今のシェルターがバレるから」なんてのは言い訳にならない。

捜査調査における公平性こそが最大優先であり、組織防衛を含めた全ての行動は欺瞞工作以外の何物でもない。

それに保護女性を真に保護したいなら、テメェの家に住まわせろ。テメェで囲って自腹でホテル保護しろ

野良猫保護だって第一手段は、保護団体メンバーの「手弁当」だぞ。

夢にゃん筆頭にともかく手弁当を嫌う。

金を出すのは「救いたいっていうオマエラが一番最初の財布」だバカタレ共が。


からコイツラの活動は、インチキだし、欺瞞だし、共産党とそのシンパ政治活動プロパガンダ)だと思っている。

本当に女性を救いたいわけじゃない。

男に対しての攻撃社会に対しての攻撃共産党とそのシンパの点数稼ぎ、そのために利用しているだけだ。


俺の印象もこれまでの経緯も、ここから何一つ動いていない。最初から変わってない。

2023-10-22

anond:20231022104241

コラボが提出した帳簿や領収書を基に都の監査委員事業経費の全額を表に書き起こしたものが表3だろう。で、それが誤りであるとする根拠は何?って話になる。暇空側がその根拠妥当性を持って述べられなければ当然門前払いということになる。

anond:20231022144246

からそういった政治活動と「若年女性支援事業」の会計区分が、当初は「客観的検証可能状態にない(つまり数字だけで領収書が揃ってない)」と指摘されて、後からではあるが領収書が揃ったので一件落着、と理解していた。

anond:20231022065802

東京都調査に入って領収書突き合わせて返金の必要なしとしてるんだから返金はないに決まってるし、謝る必要もないに決まってんだろ

調査の結果が「表3」だと分かってるのに、なぜ東京都でもない素人のお前が論評してんだよ

延々と長文書いて1ミリも分かってないじゃねえか

まずお前が失礼を謝れよ

anond:20231021204144

どっちもどっちが言いづらい雰囲気になってきたので、もういよいよ「訴訟行方を見守ろう」に後退してるじゃん

もう裁判フェーズで、最高裁までやると言っている以上、確定判決待ちなんだよなぁw

これからも「暇空敗訴」を連発されて心が折れない自信があるの? 尊師もいい加減金もったいないか地裁で負けたら対WBPに転身するよ


残ってるのは、暇アノンとは言えないこれぞ普通の人の感想だと思うんだけど

受託業務赤字なので粉飾はなさそう。会計がずさんなのはなんとかしよう。というのが自分理解

不正は無いとしても、持ち出ししてるなら税金の使い途の管理や報告が適当okってのはメチャクチャ不誠実だと思うんだけど

って奴ね Colaboは会計がずさんなので今後は改めましょうって、被害者にも一応説教かましたいグループ

尊師がなぜColaboとの対戦から逃げ腰になり、「俺はWPBCの中ではColaboは一番マシだと思ってる 今後は公明党がバックのWBPと戦う」みたいなことを言い出したか

小沢さんあたりかイキ肉以外の会計士に聞いたか、Colaboの会計報告がこの手の団体の中では恐ろしく整っているということを知ったか

多分、Colaboの後にWPB監査入ってたらもう少しずさんなネタが出てきたと思うけど、悪用されるの確実と知った東京都側は監査はもうやらなかった

アウトリーチ活動なんて活動時間分の労働報酬なんてまともに貰えないし、目の前に保護者がいて立て替え払いをしなきゃいけない場面なら自分の財布も使う

その中で、Colaboは東京都が全領収書を突き合わせて確認できる状態まで持ってきてる

一般人の素朴な感想だろうけど、認識がズレてるんだわ

君らの意見はただブルシットジョブを増やそうとしてるか、若年女性保護を縮小させようとするかでしかないのよ

【Colabo】そもそもの話「超過分があるから無問題」にはならなくない?

https://anond.hatelabo.jp/20231021204144


支持者側が「表3」」「実際」の事を割と意図的無視しているってのは話半分なんだけど

(トラバnoteも見たけど、専門家では無い&かなり強烈な暇アンチポストを連投してる人だからこちらもバイアスあるだろうし話半分)

赤字事業で超過分は全て持ち出しだから問題無い」というのがColabo(及び擁護派の)ざっくりした主張という訳。


一見一理はあるけどでもよくよく追ってくと、そもそも支出の中身自体にも

「これ必要の無い支出じゃね?」

「この科目の支出高すぎない?本当に必要なん?」

会計がいい加減過ぎて報告内容もあまり信用性が無いんだけど大丈夫?」

という異議が出ている以上、超過してるから無問題にはならないと思うんだよね。


例えば家の家計で年間240万の予算でやり繰りしてとお願いした。

でも不審支出があり問い正したら「実は家計赤字で400万使ってた!残りは自分貯金から出したか問題無いよね!」

と言われて、「はいそうですか分かりました」にはならないと思うんだよね。お前その辺野古旅行誰と行ったんだよ、とかさ。


Colaboの話に戻すと、パソコン代がエアコン代として計上されてたり(普通間違えないと思うしパソコン代にしては高すぎない…?とか)

タイヤドラレコ購入費も実際には購入してないのに予算として計上されてたりして

https://note.com/clean_daphne896/n/n26f911ef8b7f

こういったガバガバ会計があると、実際には4300万使ってました!って言われても本当に使ってるのか内訳出してよとか

予算超過してるから何も問題無いだろってのは余りにも無理筋だと思うんだよね。

普通会社だとこんな経理してたら、普通担当は外されるし最悪クビになるでしょ。(実際Colaboは今年度から外された訳だけど)

一般的社会通念と乖離してない?大丈夫



例えば辺野古基地反対運動等の「政治活動」の為の旅行(合宿)費用とか、お高いオーガニック購入費が計上されてるとか、高額の交際費(飲食店)があるとか

色々ある訳だけど、個人的感覚で言ったら政治活動の為の費用なんて完全にアウトでしょ。

これは政治活動自体の是非じゃなくて、政治活動主体とする団体そもそも事業に関われないし主体としてなくても政治活動には使うなってのは法律で明記されてるから

一般的に考えても、被保護者基地反対運動みたいな暴力的排除も有り得るし逮捕される可能性もある、かなり危険活動に連れ出すなんて完全にアウトでしょ。

例え被保護者少女が本当に心から参加したいって言っても全力で止めるべきなんだよ。せっかく保護した少女危険晒してどーすんの?

(若い女性という人間の盾に使っていた、という見方はさすがに酷すぎるので考えたくない)

これはマジで自費でやれよだし、事業の経費に混ぜてるのならこれも返金しろって話だし。


お高いオーガニックだって普通に考えれば自分で買えよって話だし(保護事業にもさすがに不用だと思う、オーガニック必要な時点で「支援必要な困難女性」では無い)

飲食だってまあ保護女性事業に関わった大人達の面々で行って飲み食いして本来であれば分けなければいけない所を全額計上したんだなーありがちーとは思うが

突っ込まれた以上はこれもきちんと分けた方が良いんでない?とは思う訳で。


結局色んな所で支援事業からってガバガバでやってたんだから「実際」とかいう代物だって正直完全に信用には足らないし

Colabo側が用意したものから好き様に出来るでしょ、ってのもあるから、この辺の是非は裁判できっちり決着つけては欲しい。

どっちが勝てよ負けろって言う話じゃなく、こういった非営利法人特有ガバ経理がどこまで認められるか?というのは純粋に興味がある。



後さ、これは去年の段階からずーーーーーーーーーっと言われてる事だと思うんだけど

社団法人NPO会計ガバガバなんてのはColaboに限った話では無いんだよね。

昔その手の団体ちょっと手伝った事があるけど、ひでーモンだったよ。

代表家族旅行行った時の費用自分家のテレビの購入費用を経費として申請してんじゃねーよって思ったね。

ハッキリ言ってそこらの中小ですら多少のガバさはある訳だし(下っ端はともかく部長クラスになると怪しい領収書出してきたりする)

ましてや非営利社団法人とかNPOなんてのは学生サークル上がりみたいな所や出自の怪しい山師みたいなのがやってる様な所も多く

良くも悪くも一般的社会人とは乖離した人達が集まる所なんだから、そこにまともな会計やれって言う方が野暮というか酷な訳。

小さい所だと代表やその関係者奥さん主婦感覚でやってる様な所の方が多い訳だし。(Colaboはプロ会計士ついてたらしいけど…)


まあそこら辺は出す方も分かっててある程度ガバってるの承知でそれでも予算の消化とか行政じゃ出来ない範囲での活動を期待して出してる訳だし

多少のお目溢しは必要悪だと個人的には思うよ。すごく思う。まともにきっちりやったら多分半数以上の団体がアウト食らうんじゃねえかな。知らんけど。


Colaboに落ち度があるとしたら、団体というか代表?顔役?前面タンク担当?の言動がとにかく悪目立ちし過ぎて

特に草津町冤罪事件温泉むすめ騒動なんかで関係者や諸団体結構迷惑かけてたりもあって、敵を作ってしまった事だよね。

ついでに言えばフェミニスト寄りの人やColabo擁護派ですら「活動擁護するけどあの人の全部を支持してる訳じゃない」とか苦言呈されるぐらいには

言動過激かつ先鋭的になっていて敵どころか味方すら削ってる刹那的活動結果的に目をつけられる「きっかけ」を作ってしまった事だろうね。

政治活動臭をちょっと隠せてないというか寧ろ隠す気無かった様な所も迂闊過ぎたよね。

結構予算が出てる訳だけど、それを当たり前だと思ってる様な発言も反感を買うよね。

100円ショップを使う事で少ない経費をやり繰りしています凄く大変です、なんてアピールされても

いや普通の家庭は当然でそれなりの企業ですら物買う時は100円ショップ普通に使うけどねって思うよ、一般的にはさ。


自分だって団体活動自体には特に反対も無いし行政じゃ出来ない事をやってるとは思うけど

じゃあその為に色々ガバ会計見逃せって言われたら「じゃあ他の似たような団体に変えたら?」ってなるし

公金が出ている以上、お金の使い途に口出されるのは当たり前を超えた当たり前。

自分らが政府や県・市の金の使い方に口出したりするのと一緒じゃん?

なんかそこら辺「自分達は素晴らしい正義活動をしているんだから見逃せ」という様な態度(これは支持者が多いかな?)も

ちょっと勘違いしてるよね?って思うよ。

結局の所、悪目立ちしたが故に本来は見逃されてたガバくて痛い腹を探られてるのだから、これはもうしょうがないよねって思わなくも無い。



まあ、この問題大正解は初手で「誤りがありましたある程度返金しますすいませんでした」って謝っちゃえば

税務調査と同じ様に許されてたし暇だって大義名分を無くして失速してたと思うんだけど

初手でやったのが議員会館でのリーガルハラスメント会見だからね……

多分あの時点でColaboも自分らも暇の人がどういう人間かまるでさっぱり分かってなかったからだと思うんだけど

ちょっと調べれば、良くも悪くも一昔前のネットユーザー喧嘩も売るし売られた喧嘩絶対に買う様な類の相手

しか資金力もありFIREした独身一般人から(それは一般人というのか?という疑問ああるけど)継戦能力も高いという

喧嘩かましたらやべー相手だってのは分かったと思うんだけど、まあその辺りの迂闊さとか

第三者サイレントマジョリティからどう見られるかという視点マジで欠けているという活動特有の性分が

本来であれば頭下げて済む話をここまでの大事にしたのかなって個人的には考えてるよ。


ってかマジで何で謝れねーのかなー。頭下げれば済んだ事も多かっただろうに。

やっぱ女性から謝れなかったのかな?(差別的発言)

2023-10-20

anond:20231018223127

間違いだよそれ

領収書は全て出している。

個人名の記された領収書匿名にしたかったが都が匿名分を認めなかったので提出せず経費から削除した。

anond:20231020100557

でも「こっちは確定申告領収書全部出してるのに!」とか言ってたのは確実にエアプニートですよね(´・ω・`)

インボイスに関してなんか微妙勘違いしてそう

印刷とか含めて一連の商取引のなかで最終的に消費税が過不足なく納められているかから消費者であればそこで終わり。小売と何も変わらない。

面倒なのは転売かつそいつが適格事業者だったときだけど、その場合転売するやつが番号入った領収書を貰わないといけないので欲しいと言われたら出してやればいいだけじゃね?w

2023-10-19

anond:20231018094903

実務で細かくてどうでもいいとこは後回し、ないし無視普通のこと。

コラボ程度の領収書の雑な扱いへのツッコミ行為について

無駄に些末で実務上かなりどうでもよくて、コラボをチェックする時間を他のデカ仕事に回した方が公務員給料の使い方としてお得だし、ほんと無駄なことしてる」

という意味で書いた。

 

税金なんだから細かくやれ、は正義ではあるが、仕事勘で「あーこれは別に何もないな」って無視したほうが結果的効率が上がることはよくある。

というか、それが日常

その時間ホント意味で公金チューチューと言える無駄遣いへの監査に使っとけ、となる。

なんでって、日本人の大半は計算できないし、計算間違えるのは当たり前だし、書類意味がわかってないのは当たり前だから

全部を見るのは不可能

役所ってそういう計算できない人が出した計算間違ってる書類日本語わかってない人が意味の通らない綴りを書いた書類、が無限に集まる場所なので、どうでもよさそうなのは後回しするほうが税金の使い方として効率的で節税効果がある。そのへんの匙加減こそが行政組織運営ノウハウ

 

一方、よく比較で持ち出される、公職汚職問題なのは、はした金を抜くことと同時に、その小金のために行政全体の効率を損ねて大きい金を失うようなことに結びつくから

行政に携わる者が法律を守らないとか、選挙制度違反するってのは、全体の組織運営を捻じ曲げて仕組みを壊して行政組織機能不全につながるから重罪。

コラボ領収書見てそういう話に見えたかといえば、そんな話じゃねえな、解散、というの、すぐわかったろ。わからないのはバカだけ。

 

なおコラボ別に存在しなくてもいい(それで救えない人が出てくるのはしょうがない)と思ってる。

他のまともな福祉団体があればコラボはいらない、というのは、実際に福祉に参加する人手が足りない以上は、非現実的

結果的に使った税金で救えちゃう人が出ちゃったんだ、そっか、良かったね、ぐらいは言っていいと思うが、存在必須とは思わない。

anond:20231019132135

領収書もらうのも当たり前ですよね

土木なら入札だし

anond:20231019100842

まぁそうなんだけど難癖付けてるのは業務委託会計監査もやったこと無いアホでしょ。

仕組みがわかってないか確定申告に全て領収書提出してるとか嘘八百のアホまで登場するんだよ。

会計上の付け替え修正不正でも不適切でも無い。

「公金チューチュー」の余地は全くなかったというのが結論だよ。

anond:20231018234211

しらんけど

領収書とは限らず、例えば○○人に食事提供した、についても具体的な個人名を出すように言われたとかじゃない?

実際そこは怪しまれてたし、桜を見る会でも「公金が投入されてるんだから参加者名簿を出せ!やましいことが無ければ出せるだろ!」って騒いでた人はたくさんいたわけでね

2023-10-18

anond:20231018234902

そうなん?

ワイ健康診断費用会社持ちなんだけど、そういうのも全社員社員名ごとに領収書切られてるってこと?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん