「マイノリティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイノリティとは

2023-05-20

anond:20230520070428

精神女性なんだから社会的女性として扱われたいってのは当然のニーズ要求だろう

要求コンフリクトしたときマジョリティが譲りマイノリティが優先されるのも世界的に当然の潮流だ

anond:20230520065252

マイノリティを盾にって物言いがもう卑怯極まるなぁ

抑圧されてきたマイノリティからこそ声を上げなければならなかったんじゃないか

女性もそうだったんじゃないのか?

勝ち取ったんじゃないのか?

マジョリティ男が長年女性を抑圧し続けてきた論理と全く同じ手で抑え込もうとするんじゃないよ

anond:20230520065128

マイノリティ盾に、男と同じトイレを使わされる恐怖危険など訴えた女の職場嫌がらせなど散々やってきたんじゃん。

2023-05-19

続・子ども嫌いの治し方教えて

コンビニで何かを探してるんだけど何が食べたいんだか分からない。

甘くなく辛くなく脂っこくなく塩っぱくもない何かが食べたい。

そんな風に思うこと、みなさんにはありませんか。

これ小技なんだけどツイッターをぼーっと眺めると大体解消しますよ。

文字情報なんて全然頭に入ってこないのに他人感情が流れてくのを見てるだけで安らぐ。

ほとんど表情に出ないけれど、本当は誰もが心を持っているって確認する作業必要なのかも。

同じ車両に乗ってるサラリーマンたちやエレベーターに乗り合わせた女性も、心があって。

世界に溶け込むために普通仮面を被って社会人を演じているけど、みんなそれぞれ悩みある人間で。

愛おしき赤の他人無関係人生をチェックする日課… でも今日は違った。

子ども嫌いの治し方教えて」—— anond.hatelabo.jp

私やん。

読書感想文が苦手だった。

友だちに本や映画オススメされるのも実は好きじゃない。

感想を考えなくっちゃ、っていう気負いが脳のメモリに常駐して読書体験純粋さを損なうから

どんな感想を返すかを中心に思考が成長してしまい、ストーリーの情景が入ってこないんです。

そこんとこ十年来の友達は心得てて、お互いオススメをするときはただ黙ってリンクだけ投げる。

本は買って渡す、感想を催促したりはせずに、読まずに捨てたとしても文句は言わない。

から頂いた約600件程度のアドバイスを読む前に言いたい事を言ってスッキリしとこうと思います

最初約束通りに助言を座って聞くけど、前提として追加で何も実践しない時点では返信しません。

3週間前の文章の中の私も言ってる、解釈を挟まず丸飲みにするつもりで聞けと。

およそ半月前の執筆時点で、日記を読んで力を貸してくれる善意の人はごく少数だったんだけど。

優しい人たちの助力のおかげで冷静になることができた。

改めて読んでみると私の日記には誤解されるかもしれない部分がある。

絶縁のピンチに見舞われてたわけじゃなくて、友人は珍しくブチ切れてたけど翌日から普通に仲良し。

まあ友だちってこんなもんよね、関係値と距離感熟練してるけど全ての話を理解し合わなくていい。

議論に出てきた全てのトピックを突っ込んで問いただたりはしませんよ。

スープストック事件を話してたので独身女性の話だと勘違いする人も出ちゃうかも、と気になった。

まり好きな言葉じゃないけど(というのは定義曖昧からだけど)私は言うなれば弱者男性です。

おそらくご存知ないと思うけど保険料って下がってくと月額千円になるんですよ、知ってました?

恋人どころか女の子と手を繋いだ経験さえないので、子どもを作ればいい、があっても泣くしかないです。

いつぞやのトゥゲッタースープストック赤ちゃん歓迎策を非難してたのは独身女性なんて言ってた。

だけど私には偏見しか読めなかった… だって女性かどうかなんてワザワザプロフィールに書きますか?

どうして性別特定できるだろうか。

あと受け身の態度につけ込んでメンタルよわよわ侍だから口調はマイルドに、があえて無視される怖れ。

自分気持ちよくなるためだけの痴漢のごときマウンティングかましてくる愚か者も現れると思う。

彼がどうして愚か者だと分かるかって?

それは自分の事しか考えずに他人迫害する奴が語る「子どもを、人を好きになる方法」なんて何の説得力も持たないから誰も耳を傾けないし、そもそもアドバイスじゃないからです。

黒人ゲイたちが迫害されてきた時代から人間進化したと考えるのは誤りだ。

カンブリア爆発だって1000万年掛かってるんだから生物進化はそう簡単には表面化しない。

迫害対象子ども嫌いの独身女性という新しいマイノリティに移り変わっただけかもしれない。

社会的制裁とか言いながら異端を虐めて正義ぶる『普通の人』はまだまだ多いはず。

世界に溶け込むために被ってる仮面には、実はサイズなんてなくて。

みんな一様だから靴擦れみたいに負担がかかる、その鬱憤を晴らすために他人を殴るというわけ。

もちろんストレスを生む仕組みが社会にあるからと言って個人が免罪されたりはしないのに注意ね。

ところで当時受けた数少ない指導は言われた通りに実践してるけど、まだ効果が表れた実感は無い。

お母さんたちの苦労や理不尽は調べるほど出てきて…。

特にツイッターハゲマンガに心にガツンとくるものが多かった…。

でも親たちに共感するのは直接私の子ども嫌いを治してくれる訳じゃないのにも気付きました。

なんというか声の時点で、もうキツイんだよね…、あと何を考えてるんだかわからないのも怖い。

気持ちをぶちまけたら心が軽くなってきた、さあもう貰ったプレゼントを開こう、この瞬間を楽しみにしてたんだ……✨

(そう言えば、人を好きになる努力、がなんだったのか結局聞いてないな…。そんなもん存在するのか)

anond:20230427085623

毎日新聞朝日新聞は黒塗りの公文書絶対許せないだろうな

まるで桜を見る会? 黒塗りの情報開示から見えた安倍氏国葬の姿 | 毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20230515/k00/00m/040/152000c

社会的マイノリティ弱者を助けるための事業についての書類で、当事者を守るために結果的重要事項が黒塗りされているようなケースはまだしも

社会的に強い者の私欲や利権のために黒塗りされた書類を出されてもね。

大手メディアがそんなものを許すことはできないよ。

2023-05-18

anond:20230515211546

今まで女性に対して日本過保護過ぎたと思う。

男性から権利を与えられる形で、現代女性は昇進や生活エリアの徳をしている。

ここ10年、立場は入れ替わったのだから、今度は女性がよりマイノリティの人に自分権利を明け渡すべき。

そうでないと、「女性権力は与えられないな」となって時代は逆戻りしてしまう。

ノブレスブリージュってそういうことでしょ。男の言う「女性権利可哀想!行き過ぎた人権だ」には「味方してくれてありがとう、でも今度は私たちが与える番」って言うべき。

そうじゃないと「男>女」の構図は変わらない。

anond:20230518182436

君はどんなマジョリティマイノリティなの?

自分で言えるほどの人は案外マイノリティかもしれんぞ

anond:20230518182307

多かったらそれはもはやマイノリティではなくね?

増田ってマジョリティマイノリティどっちが多いの?

自分が属すると思う方を教えて

ジャンル限定する場合ジャンルも書いて

2023-05-17

anond:20230517173450

女の居場所とかどうでもよくてマイノリティ属性を盾に何でもかんでも要求を通そうとしたり実際に通る欧米(ってかアメリカ?)社会の異常さを断片的にでも見てる身からすると普通にやめてほしいとしか思わなくない?

というかこういうことを法的に少しでも譲歩したら本当に際限なくなるし果ては良識のあるマイノリティな人たちに対する偏見を招くようにしか思えないんだけどな。

ほんとこういう話題を踏み込んで話したときに反対サイドにいるとレイシスト扱いされるのって人類の損失だろ。

不登校、やっときゃ良かった。

まり理解が得られないけど、人生の中の「あれ、やっとけば良かったな。。。」系の後悔の1つに、「不登校」がある。

一度やっておけば良かった、不登校

つの時代不登校って、圧倒的にマイノリティなわけで。現代不登校キッズ比率が増えてるとは言うけれど、それでもマイノリティな事には変わりないわけで。

そう考えると不登校って、多くの子と違う経験をしているから、同世代の他の子たちより、経験値が1つ高いことになるんだよね。

しか不登校って、病欠や忌引と違って長期間続くじゃん?そういう生活送るのって、結構難しいしキツいと思う。どんな事情を持ったどんな子であれ、なんだかんだ本来は、普通に学校通い続けた方がラクなので。

だってみんながそうしてるんだもん。毎日学校に行くだけで、とりあえず「普通の子」にはなれるもん。こんなにお得でラクなことはない。

そんな中、不登校生活を選ぶということは、やっぱりね、他の子たちとは違う知見が得られるし、どこか強くなれるとも思うんだよね。

現に、幼少期に不登校経験がある人の話って面白いし、深みを感じる。聞いてると新しい発見がある。

たぶん、幼少期に人と違うことをした経験っていうのは、その後の人生観にまで影響するんだと思う。

もちろん不登校以外にも、経験値上げる行動なんて色んな種類があるけど、やっぱり不登校が1番やっとけば良かったなあと思う。

本来なら学校行ってるはずの時間を、学校以外で過ごし続けるって、どんな感じなんだろう。そこにはどんな発見があるんだろう。

もうとっくに大人になっている私には決して経験できないのである。。。

不登校、やっときゃ良かった。

まり理解が得られないけど、人生の中の「あれ、やっとけば良かったな。。。」系の後悔の1つに、「不登校」がある。

一度やっておけば良かった、不登校

つの時代不登校って、圧倒的にマイノリティなわけで。現代不登校キッズ比率が増えてるとは言うけれど、それでもマイノリティな事には変わりないわけで。

そう考えると不登校って、多くの子と違う経験をしているから、同世代の他の子たちより、経験値が1つ高いことになるんだよね。

しか不登校って、病欠や忌引と違って長期間続くじゃん?そういう生活送るのって、結構難しいしキツいと思う。どんな事情を持ったどんな子であれ、なんだかんだ本来は、普通に学校通い続けた方がラクなので。

だってみんながそうしてるんだもん。毎日学校に行くだけで、とりあえず「普通の子」にはなれるもん。こんなにお得でラクなことはない。

そんな中、不登校生活を選ぶということは、やっぱりね、他の子たちとは違う知見が得られるし、どこか強くなれるとも思うんだよね。

現に、幼少期に不登校経験がある人の話って面白いし、深みを感じる。聞いてると新しい発見がある。

たぶん、幼少期に人と違うことをした経験っていうのは、その後の人生観にまで影響するんだと思う。

もちろん不登校以外にも、経験値上げる行動なんて色んな種類があるけど、やっぱり不登校が1番やっとけば良かったなあと思う。

本来なら学校行ってるはずの時間を、学校以外で過ごし続けるって、どんな感じなんだろう。そこにはどんな発見があるんだろう。

もうとっくに大人になっている私には決して経験できないのである。。。

不登校、やっときゃ良かった。

まり理解が得られないけど、人生の中の「あれ、やっとけば良かったな。。。」系の後悔の1つに、「不登校」がある。

一度やっておけば良かった、不登校

つの時代不登校って、圧倒的にマイノリティなわけで。現代不登校キッズ比率が増えてるとは言うけれど、それでもマイノリティな事には変わりないわけで。

そう考えると不登校って、多くの子と違う経験をしているから、同世代の他の子たちより、経験値が1つ高いことになるんだよね。

しか不登校って、病欠や忌引と違って長期間続くじゃん?そういう生活送るのって、結構難しいしキツいと思う。どんな事情を持ったどんな子であれ、なんだかんだ本来は、普通に学校通い続けた方がラクなので。

だってみんながそうしてるんだもん。毎日学校に行くだけで、とりあえず「普通の子」にはなれるもん。こんなにお得でラクなことはない。

そんな中、不登校生活を選ぶということは、やっぱりね、他の子たちとは違う知見が得られるし、どこか強くなれるとも思うんだよね。

現に、幼少期に不登校経験がある人の話って面白いし、深みを感じる。聞いてると新しい発見がある。

たぶん、幼少期に人と違うことをした経験っていうのは、その後の人生観にまで影響するんだと思う。

もちろん不登校以外にも、経験値上げる行動なんて色んな種類があるけど、やっぱり不登校が1番やっとけば良かったなあと思う。

本来なら学校行ってるはずの時間を、学校以外で過ごし続けるって、どんな感じなんだろう。そこにはどんな発見があるんだろう。

もうとっくに大人になっている私には決して経験できないのである。。。

2023-05-16

anond:20230515152517

右派G7方針に逆らおうとしてるけど、左派LGBTフレンドリーだよ。

トランスジェンダー当事者人権は大切だし、その他の性的マイノリティ権利もみんな大切に思ってる。

子どもを産めないゲイカップルの代わりに自分が産んであげたいと言う野党支持層女性は多い。

男性もそうだし、女性プライベートスペースやリプロダクツなどの場面で協力できることは協力して、共にマイノリティ権利支援していくのが先進国のあるべき姿だと思う。

追記した】俺が「うっせぇわ」と「可愛くてごめん」を毛嫌いする理由と、そこから読み取れる現代若者劣等感

単刀直入に言おう、俺は「うっせぇわ」と「可愛くてごめん」が嫌いだ。

「可愛くてごめん」は最初気に入って何度か聞いていたが、しばらくしてからその歌詞から漂う人格だんだん嫌気がさしてきて、気づくと聞くのをやめていた。

その二曲の歌詞分析していこうと思う。

「うっせぇわ」について

初めて聞いた時、なんて痛々しい歌詞だと思った。この歌詞考えたやつ絶対黒歴史になるだろ。

高校生が考えた歌詞に違いない。と思ったが調べてみたらこ歌詞を書いた作曲家は25歳らしい。嘘だろ。じゃあ天才だ。

まずこの曲の歌詞の大意は、社会に出るまでに敷かれたレールに対する反抗というこれまでの音楽で幾度となく繰り返されたありきたりなテーマだ。

こういった思考中高生に多く見られるというのは同意してもらえると思う。

しかしこの歌詞には奇妙な点がいくつも見受けられる。

「うっせぇわ」における”大人”像

『ちっちゃな頃から優等生

気づいたら大人になっていた』

というフレーズを見てほしい。この時点でこの歌詞における主人公は”大人”になっている。

これはどういう意味大人か? 

俺の意見では、”社会のレールに乗ってしまった”という意味での”大人”だと思う。

精神成熟を示す”大人”では決してない。

精神的な成熟を示す”大人”という形容詞は”気づいたら”なっているものではないからだ。

さてここで作者の話に戻るが、作曲家は通常の社会のレールに乗ってなれるものではないので、この作者は仮想主人公を立てていると考えられる。

そう考えると歌詞の奇妙さが浮き彫りになってくる。

それは、この”大人”像があまりにもディティールが低いということだ。

・最新の流行は当然の把握

経済の動向も通勤時チェック

・純情な精神入社しワーク

社会人じゃ当然のルールです

・酒が空いたグラスあれば直に注ぎなさい

・皆みながつまみ易いように串外しなさい

会計や注文は先陣を切る

ステレオタイプ過ぎないか? 俺が最初高校生が考えた歌詞か? と感じたのはここが大きい。

俺の考えだと、この歌詞仮想主人公高校生くらいだ。というか社会に出た人間がこんなこと考えてたらヤバくないか? いくらなんでも幼稚すぎるだろ

俺の初めてこの曲の歌詞を聞いた時の感想は、

社会のレールに乗るくだらない社会人になりたくない、という中学生高校生の痛々しいメンタリティ表現した曲』

だった。

「うっせぇわ」から読み取れる肥大した自己承認欲求

現代は誰もが「何者」かになりたい時代だ、としばしば指摘される。「うっせぇわ」の歌詞は痛いほどその事実体現させていると思う。

一切合切凡庸な あなたじゃ分からいかもね』

という歌詞は、自分はほかの者たちとは違う、一切合切凡庸ではない「何者」であるという宣言に他ならない。

他にも、

・頭の出来が違うので問題はナシ

絶対絶対現代代弁者は私やろがい

・私が俗に言う天才です

自分特別だ、と思うことがどれだけ特別じゃないことかとかそういうことも気づいていない青臭い歌詞だ。

まりにも幼稚な自己承認欲求の発露だと言わざるを得ない。

「うっせぇわ」における”陰キャ復讐

はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ

あなたが思うより健康です

作曲者自身

自身お気に入り歌詞は「あなたが思うより健康です」というフレーズだという。syudouはまだネットシーンでのみ活動をしていた当時に、ネット音楽が「病んでいる」「暗い」というイメージで片づけられていたことに不満を持っていたといい、それに対してガツンと伝えたいという思いが上記歌詞に込められている”

と言っていたそうで、これはつまるところ”大人”に対する反抗というこの曲のテーマに加えてもう一つ、”陰キャ復讐”というものがあるということだ。暗い、根暗陰キャは実は強いんだぞ! というシンプルテーマだ。

「うっせぇわ」における”卑怯さ”

俺が最も気に食わないのは

『つっても私模範人間

殴ったりするのはノーセンキュー

という部分だ。

昔の有名なコピペを思い出す。

初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは

今日クラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの 服ほしい とか ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子砂漠死体を見て、呟くんすわ

it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め 言葉ね。

好きな音楽 eminem

尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ”

この最後のほうにある

尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

という部分が「うっせぇわ」の歌詞めっちゃ似てる。すごい似てる。

結局、この曲の歌詞とこの曲に共感している人々は、自身社会のレールに乗ることを受け入れた”模範的人間”なんだ、という肯定的評価を(無理やり)することで、国家による法的な統治に安住している卑怯者に過ぎず、その自分が語る反抗もせいぜいSNSで(しか匿名で)文句を言うくらいしかする度胸しかない。

うわあ、まさしく陰キャって感じだ。

と俺は思ったわけだ。ああ、もちろん犯罪行為肯定しているわけではない。

「可愛くてごめん」から読み取れる凄まじい劣等感

この曲で最も頻発される「可愛くてごめん」という歌詞に関する俺の考察を述べておく。

まず想像してほしい、橋本環奈が「可愛くてごめん」と言ったとする。そんなことを言われてしまったら俺たちは何も返す言葉はない。「はい可愛いです」と答える以外の余地はない。

さてここで考えてみてほしい、

橋本環奈は「むかついちゃうでしょ? ざまあw」

と言うだろうか?

まあ俺の意見では、橋本環奈はそんなことを一ミリも思わないだろうし、言うわけがない。橋本環奈にとって自分可愛いことは息を吸うことと同じくらい当たり前のことだからだ。わざわざ自慢する必要がない。

そして本当に可愛い女の子は、自分のことを可愛いなんて言おうものならほかの女子から攻撃を受けるので、心のそこでそう思っていたとて口に出さなものだ。

まり本当の勝者は他者の僻みに迷惑をかけられることはあれど、そこから一転攻勢、「むかついちゃうでしょ? ざまあw」などとは絶対に言わない。ここに「可愛くてごめん」に秘められた興味深いメンタリティ表現されている。

この曲の歌詞の真のテーマも”陰キャ復讐”だ。

ここからは完全に俺の想像な。

この「可愛くてごめん」の主人公は、学校では地味な女の子で(確かPVでもそう表現されてたかな?)、周りの、いわゆる”一軍”女子に憧れ嫉妬し、ある種、僻みさえしている。

そして休日になると自分の好きな可愛い服を着て、メイクをして、”可愛く”なって街に出かける。そう――”一軍”女子と肩を並べるために。

主人公少女見えない敵と戦っているのだ。

可愛い自分嫉妬する誰かがいると思い込み(実際にいる可能性はもちろんある)、自分のことを僻む、顔の見えない誰かのことを意識し、自撮りSNSに載せて、自分可愛いことを証明することで、そうした誰かと一人孤独に戦っている。

その誰かとは実は、スクールカーストてっぺん位置する一軍の女子を僻み、コンプレックスを抱く自分なのだ

「可愛くてごめん」について考察してるとなんか可哀そうだなという感情がわいてきて、執筆当初にあった嫌いという感情が薄れてきた

俺もこんな風に匿名掲示板で嫌悪を吐き出すという陰キャムーブをしてるなと今思ったw ダブスタかもしれん

誰もが「何者」になりたい世界SNSの発展によってもたらされた。他人いくらでも比べることができる世界で、自分という唯一無二の存在が本当に唯一無二であるということを証明する必要がある。

俺もこんな記事を書いて「何者」になったつもりなんだろう。伸びるといいな。

追記

ありがたいことにたくさんのコメントを頂いた。

いくつか興味深い指摘があったのでその点をもう一度考察してみた。

「可愛くてごめん」と推し

この指摘は、「可愛くてごめん」の歌詞はほかの人からバカにされたりする自身趣味に対する偏見をはねのける少女精神性を表現したものだ、というものだ。

ではその観点からもう「可愛くてごめん」を考察してみよう。

そうした精神からこの曲の歌詞を振り返ると真っ先に浮かぶ疑問はこれだ

“なぜ自身趣味バカにされたり、見下されたりすることへの反抗が「自身可愛いこと」なのか?”

これはルッキズム少女価値観支配されていることを示していると言える。しばしば言われるように”可愛い正義”というやつだ。この価値観の元では”可愛い”者は強く、”可愛くない”者は弱いのだ。

「可愛くてごめん」の歌詞は、「うっせぇわ」の”あなたが思うより健康です”という歌詞精神性が完全に一致している。

からバカにされたり、根暗や変わっていると思われる蔑まれがちな趣味を持っている私(≒いわゆる陰キャ)の私でも可愛いぞ(≒強いぞ)! という主張だ。これは”陰キャ復讐”という文脈に回収できるのではないだろうか? 

そして、その精神性の内側には普段抑圧されているマイノリティコンプレックスがある。

そのコンプレックスが最も示されているのは、「可愛くてごめん」の歌詞すべてと言っていい。

「可愛くてごめん」と連呼することは、可愛くない自分を無理やり鼓舞するために必死に主張しているように見える。私は可愛いのだ! ということを全身全霊で認めようとしている。それは他者に向かっているように見えて、自分自身を納得させるために繰り返されている。

「可愛くてごめん」と何度も伝えることは、”可愛くない”自分をどうにか自身で騙し、”可愛いのだ”と自分で認めるために過ぎないと言える。

そうすることで「私は強いのだ!」と納得しようとしているように見える。


あと、「うっせぇわ」も「可愛くてごめん」も作詞者がそう考えている、と俺自身が思っているわけではないよ。正直ここまで若者に刺さる歌詞を詳細に書くことはマジですごいと思う。

実際こうやって俺が嫌いになっているという事実こそがこの曲の歌詞が素晴らしいものであるということの証左でもあるしね。

あと、「それを嫌うお前の中にそういう精神性がまだ少し残ってるからだろ」的な指摘があって笑ったwww

その通りだ

小さい頃、学校の授業とかでユダヤ人差別されて苦難の歴史を味わった、繰り返してはいけない云々

と習ってきた世代からユダヤ人が容赦無く白人の一員として攻撃されてるのを見るとすごく感覚の違いを感じる

これが価値観アップデートできてないってやつなんだろうな

でもそう考えると今配慮すべき対象とされてる属性も、将来はそれを表に出すことがむしろ別のマイノリティへの差別なのだと変わっていく可能性もあるんだろうか

その点で言えば公明党はほぼ組織票だけで当選してるのにちゃん国民の声聞くから偉いよな。

しろ、「どうせ組織票当選できる」からこそ、マイノリティに慮って嫌われる覚悟があるってことなのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん