「どこいつ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: どこいつとは

2019-11-17

保内さんのnote読んで思ったやつ(フェミニズム関係ないやつ)

他者キャラ化したい人たちと自己キャラ化されたくない人たちの対立

言い得て妙表現

この表現には2つの大事ポイントが含まれている。

1.「他者キャラ化する」ということは、自分の知のあり方の一面を披露することである

2.誰しも自分単純化されたくないということ

1について。

他者キャラ化する」ということは「こいつはこういう性質存在である」という定義付けをして単純化する、ということであるから、その定義付けに際しては定義者が対象をどのように捉えているかが問われる。対象をどのように捉えるかは、すなわちその人間の知覚のあり方を示していて、認知が偏った人間はおおよそ常人思考とはかけ離れた枠組みで物事を捉えようとし、何を見ても一面的な捉え方しかできない視野の狭い状態になったりする。一方でこの定義けが上手い人間は、「キャラ化する」ことを通じて新たな視点提示したり、今まで人々が上手く言語化できなかった部分を補完して共感を呼ぶことができたりする。つまり物事他人共感させるような定義付けには、幅広い知識や的確な言語センス重要になってくるわけで、それは普段その人間世界をどう認識しているかという問いに対する答え(の一面)にほかならない。「キャラ化」とは戦略的に行った場合大喜利のような知的総合力の結集体ともいえる。

2について。

上記のように、「キャラ化」とはその人の知的成果であり、使いようによっては人々に影響を及ぼすことができるわけだが、そのためには表現が洗練されている必要がある。冗長ポイントを外した表現共感を呼ばないし、あくまで簡潔である必要がある。しか人間という存在は誰しも複雑であり、一面的に捉えられるような存在ではない。一見同じような存在に見えても、人によって趣味嗜好や成育環境は異なっており、それぞれの微妙な違いが結果として多様性・複雑性を生んでいる。そういった背景を無視して「あいつはこうだ」と決めつけることは一般的には無礼行為であり、まして人間関係を持たない赤の他人にされるのは誰しも不快に感じるだろう。「キャラ化」とはそういった攻撃性を孕んだ上で成り立っているのである

討論において、論敵をキャラ化するということは聴衆の共感を得るのに効果であるというメリットの他に、上に述べたように相手を軽んじているという態度を表出するという攻撃的な効果もある。これがメリットであるデメリットであるかは、議論をどういう目的でどこに着地させるかによって大きく異なるわけだが、この手法を選好して用いるということは基本的は論敵を侮辱してやるという「メリット」をとったということだろう。こういった敵対的な態度で行う議論生産性はなく、何か成果らしきものがあるとすれば、「あ、なんとなく分かってはいたけどこいつとはやっぱ相容れないんだわ」とか「こういうやり方で討論やってても現実問題解決は遠のくだけなんだな」とい諦め半分の気づきくらいなんではなかろうか。

端的に言うと「こうなんのみんな分かってたよね?分かっててなんでやったん?なんで?ヒマなん?」って感じなんだが、わざわざこういう徒労に時間を費やしてくれている人がいるおかげで世界更新されているんだと思うので尊重するようにはします。行動力ある人えらい。

2019-11-03

anond:20191031234829

これ総スカン食らってるけどこいつ一言申したくなる人は同じように整形至上主義ルッキズム押し付けてることを自覚した方がいい。

内面がどうこう言ってるブコメも同レベル

2019-10-21

anond:20191021010542

「では,なぜ絵だけにフェミニズム非難が集中するのか」

これがそもそも事実誤認、かつオタク被害妄想であって

現実ではコンパニオン女子アナ芸能人フェミニズム非難はされまくってるけど。

しろ絵より昔から継続的に。

から今時公のポスター水着グラビアアイドルが使われる事も、おっぱいポロリ番組地上波放映される事も無くなったわけで。

単にフェミニズムを敵視してるのはオタクが大多数、かつオタクが絵以外に興味ないか

絵以外の話題だと炎上しないだけでしょ。

どっかの女性市議が「市議行事公費コンパニオン呼ぶのはおかしい」ってブログに書いてた話がはてブ話題になってたけど、

あれもその女性議員を支持する人だらけだったよね。

それが仮に「公費オタクポスター作るのはおかしい」だったらオタクに猛反発されて炎上するだろうけど。

絵以外でも、元々絵を批判した事があってオタクの恨みを買ってる人が言及すれば炎上する事はあるけど

それはその人個人オタク私怨買ってるからってだけ。

「その事自体には大して興味はないけどこいつが言ってるから気に食わない」って理由炎上させてるだけ。

から全然関係ない人が絵以外にフェミニズム的な批判をしても興味持たれないかしろ支持される事が多い。興味持たれない事の方が多いけど。

知ってて興味持たないだけならまだしも、批判存在する事すら知らないで

「絵だけが批判される!!!」と言ってるオタク世間知らずなだけ。

「絵ばかり批判してないで実際の性犯罪被害者を救え!」ってのもよく言われるけど、

実際はそういう運動も山ほどなされているのにオタクが興味なくて知らないだけ。

あの手の人が何で「自分が知らない=存在しない」と雑に考えるのか謎。

2019-10-09

anond:20191009130502

ちょっと思ったんだけどこいつなんでこんなに日本人を増やすことにこだわってるの?

自分がやってきたこと(モーレツ社員だけの採用産休育休ワークシェアリング否定)が全部間違っていたことを認めたくない経団連会長ででもあるかのようだ

anond:20191009130125

じゃあどうぞその途上国でお暮らしなさいませ

さっきからそう言ってる

日本血統を持つ人だけの人口を強引に増やしても幸せが増えないのが問題だとも言っている

日本国籍を持つ人を増やしたいなら貧乏核家族さえも1から生み育てさせることにこだわる必要はないが個人的にこだわりたいならどうぞご自由に家庭をかまえてくれ

終わり

 

ちょっと思ったんだけどこいつなんでこんなに日本人を増やすことにこだわってるの?

自分がやってきたこと(モーレツ社員だけの採用産休育休ワークシェアリング否定)が全部間違っていたことを認めたくない経団連会長ででもあるかのようだ

2019-10-04

anond:20191004021637

いってることが分かりにくいけどこいつの親が平成結婚しててそれは間違ってるという論者なの?

間違いの産物必死だな

2019-09-30

anond:20190930124201

どうでもいいけどこいつアイコン生理的に無理。なんだよこのムーミンみたいな下膨れたヘッタクソな絵

2019-09-16

子供なんて勉強しかすることがなくて自由に使える金もいから賢いけどこいつらが金を持った途端に馬鹿になる。

ひろゆきがいったからって信じてる奴も年取った老害なんだろ

2019-07-19

事件個人問題化する」恐ろしさについて

 京アニ放火事件容疑者の氏名が京都府警から公表された。もっと公表の何時間も前からその名前ネットで取り沙汰されており、特定班の精度にも戦いたが、今回の本題はそこではない。氏名の公表により顕著になった、「事件個人問題として容疑者を叩く」人たちへの違和感についてである

 事件報道されてからネット上には事件に関する様々な感情が溢れていた。心配する人、怖がる人、悲しむ人、憤る人、放心している人。それらを目にする中で、なんとも言えぬ違和感と共に目に留まった言葉があった。容疑者逮捕される際に発したとされる言葉に触れた上で、こう書かれたものだった。

「そんなことは人を殺す理由にならない。こいつほんとに許せない。」

よく見ると似たようなコメントは沢山あった。死刑でさえ甘すぎる、精神疾患減刑とかなったらまじふざけんな、苦しんで死ね、等のかなり強い言葉が延々と流れていく。氏名が公表されるとそれらの言葉さら個人攻撃の色を増した。凄惨事件に対する当然の反応と言えるかもしれない。だが、私にはなぜかどうにも不自然に感じられた。しばらく考えを巡らせた結果、違和感の正体はそれらのコメントの裏にある「事件個人問題化」ではないかという考えに至った。

 容疑者名前を挙げて個人としてバッシングする。容疑者悪人と見なしているからだ。常人自分にはとても理解できない凶行を犯したから。被害妄想によって勝手に逆上した幼稚なやつだから自分たちはまともだけどこいつおかしい。しかし、その「おかしさ」を容疑者問題として向き合おうともせず、単純に蔑むというのはあまり筋違いではないか。その「おかしさ」は、本当に容疑者だけのものなのだろうか。私はそうは思えなかった。蔑む側の指摘する「おかしさ」が、容疑者の中に自然発生的に芽生え、ここまで爆発するというのは、かなり無理があると感じた。 

 最近のもののみならず、衝撃的な傷害事件容疑者の年齢を見て「就職氷河期」や「ロスジェネ」という言葉がよぎる人は多いのではないか。その時代就職をしなければならなかったというだけの理由で、一生不安定生活を送る人たちは数多くいる。就職難が事件の直接的な原因であると言いたいわけではない。しかし、強い社会不安があったり精神疾患を持つ容疑者たちが、それらを始めとする社会の歪みの弊害を真っ先に受けて追い詰められていったことは容易に想像できる。

 精神疾患を持つ人は社会を生きづらい。先天的/後天的に関わらず。疾患でなくてもどこか生きづらさを抱える人たちというのは存在する。しかし、生きづらい人たちが事件を起こすということが納得されて良いわけがない。それこそおかしいのではないか。そのおかしさはその人たちだけのものだろうか。その背景を理解しようともしない「まとも」な人たちのものでもあるのではないか

 何かが起こるには必ず原因がある。論理的文脈を持つものもあれば、脳のここにあるはずのあれがない、といった物理的な理由場合もあるかもしれない。何にせよ、自分理解できないということを全て相手問題にして蔑むということが果たして無責任でないと言い切れるのか、私たちは一度考え直してみるべきだと思う。全ての犯罪個人のみの問題ではなく、社会問題なのだ

anond:20190719221610

実際人類なんてロクでもないと思うけどこいつはクソ

2019-07-17

anond:20190717113420

ケーケーオーは話が通じることもあるけどこいつダメだぁ

2019-07-03

ガチャ11連×n回無料みたいなソシャゲ

最初から強い奴入手できるのはうれしいけどレア度低めのが最初から全部ゴミになってしま

レア度低い奴育ててクエストクリアしていって報酬とかでもらえるアイテムガチャ券で少しずつ装備やキャラを揃えていくということがあまりない

レア度のやつをみんなが欲しがらなきゃいけないからがんがん差別化していって、レア度低いけどこいつ結構終盤まで使えるぞみたいなこともほとんどなくなってきたように思う(知らんけど)

弱いけど好きなキャラ、ができる前に強いのがばんばん手に入ってしまうので弱い奴に愛着がわくタイミングがない 名前ステータスも見ずにひたすら売却か合成

「追いつかなきゃいけない」からどうしてもそうなるのだろうけど なんだかなあ

とはいえどうしたって結局追いつけはしないし完全に追いつけてしまうようだと古参がね

2019-07-01

anond:20190701172651

横だけどこいつ荒らしにつきあって傷ついても

ある意味自業自得の部分あると思うよ。

ここ半年以上みてるけど

特徴的な自分勝手理論で指摘されたことは無視するタイプのお脳の持ち主。

そもそも言語感覚おかしいしすぐ論点ズラシする。

なりすまし荒らし行為を何回指摘されても絶対反省もしない。

 

次にこういうやつみかけたらスルー推奨。

かまうと害獣に餌を与えたようなことになる

2019-06-18

anond:20190617202717

コシと固いは違うおじさん「コシと固いは違う」

と言おうと思ったけどこいつは単に柔らかいのが好きという話か

敗北

ツイッター2ch化してるとか言う話があったけどそうじゃなくて2ch系のまとめサイト化してるんだよ。

みんなが怒りそうなネタ投稿に怒るのが好きな人が集まってきてみんなで怒って楽しむやつね。

まとめサイトやそのコメント欄の住人を俺たちは忌み嫌ってきたわけだがここまで大勢力になったらもうどうしようもないよね。

はちまjinとか痛いニュースみたいな連中をこれほどまでにしてしまった。俺たちの完全敗北。

でも不思議なのはまとめサイト広告収入目的だったけどこいつらには1円も発生しないよな?

なんでやってるの?

2019-06-06

anond:20190606215745

それ普通に別人じゃね

長すぎるツリーから全部読む気もないし加わる気もないけどこいつらうぜーなと思った時に書いたりする

2019-05-23

臭い服にぴっしりアイロンかけてる奴ら何なの?

服のシワなんかより100倍目立つし印象に残るからね?

シワは言われなきゃ気づかないかもしれないけど、臭いは鼻詰まってなきゃ気づくし、シワと違って『実害』が発生するからさ、まずそっちなんとかしなよ。

順番逆。

絶対に逆。

シワくちゃだけど柔軟剤の残り香ぐらいしか臭いがしない人

vs

シワひとつないけどこいつ何日同じ服着てんだよって匂いがする人

この両者で『印象が悪い方』は間違いなく『臭い方』だからね。

臭いのはね、駄目だよ。

身なりを整えることの本質は、相手不快な思いをさせないとか、基本的なことができていることのアピールなわけでさ、相手が明らかに不快になるし、最も基本的な部分がクソっていうのはさ、それ以降の要素全部帳消しだからね。

加点要素の採点より前にレギュレーションでアウトだから

水泳大会にフルチンで来て「早いほうが正義だ!」とか抜かしてもさ、誰も相手にしないでしょ?

それと同じレベルね。

アイロンかける前に服洗え、着回すな。

まずやるべきことは洗濯から

砂漠とか船とかに住んでて水が貴重なんですっていうなら、まあね、まあしゃーないかもね。

でもさ、現代日本人がさ、アイロンピシっと決めた状態を保ちたいからって福洗う回数ケチったり、服の洗い方を緩めたりとかありえないんで、頼むわ。

くせーんだよ。

電車会議室居合わせたりすると地獄なんだよ。

どうせ満員電車かに乗ったら押しつぶされてアイロンのかけ具合なんてどんどん均一化されていくんだからさ、割り切れよ。

割り切って、まずは洗濯からちゃんとやれよ

2019-04-29

anond:20190427174340

加蓮、藍子きらりPを騙ったお気持ち表明もあったな。なるほどこいつといい、りあむPの自演そいつらの印象落とそうとしてる工作

2019-03-22

なにもかもめんどくさくなってしまった

win7ラップトップがもうだめ。

重要更新ダウンロードまではできるんだけどインストールできない?みたいな状態でずいぶん放置していると思う

そもそもこいつはもうバッテリーがぶっ壊れていてそこからなんとかしないと、交換するならついでにメモリも4から8に増やしたい

必要なのかよくわからないメールなどのデータ曖昧に残っていて、消えてもいいんじゃないか?と思うし、念のため取っといた方がいいんじゃないかと思うし、こいつに刺したUSBを他のPCに刺したくねえなとも思う

初期化してWindows10をぶっこみたい、と思ったんだけどこいつ要件満たしてるのかなDirectX9とか怪しいな。ネトゲできてたしギリ満たせているような気はしなくもないが……ギリギリで、ちゃんと動くのか?

などと考えていたらなにもかもめんどくさくなってしまった。というかめんどくさくなってしまって2年くらい経つと思う。6年前はメインで使っていたのに

今のメインはwin8.1のデスクトップ10に上げ損ねててそろそろ上げるかどうするかという感じ。これもめんどくさい。スペック大丈夫だとおもうけど

古いやつのことを忘れてラップトップを新調するかどうかは迷う。使うのか?でも外に持って行けた方が便利なこともあるだろう。勉強会とか(PCに対する理解意識レベルがこんな低くて勉強会に行く意味あるんだろうか)

新調するとしてwin10入ったやつにするか、もうWindowsのこと考えるの嫌になったかMacにするのか、それだとメイン機とのデータ互換性が微妙になるんじゃないか?などとどんどん面倒になる

新調といえば外付けHDD10年くらい使ってる気がするから新調する必要があるのか。これをとりあえず最優先にするといい気がする

とりあえずもろもろ新調するとしてAdobe系とクリスタSAI、あとは開発とかできてunityとかblenderとか使えるといい。ネトゲはできなくていいや。とか考えるとそこそこスペックいると思う。高そう

SAIってWindowsしか使えないんだっけ? うーん……

あと古いipodに入ってる音源をなんとかするのも8年近くさぼっている。持ってる音源youtubeで聴いてるし買ったCD開封してなかったりする。もうだめだ

学生時代ツタヤで借りまくった音源、下手したらデータ消えてるんじゃないかなと思う。通電してない期間が長いし

色んな事の整理が苦手でなにもかもめんどくさい。外付けはなるはやで買う

2019-03-11

怪しげな代替医療に手を出す人が(以下略)について

https://www.yutorism.jp/entry/2019/03/10/220309

結構疑問のあるコメントブコメが付いていたので。

最初医師見立て・処方は妥当かの検証

一般的風邪ウィルス性急性上気道炎)の症状からの逸脱はないか

1・一般的風邪の症状について

咳、37~38℃の発熱、喉の痛み、倦怠感、食欲不振

参考 https://www.sbc-hospital.jp/care_cold/symptom.html

  

2・風邪の症状の経過

2~3日目でピークを迎え、7~10日目になると症状がほぼ改善する。

参考 http://endo-ent-clinic.jp/survey/post-284.html

  

ブログでは

"39度近い熱を3日間出して、悪寒が止まらず"

とある

39℃の熱は典型的風邪の症状とは言えない。また、悪寒がするというのはこれからも体温上昇しようとしており、3日後以降にもピークを迎えようとしている。

以上の2点から通常の風邪とは言えない。

よって、症状を聞くだけではなく他の検査必要と思われる。

  

必要と思われる検査

典型的風邪から外れた場合に考えるのはインフルエンザ細菌感染である。(迅速キットでインフルはA・B否定的。その他のインフル検査なし)その場合に行うと思われる検査

1・喀痰培養検査

 細菌特定し、それに応じた抗生剤を処方するために有益しかし2~3日ほど時間がかかり、治療も遅れる

2・採血

 CRPによって細菌感染ウィルス感染かのおおよその目星をつける。その病院検査施設があるなら約1時間、なくても次の日には結果が出る。

  

https://yoshiya-hasegawa.com/blog/disease/cold-treatment/

より、細菌性を疑う症状として”39度前後発熱が3日以上続く場合とある

そのため風邪の診断を出す前に細菌性を否定するためにもWBCCRP検査くらいは必要だろう。

また、(白血球白血球像・CRP高値場合には)細菌感染を疑い、積極的抗生剤を投与します。とある

  

③処方は妥当

抗生剤を出した意図不明であり、臨床症状からこの処方は間違いとは言い切れない。

が、細菌性だろう症状から判断しての処方なのか、惰性での処方かが不明である

抗生剤と言っても様々な種類の抗生剤がある。

抗菌スペクトルが狭く菌を特定しなければ全くの気休めのものから、なんの菌かわからんどこいつを出しときゃ大抵当たるという抗生剤がある。

この抗生剤の種類がわからない限りは間違いとも妥当とも言えない。

  

結論

一般的意味での風邪という診断を下すのに、臨床症状は一般的風邪症状から逸脱している。またその他の疾患を否定する検査も行っていないため、診断と検査には疑問符がつく。

処方については処方した薬剤・意図不明であり判断を下す材料がない。

2019-02-02

anond:20190202164718

かに頭いい人は必要だけどこいつはこの世界から居なくなってもらっても一向に構わんな

2019-01-09

anond:20190109012150

見ろコレが底辺にこびりついたヘドロだ!元増田も他の人もまあ不健全かもしれないけどこいつ見て批判してる人見て元気出せ

2018-12-26

anond:20181226130645

「だけ」っていうならやってみたらどう?

横だけどこいつには同情する

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん