「レオパレス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レオパレスとは

2019-05-05

ジョブホッパーWEBエンジニアだけど住宅ローン通った

https://anond.hatelabo.jp/20181125180045

同じような人が住宅ローン通らないと悩んでいるので書くことにした。

前置き

https://anond.hatelabo.jp/20181013191517

↑これを半年ほど前に書いたものです。スペック上記の通り。アラフォー独身ジョブホッパーWEBエンジニア最近昇給した。

※例によってぼかして書く

購入しようとしている物件スペック

。あと低金利消費税。あとしばらく転職したくないから(重要)

これを書く理由

住宅ローン都内中古マンションを買おうと思って、いつもどおりググったのだが例によってスパムが多くて調べるのが大変だったから。住宅ローンカードアフィスパム屋の標的になっているらしくノイズが多い。

いわゆる「上級国民(あまりいい言葉ではないけど、適切な表現が他にわからない)」はいくらでも住宅ローン組めるだろうけど(親戚の公務員や某自動車メーカー勤務は楽勝で通ってた)、自分みたいな微妙属性の人には知見になると思う。

「今時住宅ローン組むやつは情弱」とかいう人もいるが、賃貸物件は貧弱でQOL下がるし、分譲賃貸は高い。UR勧めてくる人いるけど、礼金更新料がかからない以外はメリットが見られない。立地の割に家賃が割高に見えるし、そもそも単身者門前払いされる。

当初使うつもりだった金融機関と実際に使った金融機関

転職直後ということで、メガバン変動金利は無理だろうと諦めてたので、アルヒ楽天銀行フラット35を使うつもりで不動産会社相談したところ

ネット銀行は30代独身男性のフラット35の申込みを停止していて絶対通らない、今申し込むならむしろメガバンの方」と言われた。スルガスキームの影響もあったけど、朝日新聞報道されたフラット35悪用事件の影響である住宅ローンどころか本来クレカすらもっちゃいけないタイプのやからのせいである。

メガバンがだめだったときのために、地方銀行信用金庫などはどうかと聞いたが「地方銀行もっと厳しいです、そもそも何故うちに来たの?となるので。これもスルガの影響です」とのことだった。ファッキンスルガ!ファッキンレオパレス

在籍期間と転職回数が心配だったが、不動産会社担当者いわく「空白期間や極端な短期離職がない限り職務経歴書を出せば審査してくれます、こういうご時世なので」とのこと。在籍期間や所属企業よりもそもそも本当に自宅用なの?というのを銀行は見ているらしい。

メガバン2行に不動産会社経由で申し込んだ結果、メインバンクで使っている1行が可決する(ただし変動金利の上限で少額だが頭金入れた)。

メインバンクは給与振込とカードの引落に使っていたが(公共料金家賃はすべてカード決済)、ダメ押しというかおまじない的に他行に預けてあったいくらかの現金預金をメインバンクに移動した。メインバン系列クレジットカードたまたまだが使っていた。意味があったか不明だが。

もしこれが駄目ならば数年後に頭金を一定以上つん状態再チャレンジするつもりだった。

フラット35不正利用について

転職した直後辺りから自宅マンションを買うことを意識し始めていて(年収も上がったし)、それならフラット35しかないな。。。と思っていたらこ事件である。こういうやから連中のおかげで不動産会社からかなりかなり警戒されている。複数不動産会社と会ったが、どこも「何故今購入しようと思ったのですか?」としつこく聞かれた。

最初この手のやから存在想像していなくて、なんでそんなこと聞くのだろう?とおもったけど、朝日新聞報道で納得した。仮に不正利用系のやからじゃなくても、属性的に融資が通るかどうか微妙であまりいい顔をされなかった。

一方で予定していた物件を安く買えた。検討している間に100万値下がりし、交渉する前に更に100万値引きを持ちかけてきた。単なる成約だけでなく、ローンが通りやすいように値下げしてきたのだろう。売り主はリフォーム業者で、例の件でかなり厳しい状況らしく早く現金化したかったらしい。

そんなわけで、東京オリンピックを待たずして都心マンションバブルは終わってる。既に新築は高すぎて実際に住む人は買えないレベルだし、あおりを受けて値上がりしていた中古マンションもこの件で値下がりし始めている。流石に平成初期のバブル崩壊やリーマンショック級にはならないだろうが(構造的にはリーマンショックよりも悪質だけど)、これを口実にまた消費税増税が延期されるかもしれない。

物件について

以前別の増田で「立地ゴリラ」という言葉があったが、自分もまさに立地全振りで探した。一応新耐震という最低基準はあったが、単身者なので70平米とかそんな広さはいらなかった。職場には徒歩と電車で15分ぐらいで、何なら自転車でも徒歩でも通える。流石に全部歩くと1時間ぐらいかかるが。

今の職場だけではなく、渋谷新宿池袋東京駅周辺(丸の内大手町銀座)・六本木上野品川と主要エリアが30分前後で行ける。しばらく転職したくないけど、ある意味リスクヘッジであるリモートOKが多いWEB系と言っても、やはり近いに越したことはない。

一方で埼玉神奈川(東急沿線以外)や23区外縁部の郊外マンションも見たけど、安くてびっくりした。同じ予算なら倍の広さで半分の築年数になる。そのかわり駅からバス10分とかそんなのばっかだったり、足立区某駅みたいに治安激悪だったり。単身者がそんな物件買っても困ることになるし、そもそも例の件で融資審査通らない。

都心が異常に上がりすぎているというのもあるけど、中国人投資家がいないというのもあるだろう。GW実家に帰ったとき兄弟が「東京ってそんなに高いの?」と驚いていた。

さてこれから長い長い返済生活である。ただ実はあまり心配していない。月々の返済は今払ってる家賃と対して変わらないし、都心中古物件なのでいざ売るときも極端な値下がりしないだろうから。ただこれまでみたいに買ったときより高く売れるみたいなのはないだろう。

2019-04-19

引越し先を決めた

家賃25万円

初期費用155万円

新築

51平米

13畳+7畳

中央線から徒歩10

山手線まで徒歩12

xxxx線まで徒歩4分

銀座線まで徒歩15分

会社まで徒歩10

ホームセキュリティ有り

風呂トイレちゃんと別

自転車置き場がないが玄関広いし入れりゃいいか

 

審査結果待ち

だめならまた探し直しだ

 

所感:

ちょっと高すぎる、21万に抑えたかった

敗因は時期の悪さだ、どうやら3月物件が大量に出た後は、GWに向かってずっと減少していくようだ

地区が非常に人気な場所なので、1LDKは一瞬で決まってしま

次回はもっとうまくやりたい

でも物件自体完璧に近いくらいいい物件だった(コスパも良い。このクラスなら普通28はいく)

検討した物件数30件くらい、見た物件数200件くらい、期間1ヶ月

 

家賃遍歴

4.5万円(学生)→7万円(レオパレス)→3.5万円→16.3万円→25万円

狂ってんね

 

来年たぶん親がオリンピックのために上京してくると思うが

その時多分節しろって怒られるな

2019-04-17

anond:20190416194926

いや、これオチからわかるように作り話っしょw

レオパレス改装工事の立ち退きで住んでるやついないから。

2019-04-16

俺の人生で最高の時間11年前だ

高校生夏休みに遠出してニコ生踊ってみたイベントに参加

高速バス帰宅してすぐにパソコン立ち上げるとうpされてた

それを見てたら「緑の服の人(俺)かっこいい」ってコメントに興奮

始めたばかりのツイッターアカウント動画のこと書いたらフォロワーが増えて

しかしたら彼女できるかもwなんて思って

その日は興奮して一日中寝れなかった

お母さんから晩御飯食べないの」って聞かれたけど無視

ずっとニコ生ランキング見たり配信観たりゲームして過ごして

夜中2時お腹が空いてこっそり台所

晩御飯は残ってなかったので、インスタントラーメン作って

そのまま朝までネットして気がつくと朝になってた

朝5時くらいかな、夏だからもう明るくて

だけど人はいない、静かで特別空気の中をふらっと歩いた

ipod聞きながら散歩してたらアジカンが流れてきてさ

大学入ったらバンドやりたいなーなんて思って

近くの自販機カフェオレ買って飲みながら家に帰った。

あの日人生で最高の時間だった。

大学バンドは組めなくて

大学卒業するちょっと前に母親祖母が立て続けに急死

大手企業勤務で働き者だった父は定年後うつ病みたいになった

就職はうまくいかなくて今の仕事は激務の飲食サービス業

彼女は5年前に出来たけどエッチする前に別れた

今はレオパレスの1階に住んでる

2019-03-30

anond:20190330235021

パチンコ機器メーカー行きたかったんだけど面接で落ちたねー

今は普通にガテン系エンジニアやってるねー

昼は職工さん動かして夜はパソコンでチクチク図面書いてるよー

本社横のマンションと支社に出向いたときレオパレス現場出るときホテル転々としておるよー

特に会社に顧みられることもなく黙々と目的もなく働いてると、

社会と完全に絶縁して幽霊になった気分になるよ

私は一体誰なんだろうね

2019-03-26

PS4コントローラー買い替えましたわよ

日曜日からコントローラースティックが常に右に微入力するようになってしまいまして、

私、少々FPSなるものを嗜んでおりますが、FROSTという声が面白い年増のお姉さまが窓をジッと覗き込んで入ってきたおバカさんを撃ち抜くのが私のプレイスタイルなのですが、

コントローラーが右に微入力されるのでFROSTがジッとしてくれませんことよ。

仕方がないかAmazonを見たら、なんとお値段7000円。バカじゃありませんこと?定価で買おうと思うと3/30に入荷予定とか書いてあってAmazonって万能じゃないのですねということで、月曜日仕事帰りに近くのJoshinで定価で買いましたの。

 

そしたら、あなた、聞いてくださいまし!

びっくりするぐらい誤動作が減りましたのよ!

私のやっているゲーム攻撃側、防衛側がわかれていて防衛側はうっすいレオパレスみたいな壁を鉄で強化して割られにくくすることが可能ですの。

普段は先程いったFROSTという年増のおばさんと、俺によく似たイケメンのBANDIT、私とは年齢が5程度も離れていて全くにつかわないKAID、年齢は私の15ぐらいしか離れていない若い男のMUTEを周りを見ながらつかうのですが、MUTEなんかやってる時、この壁強化が最悪で、ボタンを長押ししてるはずが途中で中止することがよくありましたの。

MUTEなんかは最近はもじーとかいうのが実装されてやる仕事は少なくなりましたが、開幕いたる所にジャマーデバイスを設置しないといけませんから壁強化に手間取るとアクションフェーズが始まってしまい、ASHなんかにやられてストレスハゲそうになったことがあったのですが、コントローラーを変えたおかげで昨日は貼りミス0回でしたの!

また、時々Rトリガーを引いて撃ってる時にLトリガーの判定がなくなって覗き込みをやめてしまうことがあったのですが、それも一切なくなりましたの。

 

PS4コントローラー耐久性に難ありと言わざるを得ませんわね。

しかし、買い換えるだけで快適な環境が手に入りますことよ。みなさんもちょっとでもコントローラーガバってきたら買い換えることをおすすめしますわね。

2019-03-20

レオパレスさん?!

いつまで待ってもOYOがこねーから

レオパレス探してたんだけど

普通に敷金礼金があった

 

あれ、レオパレスって何だっけ???

2019-03-19

レオパレス「不燃材に発泡ウレタン詰めたろ!グラスウールより高級やしええやろ!」

おかしいんか……

2019-03-18

レオパレス最低賃金でなんたら

俺は最低賃金じゃないのにあれくらいの給料なんだが?

2019-02-26

ユーチューバーになるには大家許可必要

部屋を事務所店舗などに利用することはできますか?

お部屋の利用にあたりましては、使用を「居住目的」に限らせていただいております

お部屋を店舗事務所としてご利用いただくことはできませんので、ご了承ください。

http://leopalace21.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/775/

まりレオパレス住まいではユーチューバーにはなれない

ユーチューバーに限らずレオパレスの住人は副業が許されない

アフィとかどうなんだろ

年数千円しか稼げない俺には関係のない話だが

2019-02-20

anond:20190220142141

土地持ち、物件持ち以外は全員奴隷決定だよ?

なんでやると思う?田舎の使ってない畑にレオパレス建てるのと同じ間違い

2019-02-18

anond:20190218202944

これ書いた人はいい人なのかもなぁ

こういうに飛びつく人がレオパレス建ててそう…

レオパレスを追い出されそうな人たちへ

レオパレス違法建築/欠陥施工が続々判明して燃え盛っている。

レオパレスを追い出されそうな人がどのように対処すると良さそうか書いていく。

間違ってもレオパレス側が提示した条件にサインなんてするなよ。

簡単に言うと、賃借人が貸主側の意向で転居を強制された場合、通常数百万単位賠償請求できる。

日本において賃借権、言い換えれば「俺はこの家を借りてるぜ」っていう権利家賃滞納とかがなければ何があっても追い出せないくらい強い権利だ。

まり、お前が圧倒的に強い立場だ。マウントを取っている。家賃を払っている限り、この家は俺の家だと言える立場だ。

まずはそれを自覚しよう。建物が(事前に知らされてるわけでもない)違法建築だろうが関係ない。

定期借家契約場合でも、期限前での立ち退きでは同じような権利は発生する。

1.

立ち退きを迫る場合賃貸業者デベロッパーは、そう権利をお前が持っていることに気づかれないように、

安い条件で立ち退きの同意サインをさせようとする。

今回の件でもレオパレスは「引越代の負担」「転居後2, 3か月分の家賃」くらいの小銭でカタを付けようとしているらしい。

気を付けろ。サインしたらおしまいだ。

2.

次にするべきことは、弁護士への相談だ。弁護士への相談、っていうとビビるかもしれないが、美容院床屋の予約を入れるのと一緒だ。

気負わなくていい。最初は「相談」という形だけで、無料で受けてくれる所も多い。電話かけて予約取って、土日にでも近場の法律事務所相談しに行くといい。

相談にいけば、弁護士が状況を整理して賠償を求めることができる条件が整っているか判断してくれるだろう。

実際に有料の手続き代理を行ってもらうかどうかについてはレオパレス側の対応を見てからで十分だ。

3.

ここまではやった上で、次はレオパレス側に「弁護士相談している」と伝えよう。

必ず対応が変わるはずだ。後は弁護士費用や色々を鑑みながら利得が最大化するように交渉を行えばいい。

参考までに、自分再開発借家立ち退きにあった時は、最初引っ越し代+新家賃2か月」で承諾書を持ってきたが、

弁護士相談したら「400万は取れる」と言われた。結局、デベロッパー側も勝ち目のない裁判費用を掛けるつもりにはならなかったようで

引っ越し代+転居先家賃2年分」で落ち着いた。

相手側の出した条件にいきなり乗らず、ある程度法的な力関係認識している借主ことを示すだけで条件は全く変わってくる。

是非知っておいてほしい。

2019-02-17

anond:20190216233234

今週の逆張り増田記事

来週の配信予定記事は以下です。

白血病になる方が悪くね? なんで桜田五輪相たかれるの?
はしかになったけどLIVE行くわw
天皇謝罪しとけばいいじゃん、頭下げるぐらいタダでしょ?
トランプノーベル平和賞を!
レオパレス貧乏人の救世主税金で救うべき。
ゲス川はベッキーから慰謝料もらえないの?
イチローはそろそろ引退しとかないと晩節を汚しかねんよな
派遣社員は三等国民なんだからボーナスとか甘っちょろいこと言うな
神様増田の体使って書き込んでる

2019-02-13

レオパレスって田舎小金持ちだけじゃなく熊本被災者も食い物にして儲けてたのか

ここまでくると今まで燻っていた諸々(サブリースの闇とか)が一気に吹き出すんじゃなかろうか

2019-02-12

内定先の社宅はレオパレスだと

言われていたんだけど変わるかな?

薄壁はイヤじゃ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん