「セルフケア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セルフケアとは

2023-03-30

たぬかなに人権ないって言われて怒ってる人はセルフケアが足りないって言われないのはなぜ?

2023-03-29

木村花とかもセルフケア出来なかった自己責任扱いされてるんだろうか?

2023-03-27

anond:20230326161450

男にはセルフケア概念が薄い(だから弱者男性は丁寧な暮らししろ)みたいな話を偶に聞くけど、既婚子持ちの強者男性ですらこれなんだなあ

ソロの男でノーマスクが多いって言うのがはっきりしてるならともかく、

そうでないならむしろセルフケア概念が薄い男を女が選んでる可能性もあるのでは?

2023-03-26

マスクを外すのは男

男女の組み合わせで歩いてる人を見てると、女はマスク着けてて男は外してるパターンが多い

もちろん男女共にマスク着けてるパターンが一番多いし、男女共にマスク外してるパターンもある

けど、男がマスクを着けてて女がマスクを外してるパターン全然見ない

男がマスクを外してて女がマスクを着けてるパターンはそこそこ見る

父親母親小学生位の娘さんの中で父親だけノーマスクとか普通にある

 

やっぱり「マスクなんてつけるのは軟弱者!」みたいなセルフネグレクト一歩手前の強がりなのかな

男性セルフケアの下手さが現れてる気がする

男にはセルフケア概念が薄い(だから弱者男性は丁寧な暮らししろ)みたいな話を偶に聞くけど、既婚子持ちの強者男性ですらこれなんだなあ

父親狂い始めてどうしていいかからない

父親、70代半ば。

定年してから家ですることないし何もしないし酒飲んでばっかり。

人との関わりもできないし社会と関わり持つようなこともなくて時々2階の自室から降りてきて、家族にあることないこと文句言う。

で、本人もコミュ障なのかアスペなのかわかんないけど、酒飲んでなくても認識おかしいところもあるし、何よりも怒る事くらいしかエンタメがないのか、過去の嫌だった事を1人で煮詰めて、それがグツグツしてペースト状のドロドロになった頃に人にぶつけたりする。

友達とかはいない。

一緒に遊びに行く友達存在とかもほぼ居なかったと思う、聞いたことない。

すぐに人をこき下ろしたがるのでだれも仲良くしないと思う。

極端に、周りを見下すことでしか自分の優位性を保てないんだと思う。

テレビ見ても雑誌みても、フン、て偉そうに多分何も知らないのに間違っとるとか批評家気取りのズレたご高説を垂れるばかり。

聞いてる側も気分悪いのでいつから家族もまともに返事しなくなった。

気を使って話しかけても、自分すごいorお前は大したことない、の話しかできないから。

目的があって外出するのは月に1回の通院と、タバコと酒買いにコンビニ行くくらい。

地方都市なのでヨボヨボだが車を運転していく。

食事も、家族が作ったものは選り好みするし決まった時間に食べる習慣もないし、置いてあるカップラーメンやチルドうどんとかを食べてたりする。スーパー弁当なんかも置いておくと食べてたりする。

で、最近特にひどくなってきて身体も思ったように動かなかったりとかの不安もあるんだろうけど家族への暴言暴力が頻度が高くなってきて、限界も近くなってきた。

夜中に家族の寝ている部屋で訳のわからない気分悪い話やどうしようも無い人のルーツ馬鹿にする発言をしたり、扉をデカい音で閉会したり、テーブルにコップをゴンゴンあてたり、階段をわざと大きな音で歩いたりとか、もう明らかな異常性がでてる。

父親本人は構ってほしくて構ってほしくて仕方ないんだろうけど、本当に話すネタ自分かわいそう、か誰かしらが悪い、くらいでつまらないし、無視してると嫌がってるのに顔を無理やり覗き込んできたりとか、反応貰えるのがそんな事しか思いつかないのかロクな事をしない。

第三者SOSを出すとしたらどこなんだろう?

暴れる(大声の暴言含む)時に7119とかは迷惑?それとも警察

保健所相談したらどこかと繋げてくれるんだろうか。

アル中単体とかなのか、性格だったり心の障害なのかも判断できないし、かと言って本人が自ら精神系やカウンセリングみたいなところに行けと言っても絶対行かないだろうし、何をどうしたらいいのかわからない。

病院では暴れてる事なんで自己申告してないだろうし、下手すると本人も覚えてないから、酒の飲み方も週に2回飲まない日作ればいいとか言われてるらしいけど怯える日が増えるので家族としては正直余計な事を、と思わずにいられない。

今月になってから、目立つ飲酒時の奇行とかはスマホメモ帳に付け始めた。

他に準備できることあるんだろうか。

追記

散歩くらいしたらって言ってるんだけど、行かないね

家の周辺歩くのに人の目が気になるなら山とかの駐車場に車止めてその辺15分くらいでも過ごすと違うと思うんだけどね

習い事も、きっと周りを馬鹿にして自分スゴイをやるし、そもそもそのお金を払うのが馬鹿だと思いそう

きっと行った店の店員さんにも変なキレ散らかし方してご迷惑かけてそう

追記

たくさんコメントあって驚いたのと、有難いのと

この手の高齢男性って多分たくさんいるんだろな

自分も含めてこれから歳をとる世代のみんなは、苦手な人こそどうか感謝謝罪を口にできる訓練をしておいてほしい

そういう意固地って自分の行動範囲自分でジリジリと削り続けてなんでだよって逆ギレかますみたいなもんで、周りはドン引きしかしないし手を差し出す事もできればしたくなくなっちゃうから

社会と関わりがなくなるとこうなるんだと思うけど本人ももう働いたりする気はないみたい

犬は飼ってるけど、ペット管理過去やらかして信用もないし、犬自体もやっぱりおかしいのがわかってるから懐かない、懐かなくて犬も文句をいう材料にする、の負のループ

から犬の散歩もしないし犬の粗相家族にオイ、って知らせて犬の世話をしてる気になるタイプだった

とりあえず保健所福祉系のところに相談実績を作るから始めようと思う

高齢者でも性欲ってあるんだね、母親の体をなんとかして触ろうとしているときがある、それがまた自分本位なので本当に醜悪で…コミュニケーション能力相手ちゃんと人として扱うって大事すぎるなって

父親尊厳を傷つけるのはと思っていたけど、向こうはこちらの尊厳ゴリゴリに削ってくるんだからストレスすごい、それでもここで吐き出せてよかったです

実は2年前に父親食事もまともに取らず酒飲んで寝てたので意識がなくなって?救急搬送から単位での入院コンボかましている

部屋は見事な酒の紙パックだらけだった、腰の高さで埋もれるくらい

昔見かけた競売物件で「まる」だらけの部屋があったけど、あれプラス謎の溜め込んだ金属ゴミ系(空き缶を切ったりした物は破片が危なく片付けに苦労した)

趣味がなかったり、人を馬鹿にしないと生きていけなかったり、せっかく死にかけたところから戻ったのに何も見つけられないのはどうしたらいいんだろう、1人でできて金もからない、前向きな気持ちになれる気軽な趣味を見つけてほしい

追記

初めて匿名ダイアリーを使うので、返信のお作法がわからないのですがいただいたコメントは基本目を通しています

共感いただく方が複数いるという事は少なからずあるパターンなんですね。

増田本人の心配をしてくださる方のお声もありがたいです。

コメントの通り、どうやって本人を福祉なりに繋げられるように連れていかせるかが焦点になるでしょうか

通院先は総合病院で(入院したところなのでその辺の事情データも残っているかもしれない)ソーシャルワーカーもいるのでそちらあての相談もできないか調べようかな

そういえば思い出した、以前に地域包括支援センターの方が本人に会いにきたのだけれども怒鳴ったり暴言吐いて追い返したらしい、自分はその場にいなかったから後から聞いた。

訪問されたスタッフなんて正社員でも何でもないモンが、偉そうに指図しやがって、的な事を言っていたらしいのだが正社員なら言うこと聞くわけでもなかろうに

誰の言うことなら聞くんだろう

追記

ネット検索してもなかなか見つけられなかったヒントが、吐き捨て目的匿名ダイアリーブコメでこんなに集まると思わなかった、集合知感謝です。

既に終わった人も大変だったろうしなかなか人には言いづらい事を教えてくれて助かります、これからに備える人も何かしらの参考になるなら書き殴りの文だけど、できそうな対策を1度考えてみてもいいのかなと

たくさんいただいてる意見の中の認知症疑い、これは多少ある気もしますが、それで急におかしくなったわけではなくて元々の本人の性格おかしなところはありました。働いてる時でもいきなり癇癪起こして自室から数ヶ月出てこないとか定期イベント

一緒に住むなら心をフラットにできる薬を服用してほしい。あとは睡眠薬等で夜中に寝て朝に起きる癖をつけて欲しい。夜中や早朝に異常行動起こすのは思えばここ数年…?そう思うとだいぶおかしいのか。

増田が同居してるのが悪いって意見、考えたことも無かったですがそれもあるかも知れません、しかし離れた県外で結婚して家庭をもっている兄弟(息子)への暴言や難癖もひどく、結婚相手実家に対する根拠もない差別発言を聞いて、同じように自分が家を出たところで文句を言う材料にするんだろうなと。で、あいつも悪いから何も相続させん!とか叫んでそう。

他者が悪い、すなわち自分は正しいという思い込みしか拠り所がないんですかね。

あと、自分が同じ部屋にいる時は比較的おとなしい。自分の部屋に怒鳴り込みにはこない。ターゲットは基本母親

娘の前では少し理性が働くのかフルスロットルにはならない、少し前に母親殴りそうな時に平手打ちしてメガネぶっ飛ばした。その時に力でも勝てないのも理解したんじゃないかな。

反撃しようとして半世紀前に習ったか何かの空手かなんかの型みたいなので威嚇してきたけどびっくりするほど痛くもない肩パン

色々書きながら思い返すとやっぱりダメですね。物理距離を取る、を第一目的に動こうと思う。

前に支援センターの人が来たのは何だったかな、近所に呼ばれたとかではなかった。

入院してて退院前後介護認定3がもらえた(という表現おかしいが)ので話早いといいな

酒で入院した時はウェルニッケの疑いの話されたけど、なんか案外元に戻ってしまった。

酒飲むの止められない人、極力減らすのが1番だけど各種ビタミン忘れず取ってね。酒のカロリーで生きてもロクな事ないですよ。

結婚したら一生セルフケアしてもらえると思ってた世代ってあるのかな。成功しないのに察して察してを続けて、何かこちらが提示しても後出しのイヤイヤ。70代のイヤイヤ期なんて情けなさしかいからそういう思想なくなればいい。

教育テレビ尊大自尊心を穏やかに丸くさせるような番組とかしてくれたら助かるんじゃないか

追記

思いのほか拡がってしまい戸惑ったけど、たくさんのためになる情報ありがとう

自己愛性パーソナリティ障害なんじゃないか」の声を複数見かけて、調べてみたら全てが当てはまって今までの奇行にも納得がいくし、本人幼少期にロクな扱いされてなかった話は聞いた事もある(田舎次男)、診断こそおりてないけど多分そう。少なくとも対処法が近いのでこちらも考えやすいしお互いのつらさは少し減らせるかもしれない。

今の父親本人は暴れたあとの落ち込みタイムとでも言うのか、これも定期イベントだけどしばらく大人しくなる期間ぽい。

このやらかす→大人しくなる、の繰り返すスパン短くならないといいな

ソーシャルワーカーさんにも相談したし、あとは地域包括支援センターにも話を通したりしながらどうにか改善できるように手探りしていこうと思う。

将来が不安だったり、不安定な身内がいる人たち、自分も含めて穏やかに過ごしていけるといいね

日光浴して、肉食って、歩いて、無理せず笑える日常がそこにありますよう。

2023-03-24

喫煙ルールさえ守っているならタバコ吸ってるくらいの方が人間的には面白いやつが多い

チンピラとかイキがってるだけのキッズは別だけど

コスパ健康自分のことばかり考えて賢こぶってるような奴より

嗜好品チャレンジする好奇心と行動力ストレスコントロールする術を他人への攻撃でなくセルフケアでなんとかしようとする健全性がある。

話していても面白い

2023-03-18

anond:20210106220703

ホルモン治療のみのバイMtFだけど知り合った男性ホルモンしてるFtMはほぼ性欲が強くなってた。

それまで男性経験もなければ興味ないみたいな人でも身体男性器を求める感覚に困って病んでた。

わりとその状況は女性ホルモン前で男性ホルモン由来の性欲で苦しむMtFと似てるなと思った。


逆に自分女性ホルモンをして、テストステロンの数値が3を下回ったくらいからかなり性欲が落ちて、興奮中と賢者タイムの差がほぼ無い状態になった。

それでも愛情に飢えて寂しさを埋めたいみたいな欲はあるし、そこから繋がって性欲がムクムクしてくることはあるけど全然別物だと思う。

数値的に大きく変わらないけど、病気とかで女性ホルモンを止めたとき男性的な欲が戻ってくるときもあったので、相対的ものだとも思う。


当然女性でも男性でもテストステロンの値は個人差があるから比較的性欲が弱い男性もいれば強い女性もいるものだけど、

男性のほうが平均として性欲が強いのは間違いない。

それを差し引いても性欲によって他人を害してはいけないっていうのは倫理的にその通りで、だからって性欲を全容認していいわけじゃないけれど、

性教育の一環としてホルモンの影響は男女ともに自覚するべきだし、そのためのセルフケア元増田が言うある種の性欲由来のキモさへの理解必要だと思う。

ポルノ全否定する女性とかはこの視点が抜け落ちていると言わざる負えないね

2023-03-16

anond:20230316201313

いまだに学者とか

もちろん政治家とか

日本を牽引する職業に、ほとんど女性がいないよね

それは男性が止めてるからでしょ。

重要ポスト女性に渡さないのに、

セルフケアしません。

性的消費はします。

セルフネグレクトします。

なんかさ。

なんで男って大人になっても甘えんの。

まさかひょっとして、甘えと悲鳴を同じだと思ってる??

anond:20230316200926

最近増田で「ネトウヨ連呼してる奴いるけど、セルフケアが足りない異常中年なんだろうか?

anond:20230316195809

女性男性と同じくらい社会を支えてんの?

いまだに学者とか

もちろん政治家とか

日本を牽引する職業に、ほとんど女性がいないよね

問題・いまの日本を引っ張ってる性別は、どちらかと言うと男性ですか、それとも女性ですか?

男性以外の回答があり得るの?

給料も低いし

なのに、心臓停止でAED必要になったとき

女性相手に躊躇する男性に強く文句を言ったりはしない

それって自分たち存在は軽いものですよと宣言してるも同じ

まずは、女性男性と同じくらい社会を支えてるぞ! と言い張れるくらいになってほしい

男性女性並みのセルフケア要求するのは、その先の話

本音としては、なんでセルフケアしなくちゃならんの?

って感じ。

こちとら社会を支える性なのに、どーしてセルフケアなんぞしなくちゃならんのか。

自分らの責務を放り投げて、結局その尻拭いまで俺らがやらされる。

男性社会メンテしてください。自分自身もメンテしてください。

——…あのね。

いい加減にしてほしい。

ハッキリ言って、「お互い支え合う社会理念から目を逸らすための開き直りしか見えない。

男女平等理想論だって

恋愛とか個人行為ではポイ捨てして「誰をどんな理由で好きになってもいいんですよ」とか言って個人自由に開き直ってるよな。

都合のいいときだけ個人主義。

自分たちは気づいてないかもしれないけど、欺瞞は全部、バレている。

あんたらの事、もう全然信用してないんだからな?

そこまで好き勝手するんだからこっちは、「萌え」くらい自由に嗜まさせてもらうぞ。

セルフケアから、いいよなあ?

元気がない時はおかあさんといっしょを見ろ





Pros

基本的に明るいので元気付けられる

・頭がからっぽでも見れる

・懐かしい曲が流れる

・ほぼ毎月色んなジャンル新曲リリースされる

・曲は短くて明るくて覚えやす

・ほぼ毎日人形劇の新しい話が流れる

・(人形劇の)バッドエンドはまずないので安心

・優しい世界

・色んな動物映像(通称・調整動物)に癒される(ただし虫系注意)

大人目線で色々分析するのもアリ

ツイッター通称おかいつクラスタと繋がれる

・日曜以外は毎日やってる

・兄姉やキャラクター可愛い

Cons

・周りに知られると白い目で見られる

毎日見るのが疲れることがある

・週末の再放送期間はガッカリする

おかいつクラスタは当たり前だが子持ちが多い

クラスタ内で兄姉を性的に見る人や自治厨がいてたまに疲れる


みんな、おかあさんといっしょを見てセルフケアしよう

https://anond.hatelabo.jp/20230314203045

結局セルフケアって人によってバラバラで明確な答えが出なかった

セルフケアが足りないことと人生が詰むことと必ずしも関係ないのに、この2つを直結させる勢力理解できん。

セルフケア=丁寧な暮らしとか自分へのご褒美とか、そんな甘っちょろいことで人生で抱える致命的な問題解決するわけがない。こんなセルフケア、足りても足りなくても人生詰むときは詰む。ガンになりやすくなる生活習慣はあるが、それをせずにいくら健康に気をつけててもガンを防げるとは限らない。ガン患者に対して「お前は自己管理ができていない。けしからん」と上から言い放つんだな?

セルフケアだといって心をいたわるためにブラック企業退職して休んだ結果、再就職が難しくなり永遠に職を得られないかより悪い条件に甘んじるしかなくなることもある。だからこの場合は単に退職して休むのが正解ではなく、ボロボロの心身に鞭打ってブラック企業にしがみついて収入を絶やさないことか退職して休まずに自己研鑽をして再就職に備えるのが正解だ。セルフケアによって訪れる不幸な末路を予期してそれを避けるための行動もまたセルフケアといえ、それを怠ればすなわちセルフケアが足りなかったということだ。わけがからない。

セルフケア」に何でもかんでも意味を詰め込むことができるから、これで他人断罪しても何も言っていないも同然だ。だから自分についてセルフケアを語るのは勝手しろよ。

セルフケア論に対する自己責任批判

これってセルフケア自体が良い悪いの話じゃなくて

女性の生きづらさは社会の仕組みやジェンダー規範ケアされるべきという認識に対して

主に男性の生きづらさとして認知されてきてるセルフケアに関してはセルフであるという非対称性があるから

結果的セルフケア論が自己責任って言われるんだよね

社会個人のすべてを救えるわけじゃないんだから

セルフケア自己責任論に堕とさず向き合うべきってのはわかるんだけど

じゃあそれを女性の生きづらさにも言ってみたらどうなるか分かる?

って話なわけで

anond:20230316082833

人によって必要セルフケアの量・質は変わる

弱者男性が苦しむのはまだまだセルフケアが足りないか

セルフケアが足りてないか弱者である

足らぬ足らぬはセルフケアが足らぬ

弱者男性セルフケアしてない?

アホかと

してるわ

男のセルフケアと言えば、飲む打つ買うに決まってるだろ

セルフケアセルフケア言う馬鹿は具体的に何を想定してるのかと思ったら、出てきた具体例が、女児向けアニメだったのは笑った

そんなんで解決するなら、世の中不幸とか存在してないか

結局何の苦しみもない恵まれてるやつのちょっとした気分転換のことをセルフケアと呼び

苦しみしかないやつの解決策になると思い込んでる

アホの極み

もし、そういう無責任馬鹿やつらがジョーカーに殺されても俺は笑って見てるね

中年男性が狂う話で

同じ中年男性として非常に身につまされる話で、セルフケアやらの努力全然足りないからこんなことになるんだよ、って言われてみればまさしくそのとおりではあるんだけど、じゃあそのまま狂っていってね!と言われてもなあと。

あと、こういう年齢とかに絡む身体性が絡む話ってそれに関連しない人にはまるでリアリティないんだろうなとは思った。女性生理のつらさとかつらいんだろうな、程度にしか思っていなかったし、これからリアルにはわかることはないんだろうけどわかってないことは常に頭に入れておきたいなあと。

2023-03-15

[]

残業でへとへとでかえってきてほんとはゲームやりたいけどそれで夜更かしして睡眠削ったら明日しんどいからゲームマンして寝る

そんなのがセルフケアならしねよごみカス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん