「クールビズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クールビズとは

2024-10-13

anond:20241013231116

クールビズとかオフィスカジュアルとか言っても結局スーツ自体が完全に消えることがない程度には

化粧も軽めだったりすっぴん抵抗がない人が増えたとしても全くなくなることはないと思う。

まあ今よりは緩くなる可能性は十分にあるんじゃないかね?

ちょうど今日マツキヨでこんなの見た。

すっぴんを整える程度の化粧品ってことらしい。

https://www.matsukiyococokara-online.com/useful-info/review/124

2024-10-01

クールビズの終了を日付じゃなくて気温で判断してくれないかな、弊社

まだジャケット長袖ネクタイ暑い

2024-09-23

anond:20240923154023

省エネスーツ

大平首相が試着したことで有名になったチートアイテム

短期政権だった羽田首相の唯一の功績が省エネスーツを着て閣議実施したことなんよ。

世襲自慢しかアピールポイントがない羽田さんらしい服装でとても評判が良い。

 

評判は良いが唯一の弱点がダサいこと。

そのダサいところを克服したのが小池ゆりこのクールビズ

自分たちがやってることがぜんぶゆりこの踏み台になっているあたりも立民らしくて微笑ましい。

2024-08-27

anond:20240827160110

クールビズが始まって多少の自由度が増えたとはいえ基本的に男のビジネスファッション温度調整が効かないからなぁ

ベストを挟むとかそれくらいしかない

なのに内勤から酷暑外回りである

2024-08-12

仏教界もクールビズのようにクール法要呼びかけてくれ

先日法事にいったんだけどさ、この気温で黒のスーツ着てエアコンのないお寺で法要って参加者を殺す気かよ。

仏教会は夏季法要ポロシャツを推進しようよ。

これから法事参加者はどんどん平均年齢上がってくよ。

ポロシャツとか推進しなければ法事をやること自体見送るようになるよ。

もともと仏教行事西洋風の服装をしていくこと自体おかしことなんだしさ。服装マナー変えてくれ。

2024-07-28

マイナス2度

シン・クールビズとでも銘打って設定温度を26度に!とか

そういう公約が見たかったんだよね

2024-06-21

中小企業転職して後悔していること10

  1. 考え方が古いため、オフィスカジュアルすら浸透していないばかりか、クールビズも浸透してない。夏でもネクタイ革靴背広は当たり前!それ以外は敵!
  2. 技術評価する目線大手以上に足りないため給与が低い。技術評価する目線がないということは、給与に見合わない過大な要求もままあるということ。そしてそれを問題視する知性もない。
  3. 都心オフィスを置けない企業ばかりのため近くにうまい飯屋がない。あってもコンビニ
  4. 遵法意識が低い。法律を守るのは大手企業けがやればいいと思っているフシがある。
  5. ナメられたくないのか、高い腕時計や高いスーツ高いクルマなどにこだわりがある。逆にチープなスーツ着てると相手取引先でも商談が終わり相手がその場からいなくなればすぐに見下す。
  6. 社長趣味ゴルフ
  7. 社長管理職が家に居場所がないため休日出勤してる。(1と4に準ずる)
  8. セクハラパワハラ当たり前。
  9. 大企業はいいぞ。
  10. 大企業はいいぞ。

2024-06-17

anond:20240616224633

SNS諸悪の根源だよな

あと外資系由来のフラット組織関係

なんでもさん付け


あいうのが日本マジで駄目にしてる


学歴地位による徹底的な上下関係

目上のものには様、目下の者は呼び捨て


こういう当たり前の日本を取り戻す必要がある

正社員クールビズ非正規雇用は夏でもスーツネクタイ第一ボタン閉めるまでやらなアカ

2024-06-12

anond:20240612120307

最近気にするようにしてるけど、白のポロシャツ肌着無しで着るのは基本アウトだどうなって感じるようになったな

クールビズというか、フォーマル衣装として黒を許容する文化になってほしいわ

2024-06-05

会社に、明らかに障害を持ってると思われる人が働いてる。

話し方がたどたどしい。

軽度の知的障害?それとも脳障害

でもそんなの聞けないしなぁ

上司がつきっきりで教えてるけど、何者なんだろう

あとその人、みんなスーツの中、服が私服なんだよなぁ

まあクールビズからありっちゃありなんだけど

よく分からん

2024-05-28

あぁ〜男性スカートが浸透した世界妄想が止まらんぜ

男性スカートを履いていいんです!ってなったところで「男性ファッションに馴染むスカート」はしばらく広まらないだろう

でもオシャレに敏感な人がカーテンか?って位ダボダボスカートをまとい始め、やがてYouTuber俳優衣装にチラホラとズボンっぽいスカートが浸透し始める。きっとデニム地のロングキュロットみたいなやつ

そしてある夏のロケ芸人が「スカートデビューです!めっちゃ涼しいですわ〜これ〜!」とか言いながらスカートの中をうちわで扇ぐ姿が放映され、おっさん層の部屋着などにジンワリと浸透していく

気がつけばスーパーの衣類コーナーに男性スカート一角ができている。スカートではなく楽ちんステテコとか、既存男性服の用語を交えたワードで売り出されるだろう

そうなるともう「男性スカートでも変じゃないんじゃない?」という合意形成され始め、逆にスカートを恥じらうのは昭和感覚平成感覚揶揄されはじめる

男子大学生男子高校生スカートを履き始め、同級生男子に「パンチラ見せたろか?」と言いながら捲るという陳列罪スレスレのイタズラが流行ったりする

でも小学生にはしばらく浸透しない。スカート履いてると女の子みたいという固定観念がしばらく付きまとう。中学校高学年くらいから徐々に「男のスカートを恥ずかしいって言うやつが恥ずかしくない?」みたいな雰囲気になり、高校に上がる頃にはすっかりそっいが多数派になっている。子ども感性は時に不可解だ。都会の小学校だと男子スカートによるイジメは起きない、先進的なので

学校制服にも男性スカートが取り入れられ、選択可能になる。過渡期は男子生徒はパンチラ抵抗がないものの、浸透するに従いパンチラが苦手という男子生徒も現れ始め、「男性パンチラを避ける心理社会は許容すべきか否か」という話題が昼の情報番組で取り上げられる

やがてスカート世代新社会人の年齢になり、社会へ参入する。この様子もまたニュースになる。おっさんスカートを許容していた場合ビジネススタイルスカートが取り入れられているが、そうでない場合新社会人文化ギャップに悩んでいる様子が特集される。しかし夏のクールビズにいいですよ、みたいなところから結局普及する

これに伴い、男性の股開きもマナー違反だと扱われ、今以上に股を締める座り方を厳しく指導されるようになり、電車マナー改善する

なんということだ、男性スカートを解禁することで電車マナーが向上してしまう!!

2024-04-28

クールビズがはじまる

スーツを着る仕事をしているけどもう5月からクールビズなんだよね

春物スーツって、もう暑くなってきたなぁってなる5月にはクールビズが始まるから上着とか着る機会が一気に無くなる

春秋スーツってあんまりいらなくないか?って感じてしま

スラックスだけでいいじゃんて思う

ていうか最近ネクタイも通年でオフィスカジュアルだかなんだかでつけるつけないは任意になってきた

ネクタイとか昔はおしゃれとアイテムとしても絶対的価値があったけど今は高級なネクタイとかも売れないんだろうね

あと昔はそれなりの腕時計つけないやつはだめだ、みたいな風潮あったけどみんなスマートウォッチとかつけてるし

まぁクールビズのが楽でいいんだけど時代の変化ってすごいなって思う

2024-01-11

革靴の踵が減る

新卒以来30年サラリーマンしてる。

通勤時に片道20分ほど歩くが、いわゆるビジネスシューズを履いている人で、踵がすり減ってる人をあまり見ない気がする。

俺の靴は4年前に奥さんが買ってくれたもので、たぶん1万円くらい。もう少し安い合皮のと合わせて買ってくれた。

二足を日替わりで履くが、うちの会社は年の半分ほどはクールビズなので、その間はほとんど履かない。

合皮製の方は甲がひび割れたので去年捨てた。

残った方の踵が1センチくらい斜めに削れてる。

たった4年でこんなに減るもんだろうか?俺の歩き方が悪いのか、もっと丈夫な踵があるのか。

修理屋では2〜3000円で修理してくれるらしいが、それも高いので100均ゴムを貼り付けたが、すぐに剥がれてしまった。

みんなどうしてるのだろう?街で見かけるサラリーマンの踵はあまりすり減ってないところを見ると、あまり減らないうちに買い替えるのだろうか?

2023-11-05

会社での服装

うちの会社スーツ作業着ならokという感じで、自分基本的作業着を来ている。夏場は暑いので上は脱いでその下に着ているtシャツで過ごしているんだが、上司はそのtシャツが襟付きじゃないのが気に入らないらしく、事あるたびにチクチクとその事を言われて地味にイライラが溜まっている。今では当たり前となっているクールビズに反対していたのはこういう人達なんだろうなと思うなど。

2023-10-02

クールビズが終わって、みんな長袖にスーツで出社してきて

社内の冷房23℃でぶん回すようになった

 

こいつらホンマにアホ

2023-09-15

総務部人間の言ってることが分からない

弊社、クールビズ8月までで9月から長袖スーツなのね

いや、9月はまだ夏だろ常識的に考えて

と思って長袖シャツの袖まくって、スーツは社内ロッカーに吊りっぱなしにしてるんだけど

通勤中に総務部課長と会って「なんでスーツ着てないの?」って言われたのね

暑いからですけど」って答えたら「理由になってない」って言うのね。

 

スーツ着ない理由暑いからってこれ以上合理的理由なくね?

え、じゃあ何のためにクールビズがあるの?

暑いから服装を選ぶ理由にならないなら一生長袖スーツでよくね?

俺がおかしいの?

2023-08-31

意地でも長袖のワイシャツ着る人間

職場クールビズokなので、夏場はほとんどの人間が半袖のポロシャツワイシャツを着てるんだけど、意地でも長袖のワイシャツを着て腕まくりする奴が一定数いる。彼らの言い分を聞くと、

  1. 長袖をそのまま着れば、それ以外のシーズンも使えて無駄がないか
  2. そもそも半袖のシャツダサいから

という2つの意見に集約される。

夏とそれ以外でシャツを着分けた方が長持ちして良い気がするし、そもそも長袖を腕まくりした方が見た目的にはみっともないのでは……と思うんだけど、まあ人にはいろんな考えがあるんだなあ。

2023-08-21

anond:20230821133635

でも男はデートでおごるべきだし収入はあるべきだし力強い男らしさがある方がいいんですよね。

クールビズと同じ程度のことしかしてないのに努力って(笑)

2023-06-23

小規模な昭和体質会社(JTC)に転職した結果…

前職、前前職に関して

ベンチャー的な会社所属

男女比率同じぐらい。

SaasやらITに関するリテラシー普通

平均年齢30歳ぐらい

いわゆる、キラキラ企業に憧れるエセキラキラ企業にいました。

今回、興味本位というか人生経験として小規模な昭和体質の会社(JTC)に転職して半年ぐらい経ったので思ったことを自戒意味も込めて殴り書きします。

※ぼやかしながら

・バックオフィス部署でもスーツ

理由顧客先のボリューム層が高齢者私服だとクレームが入るからとのこと。現場営業さんたちは作業着で夏でも長袖長ズボン。以前、短パン的なものを着用していたら不健全だ!ってキレられたらしい。ちなみに入社して半年ぐらい経つがオフィス顧客が来たことはない。今はクールビズ(ひさびさに聞いた)でネクタイ無し、ジャケット無しでもOK

ある日上司に「そういえばなんでスーツ指定なんでしたっけ?お客さんとか来ないっすよね?」とバカなふりして聞いてみたら「まぁこれは仕事における作業着みたいなもんだから。あと私服仕事すると他部署とかたまたまあったお客さんからクレームが入る可能性がある」だって普段ロジカル思考ぶって部長の顔が忘れられない。


電話うるせぇ

支店がいくつかあるんだけど、支店間の連絡手段は基本電話電話対応業務自体が無くなっているこの時代に。あとメールしかOutlookバカかよ。まぁメールは百歩譲っていいわ。電話がうるせぇのなんの。こういうのって部署ごとに鳴り分けしたりするじゃん?けどここしてねーの。外線1本着信したらオフィスにある電話全部鳴んの。この環境にいてみ?マジで電話アンチになるわ。元々アンチ気味ではあったけど。Slack?Teams?ChatWork提案したさ。そしたら「無理無理。金もかかるし社内に浸透させんのに何年かかんのよ。うちはPC弱者しかいないよ?」だってさ。なんのために俺入社したんや。

んでエグいのが、たまにオフィスに誰もいなくて他部署電話とか出る必要あんのよ。それで顧客からクレーム対応もしなくちゃなんないときもある。俺28にして初めてよ、クレーム電話対応。あれヤバいな。普通に「オタク会社詐欺師集団ですか?」とか言われるからね。そいつ名前今でも忘れてないぐらいに殺意はある。あとコールセンターの人ってすげぇなーって心底思った。



電話以外もうるせぇ

そうです。電話以外もうるせぇ。

俺の背後で永久に動いている複合機

デケェ声で電話してる上司

稟議は短くわかりやすくと言っておきながら普段から話が長くわかりにくい部長説教。(いっつも特定社員仕事論カマしてる。1日アベレージ45分ぐらい。)

声がデカいお局。(お局って存在初めて見た。あんなん実在してんだな。悪口エグい)

こんな環境で集中して高いアウトプットを出さなきゃいけない。電話とかはまぁシステムリプレースでなんとかなりそうとは思ってるんだけど、こういうパーソナルというかカルチャーの部分ってどうしたらいいんだろうか…。直接言う?何十個も上の大人に?うるさいから集中できませんって?まぁ言うしかないよな…なんて言い方が伝わるかな…って考えてしまってる時点で負け。他人カルチャーを変えるより転職のほうが簡単だ。多分。

イヤホンしながら仕事ダメダメ!喋りかけても聞こえないじゃん!あと電話取れないじゃん!




稟議

承認おせぇ&めんどくせぇそもそも全最終決裁権社長が持ってる。幸いシステム的なものは導入されており、紙の稟議でハンコリレーみたいなことはないが高額の稟議となった場合社長承認→対面で説明を改めて申し上げる、みたいなクソフローがある。いやなにを説明することあんねん。

例えばPC関連の備品モニターとか)を購入する際、半端ない労力がかかる。スタートアップとかベンチャーなら「とりあえずやってみよう!」「スモールスタートで検証しつつイケそうなら全社導入しよう!」みたいなマインドがあるかもだけどここの会社ではそれがない。石橋をぶん殴っている。なんだろう、会社お金というものを重く見すぎているというか。俺はいろいろ考えて最終的に「まぁ失敗しても会社の金だしいっか」みたいなマインド(賛否)なんだけどまぁ~~~会社フィットしていない。

なんのために使うのか?どういう効果があるのか?費用対効果は?今のモニター(17インチHD正方形モニター)では何が、どうして無理なのか?っていうのを嘘みたいに徹底追求される。いや詰問される。1万ちょいとかのモニターで。そして稟議ハードルが上がりシャドーITや自費購入モニターなどが横行している。

まぁモニターでこんなんだからPC本体やらSaasやらに関してはもうお察しであるPCに関しては最近なんとか変え始めることができて喜ばれたけど(俺も嬉しい)。



・求められるウェットな人間関係

昭和体質の会社でお決まりイベントといえば?そう、社員旅行である。あらかじめ言っておきたいのは社員旅行自体は決して悪ではない。参加する・しないの選択権を無くすことが悪なのだ

入社した当初「そういえば3か月後ぐらいに社員旅行あるから。行き先は〇〇!日時はまだわかんないけど。」と言われた。「そうなんですねー」と返し、詳細な日程が来たところで断ろうと思った。

他の社員も「旅行ダリィ~」とか「こういうとこマジで昭和だよね」と陰で言っていた。30代後半の社員40代以上の社員も。

後日、日程等の詳細が確定したと連絡。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事終わり(木)の深夜に空港集合

そして(金)(土)は現地

(日)の夕方帰国

翌日は普通仕事

土・日は休日扱い。

10,000円前後を参加費として徴収。(毎月の月給から謎の厚生費いくらか控除されている)。

ホテルは2人1室

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うーん、行きたくない部長にその旨を伝えると社長役員を巻き込んだ大騒動になった。詳細は控えるが。

このことで

会社でのコミュニケーションコスト辟易してしまった。

すべてのモチベーションを失ってしまった。

カルチャーミスマッチってこういうことを言うのだなと思った。

俺も悪いな、と思った

ちなみに弊部署今季目標の1つが「社員エンゲージメントを上げる」だって。がんばれー

・その他

若手とベテランの年齢差が大きい

平成生まれが少ないため、平成生まれだけの社内コミュニティ形成されている

普段はみんな優しい。陰口がエグい。

入社初日社長役員経営理念に関して4時間のオンボーディング

経営理念額縁オフィス各部屋に飾られている

月に1回の全社朝会ではオフィス内にある神棚に二礼二拍一礼(初めて見たとき引いた)

3ヶ月に1回の全社会では経営理念の唱和&万歳三唱(初めて見たとき引いた)

Zoom会議10分前集合

女性社員は50人弱中1人。マジで1人。あとの女性はみんなパートの方々。

今年新卒が入ったけど3日目に退職

肥満が多い(統計的に見て判断。ほんとごめんなさい)

歯が汚い人が多い(統計的に見て判断。ほんとごめんなさい)

始末書の頻度が高い(書かされるハードルが低い?)

他人会社セキュリティは異様なほど気にするが、自分だけシャドーITをしても大丈夫だと思っている社員がいる

勤怠管理社員間共有Excel。いい意味でも悪い意味でも誤魔化し放題。

社内資料作成の量がエグい。

社員に配布する資料フォント明朝体になりがち

このぐらいでしょうか。もっとあるかも。


まぁ否多めとなってしまったけど、合う人には合う会社なのかも。

エピソードトークが何個かできたことが収穫かな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん