「新築」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新築とは

2019-10-16

anond:20191016051024

地震はしゃあなしでも洪水津波は予見できる

明らかにハザードマップの中なのに新築で建てるのはどうかしてる

川の近くに住んでいて被災

バカだろ

100歩譲って古くから土地受け継いでる人は仕方ないけど、明らかに新築で移り住んだ奴は何考えてんだよ

チンパンジーくらいの知能しかないのか?

2019-10-15

最近またトタン屋根新築の家が増えたな

正確にはトタンアルミニウムが少し加わっているからガバリウム鋼板と呼ぶべきなんだろうけれど。

瓦はもちろんスレートより軽いか地震に強いし、赤外線の反射率が高いらしいか冷房費も浮く。それでいて安価

欠点耐久性なのだろう。寿命30年と言われているらしいけれど30年後に張り替えるのだろうか。

2019-10-14

anond:20191014150143

新築風呂なしもあるよ

まあ一般的に好んで住まれるところではないと思うけど

2019-10-05

anond:20191005132545

資産は本当にない。

特に有価証券不動産の類は一切ない。

あるとすればそれぞれが行っている(であろう)預貯金いくらあるか…。

収入年金もらいつつも父は現役、母はパートタイマー、私は正規雇用地域の平均かそれをわずかに上回る程度の年収 、といったところ。

収入だけならいわゆる「普通の」生活は十分に送れるレベルだが、いかんせん資産がな…安定性・安心に欠ける。

物件は条件にあう中古住宅を探すのみ。

さすがに新築はない。

anond:20191005121446

買うのは条件にあう中古住宅だよ。

新築は建てない。

2019-09-29

anond:20190929234328

ちょっと前までワンルーム賃貸が雨後のタケノコのように建ってたのは実感した。

自分新築1LDK15万くらいの所に住んでたけど、あれも近い将来どうなるんだろう。

23区の家が高すぎる

俺34妻32長男2長女0。世帯年収手取りで約1,000万円。預金1,800万円、300万円/年の貯蓄ペース。

でも3LDK7,000万のマンションとか無理。35年間毎月20万のローンとか死ぬ中古でも6,000万とか。

こんな状況なのにあっちこっちマンション建ってて部屋もすぐ埋まって、戸建もぽこぽこ建ってすぐ埋まって。

みんな、一体いくら稼いでるんだ…??

そんなに金あるんか…??

どんなええとこにお勤めなの…???

そういやいま賃貸で住んでる築40年のオンボロマンションの別の階がリノベして5,000万で売れた。

一体どないなっとるんや……

なお妻の実家JR徒歩103LDKで、20年前は新築4,000万円だったと。今なら同スペックで6,000万は下らないはずだ。

どないなっとるんや。

2019-09-15

anond:20190915033346

日本家屋は昔から壊して建て直す前提で回っているからな。

畳やら襖やらは再利用可能

新築といっても、部材が全部新品とは限らなかった。

これから中古住宅流通も増えていくのでは?

メンテはしっかりやっていこう。

2019-09-14

アメリカ住宅事情

20アメリカで働いて、アパート・タウンハウス・戸建てと住み替えてきました。

せっかくなのでメモしておこうと思います

一気に全部書く気力が多分ないのでちょっとずつ更新するつもりです。

=====

ノースウェスト

地域アメリカ本土の左上の方、ノースウェストです。もう少し北に行くとカナダです。

そこの大都市近郊に住んでいました。

大都市までは車でフリーウェイに乗って10から20分てところです。渋滞じゃなければ。

アメリカの他の地域のことは分かりません。

シリコンバレーなんて地獄のような住宅価格と聞くけど実体験としては書けない。ので書きません。

戸建て

いわゆるSingle Family House自分が居た地域ではこのタイプが上がりだけど何度も買い換えて引っ越す人はいます

子供が居なくなれば小さい家に買い換えるしそのときは足腰が弱っているから平屋が人気。

新築より中古を買うのが一般的。というか新築だけでは需要が満たせない。

家を売るとき、よほど何かなければ買ったときより高く売れます

自分場合新築で買って約10年後に売ったけど50%増しで売れました。しかもこれ相当売り方が下手糞だった。(売れる季節を逃すしほんの数百ドルカーペットクリーニングををケチったせいかかなり見込み客が減った)。

住んでたのは特に贅沢な家じゃなくて

家の床面積は大体270平方メートル感覚的には平均よりちょっとだけ広いかなと。土地はおよそ780平方メートル土地は狭いほうです。

フロントヤードに芝生が張ってあって、バックヤード最初は芝生だったんだけど手入れが面倒でウッドデッキとレンガを敷き詰めたスペースに変えてしまいました。工事に2万ドルぐらいかかりました。

フロントヤード最初自分で芝を刈ってたんだけど忙しくなって手抜きになって周囲の家から顰蹙を買ったので業者を入れて週一で刈ってもらってました。1ヶ月で$200ぐらいだったかしらん。

ベッドルーム

クローゼットが付いてる。個人の部屋になる。カーペット敷きでした。

一部屋6-8畳ぐらい?

あとアメリカのベッドは意外と小さめ。背が高い人は足が飛び出るんじゃないか

書斎

玄関を入ってすぐの左手にありました。ドアがガラス入りで中丸見え。カーペット敷き。8畳ぐらい。

ファミリールーム

いわゆる居間ですね。リビングルームが来客用でファミリールーム家族用となってると。

トレンドリビングルームの縮小、ファミリールームの充実。そりゃ家族だんらんの部屋の方が大事だよね

カーペット敷き。

暖炉あり。停電たらこ暖炉命綱です。あ、ガスを燃やすタイプでした。

エアコン

もともと寒い土地柄(北海道と同じ緯度)なので暖房しか必要なかったんですが、地球温暖化の影響で最近暑くなってきたんで、冷房をつける人が増えてきました。既に家に備え付けてあるセントラルヒーティングにのっかる形で各部屋を冷やす感じです。$5,000ぐらいから。

自家発電装置

年々冬の嵐も激しさを増してくる、つまり長期の停電が増えてきたということで、自家発電装置を備える人が増えました。

簡単なやつなら$1,000しないで買えるしそれで暖房が効いて明かりがともるならいいよね。

温水器

寒い土地柄なのに一旦停電すると暖房が使えなくなります暖房の燃料は都市ガスなのですが燃焼の制御回路に電気必要みたい。これは本当に死活問題です。凍死しちゃう。ですが、暖炉が広く普及しているので凍えるところまではいかずにすみます

ところがお湯はずっと使えます。給湯の主流は温水器です。燃料はガスですが電気回路で制御されているにも関わらず。なぜなんだろうとあるとき気になって調べたら、温水器の制御回路にも電気必要ですが最近の温水器は「温度差発電」で電気を作るんだそうです。給湯器の中のお湯と外から供給される冷たい水の温度差で発電するというわけです。

十年一日アメリカ家電ですが、これだけはなかなかやるなーという。

豪邸

ちなみにお金持ちは湖沿いのお金持ち専用なエリアに家を買います。たいてい中古です。めちゃでかい家だし高いけどな。

知り合いに数人いました。何度か御呼ばれしたけど豪邸ってのは豪邸よ?すごいよ。

ちなみにお金持ち専用の市まで作っちゃって(またそれは別の話)。

アパート

アパート家賃のことを「レント」と言います

需給が逼迫しているのでどんどん高くなっているようです。

また気が向いたときに続きを書くね。

2019-09-08

anond:20190908083841

銀行から金を借りられる奴は限度額まで借りて買う。

今なら融資掛目90%まで余裕で借りられるから

5000万のうち4500万借金自己資金は500万。

金利3%として年間利息135万、元金均等返済30年で年150万元本返済。

補修費予算物件千差万別だが仮に年間100万としよう。

管理管理会社にやってもらうとなると、仮に月10万としても年間120万。

合計で年間キャッシュアウトはざっくり505万。

満室で年間家賃収入720万とすると、2年契約更新時に平均2ケ月空くとすると年間家賃収入は1/12減って660万。(学生アパート卒業したあとにすぐに新入生が入るようなおいしいケースでも清掃やら補修やらで1か月くらいは空室になる。)

フリーキャッシュフローはよくて年間145万。

500万の自己資金で年間145万の収益から年利回り30%弱だから申し分ないが、これはほぼ満室の前提。

10室中3室空室になったらたちまち持ち出しになってしまう。

立地が良くてほぼ満室のアパートはなかなか売りに出ないし、出ても割高。

から遠い更地新築で建てるのは、かなりの確率でババをつかむからやめといたほうがいい。

シェアハウスなんてのは普通アパートを建てても儲からないビミョーな立地の地主をうまくだまくらかした。

賃料保証?そんなもの業者が潰れたら紙切れになる。

業者が潰れるような不況の時は、空率率も高くなる。

2019-08-30

リフォームする前の家で目が覚めたという夢を見た

今住んでる家は柱だけ残して新築といえるレベルリフォームした後の家に住んでるんだけど、夢の中では家はずっとそのまま細部を直しなおししたままの家

住人は僕ら家族とは違う人が住んでるんだけど、顔見知りらしく僕と仲良く親しく会話してくれてる

現住人は子ども3人と住む同い年くらいの夫婦さん

ずっと住んでた家だからあちこちに見覚えがあって案内されるまでもなくトイレに行けたりする

裏庭にまわってもう枯れてしまった手押しの井戸の横にある水道蛇口をひねってスイカの用意をしたあたりでリアルに目が覚めた

夢ってたまにへんな夢見るから楽しい

2019-08-26

女性下方婚を増やすための制度変更

不動産の共有だけは避けたほうがいい、とアドバイスを以前に受けていた。

マンションから戸建への住み替えにあたり、

自宅売却を進めようとして、やはりアドバイス通り、単独名義にすればよかったと後悔した。

意志複数だと話が進まない。

一方が非協力的な夫婦ペアローン物件は、売却ではなく賃貸に回したほうがまだスムーズな気がする。


夫婦ペアローン」による借入は、住宅ローン控除を世帯で満額受けるためである

ただ、それだけで、新居も懲りもせず、民間銀行夫婦ペアローンまたはフラット35連帯債務で借り入れようとしている。

単独ローン+現金でも資金計画クリアできるが、2人の収入がほぼ同じ水準のため、1人分の住宅ローン控除消滅が惜しい。

おおよそ年間20万×10年(税率10%時は13年)の200万弱のコストカットは難しい。

持ち家政策を進めるなら新築中古マンション注文住宅といった担保価値評価の差を極力減らし

住宅ローン控除は借入人それぞれの借入残高連動ではなく、

世帯に対する住宅ローン借入手数料相当の還元」と位置づけ、

借入合計額×借入残高連動で6年程度が妥当だと思う。

年ごとにどちらか一方または按分して2人の控除にすればいいのだ。

夫婦ペアローンを組んでいると、子ども0歳でも預けて働いたほうがかなり得。

住宅ローン控除期間は絶対夫婦共稼ぎのほうが得。だから女性のM字カーブが和らいだ。

けれど、最初に夫1人の単独ローンを組んで家を買っていると、フルで働くインセンティブが起きない。

前述の通り、不動産単独名義のほうが好ましい。

よって、高額物件購入者計算高いケチ家庭以外は、

従来の「男性フルタイム勤務、女性パート勤務」で是となってしまう。

女性下方婚自分より収入の低い男性結婚する)を増やすためには、

現状の住宅ローン控除制度の変更が一定の効果を生むと考える。

まり

フルタイム年収女性単独でローンを組む(配偶者男性パート勤務可)・住宅ローン控除満額

産休・育休中は男性住宅ローン控除を受ける(減額)→女性の復帰後は住宅ローン控除満額、パート男性育児

単独名義なので売却は楽

となる。これでいいじゃん。ペアローンは手続き面倒で本当に駄目。

絶対相手喧嘩しない自信のある(自分が必ず折れて収める)カップル以外、やはり薦められない。

都心の高額マンションの多くは、夫婦ペアローンで購入されていると仮定すると、

数年後には住宅流動性は下がるはず。無理でしょ、本当に。

贅沢な悩みなんですが、家を買おうかと思っているですけれど、新築にしようか中古にしようか。駅近にしようか。部屋数は4LDKでいいのか、5LDKがいいのかと悩みがつきない。戸建て分譲にしようか注文住宅にしようかとか迷いまくりで困ったもんだ。家を買うなんて一大決心だし、費用馬鹿にならんしで絶対に失敗したくない。失敗したくないが、これまでに家を買ってきた人が本当に満足した結果を得ているかというとそうでもないわけで。だったら妥協できるところと譲れないところを選んでおくとか必要なんだろう。

2019-07-29

新居のシャワーが夏でも冷たい不思議

築16年のマンションから新築マンション引っ越して早2ヶ月

 

夏になって気づいたけど、MAXまでシャワーを冷たくするとガチで冷たい水が出る

前のマンションでは夏は限界まで冷たくしても温かったのに、何でだろ

冷やしてんのか?まさか

マンションの上で貯めてるかどうかとかそういう話だろうか

前のところは10階建てで、今回は3階建てだし

2019-07-25

住宅建築ってイノベーションなすぎないだろうか

住宅は高すぎると思う。

25年くらいで寿命が来るのに35年ローンだと負債けが残る。

人の流動性についても対応できていない。マイホーム買った後で転職となったら負債負担が大きい。


人口が減っていくのにも対応できてない。

大工が減る→新築が減る→家の価格が上昇する→新築が減る→大工が減る

となってしまう。


スマートフォームを売りにしているところがあるが、デジタル側のライフサイクルについていけない。

排水管の掃除不要になるとか、キッチン回りのゴキブリが出なくなるとか、そういうのがない。


標準化も追いついてないと思う。

日本メーカー家電作っていた時は日本独自規格でよかっただろうが、

もう海外規格に合わせていかないと、わざわざ作ってくれないので、外国から来た人からすると日本にきて利便性が減ることになる。


2019-07-22

anond:20190722180029

中古マンションなら消費税からん

ただし売り主が個人じゃなくて業者(リノベ済み物件に多い)の場合はかかるから注意

消費税で悩む前にまずは新築信仰を捨てろ

2019-07-18

anond:20190718153833

人が沢山働いていた割にはね…

会社として規模が小さいし、中小企業からこんなもんだ…っていう会社が多いのは解るけど。内階段しか無いし、全体にどんどん燃え広がっている感じも、そこそこ新築の割りには民家に毛が生えたような感じに見える。

建築許可とか色々あったろうにね。

でも、ガソリン撒いて火を放たれたら、かなりの厳しさはあるけどね。

2019-07-16

消費税10%になるよりNHK受信料強制徴収が嫌だ

ボケーッとしてたら、来年からNHKネットでも見られることを思い出して憂鬱になっている。

私の家にはテレビがない。

NHK受信料を払ってまで見たくないからだ。

どうしてこうなってしまたかと言うと、大学生で初めて一人暮らしした時のNHK受信料を回収?にきた人がすごく嫌な人だったからだ。

私が住んだマンションたまたま新築学生専用だったため、ほぼ全員受信料を払っていない状態

そのせいでほぼ毎日マンションに入り浸っていて、少々怖かったし、

そして、その人が語る受信料を払わなくてはいけない話が長くてしつこくて、当時NHK受信料のことをよく知らなかった私は

泣きながらテレビ捨てるので許してくださいと思うほどだった。

それ依頼テレビを持たない生活をしていたのに、

テレビを見られる環境がなければ受信料は払わなくて良い』という逃げ道が無くなってしまうことが辛い。

貧乏人でテレビを見なくても受信料を払わなくて済む日本であって欲しい。

消費税はまだ買い物の時考えたり、恩恵も多少あるから良いのだけれど、

NHK受信料に関しては見ないものなのでお金を投げ捨ててる感覚に強い。他のことに使いたい。

まだその受信料地震とか災害必要情報を流すのなら良いのだけれど、制作費数十億円のドラマが作られるのはなんだかなーと思う。

いっそのことNHKを分割して、必要最小限NHKと娯楽NHKに分けてほしい。

必要最小限NHKでは国民に伝えたいことだけ放送する。こっちならまだ受信料払っても良い。自分が見なくても、いつかお世話になる日がくるかもしれないし。その分安くはして欲しいな。

2019-07-12

何が正義なんだろうか

今日名古屋星ヶ丘スタバに行った。もうついさっきの話だ。

オシャレだし、どうやら新築?のようで店内も綺麗だった。やっぱさすがだなとか思ってたんだけど。

1人の店員がめちゃくちゃ微妙な態度だった。なんか威圧的だし、声も小さくて浮いていた。少しだけ年配の女性だった。

待ってるときに隣のレジにその店員が入って、一個前の学生と思しき女性接客していた。その学生の子はどうやら別の店舗スタバ店員みたいで、カードみたいなものを出して会計してもらっていた。あー割引あるんだなって思って羨ましいなーとか思ってたんだけど、あの例の店員が急にその子を叱り出した。

福利厚生なんだから挨拶くらいするといいよ」

え?と思った。いやそれあんたが言うんかいって。客の前で叱るとか最低じゃないか?多分そういうことを口にするところを見ると店長とかそれくらいの地位の人だろうけど、正直一番「なってない」感があったのに。その女の子は「ありがとうございます!」とだけ言ってそそくさと帰っていったけど、正直めちゃくちゃ大人だなーとか思った。

その店員が機嫌が悪かったのかなんなのか知らないけど、少なくとも目の前の店員教育よりその店員は他にやるべきことがあったと思うし、実際不快だった。できればクレーム出したいくらいだけどスタバって目安箱みたいなものはないのかな。

2019-07-09

anond:20190709153438

こういう人って「和室がある家」自体を知らないんだろうか?

今の新築でも普通にあるんだが…

あと子供部屋に鍵つけないのって普通に流行ってる(それこそ引きこもりを作り出す、ってんで。リビング学習なんかも流行ってる)し

2019-07-02

無知な人と話してると楽しくない

以前、職場40代主婦の人から「某大手ハウスメーカーで家を建てた」という話をされて、その時私は20代だったので「ふーん。そっかあ」くらいにしか思わなかったけど 。だから「はあ、そっすか」みたいな返事だったと思う。

その後、低収入な人が多いので、高額な住宅ローンが払えず賃貸にすんだり、ローコスト住宅中古住宅しか買えない人達が多いことを知る。

今の私なら「えっ!(お子さん二人育てながら)某大手ハウスメーカー新築!?すっごいですね!!高級な家ですね」と感情を込めて言える。

若いって無知なんだなぁ。知識がない人との会話って面白くないんだなって思う。

から、年齢差が有りすぎると会話が面白くなくなるのかな。人生経験がおなじくらいだと会話が盛り上がる。

こと、恋愛に関しては年齢差がメリットになることもある。歳上だと若いピチピチの肌や容姿を楽しみ、年下の方は相手熟成された大人の部分を楽しむ。

でも、夫婦だと人間性が同レベルじゃないとうまくいかない。どっちかが無知だと知識豊富な方が「こいつつまんね」ってなる。

無知な人はイケメンでも美女でも結局つまんない人間

2019-06-29

パンティーっちゃん

親譲りの無鉄砲子供の時からパンティーばかり被っている。小学校に居る時分学校パンティーを被って一週間ほど腰を前後した事がある。なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかも知れぬ。別段深い理由でもない。新築の二階から首を出していたら、同級生の一人が冗談に、いくら威張ってもそこからパンティーを被る事は出来まい。弱虫やーい。と囃したかである咄嗟パンティーをパラシュートにすると同時に頭に被り、全身ひどい怪我をした。警察に負ぶさって帰って来た時、おやじが大きな眼をしてパンティーを被って腰を前後する奴があるかと云ったから、この次は腰を前後したまま回転して被って見せますと答えた。

親類のものから西洋製のパンティーを貰って奇麗なレースを日にかざして、友達に見せていたら、一人がスケスケ感がある事はあるが被れそうもないと云った。被れぬ事があるか、何でも被ってみせると受け合った。そんなら君の頭に被ってみろと注文したから、何だパンティーぐらいこの通りだと頭に被った。幸いパンティーが大きいので、今だに頭は無事だった。しか髪型パンティー跡は死ぬまで消えぬ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん