「アーキ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アーキとは

2020-05-27

anond:20200527113318

基本、応用、技術系の高度区分DBネットワークセキュリティアーキテクト)を想定しています

ストラテジストとかは知りません。

現実的に、専門外の人が1から勉強して合格するのはそれほど易しくはないと思います

2020-04-17

この国には適正な自由がないのか?

せっかく仕事とか就ける見込みだったのに、コロナで追い詰められ、

毎日が整理などで忙しいし作業無我夢中だしゲームかいうのもやる気もない状態

助けてくれる人というのもいないし、精神的にだいぶ疲れ果ててくるのも時間問題

んで、さっき買い物して行ってついでに通るフードコートコロナで全部休業で真っ暗で、珍しいと思ってちょっとだけ撮影して

少しだけ真っ暗な異様な雰囲気を見てたら唐突

フードコートじゃない従業員(?)が「撮られてますか?」のあと「やめてもらえますか」とか吐かれた。

人が映ってるとか悪意のある撮影とかじゃないし、お客も誰もいないのになぜ撮影しちゃダメなのか

ルールも明確じゃないし、ダメだっていうなら書いとけよ

ただでさえ仕事も受け入れてくれない上、無視され続け、せっかく必要な物を買うだけに少しだけ外行ける気になったって言うのに

くだらない事で文句つけてくるとかフザケんなよ ( ̄◇ ̄;)

結局さ・・・

日本自由(悪意があるなら別)がない国だってのははっきりわかるヨ。

本当にアーキレソ

2020-04-09

日本CPUアーキテクトが生まれなかったのなぜ?

辞書並みの命令仕様書命令間の整合性を取るのが下手とか

2020-02-21

IT系コンサル

こんなにも害悪存在があるだろうか。わたし呪詛を残そうと思う。

・全員プレイヤー

ITリテラシーが低い

・縦割り意識の強さ

意識高い系詰問スタイル

全員プレイヤー

 管理者などいない。役職としては存在する。かなりの高い職位の人間重要役割を持たずに存在している。もしくは、他のコンサル、シニコンと同じようなことをしている。意思決定に関しては明確に職位通りである

ITリテラシーが低い

 情報処理資格なにそれおいしいの?というレベル資格を取るべきだとは言わないが、不勉強が滲み出ている。流行には飛び付くが内容は見ない。中身の良し悪しは関係なく、顧客から見たときのウケが重要だ。

開発工程工程ごとの設計書の意味合いを深く考えてないため、異なる粒度の内容を1つの設計書にまとめたり、実装面のアーキテクトなどを擁したりしない。コンサルからな、デリバリーはやらんのだ。

縦割り意識の強さ

 自分の部下は我が子のように寵愛するが、他の同職位以下を敵視しがちであるメンツ中国人並みに重要視する。

意識高い系

 自分の考えを持たない人間人間ではない。という思想がある。詰問スタイルでお前はどうしたい?と何も知らない新人へ連発する。

 前項の特性も相まって、無能認定された者への当たりの強さは、令和になった今、目を見張るものがある。

実態はただのSIerである。実務は下請けだ。前半二項の特性から、開発管理を学ぶ意思はなく、もっぱら読むのは自己啓発書である…。お上への忖度自軍拡大にのみ心血を注ぐ。それが代々受け継がれていくようだ。

2019-12-31

twitterソフトウェアディベロッパーアーキテクト、コントリビューター周りの一年の振り返り記事が上がるのでかたっぱしから読んでいる。

自分のことを書いた記事から、激盛り敦盛盛蕎麦岡なんでしょ?と思うけど、リアルで知っている人に関しては悲しいかな...何一つつけいる隙(嘘)がない。

いや、否定から入る時点でおかしいんだけど、ベクトルが似ている人がずっとずっと前を進んでいてこのまま突き進んでも絶対に近づくことがないあきらめがある。

から自然肯定することができないでいる。一年お疲れ様でした!!と声をかける裏でこの人止まらいかなと。そんなことを考えながら、今日Mediumに乗せるネタを考えながら試してる。

2019-11-11

anond:20191111103320

真っ当な批判ですらアーアーキコエナーイしてしまう男オタクよりはだいぶ社会性あるよな

2019-06-27

anond:20190626180456

とりあえずヘッドフォンしとけば、話しかけてこなくなるよ。

ヘッドフォンがでかくていやなら、イヤフォンでもいい。

アーアーキコエナーイな状態をつくるべし。

聞かれても、「パードゥン?」な外国人になるとか。

 

道聞かれてもしらんふりが一番。

下手に相手すると、あとでめんどうだぞ。

 

電話の番号は、教えるべきではない。下手な事件に巻き込まれたら怖い。

どうしてもといわれ断れないなら「あっ、格安携帯データ通信しかできないんです。サヨナラ」

をいえるように、普段から練習した方がいい。

 

あとは、「あっ、いまでんわ来たんで、あーもしもし?すみませーーん!へんなひとにからまれちゃってえー、警察署にうかがってもいいですかあー」とか適当架空電話がかかってきたように演技するとかね。

 

しかけられたら答えない、のが一番だが、うっかり応対して答えないとならないような状態ならソッコウで

「すいません、ウンコもれそうなんで、さようなら

練習しましょう

2019-05-28

エーファ・アルムスターというキャラクター

※ルルアのアトリエネタバレが多分に含まれます

先日「ルルアのアトリエ〜アーランド錬金術士4」というゲームクリアした。システム的に人は選ぶけれどとても面白いゲームなのでおススメ。

ところでこのゲームの登場キャラクターの中で一番魅力的なキャラクターと言えば、そう、エーファ・アルムスターだ。一番可愛いのはメルル姫だし、一番性的なのはトトリ先生だし、レフレは通いつめて懐かれるか怯えられるかしたい衝動に駆られるが、でもやはり、魅力的なのは圧倒的にエーファなのだ。その理由を順を追って説明しようと思う。

まず発売前に公開されたビジュアルに注目したい。ピンク基調にしたエプロンドレスを着たショートカットのお人形のような女の子がゴツイ大砲を持っている姿に目を奪われることだろう。可愛い女の子がゴツくて威圧感のある武器を持っている姿に心惹かれるのはオタク本能と言われている。これを見て、すぐにエーファという名前を覚えた。ちなみに戦闘ではこの大砲の砲身で敵をブン殴る。最高。

そしてルルアのアトリエが発売される。既にちょっとエーファに心を奪われていたながらもとりあえずプレイを始めた。エーファは主人公ルルアの幼馴染として物語開始とほぼ同時に登場する、ルルアのことなら全肯定するとても良い子だ。時々投げやりだったりするけれど基本的に全肯定しようとする姿がとても可愛い。エーファは、主人公ルルアの住む町アーキュリスに佇むアルムスター孤児院の子の一人である。そして序盤のとあるイベントの中でエーファがルルアのことを(恋愛感情として)好きだと明かされる。つまり百合キャラだ。これは予測できていたし、私は百合特別好きというわけでもなく、他にも魅力的なキャラクターが登場する中で少しずつエーファへの興味は薄れていった。彼女は幼馴染百合キャラというありがちなポジションなのだと思い込んでいた。

やがてエーファのキャラクターイベントが進む。彼女イベントの内容を要約すると「実はエーファは貴族の娘だったが家督争いに巻き込まれて幼い頃からアルムスター孤児院に預けられており、その実の親から落ち着いたので戻ってきてほしいと伝えられ、半ば怒りを露わにしながら断る」というものだ。ルルアはエーファに頼まれて同行し、その中でエーファの過去や悩みを知ることとなる。またこエピソードの中で、ルルアがもともとアルムスター孤児院の子であり、エーファとは同年齢の家族であった事も明かされる。正直言ってありがちなエピソードだと思う。この時点で、私はエーファに対しておおよそ興味を失っており、このエピソード適当に読み飛ばし記憶がある。本来ならこの時点で私は気付くべきだったのだ。

エーファのキャラクターイベントが終わると、サブキャラクター冒険者エルチェとの会話イベント、そしてアルムスター孤児院の父ベノンのエピソードへと繋がる。ベノンが昔は有名な冒険者だったかもしれない、という情報を得たルルアが持ち前の好奇心で探り始めるという内容だ。このルルアの行動をエーファがたしなめるシーンがある。なぜたしなめたか。未だ孤児院で過ごしており孤児院の子の最年長として、奔放なルルアに、子供達の手本となる行動をして欲しかったのか。違う。ルルアに注意した後「誰にだって知られたくない過去があるものだ」と、彼女は一人呟く。斜め後ろからの表情を映さなカットがひときわ目に残る。

ここでハッとした。エーファはありがちな幼馴染百合キャラだと思っていた。けれど彼女とルルアの関係はそれだけではない。エーファにとってルルアは家族であり、幼馴染であり、最愛の人だ。親愛、友愛恋愛の全ての想いをルルアに対して抱いている。この二人は作中のあらゆるキャラクターよりも深い絆で結ばれているはずなのだ。にもかかわらず、エーファは自分過去を、悩みを、ルルアには話したことがなかった。具体的な事が起こるまで、自分の内に抱えたまま、誰にも言わず生きてきたのである。エーファは「誰にでも知られたくない過去があるものだ」と言った。エーファは自分過去を、家族にも、幼馴染にも、最愛の人にも言わなかった。このとき、エーファは自分他人の間に明確な線を引いているのだと、そう感じた。そう思って会話イベントを見れば、両親(正確にはその使者だが)と会う時につらくてルルアを頼ったあの一回を除いて、エーファは作中全てのキャラクターと明確に距離を置いている事が見えてくる。踏み越えるべきでない一線を絶対に超えない。無茶は言わないし、媚びる態度もとらないし(ルルアに便乗することはあるけれど)、文句も言わず全てに肯定的。物語後半になって、エーファというキャラクターがとても異質なものに見えてきたのを覚えている。

そんなエーファの性質も、よく考えれば自然な事だ。だって、エーファは実の両親に捨てられたのだから。実の両親ですらエーファにとっては信頼に足りないただの他人なのだから。だからエーファは本源的な部分で他人を信頼できない。理性的他人を信頼できても、最後の一線をどうしても超えられない。他人を信頼して裏切られた時の気持ちを、エーファは知っている。彼女そうやって生きてきたし、これからもそう生きていくのだろうか、そう考えると心がギュッとなった。

ところで、本作はマルチエンディング方式採用している。バッドエンドとノーマルエンドとトゥルーエンドそれからネタエンド、あとはパーティキャラ毎にキャラクターエンドが用意されている。また本作のやりこみステージクリア後の世界である。通常、こういったゲームクリア世界はかなりメタ的都合に配慮されていて、例えばパーティキャラの一人が旅立つと決心しても、「まだ色々やらなきゃいけない事があるからそれが片付くまではここにいるぜ」的な辻褄合わせの会話が挿入されたりする。本作にはそれがない。エンディングパーティメンバーは各々の道へ歩き出すが、それを無視してクリア世界ではみんなパーティに残っている。エンディング未来がifなのか、クリア世界がifなのか、正直どっちでもいいけれど、この仕様からエンディングのif感が強調される。

本作のキャラクターエンドはとても面白い。例えばオーレルエンドは本作ストーリーと地続きにあり得るifストーリーなのだが、ニコエンドやフィクスエンドはなかなかに突拍子がない。確かにストーリー中でそういう可能性は示されるけれど、さすがにオーレルを差し置いて彼らが選ばれる未来があるとはとても思えない。でもそれでいい。それでいいんだ。ニコフィクスも、ルルアに対して普通でない感情を抱いていることは読み取れる。なら針の先ほどの可能性だったとしてもそれを掴み取る未来。いいじゃないか。最高じゃないか。少しメタ的な言い方をするなら、キャラクターエンドはキャラクター物語に対してわがままを言えるほぼ唯一の場である。だから多少突拍子なくてもいい。彼らが望んで止まなかった未来を気兼ねなく広げようじゃないか

からこそ、エーファが何を望んだのか期待した。もしかしたらちょっと顔の赤くなるような、甘い世界を見せてくれるのかもしれないと期待した。彼女が抱えた問題を越えた先に何が待っているのか知りたかった。だからこそ、驚いた。エーファは何も望まなかった。キャラクターエンドという自分が主役のステージに上がってまでして、彼女は全てのifを否定して現状維持を選んだ。彼女はついに、ルルアとの間に引いた他人としての一線を越える事が出来なかった。彼女は何に代えても手に入れたいと思っていたものを、自身人生の中で培ってきたつまらない価値観がために、ついぞ手に入れることはできなかった。この事実が、あまりにも残酷で、美しいと感じた。

アトリエ世界ファンタジー世界だ。登場するキャラクター基本的に皆前向きで、未来を悩み模索する。そんな中でエーファのエピソードは明らかに異質だ。彼女は、とうに決別したつもりの過去をただもう一度切り捨てただけで、本質的に何も変わっていない。彼女パーティメンバーの中で唯一、物語を通して変われていない。過去を切り捨てることはできても、決別して新たに踏み出すことはできていない。物語が終わって、その先の未来になっても、彼女自分の中にある傷跡にずっと引きずられている。エーファだけが、ルルアのアトリエ世界の中で、ひときわ人間的な存在として描かれている。つまらない事で大切なものを諦め、それで仕方ないと自分に無理やり納得させ、これで良かったのだとモヤモヤしたまま生きていく。そんな気持ちで、彼女モノローグを恨めしく、淡々と語ったのだ。

エーファ・アルムスターの魅力はそこにある。

2019-02-10

強制残業がつらい。

職場上司残業しろと言ってくる。

入社してもうすぐ3年、今の現場に配属されてからは約1年が経つ。入社当初からやりたかった仕事を今やらせてもらっているので、仕事内容にはなんら不満がない。周りの先輩もいい人達ばかりで、人間関係も大層恵まれている。給料は決してよくないし同世代と比べると低いぐらいかもしれないが、それでも特別な不満はない。

強制残業を除けば。

今の現場に配属される前から毎日2時間残業普通のところだと聞いてはいた。「マジか」と思いつつ残業代はしっかり時間分でるし、その時はなんとかなるだろうと思っていた。

実際なんとかなった。その当時はそれなりの仕事があり、残業をしてもめちゃくちゃ苦痛というわけではなかった。(これは今でも変わらないが)用事がある日は定時で帰ってもいいし、有給普通にとれる。

文面で見ればわりと良待遇なのかもしれない。巷で話題ブラック企業と比べれば、いい会社なのかもしれない。

でも、現状仕事がない。本当に全然ないのだ。要するに毎日暇なわけである

ある納期を過ぎたときから途端に暇になり、それが約半年続いている。はじめの1ヶ月は、忙しいときにできていなかった細やかな作業を行なっていた。だが、2ヶ月3ヶ月と続くとチーム内で「この現状はいつまで続くのか」という不安が襲いかかってきた。もちろん上司も暇なわけで、チーム内で上司に進言してくれた人もいた。

だけど、上司現状維持を望んでいるのか「仕事がないわけないだろう」「探せばある」と言ってばかりで、打開策を練ろうとしてくれない。暇な時間半年もあればやれることはほとんどやり終わってしまうわけで、毎日重箱の隅をつつくような粗を探しながら仕事をしている。先輩と「今日はなにしようね」といってボーッとしながらPCに向かうのだ。

はっきり言って苦痛だ。これが定時退勤でも苦痛なのに、残業を強いられる。

繁忙期もないため、本当にいつまでこの現状が続くのかわからない。

きっと頭が良く賢い人はさっさとこの会社を辞めて次の会社に行くのだろう。実際に仕事ができる先輩は、あと半年この状況が続くなら辞めるといっている。中途で入ってきたその先輩も、きっとこんな状態は思ってもいなかったのだろう。有言実行する人だ。本当に半年はいいかもしれない。

かといって私は賢くないし頭も良くない。愛想だけで生きてきた空っぽ人間だ。

就活時「人柄採用!」が謳い文句企業は受かってきたが、それ以外はまちまちでしかからない。端的にいえば馬鹿中途半端コミュニケーション能力ならあるだけで、こんな人間ごまんといる。

転職は難しいかもしれないと思いながらも、毎日転職のことを考える。

それなら資格を取ろうと得意分野の勉強をし始めたものの、残業時間を取られすぎている。残業もそうだが、通勤時間も含めるとなかなか自分時間がない。

本当に勉強しようという気があれば、こんな言い訳も思い浮かばないだろうな。というのは分かっているのだけど。

それなら毎日帰ればいい!周りを恐れず私は帰るぞ!と思い定時で帰り続けたときもあったが、普通上司に怒られた。私はチーム内で一番の下っ端なのになぜ帰るのかと。うるせぇ。と思いつつ反抗できない。弱すぎる。

暇なのに半強制残業

苦痛だ。

定時内でどれだけ仕事ができるのか、というのが本質じゃないのか。

3年後まで今の現場にいたくないので、頑張って勉強して今の現場どころか会社をやめてしまいたい。

というかやめるぞ。応援してほしい。

ところでロマニ・アーキマンチョコをあげたいのだけれど、どこにいるか知りませんか。

2018-10-14

ならばロリコンは罪を引き受けろよ

>なぜフェミニストけが身内でもない汚物の処理をすることを求められなくてはならないのでしょうか。

ほんまこれな。ロリコンレイプ幼女殺しを犯したらアーアーキコエナイをするか切断処理をするのだものな。絶対自分達の罪であると引き受けないのだものな。エロ漫画に登場するのは18歳以上です~とか、実際に手を出したら犯罪です!とメッセージを書いてハイおしまい

しかしこの元増田否定はするんだ。ふーん。じゃあこれから起こってしまロリコンの罪は、全部、お前らロリコンどもが引き受けろよ。お前らの罪だからな。

anond:20181014141021

2018-10-11

anond:20181011111732

やり方自体はそれで良くて、あとはトライアンドエラーの繰り返し

今どきの言語、今どきのアーキテクトを学ぶなら英語は読めた方がいい

2018-09-30

[][]「杉田を嫌う自民党支持者」叩きVS「漫才師擁立する立憲民主党支持者」叩き

みんなもこのタグつけていろんなブクマページ比較しようぜ

http://fut573.com/compare/?url1=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20180928042947&url2=https%3A%2F%2Fwww.sankei.com%2Fpolitics%2Fnews%2F180929%2Fplt1809290007-n1.html

枝野氏を支持することはおしどりマコ氏を支持することと同じ、と例のブコメで吹き上がっていた人には是非宣言してもらいたいね


はい残念。 左側でイキってた人たち、みーーーーーーーんなだんまりです!!!

はてサは当然有田擁護してる立憲民主党支持者にはあまいし、漫才師擁立する立憲民主党批判しない。都合が悪いことにはだんまりだんまりアーキコエナイキコエナイ。

ちゃん責任持って発言したのは

Lhankor_Mhyとosugi3yだけ。この二人は偉い。

しつこくてごめんだけど、そもそも自民党LGBT差別撤廃に「どちらかと言えば反対」( http://woman-action-network.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/data/2015/10/13/21222302f33c2507a41cf2759b818994.pdf )という立場だよ。

わあ、トンデモトンデモかよ。これはちょっと無理だな、どこに投票しよう?







クソすぎるううううううううううううう。 ダブスタしかできないクズたちは徹底的に晒していこうねえええええ。

2018-09-29

anond:20180929131322

はてサはどちらかというと「はいそれ藁人形ぅぅぅ(顔面ボコボコに殴られながら)」か「アーアーキコエナイ」する印象

都合の悪い指摘をされるとアーアーキコエナイして逃げて行く。奴らの中でその指摘は無かったことになるので無敵。

2018-09-16

anond:20180916093016

はてサはどちらかというと「はいそれ藁人形ぅぅぅ(顔面ボコボコに殴られながら)」か「アーアーキコエナイ」する印象

都合の悪い指摘をされるとアーアーキコエナイして逃げて行く。奴らの中でその指摘は無かったことになるので無敵。

2018-09-15

anond:20180915215212

フェミはどちらかというと「はいそれ藁人形ぅぅぅ(顔面ボコボコに殴られながら)」か「アーアーキコエナイ」する印象

都合の悪い指摘をされるとアーアーキコエナイして逃げて行く。奴らの中でその指摘は無かったことになるので無敵。

2018-04-04

https://anond.hatelabo.jp/20180404152120

俺零細IT企業CEOなんだけど、プロアマわずプロを目指すくらい全力でスポーツやってた奴は優先して採用してるよ。

自身は超オタクで全くスポーツなんてやってなかったんだけど、そういう奴らってスキルはあるけど面倒くさい仕事はしなかったり

アーキテクトの設計した実装方法が気に入らないとかで、すげーパフォーマンスが落ちたりで、扱いが面倒くさかったりする。

というかそういうやつ結構多い。俺自身エンジニアとしてはそういうクセみたいなのあったりするから気持ちは分かるんだけどね。

スポーツ経験者ってそういう所すごく素直に聞いてくれてすごく一緒に仕事がし易い。まじで。

悪い言い方すると部下として使いやすい、でもこっちもある程度経験と実績をベースに色々判断しているか

一々なんでそういう判断をしたか説明しないで、こうやってって指示をするだけで、「社長が言ったからその方針でやるぞ」

って共感してくれる人がいるとすごく助かる。

まぁ根っからエンジニアでそういうマインドセットの人も居るけど、そういう人は所謂エースエンジニア的な人で

CTO候補だったりで引っ張りだこだから中々居ないよね。みんな良いエンジニアが居ないって嘆いてる奴らは

そういう人しか探していない気がする。

ちなみに弊社は営業会社って訳ではなくガチガチエンジニア集団みたいな会社営業はむしろしていない。

客は全員うちの会社Githubで公開している内容とか、公開している製品から来るから営業としての採用でなくて

エンジニアとして採用してる。

今は30人位の組織だけど、それらをまとめている3人のマネージャーは、二人はプロバスケの底辺で、

一人はアメフト底辺だったよ。そういや最初は3人共Android開発からこの世界に入ったな。。

まぁそんな感じ。こういう考えの人って結構居るんじゃないんかなって思う

2018-03-21

anond:20180321142059

アーキスキルのある人間で固める?

スキルがあったら業務要件漏れなくまとめられる?

業務知識なしの技術バカがそんな事出来るとは思えないけどね。

それに、中にはまともに業務要件出せないくせに

設計の書式はこっちが定めるフローチャートでよろしく、レビューできないから」

とか抜かすバカな客もいて、プライム取ってんなら何よりもまずそういうバカを説得出来ないと全員死ぬことが確定するんだが、それもスキルがあれば問題ないと?

更に言うなら、全てのプロジェクトで「しっかりスキルのある人間で固めて」なんて不可能じゃね?

そこまで人材豊富大手なんて聞いたことない。

それこそ小さい案件(といっても金額的には数億レベルなので作業者結構な人数になる)にはカスみたいなSEしか来ないし。

anond:20180321135649

アーキテクトをしっかりスキルのある人間で固めて、変更に強いシステム設計する。

後はオフショアとかで兵隊を集めて解決

前に大手SIerに居た時はこんな感じだったし、その構造のものはうまく動いているように見えたけど。

破綻するのは、別に作業員スペシャリスト集めてないからとかではないと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん