女の勘なんていうけど、相手の挙動がおかしいことなんて普通に見てとれる
そんな様子を見るのは久しぶりだった
前もそういうことがあって、その時はパチスロ行くのをごまかしてたんだっけか
逆に浮気じゃなくて良かったとその時思った
で、今日
様子がおかしいのは勘なんてもんじゃない、明確におかしいと感じる特徴があった
で、泳がしたりせず速攻で指摘した
「なんか後ろめたいことでもあんの?これから遊びに行くっていうけど」
整体にいくと言ってたが、これがパチンコだったりいかがわしい店だったりするのか?早く帰るとは言っていたが
結局、何も後ろめたいことはない、元から気の小さい性格だからと言って家を出ていった
そんなやりとりをしている最中に親から電話があり、うやむやになった
けど疑念は晴れてない
詳しく解説してくれてありがとう。ジョギングはしてない、というより息が上がって持続しない。関節を痛めたのは筋トレをしたとき。整体と整形外科で見てもらったら、全身の関節がゆるくて、可動域が広い分無理がかかりやすいらしい。筋肉もつきにくいらしい。
なのでウォーキングをたまにしている。ソフトジョギングはYouTubeで調べてみたけど、スロージョギングというのと同じかな?実際に走ってみたわけではないけど、体のフォームとか重心とかだけ確認してみた。ウォーキングのとき短い距離でも試してみる。ありがとう。
百合が好きなので、なんだか評判のいい漫画『熱帯魚は雪に焦がれる』を読んでみた。
結果として、2巻か3巻の途中で投げ出してしまった。
理由としては第一に、あまり面白くなかったから。第二に、読んでいてだんだん腹が立ってきたからだ。
腹が立った理由は「水族館部」の描写だ。結論から先に言うと、水族館部という珍しい部活をとり上げた理由が「なんかエモいから」でしかないと感じてしまった。
この作品は、主人公が田舎の高校に入学し、気になる先輩が所属する「水族館部」に入ることにして、その先輩と徐々に関係を深め合う、そんな物語である。
この水族館部というのは愛媛県の長浜高校に実在する部活動で、作者も現地へ取材に赴き、実質的に作品の舞台にしたようだ。
まず、水槽が多すぎる。
実際の水族館部もこれぐらい水槽があるのかもしれない。ただ、長浜高校水族館部の部員数は全校生徒の半分以上を占め、2024年3月時点で68人いる(https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2W4TLBS2RPTLC011.html#:~:text=%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E9%83%A8%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%93%A1%E3%81%AF,%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E5%AE%A2%E3%81%8C%E8%A8%AA%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82)。
全国募集で部員数が増える前でも、数十人は下らなかっただろう。
しかし、『熱帯魚は雪に焦がれる』の設定ではなんと部員数は2人。主人公が入部する前は1人だったのだ。
水生生物を飼ったことがないと想像しづらいかもしれないが、水槽の管理はなかなか大変だ。
生体の老廃物や排泄物、食べかすなどで水が汚れるのでフィルター(濾過機)を常時回すのだが、どうしても濾過・分解しきれない物質が増えていくため、定期的に水を換えなければいけない。そしてフィルターも掃除しなければ目詰まりしてしまう。さらに水槽のガラス部分に藻や苔のようなものが付くので、こそぎ落とさなければならない。また、海水水槽の場合は析出した塩を取り除かなければいけない。水温の管理も必要だし、当然、生き物に関する知識を身に付けなければそうした調整もできない。
こうした作業を、数十個の水槽に対して2人で対応していくのは極めて困難だ。
百歩譲って、大量の水槽を2人で頑張って管理していたとしよう。しかしそうなると今度は、ストーリーとの整合性がつかなくなる。
この作品は主人公ら2人の仲良くなりたい、でも臆病になってしまう、みたいな繊細な心の動きを描いている。が、2人で何十個もの水槽を管理し、あるいは重い水槽を一緒に持って動かし、生物や水槽管理の知識を教え合い、なんてしていたら心の距離が縮まらないわけがない。ましてや、話しかけようかどうしようだの誘おうかどうしようだのでうじうじする距離感ではなくなる。距離感が近付いた結果仲良くなるか仲が悪くなるかは人それぞれだが、距離感が近付かないということはあり得ないのだ。少人数の部活動というのはそういうものだ。
また、登場人物の水族館部および水生生物へのスタンスも気になる。はっきり言って、2人とも生き物にあまり興味がなさそうなのだ。
主人公は生き物どころか水族館部にあまり興味がないけど流れで入部しているし、先輩も水族館部にいる理由を聞かれて「子どもの頃からそれが当たり前だったから」みたいなことしか言わない。途中で顧問の先生=先輩の父親も出てくるが、その人もちょろっと話を展開させる要因なだけで、生き物への愛情とかは語らない。(なんなら、作者も生き物のディテールや知識は細かく書き込んでおらず、好きではあってもめちゃくちゃ好きというわけではないのだろう。)
水生生物好きとしては「じゃあ誰がこの子(生き物)たちを好きなんだよ!?」と言いたくなる。別にこれが放課後に駄弁るだけのボドゲ部とかだったらボドゲに愛情がなくても構わないのだが、水族館部というのは一応命を預かっているのだ。色々と心配になる。
それでも水族館部の活動を通して、生き物への解像度とか、「生」というものへの関心とか、生きるって何なんだろうとか、そういうことに思いを馳せながら2人の関係にも有機的に絡み合ってくるのかなと思ったら、全然話に絡んでこない。岩陰から出てこないサンショウウオを「自分に似てる」と勝手に自己投影するぐらいである。そして、お互いにどきまぎしながら日々を過ごす傍らで、なんか水族館部の活動もしているっぽいぐらいである。本当に傍らである。
少し話は逸れるが、先輩が部活をやってる理由が想像以上にぼんやりしているのは悪い意味でリアルだと感じた。卒業した先輩の意思を継ぐためとか、水族館部を途絶えさせないためとか、過疎化していく地域のためとか、部員が1人になっても意地で続けていたとか、ベタながら物語映えしそうな理由はいくらでも思いつくのに、そうしたエクスキューズが特にないのだ。まあぶっちゃけ高校生なんてぼんやり生きているのが普通ではあるのだが、学校行事として開館日を設定して、他部の生徒にも協力してもらってまで水族館の地域開放を成立させているような状況でこのぼんやり具合はうそ寒さすら感じる。
ここまで長々と語ってきたが、この作品の水族館部描写の問題点は「リアリティのなさ」とその背景に見え隠れする「リスペクトの希薄さ」に集約できそうだ。
漫画のリアリティで言うと、別に幽☆遊☆白書を読んで「死んだ人間が生き返るわけないだろ!」とか言わないし、NARUTOを読んで「実際の歴史上の忍者と違う!」とか言う人もいない。では『熱帯魚は雪に焦がれる』のリアリティのなさは、なぜ問題なのか。
創作のために多少手を加えたり省略したりするのは許されるかもしれない。しかし、この作品では生き物を扱う苦労を無視してしまっている。こうした過度な美化は、現実の存在をただ作品を飾り付けるためだけに利用してしまっている表象ではないだろうか。
これがボドゲ部や手芸部ならいい。真剣な手芸部もあれば、放課後女子会のような手芸部もあるだろう。他の部活だってそうだ。
手芸部でもなんでもよさそうな内容を、ただ画的にエモいからということで日本で唯一の水族館部に設定してしまうのは厳しいものがある。
水族館デートというのはさまざまな作品で描かれてきた。現実のデートでも定番スポットだし、漫画やアニメ、ドラマで描写するにしても水槽が鮮やかで、でも館内は暗くて、なんかエモい。水族館を訪れる人はそれで十分だと思うし、水族館職員の奮闘に思いを馳せる必要はない。
しかしこの作品では、その水族館を「内部化」することでエモさを恒常的に発生させていて、一方でその現実的な苦労を描いていない。それが「いいとこ取り」で「表面的」にしか思えない描写に繋がっているのだと思う。
以上、水生生物が好きでもないと半分以上理解できない内容ではあると思うが、『熱帯魚は雪に焦がれる』に感じた違和感を記した次第である。
なお、論評するなら最終巻まで読んでからにしろと言われそうな気もするが、連載形式の漫画にそれをする必要性はないと思っている。
ノーベル賞の発表が続いていますが、今年も日本人受賞者は出ませんでした。医学、物理、化学の各分野で、受賞者は外国人となりました。日本は、論文の質や研究力でイランにも劣っているという現実があります。たとえば、2024年のノーベル化学賞は、アメリカとイギリスの研究者3人に授与されました。物理学賞では、AIの基礎技術に関する研究で、ジェフリー・ヒントン氏とジョン・ホップフィールド氏が受賞しました。一方で、日本の研究力は、質の高い論文ランキングで13位に下落し、イランに抜かれる結果となりました。これは、日本の学術生態系における変化を示唆しており、国際的な研究競争において新たな戦略が求められていることを意味しています。
幼稚園~大学まで共学だった俺には信じられない世界と民度が広がっている。
5chの奥地にしか存在しないと思っていたようなモンスターが現実で仮面も被らずに過ごしている光景はお金じゃ買えない価値がある。
ここは一つ私がマジで凄いと思った彼らの凄い生態をいくつか紹介しよう
・パワハラ虚偽報告された自慢
・歩道を歩くとき横5縦2ぐらいでやたら広がって歩いて対面の歩行者に道を譲らない
・健康診断後の度にひたすら医官の文句言ってる体脂肪率35%超えの奴(糖尿病で失明予備軍)
・なにかあるとすぐ後輩に焼き肉奢れと言う奴
・「運動後にシャワー浴びない奴って頭おかしいんじゃないの?」ってしょっちゅう言ってるのに自分も3回に1回しかシャワー浴びない奴
・某大時代にチンゲを燃やした回数でマウント取り合うエリート組
凄いぜ。
民度が低いぜ。
スラム街よりはマシなのかも知れないし、ヤンキー高校と比べたらこんなのクソ雑魚かも知れないけど、普通の共学しか知らない俺からするとマジで終わってるぜ。
面白すぎるぜ。
動物園の檻の中に入って何年も過ごしているようなもんだぜ。
ガンジス川で毎日沐浴しているのと同じレベルで世界観が広がっていくぜ。
俺はどこかで「便所掃除で飯食ってるような底辺に俺がなることはない」とか「そもそも低学歴は幸せになろうとする自助努力が足りてないから死んだほうがいい」みたいな高慢さがあったのを認めるしかないぜ。
偏差値30代で心の知能指数はそれさえ下回るような化け物共と同じ釜の飯を食って、同じように働き同じように給料をもらって何年も過ごしてきてハッキリわかったぜ。
どんなに生まれつき頭が悪くても、どんなに心が醜くても同じ人間なんだってことが今ならハッキリ分かる。
俺、自衛隊に入って本当に良かった。
民間企業で普通に働いてたら職場でゴミ掃除してるビルメン共のことを「こんなスキルもクソもない仕事やってる中高年ってどんだけ頭悪いんだ?あんな仕事なんてよっぽどカネがない10代20代が繋ぎでやるのがせいぜいだろ?障害者雇用とかかな?」と思って暮らしてただろうな。
俺、今なら分かるよ。
本当の心の貧しさってのは、心や頭の貧しい奴らと自分が地続きである現実を知らないことなんだって。
楽しすぎるぜ。
ナトリウムイオンチャネルの構造が微妙に違ったり、テトロドトキシンと結合するタンパク質を血中に持ってたりしてある程度耐性はあるらしい
餌からテトロドトキシンを集めているわけだから、毒を自分で使うためというよりは、
テトロドトキシンを毒として持ってる餌も食える方が有利で耐毒性を獲得して、それを前適応としてテトロドトキシンを毒として蓄積して使う生態が進化したと考える方がもっともらしい
もう バ レ バ レ なんだよね。
あらゆる行為は何かとトレードオフになっているので、犠牲になったものも含めて損得勘定をするべきだっていう考えとかでもないんでしょ?
たとえば台所に現れたゴキブリを殺したら「きゃー!人間至上主義に基づく生態系への攻撃!地球に対しての犯罪!」、
ゴキブリを逃がしたら「きゃー!個人的エゴイズムに基づく問題の先送り!人類に対しての犯罪!」って騒ぐクソ野郎なんでしょ?
もう バ レ バ レ なんだよね。
さっさとその臭い口を閉じろよ。
つうか問題は石破という個人じゃなくて自民党という組織全体だろうに、目先の攻撃しやすい相手に条件反射で噛みついてるだけやろ。
石破が体たらくに見えるのは一人の政治家が朝三暮四を起こしているのではなく、単に組織自体が「トップが誰になろうと俺達は変わらずゴミカスであり続けたいぜ」と駄々こねているだけやろ。
挙がってるエピソード全部クソつまんなさそうなんだが。全くもって時間の無駄。学びないし脳みそに入れる価値のない情報。こんなのと話すくらいならChatGPTとか頭いい男と話してる方が全然楽しいわ。
①地球の歴史(ドロドロの状態の地球から人類が誕生するまで。地球が5回も凍ったのになぜ復活できたのか)
②動物の生態(ダチョウはなぜアホなのか、ダチョウの凄いところ。豚のいいところ)
③歴史のifのシミュレーション(もし歴史上の人物に入れ替わって太平洋戦争を止めるミッションを与えられたら誰になっていつ何をするか)
④百人一首の内容と読人の話。なぜ百人一首では恋は詠まれてるのに愛(特に家族や子供)を詠んだ句がないのか。大化の改新から承久の乱までの歴史と紐づけて全部読む。
⑤文学作品の解釈や感想(筆者はここでどう考えたか。GPTならこの場面でどう書くか)
⑧領土問題があるエリア以外で日本に一番物理的に近い国はどこか
⑩主食と人口と地理の関係について(日本ってどれくらい国ガチャ凄いのか)
全部面白かったわ。
結局表現の自由はガイアツとかおフェミではなくオタク自身の手で潰されるんだろうな
https://x.com/popeekaki02/status/1841088947578933340
これは本当にそう。やっぱフェミの表現弾圧キャンセルカルチャーに対抗してたオタクが彼らもかくや、というキャンセルカルチャーの使徒になった、という事実は受け入れ難いんやろなあ
https://x.com/popeekaki02/status/1820954252036207036
頼まれもしないのに絵師様()の手下やってるような手合いこそダメなオタクの煮凝りやろ
https://x.com/popeekaki02/status/1824752216441569503
フェミニスト連中は今だぞ、オタク連中の抗弁に説得力など一つもなくなった。攻めてくるなら今だぞ
https://x.com/popeekaki02/status/1803420303386976438
反とかも似たような生態の個体がかなりいるのでオタクの共通の様式なのかもしれんなあ。
https://x.com/popeekaki02/status/1819718469685748198
宮崎事件のあと長年かけてその頸きから解放されたらこの有様だ。やはりオタクは少しくらい弾圧されてて丁度なんじゃないかという気はしてきた
https://x.com/popeekaki02/status/1771703510179955017
フェミニズムどっぷりさんも「自分はフェミじゃないけど…」を枕言葉にしてるし反AIどっぷりさんも「自分はAI反対じゃないけど…」を枕言葉にしてる。何だろう逃げ道を確保したい心理かな
https://x.com/popeekaki02/status/1840300013089632285
以前見てたいい絵を描いてる絵描きがbioにAI学習禁止の文言を書いているのを見てガッカリしている。今やAIの悪用ってLoraくらいなんでそこを制限とかならわからん話でもないけどAI学習禁止文言だとわかってないのにノリで書いてるだけのがわかってしまうのでガッカリしてしまうんである。あとアップロード画像をAIに使わせると公言してるXでその文言入れてるとクリフトのザラキ連呼みたいなポンコツさを感じてしまう。どちらにせよもう2年も経つのに半可通気取りをしてると流石に知ったかで口だしますみたいな共感性羞恥を感じてしまう