「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2021-07-13

anond:20210712212559

中国マンパワーで職があるから

時給300円で働く人も数億人いれば、

それを統括する仕事もたくさんある

 

日本専門職タコツボ化がすすんで職がすくない 

コンビニでも時給1000以上でないとはたらかない

それを統括する人も少ない

 

うんでそだてても農業か運輸か店員かせいぜい福祉しかならないんだよ

大卒させても道はコンビニ店員程度なんだよ

2021-07-11

anond:20210711040916

この条件満たして尚且つ生まれから団地20年育ってきたが全然クソだわ

両親が高校行ったことない 親族大卒0 荒れた学区(有名) 糞みたいな教師

自分自身は頭がよかったが何もかもフィードバックがないのでどうやったらもっと上の生活出来るのかわからないし名門高校とか高校生クイズみたいなテレビの中のお話かと思ってたわ

マジでもうすこし田舎でいいからまともなとこに住んで欲しかった

2021-07-10

anond:20210706022633

企業学生インターンをやる理由は2択。

①超優秀なエンジニア青田買い(他に行かせたくない)

正社員どころか派遣にすらやらせたくない仕事格安やらせ

週3で月20万って学生にとっては超高いけど、会社が払うお金エンジニア大卒初任給として最低レベル年収240万相当(厚生年金福利厚生設備費不要な事を考えると更に格安

で、君が大学ネットワーク研究室所属スペシャリストだったならともかく、そうじゃないのに最新プロトコルタスクを振ったのは後者可能性が高い。

だってまともな社会人ほど誰だって儲かるかどうか分かんない技術で貴重な時間無駄にしたくないから。

からタスクを振った企業側にフェードアウトした君を恨む資格は無いし、フェードアウトしても特にフォローアップや引き留めが無かった所を見ると向こうは良い所で切り捨てられてラッキーだったと思ってるくらいだと思う。

こういうのは良くあるエンジニア適性とは関係の無い失敗プロジェクトの類なので真剣に凹む必要は無いよ。

俺なんて新卒1年目最初の1ヶ月は「Webを支える技術」やPHP入門書を読まされて10-19時の定時でTwitterも読みながら通勤してるだけで20万貰えたぞ。

なので院進できるなら院進して某カリや某INEのようなマシなエンジニアリング企業リベンジした方が良いと思います

あと学生メリットはカネにならない技術を全力で勉強できる事なので、エンジニアとして年収1000万超えを目指すなら5年後10年後にカネになる最新技術(新しいライブラリとかでも全然良い)を勉強してればすぐになれる。大学からプログラミング始めた元同僚がそれで年収1500万超えたから。

そして他の人がもう指摘しまくってるからネチネチとは言わないけど、大文字文字重要プログラマーにとって「unity」とか「c++」とかの正式名称と違う表記はヤベー奴の兆候と見做されるのでそこだけ直した方が良いよ。

そこだけ除くと増田自分客観視できてるからブコメの連中よりはまともなエンジニアになれると思う。

2021-07-07

日本カースト

都市部で育ったか地方で育ったか

4大卒以上か、高卒

親の職業資産

公権力に影響を持っているか

など

他にもいろいろあるんだろうけど、本人の努力でどうにもならないものがだいぶあるよね。

2021-07-06

すごい新人がきたよ!

長くなるのでごめんね

私が教育係を務める新人A子は大卒新人

新年度初出社の4/3

産休明けから復帰した女性社員さんが持ってきた

ゴディバクッキー64枚2箱がごっそり消える

4/4

会社の受付に飾ってあった切り花

なぜか花瓶が消えて、濡れた花だけ横たわっているところを発見される

代理の花瓶がないので、女子トイレの洗面台1つに水を張って浸す応急処置

4/5

「花瓶はどこに行ったんだ?」の騒ぎの中

新入社員B子

「あの・・・実は・・・

なんと同期のA子が花瓶もクッキーも持ち帰ったことが判明

107: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)02:55:41 ID:0UZ

4/6

私と課長でA子を呼び出し、

「花瓶がなくなったんだけど、知らない?」と聞くと

A子「あの花バカラなんですよ!高く売れますよ!」

課長あの花瓶はあなた私物じゃなくて会社の物です」

A子「返さなきゃだめってことですか?」

課長「あたりまえです」

A子「ネットオークションで売ってて入札入ってるので困るんですけど」

課長あなたしたこと窃盗です!」

A子「・・わかりました」

課長クッキーも持ち帰ったのは本当ですか?」

A子「私ゴディバ好きなんですよ」

課長「あれも会社のみんなで食べる物です、返しなさい」

A子「半分以上食べちゃったんですけど・・」

課長・・・残ってる分だけでも持って来て下さい」

A子「・・・仕方ないですね」

課長・・・・。」

4/7

バカラの花瓶と30枚に足りないクッキーを持ってきたA子

反省言葉特になし

午後になって昼休みから帰ってこないと思ったら

部署女性社員さんから

おたく新人さんがトイレ掃除してる!」と連絡が

そんな指示は出してないのに反省アピールトイレ掃除をしてるのかと思い

トイレ掃除ビル契約してる掃除担当さん達が行うので

私達社員トイレ掃除はしなくていいと伝えると

A子「うちのお婆ちゃんの家、ウォシュレットないんですよ」

・・・はぁ?

トイレ掃除をしていたのではなくて

れいにしてウォシュレットを持ち去ろうとしていることが判明

「それもビル備品なので持ち帰ることはできません!」と叱って課長に報告

度会議室に呼び出して叱るも、

A子「全部にウォシュレットついてるので、1つくらいなくなっても大丈夫だと思います

とにかくだめと叱ってデスクに戻らせた

うちの会社文房具の消費がかなり速くて

付箋・ボールペン蛍光ペン消しゴムホチキスの芯・クリップメモ帳

たくさんの文房具ひとつのコーナーに並べてある

A子がいないと思ったら

コンビニの袋を提げて文房具コーナーで

文房具バイキング状態でごっそり袋に入れてる

私「何してるの?」

A子「文房具を選んでます

私「業務必要な量はあなたデスクの引き出しに入社前に揃えておいたけど?」

A子「あ、だから家用です」

私「自宅に持って帰る分を調達してるの?」

A子「そうなんです、この会社気前いいですよね」

課長に報告

とりあえず、持って帰っちゃだめと伝えて

A子の出身大学に報告するらしい

これって手癖が悪いってレベル通り越して

ナチュラルボーン盗人

大学に返品した話は聞いたことないけど、退職させられますように

2021-07-05

anond:20210705172054

そのあとは何もないよ

駅でバイバイしておしまい

相手はそのまま俺の部屋に行っても良さそうな雰囲気を出してたけど経験のない子だからその日は帰らせた

そもそもキスまで半年かかって、しかファーストキスも突然彼女が泣き出してとドタバタ感あったか絶対この流れで最後までやったら彼女も後悔するだろうなと思って

でも次の日コロナが落ち着いたらどこか旅行に行きたいね、ってLINEしてきたからまぁその先はコロナ次第かな?

ちなみに彼女20代前半で俺30ね

出会いは俺(一浪院卒)の会社の同期(大卒から後輩を紹介してもらった

anond:20210705091246

放送大学の内容を理解できる人は大卒でもそういないと思うよ

2021-07-04

34歳のエアポケット

私は34歳・男性独身地方都市一人暮らしをしている。なんだか最近、何もする気が起こらない。1年前のちょうど今ごろは転職活動エネルギーを注いでいて、おそらくそのせいで体調を崩した。医者に診てもらったら「病気ではないが」との注釈つきで薬を処方され、今も飲んでいる。転職を考えたのは端的にいって待遇が良いとは言えず、先が見えなかったからだ。

私は大学卒業する直前、就活の波に乗れず、今思えば視野が狭かったと思うが「経済至上主義社会に入っていくのは嫌だ」みたいなことを心の中で叫びながらふらふらしていて、とある業界の小さな個人事務所に出入りするようになり、そこに拾ってもらった。当時はその業界仕事がやりたいと思い込んでいたが、今思えばその事業所ボスに憧れていたのだと思う。「人とは違う道」を選んだような、優越感に似た感情もあった。おれはみんなとは違う。月給も一般的大卒初任給よりもべらぼうに安く、健康保険自分で払わないといけなかったが、当時は気にならなかった。それよりも「自分のやりたい道を選んだ自分」に酔っていた。しかしいざ勤め始めてみると、色々と問題があった。有給で働くスタッフが極端に少ない環境で、ボスとは基本的に2人で仕事をすることになる。学生時代に面倒を見てもらっていたので最初のうちこそ「先輩-後輩」という関係性に近かったが、やはりそこは「仕事」としてやる以上「上司-部下」という関係性に変化していく。色々なことの積み重ねでボスと私の関係はどんどんこじれていき、最終的には雑談をするのも苦痛状態になっていた。受診はしなかったがうつ状態に近かったと思う。もう限界だと感じて、数年でそこは辞めた。辞めた時点で次のあてはなく、とりあえずしばらくふらふらと過ごした。転職活動もしてみたがどうにも乗り切れず、とりあえずしばらく休むことにした。

しばらくして、知り合いか仕事を紹介してもらい、そこそこの規模の会社で働くことになった。ただし雇用形態非正規。以前勤めていた業種での経験を買われた専門職という立ち位置だったが、有期雇用だ。賞与も出るには出るが、正規職員とは待遇全然ちがう。それでも最初に勤めたところと比べれば条件は良かったし、なんなら当時は「お試し」で組織で働く、という感覚もあって有期雇用というのは気楽だった。最初の数年はよかった。新卒時代とは違って「組織に守られている感じ」がある。健康保険も半分払ってくれるし残業代ちゃんと出る。安い部屋を借りて一人暮らしも始めて、生活コストを抑えながら、わりと楽しくやっていた。

けれど任期満了の年が近くにつれて「この先どうするのか」という考えが頭をもたげるようになる。この頃には「安定した職に就きたい」という欲求が出てくるようになっていた。いちおう専門職という立場だったが、その「専門性」は公的資格などによって担保されたものではなかった。所属する組織がその「専門性」を本当に必要としているのであれば、もっと優遇されてもいいはずだという憤りも感じ始めていた。そして何より自分自身がその「専門性」で食っていこうという気持ちになれなかった。むしろ、そういうところから離れて、いわゆる「正社員」というマジョリティが歩んでいる道に乗っかりたい、そんな思いを抱くようになっていった。

そんな経緯があって去年、転職した。以前と業界は同じだが、まったく異業種。専門職ではなく、総合職型の正社員だ。内定が決まった頃は嬉しかった。これでマジョリティの道に乗っかることができる。乗っかってみて合わなければまた考え直せばいい。そんな風に思っていた。勤め始めて1年弱が経つが、「正社員になった」からといって根本的な問題解決したという感じがしない。もちろん収入面では以前よりもよくはなった。けれど新卒で今の組織に勤めている同世代と比べればかなり差があるだろうと思う。加えて、「キャリアプラン」みたいなものイメージがわかない。人事部提示する「キャリアプラン」によれば、新卒から複数部署経験して自分に合った分野を見つけて、ゆくゆくは管理職を〜みたいなことが書かれているが、自分はもう30を過ぎた平社員である。同年代人間はたいてい役職つきになっていたりして、なんというか「キャリアプラン」と言われてもピンとこない。このまま働いていて大丈夫だろうかみたいな不安もある。同じ部署の定年間近のおっさんはいわゆる「逃げ切り組」なのだろう。今の心境では「定年まで勤め上げて〜」みたいな感覚になかなかなれない。定年はどんどん引き上げられるし、年金支給額は目減りしていくし、あと30年以上も続けるのか…?今の仕事を…?となる。同世代のみんなはこのへんどう折り合いをつけながら働いているんだろうか。いや、同世代なら多くの人はもう部下がいたりそれなりの立場になったりしていて、仕事をめぐるメンタリティもずいぶん私が書いているようなものとは違うものを持っているのだろう。では自分のように、マジョリティルートに乗ってきたわけでもなく、それでいてマジョリティルートに適合しようと動いてみたもののあまりしっくり来ず、うっすらとした不調を薬の力を借りながらごまかしつつ働くような人間は、今後どんな見通しをもって働いていけばいいのか、と思う。

ちなみに、よく「毎日決まった時間に同じ場所に行くのは苦痛」とか「私は組織でやっていけない人間」という人がいるが、私はどちらかというとそういうタイプではないと思う。毎日同じ時間に起きるのは生活リズムが安定するし、周囲の人間とうまくやっていくのは苦手ではないほうだと思う。ただ、少し前からよく耳にする「HSP傾向」があると思うので、周囲に気を遣いすぎて疲れる傾向にはあると思う。コロナ禍で在宅勤務になったときは心底気楽でよかった。できることなら家で仕事したい。そしてできることな労働時間を少なくしたい。

なんだかエアポケットに嵌ってしまっているような感覚がずっとある。35を超えると転職が難しいとか聞くけれど、たとえば今から転職したとしてもまた根本的には同じような不全感というか「しっくりこない感じ」を抱えていくのだろうという気がする。少し前は過去に使っていた「専門性」を補強するような資格を取りなりなんなりして、こっそり副業でもしながらゆくゆくは独立など…と想像して情報を集めたりしていたが、情報を集めるのも学ぶのにも時間と体力がいると痛感している。金にもならない好きなことをしてストレス解消したり心身の健康を保つことも重要で、そうなると「何もする気が起きない」みたいな状態になる。どう生きていきましょうかね。

2021-07-02

安倍晋三麻生太郎小泉進次郎←3人とも1920年くらいまでに生まれてれば東京大卒だったであろう現実

成蹊or学習院or成城小学校にサクッと入れてもらってあとはずっと実質エスカレーターという。

凄くね?

anond:20210702182710

大卒だし、ヒューマティーズ訳語でいいんですが、だとしたら共感妥当性とかが決まる分野なんですねー

あなたの指摘する、こういうやつは大体バカとか大卒だったらすいませんもよく背景がわからないですし、感想文ですかね

anond:20210702180819

マジでバカやんけ。

人文科学そもそもhuman scienceじゃなくてhumanitiesなんですが。大卒じゃなかったらすいません。

2021-07-01

anond:20210625155400

平均だの中央値だのっていうのはあくまで全サンプルに対してのものになる。

あなたはたぶん大卒だと思うけど、東京大卒27歳って500万弱が平均なのよ。

Fランも含めてだから偏差値50前後もあって普通に就職してれば500万くらいあるのよ。

都内の男だったら27歳で婚活するときに400万なければ人ではない。

500万でやっと足切りされることはなくなり、600万から堂々と年収を言えるようになる。

あなたが唯一誇りに思う年収も「並」の域を出ていない。

年収だけを誇りにしてこれから年収を上げていくのは結構なことだと思うが、

ジョブホッピングでもしないとそこから1000万なんてそうそう届くものではないぞ。

2021-06-30

スペックじゃモテない」というけれど

よくこういうことを聞くが、スペックも気になる子とお近づきになるのに役立つと思う。

先に言っておくと自分モテモテとは到底いえず、親しくしてくれる女の子が年相応にはいたって感じだ。

長々と書いてもしょうがないので簡潔に書くと、スペック最初に言っちゃダメだ。

お前らだって、いきなり「〇〇大卒で~」とか「〇〇に勤めててさ~」とか言われたら、は?ってなるじゃん。ただの自慢だし。

まずは普通におしゃべりして、その子の「仲良くしてもいいかも」リストに入ることが肝心だ。当然そこにはいろいろな男が載っている。

脈がないわけじゃなさそうだな、と感触を得たら、すかさず自慢げにならないように、自分スペックさらっというんだ。

そうすると、リストの中で、上位ランカーの方に行くことができる。

あとはまぁ…そこでさらランクを上がれるようもう少し頑張るって寸法だ。

つまるところスペックは、言うタイミング大事なんだろうな。

大卒新人簡単プロジェクト任せたら全然進めてなくて草

もう納期10日前なんだが一切相談すらしてこない

今の大卒ってこんなもんなんか?

2021-06-28

anond:20210628120341

学歴教養無くてもモノ覚えがよくて愛想よければ実際困らなそう。

アイドルやっていたなら顔がひしゃげてたりしないんだろうし。

50代60代でどうなるかはわからないけど。

ただ、その子大卒だった気がする

anond:20210628113817

小泉改革では

セーフティーネットつくるから転職がんばろ★

合ってない人はすぐ首、そのかわり合ってる職に転職できるようになろ★」っていってたのね

でも企業の中で肩書にしがみつく人たちがいて中途や派遣からワレワレとおなじになるには滝にうたれて修行してこいってがんばっちゃったのね

ガシッボカン 日本企業は衰退した

最初から優秀な中国人をやとうとノウハウだけ吸収してすぐやめる」

アホか、すぐやめるつもりだからすでに優秀とわかってる中国人安価でもきてくれるんやで

安くて冷遇されてる高卒とかを籍をおいたまま大卒院卒まで育て上げるのが昭和日本大企業尊敬される姿だったのに今やブラックばっかり

人に金をださな企業国家は衰退して終わる決まりですよ

まあ女性を「こしかけ、寿退社産休なし」なんつって冷遇した男性サラリーマン

今度はコンピューターだの年金世代給料激安経験値バカ高)だのに冷遇されてるわけで

からみてるとインガオホー

anond:20210628100626

高卒大卒その他関係なく1年めは規定強制的に480万円以下やで(J1はMAXかそれに近い額の新人が多いと思うが貧乏クラブカテゴリが下になると、、、)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん