「Auto」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Autoとは

2020-01-25

ケータイ」みたいな略

携帯電話ってあくま本体は「電話」部分なのに属性を指す部分だけになっちゃってるじゃん 何を携帯すんねんと思う そういうやつ

(中南米の)スペイン語では車のことをautoって言うんだけど、これは結構近い auto(自ら)+móvil(動く)の自ら部分だけが残ってて、自ら…なんやねん感がある

ちょっと違うけどロサンゼルスをロスっていうのもダメだな Los(定冠詞)+Angeles(天使たち)なんだから

板前を板さんって言うのもちょっと嫌 (まな)板(の)前(に立つ人)なんじゃねえのか どっちかっていうと前の方が人間にかかってる気がする 板はまな板じゃん

2019-10-23

#ウェブカツ Qiitaお気持ち表明にお気持ち表明

🚫以下の理由により、限定公開となっております

  ( ◠‿◠ )👉業務妨害

どうも、人事をやったりコードを書いたりしてるクソ増田です。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/qiita.com/kazukichi/items/01cbf8d68696b7a08605

↑のQiitaで行われたウェブカツのかずきち@プログラミングスクール経営者 (@kazukichi3110) | Twitter氏によるお気持ち表明に対する

カウンターお気持ち表明をしようと思ったのですが、気づいたら消えてました。

身損ねたりこの騒動が収まってからこの記事を見ている人は魚拓をチェック。

記事を書いた背景

本題。GoodpatchのCEO土屋さんがこんな発言をして、攻撃されてますが、

うちでもウェブカツ生を基本的には採用ルートに上げないことが決まりました。もともと今までスクール出身ほとんど上げてないのですが。

黙って落とせばいいのですが、なぜ落とすかというのを説明しないのも不誠実だと思ったので、うちを受けて落とされるウェブカツ生は読んで納得いただければと。

なんだよそれって差別じゃないの?

はい。まあ学歴差別ですね。

ただ、かずきち氏の言っている「厚労省のお願い」って、基本的には人種性別宗教信条門地など、自分では選ぶことのできない事項についての要請なんですよね。

学歴や前職については今のところ特に公平に見るよう要請のあるものではありません。

そうでなければ募集要項学位所持条件なども違法なっちゃますからね。

しかも、公共機関や国でない、私人である我々には契約自由があります

例え、思想信条理由にして採用拒否しても、直ちに不法であるとまではいえないのです。

これは三菱樹脂事件最高裁判決が出ており、今日まで重要な指針になっています。(※男女雇用機会均等法などはまた別の話です)

なんでそんなことすんのさ!

我々にとってはコンプライアンス妥協なし・お目こぼしなしで順守しなければ簡単会社が潰れるリスクもある、重要事項です。

そして、それを守る企業文化というものは、長い時間をかけて育てていくもので、

一度緩みが出ると再度立て直すには長い時間がかかります

そういった流れの中で、代表がああいった態度でいるスクールで学んだ(しか純粋技術以外のキャリア観・倫理観まで教えている)というのは、

はっきり言ってどれだけ腕があっても、コンプライアンスを重視する企業文化汚染する人材以外の何物でもないのです。

本人がやらかすことも怖いですが、その文化を持ち込まれることが何より怖いのです。

そういうわけで、ウェブカツ卒業生基本的には、今後分かった時点でお断りすることになりました。隠してたらわからないのは確かだけど。

積極的コンプラ違反に加担しているわけではない卒業生にはすまないと思う気持ちはありますが、今のところこれが現実です。

酷だとは思う。すまない。だけど君らを仲間に入れるわけにはいかないんだよね。

恨むならば講師と選んでしまった自分を恨んで下さい。

なお、ウェブカツに入ってしまった人でもその後、

CSちゃんとした学校学位が取れるまで学び直した人は不問にすることにしてますので、是非面接にお越し下さい。

2019-10-22

anond:20191022103642

ボタンパーキングブレーキってのがあってBMWだと「AUTO H」ってボタンがあるんだよ。ブレーキ踏んで速度が0になると勝手パーキングブレーがかかる。アクセル踏むと解除。こんな機能今じゃ普通だよ?

2019-07-28

おっさんヒップホップの話しねえか 1

おっす。後で呼んでくれよ。ところでヒップホップイメージってどうよ。多分あんま良くねえよな。

ドラム缶焚き火しているアフリカ系アメリカ人若者の集い、思い浮かべたりするよな。

90sってやつだ。おっさんはね、そういう野蛮さも大好きよ。でもね、今日はそうじゃない部分についてお知らせしたい。

 

でさ、最近ラッパーが歌うようになったわけよ。auto-tuneというピッチ補正エフェクト流行もそれを後押ししている。Childish GambinoやTyler the creatorなどの最近アルバムに触れるまでもなく、みんな歌ってる。

昔はhook(サビ)にシンガーを連れてきて歌わせていた。あるいはdrakeのように”誰かに書いてもらって”歌ってるやつもいた。こういったフロウ(うたい方)の変遷が、扱えるトピックの幅を広めた一面もある。しかめっ面でラップしてなければいけなかった昔と異なり、メンタルイシューだとか、センシティブな内容も歌われるようになった。加速度的にヒップホップは柔軟になりつつある。

 

Childish Gambino "Sober"

https://www.youtube.com/watch?v=jx96Twg-Aew

Tyler The Creator "Earfquake"

https://www.youtube.com/watch?v=HmAsUQEFYGI

ILOVEMAKONNEN "Tuesday" feat. Drake

https://www.youtube.com/watch?v=avFq9errZCk

Kyle "ShipTrip"

https://www.youtube.com/watch?v=9OBTg6FDLBQ

 

また、多分にホモフォビックだった90'sとは異なり、近年はLGBTプレイヤーも増えた。Kodie Shaneや、YOUNG M.A、Taylor Bennet(Chance The Rapperの実弟)など。こういった動きを牽引したのは、ゼロ年代後半に登場したOdd Futureである。後述する。

ああ、またkusorareというゲイYoutuberも人気である。有名曲パロディ投稿している。"cummo"とか"Dicko Mode"とか"Gaycon"とか、どこかで聞いたようなタイトルでググれば出てくる。

 

Kodie Shane "Sad"

https://www.youtube.com/watch?v=QGIDU7V3osQ

Chance The Rapper "Angels"

https://www.youtube.com/watch?v=Ace7tLKJoMU

Taylor Bennett "Streaming Services"

https://www.youtube.com/watch?v=IuStECxfOiI

Young M.a "OOOUUU"

https://www.youtube.com/watch?v=gVf_4Ns3qLU

 

今年一番売れたrap songはLil Nas X "Old Town Road"である。彼は最近ゲイであることを告白した。そのことについて、お友達ラッパーのyoung thugが”大丈夫?やな奴もおるでな”などと心配したりもした。

 

Lil Nas X "Old Town Road"

https://www.youtube.com/watch?v=w2Ov5jzm3j8



つづくよー。

anond:20190728122910

anond:20190728123147

2019-07-03

深い田浅香

amazonで抱きまくら出品しまくってる

完全AUTO

2019-06-29

マンガ読んでてイライラすること

手書き効果音カタカナのツが、シの点々を書いた後にツみたいに最後はらいを書くかきかたになってて、シとツの合体文字みたいになってるとき

氏家ト全とか

借りると貸すの漢字が両方「借」だと勘違いしてるとき

ツとシより頻度は少ないけど、結構いる

こっちのタチ悪いのは、漫画家が気づかなくてもセリフ入れるとき編集もそれでOKとして通しちゃってるってところ

編集が気づかないのはAUTOだろ・・・

2019-06-18

anond:20190618110146

例えば、昔よくあった、二郎ラーメンを判定する、みたいな遊びは、今時コーディングいらない。

経験値テーブル食わせて最適な値を出したいだけなら、それもAUTO MLで十分だよ

AWSでもAzureでも、データさえ用意すりゃできる

コーディングなしで使えるAUTO MLは他のことにも大量に応用できるから、いまのうちに使えるようになっておくといいよ。

ちょうどいい機会だからぜひ試すとよい

2019-06-08

ガンダムみたいなコスト制を取り入れたMOBAゲー

相性は悪くないと思うんだ

一人当たりの責任が重くて初心者が一人いたら勝てないゲームなんだけど

やられててもさほど問題ないゲーム性にすればもっと流行るんじゃないだろうか

わしゃわしゃしてたほうが戦争っぽくなるし

というかガンダムMobaゲーつくればいいのか?

Auto chessしか流行ってないMOBAゲーユーザーより

2019-04-27

anond:20190427011036

追記あり

ブクマで書き切れないので。やはり個人の感想です

工事組合行って雑談すると、人手不足話題にならないことはないので、修了できれば見込みがあると思われる。

ただし普通は「もくもくと」は無理なコミュニケーション必須職場

電気工事は「電線を引っ張る」という工程があるので、「よほど小規模な現場」以外は二人(以上)がコミュニケーション取りながら作業する必要がある。

そして「よほど小規模な現場」は発注元とのコミュニケーション必須

コミュ不足は感電等の事故リスクに直結する。重要

女性現場作業員の存在率はかなり低め。工具は重い物あるし、電線結構重いし、体力必要と思われる。

エアコンつける時期とか儲かるやつじゃね?』

とあるがそれは普通一人親方なので新人お勧めできる進路ではないような。

メーカーに入って配線作業するのなら「もくもくと」も可能と思われるし体力的にもそんなには。

履歴書待ってます(違)。


工業会行って雑談すると以下同文。

『体力仕事、屋外なので体力的に疲れますな』はちと微妙

念のためにポリテクセンターテクノスクール主体に何カ所か溶接研修内容見たけど、普通

を全部あるいは二つをやってて、まあアークは屋外(≒建築現場)も多いけど、他は工場内での製造業のもの作業的にもそこまで腕力必要ない。

あ、でも普通サンダ(ディスクラインダー)使ったりするのでやっぱり腕力いるか?(どっちだよ)

あと、工場内でも冷房がない事が多い(風があると溶接できない)ので、夏場は体力的に疲れるのは否定しない。空調服革命(大げさ)

昔は多かったであろう、「もくもくと」が可能な単純量産物仕事求人とも減ってる印象。機械化したか中国で作ってるか、ベトナム人研修生とかが作業してるんでしょう、多分。

女性は、経営者の身内ならまあまあ見かける。

あと最近になって出現したハンディトーチのパルスレーザー溶接は最早革命通り越して魔法しか言えん(機材はハンダごてより軽く、素人がやっても綺麗に仕上がる。バイザーヘルメットも軽くて無線なので取り回ししやすい)ので、今後は女性増えるかも。見学行ったFORUM 246でも確か女性が使ってた。


調べてみたけど大体どこもAuto-CADJW-CADを教えてるらしい。これは建築以外の会社土木だの金属加工だの電気だのでも使われてる(うちも両方使ってる)ので、ハロワの人が

『「建築に限られるけど」とは言わない』のは道理

ただ就職に繋がるかは正直微妙。というのもCADって要は図面版のWordExcelみたいなもの

建築知識はないけどCAD操作はできます」という人は、

会計統計知識はないけどExcel操作はできます」みたいな存在

まり、「業務知識のない純粋CADオペレーター」って、タイピスト/清書係的な単純労働なので、今の求人派遣ばっかだと思う。

正社員場合普通は、

CAD操作する人=設計をする人」

で、つまりその会社仕事に詳しい人がやる仕事(うちも課長課長社長しか使ってない&使えない。流石にもう一人ぐらい増やしたいんだけど)。

一応、金属加工の会社で、「発注から来た部品図面CAD化」を女性社員がしてる所は知ってるので、上手くそういう所が見つかればもしかするかも? ただそこは「現場人手不足だったんで事務職だった人が機械メーカー研修受けてオペレーターになった」とか言ってたので、もともと最低限の業務知識はあった気もする。やっぱり厳しい?

まあ、仮に事務員面接CAD使える人と使えない人だったら、能力にそんな差がなければ使える人優先して雇うとは思います。客先からメール添付で来た図面ファイル開いて印刷するだけでも、経験者いてくれたら助かるし。

2019-04-18

Term of use

Read it for more info

Terms of Use

1. By using MathX, you are agreeing to these Terms of Use

2. MathX can hide photos and videos in the encrypted storage area protected by a PIN code or fingerprint. It also offers a secure private cloud storage

3. Scanner service can be provided on free or paid basis

4. Payment will be charged to iTunes Account at confirmation of purchase

5. Account will be charged for renewal within 24-hours prior to the end of the current period, and identify the cost of the renewal

6. Auto-renew option can be turned off in your iTunes Account Settings

7. Subscriptions are managed by the user

8. You can discontinue Scanner service at any time in your iTunes Account Settings

9. We reserves the right to terminate this Agreement at any time at its sole discretion for any reason

10. YOU AGREE THAT YOUR USE OF THE SERVICES SHALL BE AT YOUR SOLE RISK. WE DOES NOT MAKE ANY WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESS OR IMPLIED, WITH REGARD TO THE MERCHANTABILITY, TECHNICAL COMPATIBILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE OF ANY SERVICE, PRODUCTS OR MATERIAL PROVIDED PURSUANT TO THIS AGREEMENT. YOU SPECIFICALLY ACKNOWLEDGE THAT WE DOES NOT MAKE ANY WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESS OR IMPLIED, AS TO THE LEGALITY OF THE USE OF ANY OF THE MathX SERVICES IN ANY PARTICULAR STATE OR IN ANY COUNTRY OTHER THAN THE UNITED STATES OF AMERICA

11. IN NO EVENT SHALL WE BE LIABLE FOR DAMAGES OF ANY TYPE, WHETHER DIRECT OR INDIRECT, ARISING OUT OF OR IN ANY WAY RELATED TO THE SERVICES PROVIDED BY THE MathX. WE SHALL NOT BE LIABLE UNDER ANY CIRCUMSTANCES FOR ANY SPECIAL, CONSEQUENTIAL, INCIDENTAL, EXEMPLARY OR PUNITIVE DAMAGES, OR LOSS OF PROFIT OR REVENUES, EVEN IF WE HAS BEEN SPECIFICALLY ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGES. WE SHALL NOT BE LIABLE UNDER ANY CIRCUMSTANCES FOR DAMAGES ARISING OUT OF OR IN ANY WAY RELATED TO PRODUCTS, SERVICES AND/OR INFORMATION OFFERED OR PROVIDED BY THIRD-PARTY VENDORS AND ACCESSED THROUGH THE WEBSITE, THE APPLICATION OR BY ANY OTHER MEANS. YOU ALSO SPECIFICALLY ACKNOWLEDGE THAT WE IS NOT LIABLE FOR COSTS OR DAMAGES ARISING OUT OF PRIVATE OR GOVERNMENTAL LEGAL ACTIONS RELATED TO YOUR USE OF ANY OF THE MathX SERVICES IN ANY COUNTRY.

12. These Terms of Use shall be governed by and construed in accordance with the laws of the United States of America. We makes no representations that the Service is appropriate or available for use in other locations. Those who access or use the Service from other jurisdictions do so at their own volition and are responsible for compliance with local law.

13. You affirm that you are either more than 18 years of age, or an emancipated minor, or possess legal parental or guardian consent, and are fully able and competent to enter into the terms, conditions, obligations, affirmations, representations, and warranties set forth in these Terms of Use, and to abide by and comply with these Terms of Use.

2019-04-10

コロコロルールを変えるということ

前もって合意していたルールが破られた。

「次からは守ってください」と伝えるも、

一定ルール固執し過ぎ」と返されモニョる

それ、ルール決めた意味が無いんですが。。

ルールは状況に応じて流転する、という主張は受け入れられなくはないですが、あえてのスクラップアンドビルドちょっと。。

なお、「守れないルールそもそも悪いと」という次元の話ではないです。

制限速度は時速60㎞、超えてたかAuto!」と言われて、「そんなの守れねぇ、ルールおかしい!」と返さないですよね?そういう次元

2019-04-04

ワンダグラビティ

FGO食傷気味ワイ「ほー セガスマホゲーか (イドラのことを思い出しつつ)不安やけど暇つぶしちょっとかじってみるか」

チュートリアル「配られたカードから3枚選ぶやで」

ワイ「?」

チュートリアル「同じキャラカード3枚選んだらもう一撃殴れるやで」

ワイ「??」

チュートリアル「戦ってゲージが溜まったら必殺技撃てるやで」

ワイ「???」(画面連打)

スマホ必殺技スキップ不可やで」

ワイ「????」

スマホTOTAL 9815」

ワイ「?????」

チュートリアルキャラクターにイラストカードを装備すると強くなるやで」

ワイ「??????

チュートリアルガチャからキャライラストカードも出るやで」

ワイ「???????」

主人公「空の島々を舞台飛空挺冒険するやで」(グラブル感)

ワイ「やめる!!!!!!!!」

顔と髪型トップスボトムスCVまで主人公キャラの着せ替えができる点はFGOより好きだ(がFGOでもやれとは言ってない)しFGOは早くAUTO機能実装してね

2019-02-18

anond:20190218170259

一眼レフの開発技術者フルオートモード以外は不要

職業カメラマン撮影AUTOモードで全部こなしている」

カメラオタク「PASMすべて使う。すべて必要AUTOなんて初心者が使う恥ずかしいモードだ。(キリッ

カメラオタク「Pも使わない・Aでずっと固定だわw

2018-12-16

anond:20181216143447

ハイライトできないがまぁまぁ見れるようになった。

・'<'と'>'と空白を数値文字参照に変換

・以下のように置換

行頭→<tt>

行末→</tt>

改行→<br>

#include <iostream>

template<int N> struct int_ {};
template<bool B> struct bool_ {};

struct continue_{};
struct end_{};

template <bool Cond>
auto is_end(bool_<Cond>)
    -> typenamestd::conditional<Cond, end_, continue_>::type;

template <typename T, int N>
auto add_pointers_impl(T, int_<N>, continue_)
    -> decltype(
        add_pointers_impl( 
            std::declval<T*>(),
            int_<N - 1>(),
            std::declval<
                decltype(
                    is_end(
                        bool_<N-1 == 0>()
                    )
                )
            >()
        )
    );
                
template <typename T, int N>
auto add_pointers_impl(T, int_<N>, end_)
    -> T;
  
template <typename T, int N>
auto add_pointers(T, int_<N>)
    -> decltype(
        add_pointers_impl(
            std::declval<T>(),
            int_<N>(),
            std::declval<
                decltype(
                    is_end(
                        bool_<N == 0>()
                    )
                )
            >()
        )
    );

int main()
{
  typedef decltype(add_pointers(std::declval<int>(), int_<3>())) result;

  result pppi;
  std::cout << typeid(pppi).name() << std::endl;

  int*** pppi2;
  std::cout << typeid(pppi2).name() << std::endl;

  return 0;
}

2018-12-02

AMBAC [Active Mass Balance Auto Control (System)] : 手足の運動を利用した方向制御機能

『あのスーパーロボットはどう動く』という巨大ロボット制御工学の面から見た本を読んでて、本自体は巨大ロボットをとっかかりとしてレベルではなくフィン・ファンネルのAMBACの検証とかしてて科学啓蒙書と専門書の中間くらいの本でなかなかおもしろい本だったんだけど、そこでAMBAC(とリアクションホイールなどを比較)について書かれた論文があることを知ったわ。

2018-10-22

AUTO=オート OUT=アウト

じゃぁ、Aはオ で Oはア じゃないんか ヘボン式許せねぇ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん