2019-07-16

消費税10%になるよりNHK受信料強制徴収が嫌だ

ボケーッとしてたら、来年からNHKネットでも見られることを思い出して憂鬱になっている。

私の家にはテレビがない。

NHK受信料を払ってまで見たくないからだ。

どうしてこうなってしまたかと言うと、大学生で初めて一人暮らしした時のNHK受信料を回収?にきた人がすごく嫌な人だったからだ。

私が住んだマンションたまたま新築学生専用だったため、ほぼ全員受信料を払っていない状態

そのせいでほぼ毎日マンションに入り浸っていて、少々怖かったし、

そして、その人が語る受信料を払わなくてはいけない話が長くてしつこくて、当時NHK受信料のことをよく知らなかった私は

泣きながらテレビ捨てるので許してくださいと思うほどだった。

それ依頼テレビを持たない生活をしていたのに、

テレビを見られる環境がなければ受信料は払わなくて良い』という逃げ道が無くなってしまうことが辛い。

貧乏人でテレビを見なくても受信料を払わなくて済む日本であって欲しい。

消費税はまだ買い物の時考えたり、恩恵も多少あるから良いのだけれど、

NHK受信料に関しては見ないものなのでお金を投げ捨ててる感覚に強い。他のことに使いたい。

まだその受信料地震とか災害必要情報を流すのなら良いのだけれど、制作費数十億円のドラマが作られるのはなんだかなーと思う。

いっそのことNHKを分割して、必要最小限NHKと娯楽NHKに分けてほしい。

必要最小限NHKでは国民に伝えたいことだけ放送する。こっちならまだ受信料払っても良い。自分が見なくても、いつかお世話になる日がくるかもしれないし。その分安くはして欲しいな。

  • 消費税10%に上がるって10万円の商品に1万円余計に払わなあかんけど…。それよりNHKの徴収がいやって…。感情ってすごいなぁ。

    • NHKの集金も下請けだったと思うけどああいう底辺の営業って人格破綻者ばかりだからな。 要するにドアの前まで変質者がやってくるようなものだから金の問題じゃないんだよ。

    • 消費税10%になってもたかだか2000円しか増えないじゃん

      • 消費量に応じてその都度ちりつもなんだが。 今まで20万月々消費していたとしたら、毎月4000円、一年で5万円増だけど? 毎月4000円って、外食一回くらいできるけど???

  • >いっそのことNHKを分割して、必要最小限NHKと娯楽NHKに分けてほしい。 それなら維新が政策に書いてるよ! 下記2-7 https://o-ishin.jp/sangiin2019/common/img/manifest2019_detail.pdf

    • でもねぇ維新はねぇ。議席がいくつもとれなければそもそも法案出せないんでしょ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん