2019-04-11

地方都市の駅舎

一人でぶらっと旅行出張地方生活都市に行くことが多かった一年なんだけど、時に、そういう地域の駅舎ってびっくりするほど安っぽかったりするよね。別段それは老朽化とかそういう話ではなく、また、駅前に人気がない過疎地域とかそういう話でもなく、ホームが4つとかあって駅ビルがある駅舎なのに、その駅ビルがめちゃくちゃ安っぽいみたいな話。

白いパネルで作られた、印象レベルで言うとプレハブの巨大版みたいな駅ビルになってる。中には飲食店食料品店を含むテナントちゃんと入ってるような駅ビルなのに、豆腐みたいな方形でプレハブ風。しか二階建てとか三階建とか、周辺よりも低め。あれ、なんなんだろう?

そういう駅の駅前ガラガラって話でもなくて、でかいバスロータリーの周辺にはそこそこの商業ビル雑居ビル飲食店複合ビルが立ってて、そっちは普通ちゃんとした作りで、ヘタをすると都心部よりものっそりした柱も太いコンクリがっしりみたいな作りだったりする。

駅前のそういう雑居ビルよりも、駅ビルのもののほうがテナントから見た価値は高いのだろうから駅ビル投資してテナント代で回収したほうが経済合理性があるのでは? 周辺を見る限り需要もあるようだし。

なんで駅舎だけ、あんな仮置きみたいな変な作りなんだろう。調べてみたら別に仮置きでもなんでもなく十年くらい前に新築でそれだったりするんだけど。

  • だって駅だし

  • 都心の駅ビルみたいなの作ったところで予算がなかったとかテナントが入らないとかそもそも要らんとかその他諸々の理由が色々あんのかもしれんね。 でも俺も都会での暮らしが長いか...

    • 駅ビルって駅前の地価っていう意味では最高峰なわけでしょ? そのリソースを無駄にしてるって単純に非合理的じゃない?

      • そもそも駅に何でもあるよって言われても、「だから何?喫茶店もレストランも本屋さんも少し歩いたらあるよ。」って感じなのかもしれないな。 個人的には地方の駅って動線はイマイ...

    • 駅舎をきちんと作っているかどうかって結構都市によって違うよね。 自分はよく旅行するけど、初めて行く土地で大きな駅に到着したときにやっぱきちんと作ってあるとテンション上が...

      • やたらちゃんと作りすぎて エキナカにチェーン店しかなかったり 広すぎて乗り換え分かりにくいのいやだわ

  • 単純に 発案者「駅ビル作りましょうよ。」 承認者「ペイできんの?」 発案者「不明です。」 承認者「じゃあダメ」 発案者「承知しました。」 ってだけなのかもしれない。

  • でも見た目がしょぼくても駅にそれ以上の機能は求めてないんだけどね。

  • 具体的にはどこの駅や?

  • 煌びやかなデザインは止めといて地域にあったデザインにしようと思ったけど良いモチーフがなかったから無難なデザインになっただけかもしれない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん