「脳内変換」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脳内変換とは

2021-01-17

anond:20210117003359

よろしい、だが脳内変換にも限界があるとは思わぬか?

うむ、ではそのヴクマカをスズメに変換するスクリプトを書き上げる任務はそなたに任せよう。期待しておるぞ。

anond:20210117001114

なんだそんなことか。ヴクマカをスズメ脳内変換すればよかろう。

2021-01-03

anond:20210103164528

いざやめたら業者が困ってるとか

これは事実だし、

GOTO使って帰省しようとした学生が余計な出費になった

これも事実

事実報道することが文句脳内変換されるのか……

そもそも政府施策一貫性がないのが問題なんだが

anond:20210102191233

元増田だけど、不倫なんて誰にも話せないかネットに書くことで発散させてもらってる。

あと、ここに書くことでいろいろ厳しいこと言われて目が覚めないかなとは思ってる。

でも今のところ彼女に会いたい気持ちが抑えられない。

ちなみに性病検査の正確な結果がまだ出てないか休み中に妻との行為はしてない。

代わりにSNSで数少ない彼女写真見つけてダウンロードしてずっとおかずにしてる。

というかこの先、妻と普通にできるのか不安

妻としてるとき相手彼女脳内変換してしまいそう。

2021-01-01

ヴィーガンって菜食主義者でしょ?

ソーシャルディスタンスって身体距離でしょ?

ジェンダーはエンダァァーーーーにしか脳内変換できねーよ

もっと日本語使ってくれ

最近何言ってんだかわかんねーの多いわ

2020-12-20

告白する。イラクという文字ニュースなどでを見ると

最初はイクラとしか見れない。いやいや。ちゃうやろ。と、脳内変換に苦労する。病気だと思う。

2020-12-13

外人の「〜でーす」を「〜deth」と脳内変換する

すると、気の狂った白人の男の顔が浮かぶんだが

2020-11-09

ペットホテルが預かっていた犬を逃がしてしまい、捜索もむなしく犬が亡くなってしまうという事件ツイッターで知った

うちで飼っているのと犬種が同じなので非常にどんよりした気持ちになったのだが

その犬が家に来たばかりの子犬の状態写真を見て

コロナテレワークになったか安易気持ちで飼い始めたものの速攻で持て余してまだ家にも慣れていないような小さなさな子犬余所に預けて多大なストレスを与えて自分たちは遊び歩いていた』と脳内変換したらしい奴が引用RTでお説教していた

それだけなら「こいつ子犬を預けたと勘違いしてるんだな。これは今の写真じゃなくて昔の写真なのに」で済むがそれに加え

ペットホテルのせいだけではない、お前たちのせいで死んだのだ、かわいそうなのは犬だけでお前たちなんか全然かわいそうじゃない、お前たちの家に来たせいで犬が死んだのだ』という感じのひどい追撃をかましていた

引用RTは通知が行くのでおそらく飼い主は見ているだろう

こいつにそんなこと言われなくても自分を責めているだろうに

などと考えてさらどんよりした気持ちになった

(犬より猫派のはてなーは猫に置き換えて考えてみよう!)


やたらめったらペットホテルに預けるのがよくないのは分かるけど小さい子どももいるようなごく普通のご家庭が十数年間一度も泊まりに出かけないって難しいと思う

ほんとに無責任だったり昔だったりしたらそのまま野に放ったり知り合いに無理やり押し付けたり1、2日飯抜きで放置するんだろうけど

どうしても家を空ける時は近くのペットホテルに預けるってまっとうな飼い主だと思う

まじで辛い 何もかも辛い

なんであんなことが言えるんだ

世界公平仮説ってやつなのかな……

anond:20190110011902

少し前にピクセルパーフェクト(=コーディングはどこまでデザインを忠実に再現すべきか)が話題になってたけど、当然ながらデザインコーディング分業体制を前提とする議論だった(だってデザインコーディング両方自分でできるなら起こりようがない問題からね)。

 

クリエイティブにはクリエイティブの、フロントエンドにはフロントエンドのそれぞれ深い専門知識があり、交差領域において相互理解があればたしか作業はとても効率化する。しかしだからといって必ずしも互いが互いのすべてを理解している必要はないし、そんな冗長性はそもそも無駄である。それぞれが未熟であるがゆえに一本化できていないのではなく、専門性を深めるためにわざと分業しているのである

 

再現不能デザインを出してくる!」

レスポンシブをわかってない!」

「可変長テキスト考慮されてない!」

 

こんなつまらない愚痴が出てくる時点でフロントエンドエンジニアとしてはすでに二流である

本来これらの大半は要件定義の段階で解決されるべき問題なので、実装上の不都合上流工程担当者コミュニケーションをとって具体的な仕様を詰めていくべきだろう。それをしていないのならば二流だし、それができる現場じゃない(そんな現場に雇われている)のならばやはりそのクラス人材ということで、いずれにしても二流なのである

 

まあ文面を読む限り元増田は単に「苦手意識のある作業」や「めんどうな作業」を「くだらぬもの」に脳内変換しているだけのようなので、二流三流以前にそもそもプロフェッショナルを名乗る資格すら足りていないと個人的には思う。

2020-10-30

初期「しか」見てない人が偉いという謎の風潮

コナンとかポケモンとか長寿ジャンル最初の方しか知らない人たちがなぜか自分たち古参ファンとか本来ファンとか自信満々に名乗って現役ファン馬鹿にするのあれ何だろうな

anond:20201029184329の反応にも見られるけど

大して好きじゃなくて熱意がないのを健全で正しいファンって言葉に置き換えてるだけ

子どもの頃にちょっとだけ見てて中高生になって生活環境が変わって何となく見なくなった、放送時間が変わって何となくそのまま見なくなった、なんてのを「冷静に評価を下し品質が低下したため見ないという判断をした」に都合よく脳内変換してるのもよくある

子どもの頃も今も一銭も落としていないのになぜか自分公式にとってありがたい存在だと思っている

「今」ファンをやっている人間は初期をまったく知らなくて、自分がドはまりした地点以降のものしか知らないと思っている

金をじゃぶじゃぶ落としてるファンなんか社会人が多いんだからお前らと同世代でお前らと同じように初期作品リアルタイムで触れたことのある人も多いし本格的にファンになったことで改めて昔の作品を見返したり購入してコンプリートしたりしてるけどね

20年前の記憶を反芻してる以外に何もしてない人たちが何であんなに偉そうな態度取れるんだろう

2020-10-26

自分がその当事者になってはじめてわかったわ。

メンヘラ女の脳内変換めんどくせえって。

あいつが散々訴えてた「被害」っていうのがもしかしたら

違う意味で言った言葉曲解して勝手に落ち込んでただけだったんじゃないか

という疑いが浮上してきた。

俺は「理解のある彼くん」にはなれないからこれ以上面倒見きれんわ。

てかVtuber界隈メンヘラ多いな。

2020-10-24

anond:20201022041419

金魚坂めいろが「面倒くさい奴」って言ってる人よく見るけど

からこいつのせい、こいつが悪いって脳内変換するのやめろよ。

まり「思うところあっても泣き寝入りしろ」ってことだろ?

夢月ロアの方はいじめ加害者疑惑までかかってるんだから冷静になれ。

どのみち運営無能すぎる。

2020-10-18

吃音だけどこっそり社会人してる

零細企業から大企業転職して会議などコミュニケーションをする機会が圧倒的に多くなってしまった。

転職前は1日中誰とも会話せずプログラムを書いているだけの日が多かった。

朝出社して「おはようございます」帰るときに「お先に失礼します」だけ。

吃音でも問題なかった。正確にいうと「おはようございます」の「お」を出すのも苦労してたけど。

今は本当に大変だ。

頭の中には文章が組み上がっているのだがそれを音声化することができない。

焦れば焦るほど出なくなる。

必死類義語や他の言い回し脳内変換して対処してるけど、すでにおかしいと思われてると思う。

これ以上悪化したらまずいなぁ。

ホワイトノイズマシン

日中大音量で垂れ流してるけど、

ずっと聞いてるとないはずのメロディが聞こえてくる不思議

勝手脳内変換してリズムを作っているようだ。

ただのファン音なはずなのにリズムを刻んでいる。

2020-10-12

お局様って一体何なのだろう。

課長部長でさえ上下関係があるのに、お局様にはない。

異動もないので、圧倒的に一番の古株さんだ。

いつもデスクの前に座っているだけで、仕事をこなしている感じがない。

たまに用事があると、かったるそうにのそのそと動き出す。

仕事に対する知識や考えを聞いたことはなく、大抵は面倒くさいという感想で終わる。

仕事のものにあまり興味はなく、社内ゴシップネタに後輩を虐めるのが社員教育だと思っているようだ。

たまにそういう指摘をすると、女性から舐められているんだと自分に都合のいい脳内変換をするため、

内容が伝わらないし日本語も通じない。上司は男だから、部下が男だから、あの子若いからかわいいから

そうやって何もかも人のせいにしているために本人は一向に変わり映えしない。

もっとも、それを容認しているのは会社なんだから、結局はやる気のない管理職がやる気のない社員を野放しにしているだけか。

そうやって面倒な問題に関わらないようにして、まんまと給料だけ貰うのがサラリーマンの極意なのかもしれない。

いずれ沈没するけど。

2020-09-16

anond:20200916101230

今回のに関しては、火付けにいったのは、津田批判側でしょ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1591301

上のブコメ見ても、「作り直せ」とか「書き換えろ」って文言に熱くなってる人が上位にいるけど

そもそも津田氏はそこまで言ってないわけで

原作をこれから新規アニメ化するにあたって、時代の変化で違和感がでる部分を「描き方を変更ぜざるをえない」と言うのを

「書き換えろ」に脳内変換するのはまだ分かるんだけど

「作り直せ」ってのは言ってないのに、なぜかそう書いてるって断言してる人が上のブコメにちらほら居て

火つけた奴の思う壺になっていて、こういう炎上過程って恐ろしいなって思った

2020-08-26

anond:20200826104635

他人から馬鹿にされると「俺に馬鹿にされたのが効いてるんだ」と脳内変換して自尊心を保とうとするおっちゃんかわいそかわいそ…

2020-08-19

anond:20200819094213

増田の中では中ピ連とか無かった事になってるのか

こういう、現実では女が要求したのに男の反対で認められなかったもの

「女が反対したから認められなかった」と脳内変換してるのって何なんだろう

歴史修正主義一種だろうけど

2020-08-10

anond:20200810230631

勝手自分が抱ける範囲容姿+近場にいる設定に脳内変換してるよな

痩せ形~で普通体型で黒髪ロングストレートちょっと地味だけど清楚で美人女の子くらいにしか思ってない

実際は体重80kgで肉割れ起こしまくりで毛深くて臭くて顔は肉で埋まりにきびまみれで髪もバサバサ

岩手島根とかの超遠方に住んでるとか親が宗教にズブズブとかの地雷要素あったりするかもしれないのに(というか喪なんだからその線が濃厚なのに)そういう可能性は微塵も考えてない

2020-08-03

パヨク脳内フィルター本当どうかしてる

極左政治活動家の成人男性子供オルグしようとして教師トラブル高校生水泳授業に疑問を投げ掛けるビラ配りで逮捕

なんでこんな雑な脳内変換できるんだよ

本当ファクトとかどうでもいいんだな

そりゃお前らが政界にのさばらないように消極的安倍支持に傾くわ

絶対にお前ら政治と関わっちゃいけないタイプの輩だろ

笑えてくるわ

2020-07-17

萌えオタは口は出すが金は出さな

ついに萌えオタまでもがポリコレ棍棒を振るい始めた。

このとき重要なのが、表向きに言っていることが必ずしも本音とは限らないということだ。

故に真っ向から反論しても実は無意味であることがインターネットではまれによくある。

 

「女さんは萌えアニメにさんざんポリコレ棍棒を振るってきたんだ」

「だからオタクポリコレ棍棒で反撃されるのは自業自得だ」

これは嘘だ。

では本音は?

「女オタクの台頭に危機感を感じている」というのが萌えオタの偽ざる本音だろう。

 

 

数々の状況証拠が娯楽作品ターゲット萌えオタからオタクシフトしていることを示す。

このままいけば萌えオタ向け作品はなくなって女オタク向け作品ばかりが世間に溢れてしまう。

それだけは、なんとしても阻止しなければならない。

 

どうして、このようなことになってしまったのだろうか?

萌えオタがよく口にしていた理屈に「硬派厨は口は出すが金は出さない」というものがある。

改めて考えてみると、これはまったくもっておかし理屈だ。

逆の立場で考えれ見れば、それは明らかである

萌えオタは「シリアス展開」を蛇蝎のごとく嫌っている。

しか萌えオタ向け作品において、シリアス展開が採用されることはよくあることだ。

それならば萌えオタが金を払わないから罰としてシリアス展開が差しまれているとでも?

萌えキャラを採用すれば人気が出る」

シリアス展開を採用すれば人気が出る」

業界にそうしたジンクスがあるから萌えキャラであったりシリアス展開であったりが採用されるのだ。

ともあれ「硬派厨は口は出すが金は出さない」という理屈採用するのであれば「萌えオタは口は出すが金は出さない」という理屈もまた成り立つ。

言い換えると「萌えオタより女オタクのほうが金払いが良い」だ。

新しいジンクスによって古いジンクス更新され萌えオタは時代の流れに取り残される。

 

なぜ硬派厨萌えオタを嫌った(とされた)か?

萌えオタは硬派系作品に介入する」けれど逆はない。

シリーズ物は硬派から萌えシフトワンオフは除く。る一方で、萌えから硬派へのシフトはほぼない。

双方向でなく一方通行なのだ

 

これと同じ構図が今後は

の間で起こるようになるだろう。

 

今後、一部の萌えオタ向け作品は女オタク向けにシフトしていくだろう。

萌えオタと女オタクとでは例えばアイドル偉人など趣味領域が被っているのだ。

反対に「割の良さ」の差からオタク向け作品から萌えオタ向け作品へのシフトは起こらない。

そのため萌えオタは「萌えオタは女オタク向け作品ケチをつけてないのに、なんで女オタク萌えオタ向け作品ケチをつけてくるのか?」と困惑することとなるだろう。

 

ところで、萌えオタと女オタクの金払いの差はどこからまれるのか?

そこには「買い支える」という意識の差を指摘することができる。

 

一昔前、インターネット上で貧困JK話題となった。

貧困JKワンピース公式コラボカフェへ通うことが「無駄遣い」とバッシングされたのだ。

オタクと女オタクの「意識」の差があぶり出された好例と言えよう。

 

どういうことか説明しよう。

萌えオタには「面白ければ細けえこはいいんだよ」という意識がある。

この萌えオタ特有の「粋と感じたら金を払う」という意識が悪い方向に作用しているのだ。

公式だろうが、同人だろうが、面白いと感じれば関係ない。

そこに、萌えオタと女オタクとの差がある。

そう、女オタクは「面白くなくても金を払う」のである

 

硬派厨 「面白くても金を払わない」(とされる)

萌えオタ「面白ければ金を払う」

・女オタク面白くなくても金を払う」

 

※なお硬派厨とは半ば萌えオタの想像上の生物である

 

かつて萌えオタが硬派厨に言っていた「硬派厨は口は出すが金は出さない」という言葉が今では「萌えオタは口は出すが金は出さない」というふうにブーメランとなって帰ってきたのだ。

 

ついでに、これは私見だが萌えオタより女オタクのほうがある意味では格上の存在だ。

萌えオタは性癖などとイキっているが一般的には擬人化美少女化といった工程必要とする。

一方で女オタクはどうやらそのような脳内変換(「俺にはこれがこう見えているのだが?」的なイキリ)を必ずしも必要としない様子なのだ

そういった意味では1〜2段階ほど萌えオタのほうが上手だ。

 

今後、萌えオタ向けがオタク向けへとシフトしていくと見てほぼ間違いないだろう。

だが、それは悪いことなのか?

ロボットプロレスを真面目にやる、美少女動物園を真面目にやる、イケメンパラダイスを真面目にやる……、ということをやればいいのだ。

何事も中途半端は良くない。

イケメンとはなにか?

パラダイスとはなにか?

ロボットプロレス美少女動物園と同等以上に困難な問いかである

イケメンパラダイス意味真剣に考えた上で表現すれば、きっと名作を生み出すことができる。

時流を受容せよ。

 

結局のところ萌えオタは女オタク存在自体が気に食わないのだ。

娯楽産業萌えオタの相手をしていたのは割の良い仕事だったからだ。

かになにかもっと割の良い仕事が見つかれば、そのなにかに乗り換えるのは当然だ。

オタク存在が、そのなにかなのだ

オタク絶滅するまで萌えオタの攻撃はやまないだろう。

萌えオタは金払いで女オタク勝負しなければならない

だが見たところ明らかにオタクのほうが金払いはいい。

なぜなら渇望の差というものがあるのだからだ。

この渇望の差があるうちは女オタクのほうが勢いにおいて勝っていると見て間違いないだろう。

しかし、やがては女オタクも舌が肥えてきて、グルメ要求を繰り返すようになる。

かつての萌えオタがそうであったようにだ。

「俺達/私達を馬鹿にしているのか?こんなものでは満足できないぞ!」

そうなってしまえば最後、娯楽作品は女オタクを見限るだろう。

今、萌えオタがその渦中にあるように。

そのときオタクは一体なにと戦うことになるのだろうか?

2020-07-14

anond:20200714191035

「人があんまし死なない」って言ってるだけで「人が死んでもいい」なんて全く書いてないやんけ。

典型的脳内変換すぎて釣りだとしか思えない

2020-07-07

いやしくもの意味

暴力による妊娠中絶、なぜ「加害者同意」が必要? 厚生省通達で「いやしくも便乗して…」

https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20200705-00186652/

ブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20200705-00186652/

この記事の反応見ると、厚生省通達の「いやしくも」を「卑しくも」と脳内変換し、厚生省中絶を望む女性を卑しいと捉えている人多すぎ。

「卑しくも」じゃなく「苟も」が正しく、意味も「仮に」とか「おろそかにも」だよ。

最近使わない言葉だけど、20年以上前通達だしな。

個人的問題なのは通達の中身自体は酷い物なんだけど、インパクトを狙って「いやしくも」をタイトルにしてしまっている。

はてなーもそれに釣られて批判しているが、言葉意味がわかって批判してるの?

俺が厚労省擁護する立場なら「いやしくも」の意味を知らない知性の足りない人間が騒いでいるだけと喧伝するよ。

それでも良いの?

それに反論できるの?

今更、いやしくもの部分ではなく通達のものが悪いと主張するの?

ちなみに、この「いやしくも」の言葉部落は卑しいという意味脳内変換して、罪の無い人を糾弾していたのが部落解放同盟なのが有名。

同じ轍を踏むんじゃねえよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん