「パネル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パネルとは

2019-05-05

anond:20190505161740

https://www.amazon.co.jp/DBK-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC-%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC/dp/B0000U1ZPO/

このへんが近いかなー。以前、富士琺瑯さんで、パネルヒーター?っぽいのが2万弱であったんです。バスタオルや早く取り込み過ぎた洗濯物も

かけておけば乾く。

ランニングコストもたいしたことないんですが、暖房器具としては弱い、あったかくなりすぎる空調を切って、ベッドの隣においてONして寝たら

寒すぎないよね、という感じで使ってました。

結構本体は熱くなってました。

2019-04-28

anond:20190428185928

天然の核融合安全に利用する方法として光合成とか液晶パネルによる太陽光発電がすでにあって

これはもう被害ゼロゼロにくらべたらなんでも無限大です!

みたいな話かなとおもったら火力とのひかくかーい

 

環境アセスメントでググってみたらもうちょっといかもしれんけど

まあ今回車ぶつけたおじいさんの省庁が昔一手にひきうけてやっちゃってたか一時的信頼度がもうれつに下がってるわな

2019-04-25

anond:20190425135250

多分俺がパネルに夢見すぎなんだろうけど、ため息が出ることが多いな

年齢的にもっとひどかったという時代を知らないのもあるかもしれん

anond:20190425134703

騙しパネル減ってね? フォトショ加工はあるにはあるけど、壊滅的なのに出会たことはねえな…完全に騙されたのはパネルうんぬんじゃなく、そもそも別の女が来たときだな。

anond:20190425131432

俺は逆に最近もどんどんレベル上がってきてる気がするよ。ビクビクしながら予約したりパネル眺めてたころが懐かしい。

2019-04-12

日本産農産物韓国側輸入禁止措置についてのWTO裁定報道がひどい

この件に関してろくな解説記事がでない。

ざっと見た中では毎日記事WTO敗訴 安全性を立証しようとの日本政府の狙い裏目に)が比較するとましだった。NHKはひどかったな。

基本的情報は以下のドキュメントにある通り。

https://www.wto.org/english/tratop_e/dispu_e/495abr_e.pdf

争点は8つほどあげられているが、主な点は以下のようにまとめられる。

1.韓国のとっている輸入禁止措置がSPS協定(SPS Agreement)に認められる範囲妥当な水準の規制=ALOP)を超えているか否か

2.日本が提出している科学証拠はSPS協定例外措置クリアするほどに頑健か否か

ここで重要な条文はSPS協定の2.3、3.3及び5.7である

要約して書くと

2.3

加盟国は検疫措置により、恣意的・不当に同一または同様の条件の元での加盟国間の取引差別し、擬似的な制限として利用してはならない。

3.3

加盟国は、科学的に正当な理由に基づいている場合には、自国保護水準を、国際的基準、指針、勧告に基づく水準よりも厳しいものに設定しても良い。ただしこの条文によりもたらされる水準はSPS協定の他の条文規定違反することは許されない。

5.7

加盟国は、科学証拠が不十分な場合には、他の関連国際基準や、他国措置などの情報に基づいて、暫定的な検疫措置を設定することができる。その際もリスク評価のために必要な追加情報を得るように努め、妥当な期間内に検疫措置について見直しを行うべきである

と言う部分。

さらに前提知識として、日本韓国食品による被爆線量としてCODEXを採用しており、これは国際規格なのでSPS協定の認める関連国際基準に即しているものということができる。CODEXでの食品由来被爆線量の基準値は1mSv/Yr。従来の規制値としては日本韓国セシウムのみを基準としていた。2013年に韓国さらストロンチウムなどの別の放射性物質検査要求し、基準値以下の放射性物質が検出された際にはさらに追加の検査をするように要求しており、日本はこの要求基準に基づいた輸入禁止措置恣意的・不当な差別に当たるとして解除を求めている。日本セシウムのみの検査であっても、他の放射性物質由来の被爆線量への寄与度が低いことを考慮すると、十分であるはずだと主張しており、最初パネルではこの主張が認められていたところである

上級委員会裁定

この裁定となった主な要因はALARA原則である

ALARA=As low as reasonably achievable

まり合理的に達成可能な限り、放射性物質摂取は低い方がいいと言う原則

韓国側は満たされるべき科学根拠基本的には以下の3つの要素によってもたらされると主張した。

韓国消費者食品から摂取する放射性物質

(1)通常の環境下に存在するレベルにあり、

(2)被爆量はALARA、

(3)定量的被爆量は1mSv/Yr

であるべきである

これに対し、日本側は(3)にフォーカスし、日本現在行っているセシウムのみに基づく検査で3はクリアできる、と主張していた。この主張は下級審では認められていたわけではあるが、韓国側は、セシウムのみの検査では、上述のSPSAの5.7に定義された、科学的な根拠が不十分である検査とした。ストロンチウム等の実効線量がセシウムとは異なることを指しているものと思われる。セシウムが100Bq/Kgである他国食品と、福島原発事故後の日本におけるセシウム100Bq/Kg基準基準線量1mSv/Yrに与える影響は同一視できないという主張である

 これに対しWTOはどのように判断たかというと、ALARA原則考慮すれば、福島原発事故ののちにおいての日本は他の地域に置ける基準線量に与える影響を考える上で、2.3に規定される「同一または同等」の条件を満たしているとは言えないとして韓国側の主張を採用し、輸入禁止措置がSPSA2.3に違反しているという下級審での結論棄却したわけだ。その理由の一つとして5.7の科学根拠が不十分であるとの韓国の主張に、日本側は反論しなかったというものをあげている。日本側としてはCODEXに準拠しているのであるから、(3)を満たすことによって(1)、(2)は必然的クリアできるであろうとの読みがあったのではないかと思われるが、結論から言ってしまえば甘かったということになるのだろう。感覚的にはストロンチウム等の検査要求されている放射性物質による被爆線量が、日本とその他の地域と同等であることをなんらかの形であれ主張することができれば下級審の判定は維持されたのではないかというような気がしないでもない。

 

以下個人的感想

 私個人としてはCODEX準拠であればその他諸々の行動による浮動的なリスクを超える範囲で、言い換えれば検知可能範囲でのリスクの増大を招くとは思っていない。しかしながら、ストロンチウム等の食品摂取によって、実効線量がどのように変動するかについて、科学知識が十分だとは言えないだろうと言われれば、「それはお説の通りと思います」と言うしかない。福島原発事故以前であればともかく、現実にあの事故を目の当たりにした上において、放射性物質に対して、必要以上の嫌悪感ないし、忌避感を持ったとして、さらに言えば、それを喧伝したとして、それは非難されるものでもないであろうと思っている。食というの非常にプライベートものであり、こだわりは内面的なものでもある。

 WTO裁定は端的に言ってしまえば、1mSv/Yrが達成される蓋然性は高いとWTOも認めてはいるが、ALARA原則に基づけば科学的に安全であることを認めたわけではない(不明であるとした。危険ももちろん言っていない。)日本側として、「科学的に安全との事実認定は維持」を言いたい気持ちはわからないでもないが、こういった場面でそういったことを言ってしまうところにディスコミュニケーションの原因があるような気がしないでもない。

 

2019-04-11

地方都市の駅舎

一人でぶらっと旅行出張地方生活都市に行くことが多かった一年なんだけど、時に、そういう地域の駅舎ってびっくりするほど安っぽかったりするよね。別段それは老朽化とかそういう話ではなく、また、駅前に人気がない過疎地域とかそういう話でもなく、ホームが4つとかあって駅ビルがある駅舎なのに、その駅ビルがめちゃくちゃ安っぽいみたいな話。

白いパネルで作られた、印象レベルで言うとプレハブの巨大版みたいな駅ビルになってる。中には飲食店食料品店を含むテナントちゃんと入ってるような駅ビルなのに、豆腐みたいな方形でプレハブ風。しか二階建てとか三階建とか、周辺よりも低め。あれ、なんなんだろう?

そういう駅の駅前ガラガラって話でもなくて、でかいバスロータリーの周辺にはそこそこの商業ビル雑居ビル飲食店複合ビルが立ってて、そっちは普通ちゃんとした作りで、ヘタをすると都心部よりものっそりした柱も太いコンクリがっしりみたいな作りだったりする。

駅前のそういう雑居ビルよりも、駅ビルのもののほうがテナントから見た価値は高いのだろうから駅ビル投資してテナント代で回収したほうが経済合理性があるのでは? 周辺を見る限り需要もあるようだし。

なんで駅舎だけ、あんな仮置きみたいな変な作りなんだろう。調べてみたら別に仮置きでもなんでもなく十年くらい前に新築でそれだったりするんだけど。

2019-03-28

おっぱいパネルしろラノベの表紙にしろパチンコと同じで金を落とす層が好むからそうしてるだけだって

善悪問題で考えるあたりズレてるよな

anond:20190328190107

で、ここから「だからパネル撤去しろ」って話をちらつかせるとだな、途端に表現の自由戦士が現れるから気を付けろ

それはそうだと思うよ。感想要望はだいぶ次元が違うと思うし。

逆に言えば、感想の時点では文句言わせねぇよ、って話でもあるけど。

anond:20190328190652

そんな懸念してるの君だけでは?

基本的ゾーニングの話はエロのもの

この場合パネルの事ね

そもそもキモオタ見たくないならもうこのイベントどころか子供アニメ自体終いだよ

anond:20190328185327

おっちゃん増田からみても、あの胸だけ立体パネルは無いなーと思ったわw

等身大おっぱいマウスパッド並みにありえない。

ただ、男性には おっぱい星人を自称してはばからない、おっぱい好きがかなりの頻度で居るのは間違いないので、

そいう男性にとって、おっぱいフェロモンのような働きをするんでしょう。

女性だって乳がんおっぱい除去すると、必要以上に悲しむ人達がいるので、おっぱい好きな女性もわりかし居るのではとも思ってる。

anond:20190328185327

けれども、受けている絵を観察すると、胸に目が行くように描かれていることが多い。

なんつーか、男の人(主語大)って分かりやすく性欲を煽られる絵が好きなんですかね?

これは別にその通りだろ。今更感がある。全員ではないにしろ、多くの男性がそうなんじゃない?と女の目線でも思うし、それはまぁ自由ではない?

で、増田

私が考える女の子の可愛さにはバストサイズ関係ない。表情だったり、仕草だったり、そういうところの可愛さを表現したい。

なんでこんなことを突然書いたのかと言うと女性の胸元だけ立体的になったアニメ等身大パネルを見かけたからなんだけど。

アレはないなー、と個人的には思う。

こう思うのも自由だと思うし、後段は同意。あれはちょっとあれだよな。

で、ここから「だからパネル撤去しろ」って話をちらつかせるとだな、途端に表現自由戦士が現れるから気を付けろ

マンガ絵を描くとき女性の胸元をどうするのか問題

当方マンガ絵を描く女性だけど野郎を描くより女の子を描く方が断然好きな人間。

しかし、女性の胸元をどう描くのかについては毎回悩んでる。

原作がある2次絵を描くときは、原作をできる限り尊重する。例えば、FGOパッションリップ並みの巨乳を通り越した奇乳でもその通りに描く。

けれども、1次創作の時はだいたい悩む。あんまり設定を詰め込んで描かないタイプなので、余計に悩む。

悩んだ結果、だいたい現実と同じ感じの描写に落ち着く。例えば、ブレザーを着ている女の子だったら胸が目立たないように描くし、薄着だったらバストサイズが分かる感じに描くけど細めの子だったらCくらいよりも大きく描くことは滅多にない。

と言うより、バストサイズを気にすること自体が嫌だ。だから最近ツイッター流行ってる絵描きさんが自分JK化して描く企画バストサイズ指定があるので参加したくない。

私が考える女の子の可愛さにはバストサイズ関係ない。表情だったり、仕草だったり、そういうところの可愛さを表現したい。

けれども、受けている絵を観察すると、胸に目が行くように描かれていることが多い。

なんつーか、男の人(主語大)って分かりやすく性欲を煽られる絵が好きなんですかね?

なんでこんなことを突然書いたのかと言うと女性の胸元だけ立体的になったアニメ等身大パネルを見かけたからなんだけど。

アレはないなー、と個人的には思う。

男性がかなり女性の胸に執着してて胸の大きさを女性キャラ付けに使っている男性向けコンテンツ現実は知ってるけど、例えば主人公格の男性が短小なのをコンプレックスに感じているとかプロフィールに書かれたらだいぶ異様なのに、ヒロイン格の女の子が胸が小さいのをコンプレックスに感じているとかプロフィールに書かれるのは許容される世界はやっぱり変だなー、と思う。

追記

あのパネルは多分バイトがイキってバカやってるのと同根なんだろうなと思う。

あれやってる人たちは多分真面目じゃなくて「俺らバカでーすwww」ってノリなんだろうなぁと。

と言うか、そういうノリであって欲しいよね。だから、ああ、バカなんだなぁ以外の感想ってなかなかない訳だけど。

anond:20190328181028

可愛いと思うかどうか、と、不自然に思うかどうか、は別の話なんじゃないかな?


人間の体って横から見たときパネルのように全身平たいわけではないよね

鼻、頬骨や顎、腹部やつま先が体幹から出っ張ってる。

から今回のパネルは実物の人間再現するかのように様々な部位がでっぱってたら自然だと思う。

でも、どこか一部分だけ隆起しているのは、「何かを意図させる(不自然)」ってことだと思うんだよね。

そういう意味で、不自然だなって思った。

anond:20190328180314

男性キャラパネル股間部分だけをふっくらさせたら不自然・・・・でしょうか?

もっこりしてるのは可愛いと思うんですが。

anond:20190328175427

いやー・・・

触るのを推奨しようとしてなかろうと胸だけを膨らませるのは叩かれると思うよ

男性キャラパネル股間部分だけをふっくらさせたら不自然なのと同じで

なんでここに先生が!?の展示自体では、触ることの推奨はしてなさそう

なんか炎上してるので、ちょっと調べてみた。自分結論を先に書くと、

 公式ツイッターが無警戒に『お触り、自由』と書いたことが良くなかった。

 おそらく、展示自体に『触ることを推奨』はされてない。(禁止もされてはなさそうだが)

だと思う。

もし、これが展示で『触ることを推奨』してたなら、ブクマtogetterでの『ポルノグッズ』などの、展示に対する強い非難がされるのは分かる。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1331836

ただ、そうではないのなら胸を立体化したパネルの展示というだけになるので、展示に対しては、ここまでの炎上避難されるほどではないような気がする。

anond:20190328141325

「こういうパネルがあったらどうすんの?」って言われても、そんなに作りたければ作れば以上のことは言えないな……

AnimeJapan 2019』の炎上の件

キャラパネルの胸を揉めるとかで話題になってるやつ。

https://togetter.com/li/1331836

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1331836

そもそも昨年の『AnimeJapan 2018』にはBLグッズが出展されていて中には際どいポーズのもあったりするわけだけど、これを置いて良くておっぱい展示がダメ理由がさっぱりわからんのだが……

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1518143270

https://www.animatetimes.com/news/img.php?id=1518143270&p=1&n=9

パンツ半脱ぎの男のイラストは良くて着衣キャラパネルの胸を揉むのがダメって本気で意味からない。

それとも、パネルを叩いてる皆さんは去年このBLグッズに激怒されていたのだろうか。そうだったらごめんね。

(念のために言っておくと、BL露出批判する意図はないからね。俺男だけどフィクションの男が剥かれていても特に問題だとは思わないし。架空キャラ性的消費はどんどんやればいい)

そもそもAnimeJapan 2019』にわざわざ来てお色気エッチ漫画ブースに来てる人たちを相手にするわけで、公共の場ゾーニングもなしに! とか意味不明すぎる。されてるやん、ゾーニング

基本的私企業が展示場に集まってわいわいやってるイベントでしょ。そりゃ確かに誰でも入れるけど、街中の看板ポスターと違って流石にそういうのを許容できる人が主に見ることを想定してもいいでしょ。

役所が後援してるからダメかいう主張もあったけどそれ「是枝監督は国のカネで反日映画作ってる」っていういちゃもんとどう違うんですかね。

ていうか皆さんちゃん作品PV見てる? どう見てもお色気で釣ってる作品でしょ。プリキュアエロ抱き枕とかなら批判する理屈もわかるけど、お色気作品として作られたものに色気で釣るなとか言われても意味不明すぎるんだが……

二次元三次元区別? これは性犯罪肯定するようなものとか言ってる方が二次元三次元混同しすぎじゃないですかね。あれを擁護している人のなかで、現実性犯罪擁護してる人なんてほぼいないでしょ(往々にして世の中には信じられない馬鹿存在しているものなので「まったく」とは言わないが)。

男の玉を蹴るパネルがあっても許すのかというブコメもあるけど、わざわざパネル設置するほどイケメンキャラの玉を蹴りたい需要があるならやれば? としか架空キャラ金玉を蹴ることで欲望が満たされるならいくらでも蹴ればいいと思うよ。性癖の形は人それぞれだからね。

とにかく、個人的気持ち悪い、なら別にいいんだけど(それこそ「自分萌え他人萎え他人萌え自分萎え」ってやつだし)、そこから抗議行動につなげる人たちの理屈が本当に理解不能

まあもちろん自分お気持ちを表明して他人を叩くのは表現の自由に含まれるので、そんなに批判したいなら好きに批判すりゃいいと思うのだけど、それに納得するかというのはまた別問題なわけでね。

2019-03-27

anond:20190327132657

なので積極的パネル前に立ち、開ボタンを押すことで「先に出ろ」を行動で示すようにしている。

2019-03-12

anond:20190312101449

太陽光でいいよ太陽光いいよ

日本人の1/10お仕事パネルをぞうきんで拭いて配線や機材のチェックをして電気を作ることです

2019-02-09

安室透の起爆スイッチタッチパネルだった

 物理ボタンに対する信仰心が高いという話。

 久しぶりにコナン映画を見てみたら、安室透がスマートフォンタッチパネル爆弾の起爆スイッチを押していた。極めて慎重にセッティングされた爆弾を、緊張の面持ちで、つめたいガラスの画面に親指を軽く押しつけていた。

 軽くタッチパネルの硝子に触れただけで、その爆弾スマートフォンから送られた着信を受信し、爆発したのである

 この文章を読んで何がなんだか分からない方は2018年に公開された『ゼロ執行人』をレンタルBDを購入して観て頂くとして、ともかく、その起爆スイッチを押すシーンというのは、私の中ではこの映画の中では三本指に数えられるほどに印象的なシーンだった。

 もちろん、20年も前に始まった漫画キャラクタースマートフォンを使っている事に驚いているわけではない。最近原作を一から読んでいるけれど、巻が進むにつれ新しい概念を取り入れている大変面白い作品である

 では何故印象に残っているというか、一種衝撃を受けてしまったのかと言えば、それは起爆スイッチスマートフォンだったからに外ならない。爆弾の起爆装置を起動させるための中継器が携帯電話なのはよくある話だが、それがスマートフォンになったところでふーんという感じである携帯界隈の世代交代というほかない。

 しかし、しかしだ。爆弾を起爆させるという、そんな重大なスイッチを、誤タッチ危険性があるスマートフォンでいいのだろうか、という心配が過ぎってしまったのである

 そもそも静電式タッチパネルというパネルは、文章を打つという観点からすると非常にいけすかないパネルである。まず文字を打ったという実感がない。決定ボタンを押しても、サイトボタンちゃんタップできているかからない。リンクが切り替わってやっと「押した」という実感がやってくる。

 文章を打っているときはふよふよとしたキーボードというか最早シートのようなアルファベットが、指を当てる度に浮かび上がったり沈んだりというアニメーションを繰り返すけれど、だからといって指にキーボードを打ったときのような打鍵感は伝わらない。平面の板を指でつついているだけである。これでは指の方が変形してしまう。このふわっとした文字うち感覚がどうにも耐えきれず、私はポメラを購入せざるを得なかったし、パソコンを手放せなかったというわけである

 

 それでもスマートフォンの方が画質は良いし、画面が広いので横書きしろ縦書きしろ文章が読みやすいのであるホームページも見やすい。そう、『観る』というツールとしては大変優秀なのが、画面だけがすべてみたいな、スマートフォンさんという機械なのだ

 それでもやっぱり、スマートフォンで起爆スイッチを押すのはどうなんだ、と思ってしまうのである

 これは安室さんに限ったことでは無く、スマートフォンというかタッチパネルを使ったどんなシステムにも抱く感情なのかもしれない。しかし、頭では確実性はタッチパネルの方が高いと言うことは理解しているのだ。それでも物理ボタンを頼った方が良いのでは無いか、と思ってしまうのは、最早ボタンレス普通になりつつある現代に対して私が発症した適応障害じみたなにかなのかもしれない。

 SF世界に限ったことでは無く、現在でも様々な入力機械タッチパネル(静電式)は使われている。

 ボタン式の起爆スイッチ(なんかもうこの言葉だけで頭がおかしい気がしてならないのだが)の方が、構造上中継する部品が多い分故障接続不良の危険性を孕んでいる。それを鑑みれば、やはり起爆スイッチは感度抜群のスマートフォンの画面をタッチする方が理に適っていると言える。間違ってスイッチタップしてしま誤爆することはあっても、起爆信号の正確性を考えれば、タッチパネルに何のクッションも挟まず触れてしまう方が、よっぽど確実である絶対に爆発することができる。

 それでも私はボタンの方がいいなと思ってしまうのだ。そんな軽々しい起爆スイッチ大丈夫かと思ってしまうのだ。この感覚が、私がボタンにたいして全幅の信頼を寄せているからなのか、ボタンを押すという実感がなければならないという強迫観念なのか。

 とにかく、安室透の起爆スイッチスマートフォンだった。

 あの触感のはかなさに反して、その先に起こる爆発という非常に重たい現象があり、それがコナンたちの命運をかけた一場面だと思うと、宙に浮いたような不安感がただようのだ。

 あるいはその感覚は、エモいというやつなのかもしれない。

 そんなことを深夜に思いつき、こうして書き作っていた。

 おわり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん