「市民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 市民とは

2021-12-30

シスヘテロ対人性愛からすれば同性愛者も無性愛者も下級市民しかいから、彼らの言う「受け入れる」というのは常に条件付きなんだよな。

シスヘテロ対人性愛者に迷惑をかけない範囲で」という条件が必ず付く。

マイノリティがそこに「生きている」ことが想像できないんだろう。

同性婚を認めようって話になると必ず「税金がー」という反発が出てくるけど、異性婚を維持するために同性愛者も払っている税金が使われていることには目を向けない。

2021-12-29

anond:20211229155339

その騒動は初めて知ったけど、まさにキャンセルカルチャーというのがそういうものじゃない?

法律を盾に国が動いてくれないなら、市民の力で正義執行するまで。

2021-12-26

介護Tシャツを苦々しく思う障害者

planというイラストレーター(?)が「要介護Tシャツ」というのを売り出しています

https://twitter.com/plan039/status/1467026607395475456

 

自分は要介護状態と判定されています。それが自分障害認定されるほどの出来損ないだからです。はっきり言って自分植松聖に五体投地しながら滅されならないと思っています

もちろん障害者は殺されるべきだとは思いませんし、生まれ持った属性により基本的人権をはく奪・蹂躙するのは絶対悪です。

ただ、自分場合障害者判定されるほどの出来損ないでありながら、他者権利信条無頓着で、自分快感情のためだけに他者塗炭の苦しみを与えたという点において絶対悪です。

からその実例を見せます。身の程をわきまえないことは百も承知で言いますが、「要介護状態Tシャツなどでネタ消費されるのはあんまり気分がよくないです。

他人より著しく劣っていることを日々痛感しながら生きていますが、一方普通の人がそういう劣った状態の人をネタにしてキャッキャされると「自分のような存在は生きているだけで指弾されるんだ」と思ってしまます

こうやって他人のおしゃれに「その服は不快だ」と思うのは、自分権利意識肥大化して他者のことを考えられない卑劣漢だからですよ。だから介護Tシャツ売ったり着ることを批判しませんししてもいけません。

 

ついでに自分は暑かろうが苦しかろうが白無地の長袖ワイシャツネクタイをきちんと締めています。その状態で寝ることすらも結構あります

それはいつどこでも正しい服装をすることは市民義務だと考えているからです。ただ、そのような恰好をしても不快に思う人がいるので服というのは難しいです。

2021-12-25

今日受取った算数文章題みたいなメール

寄付のお願いなんだけど、すごいもやもやする

増田さん、こんにちはChange.org Japan カントリーディレクターxxxxです。

Change.org日本語版ユーザー約300万人のうち、増田さんをはじめ、今日このメールを受け取っているのはそのうちの12 %の人たちです。

これを日本人口で見てみると、約347人にひとり、つまり日本の0.3%の人だけに、このメールが届いている計算になります今日は、そのうちのひとりである増田さんに伝えたいメッセージがあります

私がChange.org日本語版スタッフとして働きはじめた2013年頃は、日本オンライン署名存在を知っている人はほとんどいませんでした。

私たちスタッフのもとにも「日本ではうまくいかない」「オンラインで集まった声の一体何を信用しろというのか」といった懐疑的な声は、今よりもはるかに多く届いていました。

今日「0.3%のうちの一人」だと言われた増田さんにとって、もしかすると、その数字はとても小さいものに聞こえるかもしれません。

しかし、私はそう思いません。

なぜならあの時も今も、市民の力で社会が変わる可能性を諦めず、Change.orgオンライン署名賛同し、私たちの力を信じてくれたのは、いつもその「わずか0.数 %の人たち」だったからです。

そして、今こうして増田さんにメッセージを送れているのも、ほんの0.数%の人たちが、「きっと社会はよくなる」と信じ、今日までアクションを起こし続けた結果なのです。

(以下寄付のお願い)

anond:20211225154340

個人の消費の仕方というよりは社会的空気かな

7〜8割やばいってのがな。

二次創作物自主規制してくれるだろうとゆるく見逃しておいていたら、どんどん増長して市民は風紀や公序良俗を忘れ、むしろ表現の自由侵害だと権利主張するようにすらなってしまった

2021-12-24

歴史修正主義者の末路

南京事件発言教師擁護した女性精神病院へ送られる。本人はSOSを求めていたとの情報中国

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61c51592e4b061afe39cd2bc

そらまともな国なら当然こーなる。

sadamasato 30万人説は埋葬記録等を調べて出てきた数字なんで、根拠はあるよ(それに対する反論もあるけど)。30万人は根拠がないという、歴史修正主義プロパガンダを信じ込む人がたくさんいるのが残念。

まさにさださんの言う通りで、先進国と呼ばれる国でこんなに歴史修正主義に甘いのは日本ぐらいだからね。

ただ、そんな日本でもまともな本屋さんもいるのを知ってちょっとだけ希望が見えた。

百田尚樹著『日本国紀』に「歴史改ざんファンタジー」のPOPを掲げた大阪書店 店長が語る「『批評』の意味掲示しました」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/12d058929eafea959ee6d72621ed089a34e12d20

国や政治家があてにならないなら、市民の力で歴史修正主義を追いやっていくしかない。

anond:20211224152656

警察証拠でっち上げ時代からこそ、

現行犯逮捕であっても冤罪は十分にあり得るだろ。

PC遠隔操作事件では、無関係市民犯罪自白までさせられてるんだぞ。

anond:20211223171928

国家人権制限するのは必要最低限に留めないといけない、というのが基本的思想としてある。

まずここで相容れないなら話をするだけ無駄

とりあえず、社会全体の秩序のために秩序を乱した者の人権いくら制限する合意が取れたとして。

秩序を乱した度合いに応じて、一定の期間身柄を拘束し、社会復帰のための教育作業従事させることにする。

これが懲役

じゃあ、どうしようもないくらい秩序を乱して、更生もほとんど望めない場合は?

無期懲役というものがある。無期限に身柄を拘束することで、再び秩序を乱すことを防ぐ

無期でも出てくることがあるじゃないか、という指摘をする人には、現代無期懲役運用を調べてもらいたいと思う。

それでも足りないという場合でも、そのことがすなわち死刑必要を生むわけではない。

無期懲役運用を変えるか、終身刑を導入すれば良い。

(ちなみに私は死刑と同様終身刑にも反対である。たとえ建前上のものであっても、人権制限一時的もので、更生を期待するものであってほしいと思う。)

ここで、釈放される見込みのない無期懲役(あるいは終身刑)と、死刑の違いを考えてみる。

冤罪について言われることも多いが、個人的にはそれは別ベクトル問題だと思うのでここでは言及しない。

まずひとつコストの違いだ。刑務所は金がかかる。人ひとりの生活費に加え、土地建物人件費、とても刑務作業では賄いきれないコストがかかる。

死刑で済ませてしまえばある程度は浮く。とはいえ現段階で死刑囚は112名。

死刑囚なんかに税金を使いやがって、という感情面を抜かせば国家予算からすると微々たるものだと考えられる。

もうひとつ感情問題だ。死刑になるような犯罪はほぼ間違いなく殺人が絡む。

遺族の気持ちからすればなんでアイツだけ生きているのか、殺してほしい。と考えるのは当然のことだ。この気持ちは十分に尊重されなければいけない。

しかし遺族を盾に無関係人間社会正義を振りかざし、エンターテインメント的に悪人断罪するのは下種の極みだ。

これはハッキリと区別して考えなければいけない。

というわけで、釈放される見込みのない無期懲役死刑に置き換えることによって得られる社会的なメリット

ということになる。

殺人という罪に対して市民が被る刑罰との天秤を鑑みても、

私にはこれらのメリット死刑という人権侵害の権利国家に与えるに値するものとは到底思えない。

なので私は死刑廃止派です。

anond:20211224020444

市民警察をなめないようにわざと殺人してるのを死刑執行代わりというのは違う

犯人銃殺されてなくて第三者市民けが殺されているか

anond:20211223171928

自分はたぶんどっちかというと死刑廃止派で、だけど自分の大切な人がむごい殺され方したら「犯人を殺したい」と思うはず、という人間です。


日本における死刑議論において、当然のように前提となっているのが「司法復讐の代行機関(たるべし)」という考え方です。


しかにそうであれば胸がスカッとするかもしれませんが、果たしてそうなのでしょうか?


結論から言うと、歴史的経緯からは「NO」です。このあたりの話はこちらのエントリがよくまとまっているので、一度読んでみてはどうでしょうか。

https://kihamu.hatenadiary.org/entry/20071206/p1

https://kihamu.hatenadiary.org/entry/20080707/p2

https://kihamu.hatenadiary.org/entry/20080816/p1


もう一つは、西洋における死刑歴史を紐解かなければいけません。


西洋に限らず、アニミズムに端を発する文化圏ではしばしば生贄という慣習がありました。

これは自然や不運という「命を奪いに来る制御しがたいもの」に対し、あらかじめ命をささげておくことでそれを鎮めるという狙いがありました。

なので、何らかの理由を持って定期的に人を殺害するというのは文化的には自然なことであり、その標的となるのは罪人や余所者であることが多いのも納得しやすいでしょう。


また西洋における近代法人権の考え方として、国家権力というもの暴走し、それを個人市民)がけん制しなければならないというものが基礎としてあります

フランス人権宣言以降、西洋の法というのは個人を縛るものであると同時に国家を縛るものでもあります


よって、西洋諸国家には国家あくまで法に則して虐殺恣意的死刑執行した歴史があり、その反省として死刑廃止トレンドになっているという経緯があります

日本でもたまに、政府高官不審死することがあるでしょう。あれも広義の国家権力暴走による死刑です。

冤罪だったらどうする」論もこの辺に含まれものと考えていいでしょう。つまり裁く側の権力が間違ってたらどうする?って話なわけです。


ここで困るのは、そうした西洋近代法の成立に通底する思想と、天下り的にそれを”輸入”した日本人の仇討ち感覚との間で、死刑けが異質なものとして浮き上がってしまっているのです。

刑法論には「応報刑論」と「目的刑論」というものがあり、簡単に言えば「刑罰犯人に同じだけの苦痛や損害を与える」というのが応報刑論で「刑罰でその犯罪を思いとどまらせる」というのが目的刑論です。


例えば次のような命題がそろっているなら、論理的に考えて死刑廃止に賛成する人がいてもおかしくないはずです。

・「司法歴史的に見て復讐を代行する機関として成立したものではない」

・「法律Hackして悪さをする権力者が出るかもしれない」

・「死刑があるからといって凶悪犯罪を思いとどまる奴は少ない」(目的刑論)


しかしこれは日本では受け入れられないでしょう。

司法歴史的に見て復讐を代行する機関として成立したものではない

 ⇒知らねーよ輸入したんだからこちとら150年前まで仇討ちやってたんだよ。

法律Hackして悪さをする権力者が出るかもしれない

 ⇒法律って市民が悪いことしないようにするもんじゃないの?

死刑があるからといって凶悪犯罪を思いとどまる奴は少ない

 ⇒でも犯人殺してすっきりしたいじゃん?(応報刑絶対正しいマン


これは日本人が法律に疎いと言っているのではないですよ。

日本には死刑廃止に至る十分なロジックがないということなのです。


私も親や配偶者子供を殺されたりレイプされたら、それ以上の苦痛を与えてやりたいと思う程度には俗な人間ですが、でもそれって俺の感情であって司法のあるべき姿とは限んないよな~とも思います

光市母子殺害事件なんかで遺族の男性が会見している風景テレビでよく見ていました。

非常に痛ましい事件ですが、あのあたりから「遺族の感情司法に反映すべき」みたいな意見が増えて、なんかモヤっとしていました。

そして裁判員制度までもを輸入した日本ですが、上のような議論を経ずに来ているので変なことになっているなと思います


「うるせぇ、俺は加害者殺して気持ちよくなるんじゃ!」とクールジャパン法整備をしてもそれはそれで結構なんですが、外国から「お前の国って法学無くなったん?w」って笑われるのがオチだと思います

2021-12-23

anond:20211223091736

市民ミュージカル程度ですら

自分の目で確かめずに

カルト」と思い込みで決めつけてるから

忌避してる」って書かれるんだよ。



そんなんじゃ出会いないゾ

2021-12-21

anond:20211221194505

十分に具体的に客観事実を伝え、しかしながら被害者プライバシー絶対に守る

井戸端で盛り上がる市民権利を維持しつつ、被害者や周辺のプライバシー尊厳は守る

簡単な事だろ

2021-12-20

anond:20211220143807

マジでこういう団体があるし、そんな団体から無力な市民を守ってくれるということで共産党が人気ある

ただ近年はこういう団体そもそも全然骨抜きになったし、それに比例して共産党存在感も薄れつつある。ヴィランヒーローは持ちつ持たれつ

2021-12-19

anond:20211218135539

議員って一応選挙区市民みんなの代表のはずなのに

女性の声を!女性を!女性を!って自分性別のことばっかり口にする議員がいたりするじゃん

妹さんに足りないのはそういう図太さだよね

今のままで世渡りしていけるのか心配になるよ

anond:20211219082916

なんか少子高齢化だし国債発行は史上空前だし、円安市場最安レベルだし、株債券価格実態乖離度も華々しいし、

じわじわばらまきながら増税して市民サービスは縮小するし、そんなギリギリの綱渡りの状況で、

下流コンサルのアホ作戦に乗っかってエロ漫画みたいなキャラで人寄せ広告しといて、表現規制に断固反対を!

とか逆に、へそ出しとか乳袋エロいだろやめろや、性の商品化だろとか、

どっちもなんかどうでも良すぎる喧嘩のように見える。暇すぎる貴族しぐさ。

今食い物がない、寒くて死にそう、サビ残で眠くて死にそう、そんな感じのとき貴族しぐさ見せられてもな。

立憲もそうで、労働分配が下がっているところきちんと戦わないでLGBT権利とか貴族しぐさかよ。

2021-12-15

不快感があるなら仕方ないよね

両性愛告白尼崎市職員に市幹部指導

 「市民に明かすのは不適切

 失望退職「ショック。無理解容認」】

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202112/sp/0014918486.shtml

ロリコン幼児性愛カミングアウトしてるやつなんかに公務やらせるな気持ち悪い、とか「健全感覚」を持った左巻きの人がよく言ってるよね。

不快感がある市民には配慮して当然だよね?

萌え絵ロリコンへの不快感OKで、LGBTへの不快感ダメ不快感て誰が決めてんの?平等にいこうや。

anond:20211214231517

それはそうだろう。

理念あくまで錦の御旗であって、それ自体は力をもっているわけじゃない。アメリカだって銃や薬の正当性を突き詰めても結論でないだろう。誰がいえば言うこと聞くのか?時流的にこの流れは強い、といった力関係のすくみを読み取り、うまく利用するという「ズルさ」は必要だ。理念を旗に、しかしズルく粘り強く修正していくというパワーがないとどうにもならない。

生徒は学校に弱い<学校保護者会に弱い<保護者会は地域の有力者に弱い<有力者は地方議員に弱い<地方議員は時流や市民子供の声に弱い<ループ

たまにこういうのを楽しめるやつや、変えること自体好奇心モチベーションが高いやつが出るのさ。そういうとき理念は役に立つ。

2021-12-14

anond:20211214164932

話題が大きくそれた根本的原因は、これを書いたやつ →

しかも「市民です」と名乗るリベラルの奴らだよね

anond:20211214145639

公立学校は「市民様が株主さま」なんですよ

へぇ~。

じゃあその理屈真実であるならば、俺が学校に行って「理不尽クレーマーなんか門前払いしろ! そんなことに時間使うな!」って言ったら要望が通るということなんだね?

お前の理屈だとそうならないとおかしいよね?

anond:20211214094112

それは民間理屈で、公立学校は「市民様が株主さま」なんですよ。

公立病院が「医療機関というよりも、老人を安価で預かってくれる場所」と化して崩壊していくのと同じ現象

まじめな医者は、そういう勤務先からは立ち去るよね。

anond:20211214142721

いや、だから、その「市民」とか「市民運動」とかいう話がどこから出てくるんだよって話。

元増田の話の中にはそんな言葉は全く出て来ないんだが.....

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん