「Ui」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Uiとは

2024-04-18

anond:20240418123418

セキュリティ関連のアップデートをしてくれるならUIは昔のままで良いやで

anond:20240418124423

UIユーザーインターフェース文字数の差を見てみろよジジイ

俺50代なんだから俺にジジイと言われるのはよっぽどだぞ

anond:20240418124136

まじで?あのUIのどの辺が好きなの?

デザインコロコロ変わるクローム死ね

youtubeマップ(ナビ)もそうだけどさ、なんでグーグルサービスってUIデザイン勝手強制更新するワケ?その都度検索して元のデザインに戻すの面倒すぎるんだけど

ツイッターもそうだけどさ、なんか海外サービスって断りなしに強制更新するのが普通になってるけど海外はそれが普通なワケ?世界的にシェア取ってるけど無料から何やってもOKみたいな。やめろよその考え

2024-04-17

任天堂アクセシビリティレビュー

日本ではあまり知られていないかもしれないが、英語圏では任天堂アクセシビリティの欠如を非難する記事コメントは珍しいものではなくなってきた。

特にNintendo Lifeのこの記事はかなり強烈だ。(https://www.nintendolife.com/features/soapbox-zelda-tears-of-the-kingdom-straight-up-fails-in-just-one-respect-accessibility記事の本文だけでなくコメント欄もぜひ読んでほしい。

C5/C6麻痺を持っているゲーマーの男がゼルダについて書いた記事だが、彼はTears of the KingdomがBreath of the Wildと比べてアクセシビリティの面でどれほど進化しているか期待していた。しかし期待しても無駄だったようだ。彼は2019年6月Kotaku青沼英二にしたインタビュー引用して青沼非難する。

青沼ボタンを配置する時は、プレイヤーに感じてもらいたい特定方法があるので、非常によく考えて配置していますキーの割り当てなどのカスタマイズプレイヤー自由にさせてしまうと、ある意味開発者としての責任をすべてユーザーに丸投げしているような気がします。私たちゲームプレイするとき、すべての人に楽しんでもらうことを考えているので、プレイヤーにもそれを体験してもらいたいと思っていますしかし、プレイヤー自由カスタマイズを望んでいることも理解しています

シュライアー:また、身体障害のあるプレイヤーは、開発者意図した方法プレイできない可能性があります

青沼:確かにそれは非常に良い指摘で、今後も意識して考えていきたいと思います

彼は上記インタビュー引用した上で「青沼はそれを認めながらも、その指摘をはぐらかし、結局何もしなかった。青沼さん、同業他社(your peers)が何をやってるか見てみろよ。」と青沼非難している。ここでいう同業他社とはソニーマイクロソフトなどの大手プラットフォーマーだけでなく、EAやUbiなどのソフトウェア会社も含まれるだろう。彼は身体障害者専用のゲームをわざわざ作ってほしいと言ってるのではない。ただ単に、他社のゲームでは普遍的実装されているキーコンフィグを設定メニューに追加してほしいだけなのだ任天堂ディレクタープログラマーUIデザイナー2023年になってもキーコンフィグすら満足に実装することができない。5,000億円もの利益を稼いでいながらそのためのプログラマーすら雇えないのか?一部の人Switch本体設定キーコンフィグをいじればいいと言うかもしれないが、それだとゲームを切り替えるたびに設定も変えなければならないし(一応、本体ではボタンプリセットを5個まで保存できるが)、QTEなどの状況に本体設定は反映されない。ゲームソフトの内部にキーコンフィグ実装するか、あるいはSwitch本体設定によるキーコンフィグソフト1本1本に対して保存できるようにすれば解決するだろう。

だが同業他社と比べた時の任天堂の劣後はそれだけではない。たとえば、ソニーマイクロソフト障害者用のコントローラーを開発、販売している。(ソニーAccess コントローラーマイクロソフトXbox Adaptive Controller)

任天堂は?任天堂は何もしていない。厳密には周辺機器メーカーのHoriがSwitchで使える同様のコントローラー販売しているが、任天堂本体は何もしていない。歴史を遡ると、任天堂はこの分野で業界の先頭を走っていたことがある。Nintendo of America(つまり京都本社ではない)は過去NESで使える障害者用のコントローラーを開発していた。(https://ablegamers.org/history-of-accessibility-in-gaming/)だが今の任天堂は、再三繰り返しになるが、何もしていない。The Game Awardsという大きなゲーム賞がある。この賞では2020年から「Innovation in Accessibility」という項目が新設され、ゲームにどんなアクセシビリティ設定が実装されているか評価される。それ以降、ソニーマイクロソフトゲームはこの賞を受賞したりノミネートされたりしているが、任天堂ノミネートすらされたことがない。この分野で任天堂ゲームは誰にも推薦されないのだ。

ちなみに、任天堂のこうした姿勢は他にも奇妙な事例を生み出している。ファイアーエムブレム 風花雪月では、Switch携帯モードで遊ぶと文字が小さすぎて文章を読むことすらできないと指摘されている。(https://kotaku.com/the-text-in-fire-emblem-three-houses-is-too-damn-small-1836822715)別のメディアもこの問題を取り上げていて、そこではなんと3DSファイアーエムブレムよりも字が小さくなっていることがわかる。(https://www.thegamer.com/fire-emblem-three-houses-accessibility-problem/

これはかなり滑稽だ。テレビモード携帯モードを切り替えられることはSwitchの最大の特徴の1つであるにもかかわらず、任天堂自身がその特徴を侮辱的に扱い、結果的携帯モード無意味にしているのだから任天堂経営者は「ハードソフト一体型のビジネスモデル」が云々とよく発言しているが、実際のところハードソフトは大して統合されておらず、Switchの特徴は機能不全に陥っている。むしろPCゲームの方がハードウェアのことをよく考慮しているだろう。PC場合、さまざまなハードウェアの組み合わせに対応する必要があるため、設定メニューで画質やUIなどを自由に変えることは当然の機能からだ。

最後に、一番上で紹介したNintendo Life記事最後文章引用しよう。

「私は以前、任天堂ゲームアクセシブルにすることをただ思いつかなかっただけだと思っていが、それは間違いだった。真実は、私たち提案と嘆願は認識されているだけで、現時点では、開発者積極的障害のあるゲーマー排除することを選択している。Tears of the Kingdomは、これまでで最も見え透いた嘘の例だ。」

任天堂経営者は「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」などと表明しているが、彼らが実際にやっていることはかなり軽薄なのだ

二次α一周目クリアして第三次α始めようとしたけど第三次αのUIが快適すぎて慣れたら第二次やれそうにもねえから二次の2〜4周目からやるわ

anond:20240417085602

前にちょっと触ったけどUIはゴチャゴチャしてるしロゴは厨臭くてクソダサい・・・

キャラデザもパっとしねーしゲーム性もだらだらしてるし・・・

2024-04-16

本気でエロゲにあこがれているならランスを1から10まで三ヶ月ぐらいぶっ通しすることでクリア出来るはずでは?

本気じゃねえんだろうなあ。

erogamespaceにおいて中央値99点 平均値92.92点を叩き出した怪物ゲームさえスルーしちまうんだからさ。

かにからスタートした場合01~03まで遊んだあとのランス4はかなりしんどいだろうな。

ランス5Dと戦国ランスは今やっても見劣りしないだろうが(UIレスポンスが若干古く感じるかも)、ランスクエストマグナム入れてもモソモソした歯ごたえに感じるだろうし、ランス9もランスXに向かう熱が強すぎて義務マックスだろう。

だがな、だがな、ランスXは間違いなく神ゲーだし、それをちゃんと味わいたいならランスからプレイするのはやはり必要なんだよ。

まあ正直ランス01~03→戦国ランスランスXでよくねって気はするんだけどさ。

つうかさ、この5作さえやってない人間が「エロゲマジで憧れてたんだなぁ……面白そうなんだなぁ……」とかお前ぜってー嘘だろって。

しょーじきKANONAIR辺りは今やったら「夏への扉ってなんか評価されてるけど、普通っつーか地味だよなあ。つーかこの作者ロリコン変態じゃね?(ハインラインは実際ちょくちょく変態感あるの書くので実はこれ正解という伏線回収が多くのSFファンを虜にしてきたよな?)」みたいになるだろうけど時代を超えてパワーのある作品は間違いなくあるぜ?

例を挙げるなら、さよ教・クロチャン・すば日々・WA2(ワイルドアームズじゃないよホワルバだよ)辺り。

結局5つぐらいしかねーじゃねーか※っていうツッコミ、なんでマヴラブが入ってねーんだよ※ってツッコミが降り注いでるのを感じるがよ、とにかくこの辺だけでいいからやって見てからあーだーこーだ言えよ!やってもないくせに「ビールトルズがリアルタイムで盛り上がってた時代羨ましいなー憧れちゃうー。だってだってサージェント・ペパーズとかって今聞いたら「あっ、はいはいそういうノリね」で終わっちゃって特に感動とかないっつーかーさあくま歴史的価値じゃーん」みたいな態度で擦り寄ってくるんじぇねーよ。

※5つぐらいしかないのは世間受けを考えてのことであり、俺だって本当は「Fateで一番アツいのはhollowラスト時間ぐらいの部分だよね~~~」って話とかしたいけど、それやったら新規はむしろ離れていくだろ。とにかくまずは無難に最強の奴だよ。車輪の国とかever17とかは今やって面白いのか全くわからいから抜いてるぞ。すば日々も抜くべきだったのかは知らねえ。らき☆すたとか今の子は知らねーだろって所で前提条件崩れてるじゃねーかってことから目をそらしたのは俺の弱さだ。

マヴラブが入ってないのは、All you need is kill映画がまあ割と悪くなかったり、進撃の巨人が本当にハチャメチャに面白くなったりしてしまった現状で接種しても「もう見た」にしかならんやろなというのが大きな理由だなあ。ぶっちゃけぶっちゃけマブラヴオルタガンパレもオルユアも経由せずにいきなり進撃を読めた奴らが羨ましいまであるやろ。進撃はこれ系の中で頭一つ抜けとる。まあそもそも連載期間長すぎてもう世代が一つ後なんだよな。進化版ですわ。逆に言えばクロチャンとかはまだイマイチ進化版って言えるのが世の中に出てきてねーなって感じ。ああいうのもう流行らん時代になってきてるからだろうなってのは正直あるんやがな。あーなんか急に「そもそも今の人間価値観で楽しめるのか?氷河期世代、少なくともソイツらを目の当たりにして明日は我が身を覚悟した世代ぐらいまでじゃないと合わないのでは?Z世代流のメンヘラとは違うからなあ平成メンヘラは」って気分になって不安になってきたわ。ゆーてZ世代にも平成メンヘラ感ばりばりのゲーム流行ってるしまだ通じるやろ。

anond:20240416095040

テスト対象は大小さまざま。OS保守だったり、アプリだったり。レガシーだったり、モダンだったり。個人だったりチームだったり。GUIだったりCUIだったり。

OS保守なら無いのはおかしいだろう

GでもCでもUIはまた別

結論としては書かないほうがいいと思った。

そういうこともある

テストを書くためのコストが小さいなんて妄想もいいところだ。クソデカである

全然小さいというか書くためと変更のコストがクソデカなら何か間違ってる

結局、テスト対象も変わってしまうし、プロジェクト設定も変わるし、Jenkinsも変わるし、人間の頭の中も変えないといけない。

Jenkins?jUnit等ではなくて?

100人以上かかわる巨大プロジェクトでも「テストコードを書かなかったので破綻した」、とかはなかった。

まあそれはないだろう

テストコードを書くと実装の見落としが見つかってありがたいことはあった。

テスト設計図から

デバッグするよりテスト書いたほうが早いことがあった。

それはデバッグの一環のような

git pushするたびに毎回走っても全くの無意味だった。

無意味ものを流してはいけない

テスト対象が変わるとテストを書き直さないといけないのがサイアクだった。非効率化の極みだ。人生無駄

一番よくあるやつ

そこのバランス考えないと

バックエンドビジネスロジック担当するがっちり仕様が決まっていて勝手に変更されてはいけないものなんかをやる

UI場所が変わって破綻するようなのは大概はしない方がいい

その次にサイアクだったのは、テストコードの実行が失敗したときテストコードバグであることが大半であったことだ。

コードのパーツがでかいのでは?

GUIソフトテストコードは相性が悪いが、そもそも世の中のソフトウェア開発の大半はGUI開発である

いね

テストコードを書くと、テストやすクラス実装をするようになる。それは美徳とされているが、実際には直感的でない長くて複雑なプログラムになっている。

例えばテストコードを書くためにDependency Injectionとか言って外から内部を変更できるようにすると

メンバ関数でやるべき処理が実際にはクラスの外にある、となる。最初面白く感じたり達成感があるかもしれないが、しばらくして見返すと酷い状態だ。

DIはSOLIDに入ってるくらいで基本だし今時のフレームワークなら普通に使うよね

上にも書いたけどパーツがでかいのでは?って「直感的でない長くて複雑なプログラムになっている」とのことなのでやっぱりでかいんだろう

その辺はOOのやり方の問題じゃないか

ふつ~に古典的デバッグをすればいいと思う。

デバッグというか手動テストの話かな?

テストコードを書いたほうが早い時もあったけど、トータルで考えれば、テストコードを完全にやめたほうがシンプルコードで早く完成する。

要件が固まらない、毎週変わるようなのとか、システムが絡むテストコストが凄く高いものUIマイナーな変更なんかは書かない方がいいけど

バックエンドビジネスロジックなど書いた方が絶対にいいものもある

テストコードをやめた方がシンプルというのはわからないな

ものすごくシンプルな小さな機能にしてそれに対するシンプルテストを書くものだと思うけど

2024-04-15

郵便局死ね

本人確認郵便がたぶん届くけど日中にいないのでネット位置情報見て不在出たら再配達しようと思って何回か確認してた

不在とか持ち戻り表記にはならなかった

さっき家帰ったらポストに不在票入ってたしインターホン郵便局員写ってた

再配達の依頼しようとしたら追跡番号いれた後のページと同じだった

でまだ画面かわってないと思って下まで進んだら配達変更ボタン生えてる

書けよ!!!分かりづらいわボケ

死ね!!!

もう17時すぎたか再配達だとまた明日

取りに行くことも出来るけど家から少し遠いところ

ほんとUIのせいで糞手間かかってるわ

首を長くして待ってたんやぞこちとら

来たんならちゃんと反映させとけやゴミ殺すぞ!!!

2024-04-14

anond:20240413150809

程度の差はあるけど、アプリユニクロも、イオンも本当に酷い。糞UI/UX

KFCを久々に起動したらわけわかんなくなってた

チキンマイルどこ? クーポンどこ? すっごく分かりづらい

このUIに慣れるのかなー

2024-04-13

Mac使いワイ「WinHomebrewみたいなツール無いやろ?w」

Mac使いワイ「Winget UIしゅごいいいいいアップデート通知もいっぱい来りゅううう」

anond:20240413000751

8はタブレットUI思考が強すぎたからな

8.1で撤回したぐらいにはUIUXデザイン責任者以外は誰もがヤバいと思ってそうだった

2024-04-10

[] 自分のやることだけやってりゃいい

他社の製品等と比較して、明らかにUI/UXが劣っている。そういう経験はあるだろう。

しかあなたバックエンドプログラマーであり、UXデザイナーではない。

そういうときは、「まあ、給料をもらってるし、それを改善するように言っても俺の給料は上がらないし」と言って諦めよう。

酷いUX/UI放置し続けた人たちは、それが良いものだと信じている。

デザイン素人と思われているあなたが「ダサいです」と言ったら、トラブルを生むだけである

2024-04-09

打ち消し線で「選択」を表現するデザイン

意味わからんからやめてほしい

 

こういうやつ

 

りんご

バナナ

マンゴー

みかん

グレープ

 

パット見でみかん選択されてるように見えるか??

 

____

 

え、知らんの?ちょいちょい見かけるけど

 

最近見たのだと、Candy Apple看板

これは選択として使ってないけど

CUT TAKE or TAKE OUT」となってる

https://www.google.com/maps/place/%E4%BB%A3%E5%AE%98%E5%B1%B1Candy+apple+%E6%9C%AC%E5%BA%97/@35.6520479,139.7046341,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipPjZgtXp99lwBvTPZzpF3Jm3vJt2INLCw4M-JRO!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPjZgtXp99lwBvTPZzpF3Jm3vJt2INLCw4M-JRO%3Dw203-h270-k-no!7i2160!8i2880!4m19!1m9!3m8!1s0x60188bd86120f93b:0xa12a76a4b5c5d598!2z5Luj5a6Y5bGxQ2FuZHkgYXBwbGUg5pys5bqX!8m2!3d35.6520479!4d139.7046341!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11h4g1p30z!3m8!1s0x60188bd86120f93b:0xa12a76a4b5c5d598!8m2!3d35.6520479!4d139.7046341!10e5!14m1!1BCgIYIQ!16s%2Fg%2F11h4g1p30z?entry=ttu

 

あと狼と香辛料アニメサイト

https://spice-and-wolf.com/

左のメニューに使われている

 

あとアート系のアプリArt Sticker)で前やってたんだけど、今みたらやめたみたい

ここは4年前くらいにやってたはず、最初ビビった

 

他にも何件か見たことがある、おしゃれ上級者(悪く言えばデザイナー独りよがり)界隈でよく見る

 

これ、どこから来てるんだろうね

調べても出てこないや

 

____

 

改めて探して見ると全然見つからないなw

相当ニッチなのか、界隈が違うのか(例えば国や時代文脈など)

ブコメですらそんなに事例でてこないってことはよっぽどだなw

誰かの試行錯誤ひとつなのかもしれない

 

まあこんくらいニッチからこそ、遭遇すると一旦ビックリするよね

自分最初バグかと思って教えてあげようか右往左往したくらいにビックリたから印象に残ってた

 

でも見た目ばっかり優先で使いにくいWEBサイトって前より減ったよね

いいこと

 

___ 

 

現在選択している→選択できない→取り消し線 っていう主張がしっくり来た

currentだけグレーにするUIもあるし

でも「選択できない」と「選択である」はUIとしてできれば分けるべきだとも思う

2024-04-06

三菱UFJのMable、使い分け口座にお金移すの楽だっし無駄な要素なくてすごく良かったのに終了してしまって悲しい。UIもよかった

新しいMoneyCanvasは使い分け口座にお金移せないし投資投資投資!みたいな感じでしんどい

UIもよくない

2024-04-05

映画ドラマ特有の、離れたところから文字の視認性が異様に高く「error」とかがピカピカ点滅して大きく知らせてくれる、ガバガバPCUI画面が好き

2024-04-04

YoutubeアプリUIおかしさについていい加減考えよう

動画再生画面からワンタップでできる操作が、連続再生オンオフだの字幕だのGoodBadだの、お前らそんな使われないじゃろがい!!

どう考えてもより頻度が高い再生速度と画質の変更が設定ボタンの中に隠されてるのがマジで意味わからん

人類の1タップがこうしているうちにも無駄に消費されていく。

なんとかしてくれ、Google

ダークパターンがアウトならソシャゲなんて全部アウトにならないか

行為強制

ギルドレイドのシステムによって強くならないと仲間に迷惑がかかると思い込ませる。

プレイするためにグーグルプレイDMMアカウント必須

インターフェース干渉

宝箱を開ける時に課金して鍵を買う方が目立つようなUIにする。

ゲーム起動と同時に最新ガチャ情報を画面いっぱいに表示して強調。

執拗な繰り返し

閉じても閉じても次々に出てくる新作ガチャの告知。

ガチャ告知が毎日1回は再表示される。

緊急性

期間限定ガチャ限定キャラクター(復刻なし)。

妨害

引退すると抜け忍扱いされて信者ファンネルに襲われたりリアフレとの関係悪化する。

スニーキング

引退したゲームのサブスク引き落としに気づかずに月チケを買い続けてしまう。

社会的証明

◯◯◯万DL達成!今なら◯回ガチャ無料

2024-04-03

ローカライズされた日本アニメ外国人が見る感覚

「オレだけレベルアップな件」のアニメって音声は日本語だけど、アニメ内の主人公だけに見えるUI英語なので「ローカライズされた日本アニメ外国人が見る感覚ってこんな感じなのかな」と思った。

UIの内容を理解するまで若干ズレがあるというか、母国語ほどパッと頭に入ってこないというか。

英語ちょっと読めるけどそういうズレはあるので日本アニメ外国人が見てても取りこぼしてる情報結構あるんじゃないかなとふと思った。

そして、crunchyrollで今期最も閲覧されてるアニメが「オレだけレベルアップな件」なのにはそういうポイントも影響してるのかなとふと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん