「デザイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザインとは

2024-03-25

anond:20240325114551

絶対製品化できねーデザインにしてやるって富野が反骨精神を出した結果生まれザクレロとかあるから・・・

リアル志向の先駆けって言われてるね。初代。

その後ダグラムとかボトムズみたいな本格リアル系が生まれる土台になった感じ。

anond:20240325113639

小説版だとバーニィ生きてて良かった・・・

ポケ戦はMSデザイナーを出渕に切り替えたおかげでデザインも新しくなってて良いんだよな。

ケンプファーズゴックEは今でも大好きなデザインだわ

anond:20240325104732

Z⇒とにかくストーリーが暗い。とにかく死にまくる。MSデザインは秀逸

ZZ⇒不評だったZを明るくするためにコメディ路線にするもダダ滑り。MSデザインは秀逸

初代は登場人物の成長を描いた作品から結構見ごたえあって面白い

ワッペン限界

スプラトゥーンのオクトリングインクリングの絵があまりにもかっこいいので買おっかなあ!って思ったけど

刺繍じゃなくてプリントから画質がイマイチなんだよな

じゃあこれが刺繍になったらかっこよさを再現できるのかっていったらNOなんぎだ

ワッペン刺繍イメージがつよい

光沢のある糸で構成されたイラスト

デザインはだいぶデフォルメしないと、刺繍で人型のキャラクターのかっこよさを表現するのは難しそう

ポケモンとか人外キャラ刺繍でもかっこいいけどね

プラのワッペンほしいけど悩むなぁ

プリントワッペンはまだ技術向上できてない

アイロンで抑えて絵をくっつける転写シールとかあるけども

転写シールよりワッペンがいい

2024-03-24

anond:20240324180847

デザイン発表されたのか。まあわかってたことだがやっぱり男性キャラなんだな

クラピカに演じさせて性別曖昧にしたアークナイツを見習え

テレビチャンネル変えてたら「今時こんなんある?」と思うほどキャラクターの服と髪型ダサいアニメやってるんだけど、あのデザインでよくGOサイン出たな……

anond:20240323101514

まあわかる。(流石に300はアオイソメ

隙只要有机会,他就会谈论自己

本来実家に住めるから家賃光熱費固定資産ゼロ(親)。(わけあって近所の15万に住んでる)

車は社用兼の軽。服はほぼユニクロワークマン、たまにホムセンデザインかわいいやつ。時計とか興味ない。

財布だけはいいの(ゆっても10前後)を2年おきぐらいに買い替えるように

家賃12万、光熱費15万、保険12万、服6万、生活雑貨4万、子供に配った小遣い21万、残りは雑費。

田舎で外出てるからか。

家賃:前述のとおり

光熱費24万。でかいPCあるのと自宅作業多いのでエアコン。あとお風呂よく入る

保険:前払いや10年払い除いたら12万で一緒。独り身で貯金あるとちょっとでいいよね

ファッション:毎月0~5万ぐらい。たまに2万ぐらいのカバンとか買ったりの程度。

雑費:ホムセンニトリスーパー適当に買っててわからん。使いすぎてることはないはず。100均品質が怪しく思えていかなくなった。

小遣い:バイト代とか(税理士さん監修)。これは経費か。

そんなに大差ない。

趣味余暇系で大きく変わる。

ゲーム

スイッチ転売落ち着いた頃に買った初代が現役。コントローラひも付きホリコン)こないだ買い換えた。無線は充電めんどくて。

他の用途でも性能居るからPCはよいのを買うようにしてる。といっても5年に1回30~50万

ソフトは年に5~10万ぐらい?

漫画

安い時にとりあえず買って積む。二か月に1回、1~3万ぐらいな感じ

自炊が多く、週3~5ぐらいスーパー行ってる。毎回の会計が3000~4000ぐらいなる。

半分ぐらい酒の気がする。あとはよい食材とか値段見ずに買ったり、すべての料理胡麻風味油かエクストラバージンオリーブ油でやってるからみたいなの

ワンコインバーで豪遊してる。2000~5000。

女の子居るバー行く。多分ここでお金たんなくなる。

安くて3万。たまにその10倍。


性欲のために生きてるなぁ(ガルバじゃなくてそっち系ちゃんと)。

広い意味での見栄みたいなものが無いと、独り身でお金減らないのは共感する。

性欲強すぎるから、そっちであっちゅうまに浪費できてしまうけど。けど上限はなんとなく見えてる。

毎日だと飽きるから、8時間貸し切りとか月に10日やったとて……みたいな。

そうなると色々終わりそうなので、途中でセーブしなきゃってライン引けてるのもある。そこが個人差(や環境)ありそう

Isamayaのリップケースの形がもろチンポなのがまたXで注目されてバズってるけど 成り行きで相互になったもののクッソ嫌いな女が「女性が口をつけるコスメをこんな形にするなんて明らかに狙ってる」「男のシンボルで女が美しくなるみたいなメッセージ押し付け滲み出てるのも気持ち悪い」「オッサン女性向けアイテム企画させるのもうやめない?セクハラ案件ばっかりでもううんざり」みたいな事を鍵で愚痴っててめちゃくちゃ面白い

それデザインしたの女性アーティストだよバーカw

どんだけ無知なんだよwww

一生懸命存在しない「アーティスト気取りのセクハラジジイ」にキレてるの本当に頭悪くて滑稽

かいつも美意識高いアピール()やセンスいいおしゃれな女()ぶるのに必死なくせにイサマヤフレンチも知らないとか色々お察しって感じだわ

2024-03-23

アイドルマスター シンデレラガールズ運営がすごい

Vtuberとのコラボ炎上したりファン同士で触れづらくなってる状況でゲームでこういう内容を出すのすごい!

強気すぎてちょっと他のゲーム運営には真似できなさそうだ、さすがアイマス

デザイン盗用疑惑も謝らないでアイドルにいい感じのこと言わせておけばファン擁護してくれたと思うよ。

https://dmg.cinderella-sl-stage.idolmaster-official.jp/news/detail?id=6639

2度あることは3度ありそうなのでもし今度あったらそうしよう!

https://idolmaster-official.jp/news/01_7780

とある人気ゲームが某宗教団体資金源にされているって話

もしも本当だったとしても、みんなそのゲーム大好きだから辞めないだろうしなぁ

結局みんなエロい萌えキャラデザインと人気声優が関わってると正常な判断全く出来なくなるもんな

anond:20240323010702

デザイン外車っぽいよな

気に入った車乗ってるとただの移動がちょっとしたイベントになる

2024-03-22

anond:20240322185217

作曲AI作画AIでは完成品に対する関与の度合いみたいなものが違うのでは

音楽作曲して終わりじゃなくてライブ演奏したりもするけど

作画レイアウトとかのデザインの要素が入る余地はあるけど絵そのものは完成してしまってるし

anond:20240322171256

DTPとかデザインさせられるのもよく聞く話だよね。「デザイナーじゃないのに!」っていうハウツー本があるぐらい…

自分は本職がデザイナーなんだけど、学生時代に君そういうのうまいから学級新聞描いてよって言われたの思い出した。

仕事から」って言うなら専門職雇ってくれよって感じなんだけどな〜。

anond:20240322031729

割とガチ楽天は頑張ってるよな

自分たちは低偏差値が多い下流向けにターゲットを完全に絞っているという自覚が骨の髄まで染みてて

信頼を得ようという姿勢や分かりやすさへの配慮が群を抜いてるわ

サイトデザインにしても常に客目線物事を進めている感があって使ってて気持ちいいよ

隙あらば楽天サービスに繋げてこようとするのが面倒だけどw

2024-03-21

NVIDIAインテルIBMはどうして差がついてきたのか、あるいは富士通「富岳」CPU民間普及しなかったのは何故か

NVIDIAと、インテルIBMはどうして差がついたのか、疑問に思う。

AIで言えば、IBMのWatsonがずっと先行していた。

AIニューラルネットワーク模倣していると言われ、ニューロモーフィックというチップを、IBMは作り、その後、メンバー移籍してインテルも作った。

現在ニューラルネットワークとは違うものになったが、勝っているのはNVIDIAになっている。


先日、1.58bitのBitNetが話題になったが、LLMではないが昔BinaryConnectで0.68bitまで下げる案を出したのもIBMメンバーだ。

ハッカーニュースでBitNetについてIBMだった人がコメントしている。IBMはそれなりに早かったはずだ。

https://news.ycombinator.com/item?id=39544500


普通GPU会社だと、ゲーム用のGPUボードだけを作っていたと思うが、NVIDIAは色々と手を出している。

データ プロセシング ユニット (DPU)、InfiniBand、NVIDIA MetroXなど、

HPC向けで、インテルAMDIBMの方が得意だろうという分野まで手を出した。

RTX 4090はゲームするにはバカ高いがAI向けには性能不足で、単価が高いAI向けボードを売るという差別化も出来ている。


ファブレス企業から、というだけでは説明不足で、TSMCNVIDIA向けのカスタムプロセスを作らせることが出来ている点が差別化要因の1つだろう。

TSMCから出てくるデザインルールの通りにしか作らないと、どこの会社も似たりよったり性能になってしまう。

物理限界を他社(TSMC)に投げてしまうというのも、経営としては効いているのだろう。

そして物理限界チップサイズを攻める。電力も物理限界を攻める。

日本会社だと、電力のバカ食いで怒られるが、そこも攻めている。


インテルGPUカードに参入したが、AI向けだけに限定した方が良かったのではないだろうか。

DirectX対応既存のゲーミングとの互換性がある。

中国GPUメーカーコケているのに対して、動いているだけでも流石インテルなのだが、競争力のあるGPUとは言えず、参入した意味とは?になってしまっている。


IBMは良くわからない。

量産ではない先端プロセスは持っているし、特殊チップも作れている。

CPUについてはPower関係資産もあり、AI向けもユニークなのが作れているのに、ぱっとしなくなった。

RISC-Vが上手くいくのであれば、OpenPowerも上手くいくと思うのだが、そういう話も聞かない。

そもそも米中関係で、オープンソースCPU/GPUが禁輸されそうな感じもしている。

結局、量子コンピュータについてもまだまだ先になりそうな雰囲気だ。

色々とやっているのに、いまいちブレイクしない。


日本だとすると、富岳のCPUPCIeボードで売りにでも出し手入れば違っていたのだろうか。

anond:20240321184951

しかし、我々は一体だれにデザインされたのだろうな

日本だったらもっと良い配膳ロボット作れるよな。

まあメイドさんみたいなデザインになるのは間違いないと思う。はわわ~ anond:20240321165700

いまだに機種依存文字を使うなとか言ってくるシステム

納品先の情シス子会社、頭に苔が生えてて絶望してる。

わざわざ機種依存しないことが身上UTF-8エンコードしてるのに「機種依存文字なのでほかの文字に変えてください」って言ってくる。

今じゃ丸付き数字だろうが半角カナだろうが使い放題なのよ。

むかしみたいにShift_JIS使ってるわけじゃないか大丈夫なのよそこは。

原因そのものがなくなってるのに、対策ルールけがゾンビのように生き残ってるんだろうね。笑える。いや笑えない。

で、そのルールができた大元理由文字化けの防止)が忘れ去られているもんだから、あろうことか画像の中の描き文字にまで言ってくる。

「このイラストの鍵括弧とナカグロは幅が狭いです。半角カナ使用しないでください」

半角だったらなんなんだ。それは画像だ。画像には文字化けの心配はない。前世からない。

ていうかイラレデータ上でもそこは全角だ、カーニング文字間隔を詰めてるだけだ、そういうデザインだ。

馬鹿なのか。

anond:20240321151233

鉄道レベルが高いんじゃ無くて、造形会社デザインがよく出来てるんだぞ

anond:20240320232712

かにからそこまで騒ぐほどのことか?

って思ってたわ

キャラも50年前のデザインだし

よほど女受けする要素でもあるのかな

anond:20240320232712

90点ではないと思うけど、75〜80点くらいはあるかなって気持ちコメントしてみます自分が主に評価してるのはデザイン面と音楽面でそもそも増田には刺さらないような気がする…のであくまでこういう楽しみ方してる人がいるんだなくらいの気持ちで。普通に褒めてるところと皮肉が混ざってるよ。

まずゲートからし普通遊園地だし普通の窓口でチケット買わされて現実に引き戻される。

チケット最近窓口で買ってないけど多分変わってないだろうな…まあ普通。ゲートのまわりのポスターが、アトラクションPRポイントをおしゃれに示しているところが好き。歴代ポスターの変遷や、海外パークとの違いなんかも面白いけど遊園地内で分かる話じゃないので割愛

中に入るとまずギフトショップがあって商品が並べられていて資本主義丸出しで白ける。

入口ギフトショップ群はそもそもワールドバザールと言ってショッピングモールイメージしたエリア資本主義香りすら世界観の一部にしてるのかしこい。ちなみに屋根が付いてるからどんな天気の日でも安心して散財できるよ!さあ!

店ごとにテーマがあって並んでる商品も違うあたり凝ってる。ネイティブ・アメリカンの店にココペリが並んでたりする。

あと「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」みたいなお店チックな言葉は「ようこそ」「いってらっしゃい」みたいな平易な言葉にする、銀行お金を下ろすとピン札で出てくるみたいな細かい工夫が散らばっている。

私の友人がよく結婚式の前にディズニーに行くのはこの銀行理由だ。

中を覗くとなんの工夫もないデザインスタンダードレジ。どこがディテールにこだわってるんじゃ。

レジのうしろミッキーがおるじゃろ?

まあ店ごとにデザインは異なってたと思う、それくらい

売店じゃ出来合いのポップコーンチュロスホットドッグ。なにこれ?

ほんそれ

結局ハウスカレーが美味しい

アトラクションに乗ろうとするとどこにでもある麻縄で列が区切られていて長時間放置される。おもてなしの心とは?

ここは同意できず、列整備とかは他の遊園地とは群を抜く上手さだと思う。

Qライン待機列)の装飾やイベントも凝っていて飽きさせない工夫は結構多い

そもそも並ばせるなって話なら仕方ない。

ホテルに行くと喫煙室にたまっている大人たち。興ざめじゃ。

ほんそれ

BLUE GIANTダイ玉田大学

昨日、アマプラで『BLUE GIANT』を見た。

料理しながらだったので画面から目を離している時間も多かったけど、ストーリーは真っ直ぐでわかりやすく、なによりジャズ演奏が良い。とてもいい映画だった。

……と、一晩経ってサブスクジャズとか聴いちゃったりしながらしみじみ考えていて、ダイ玉田がいた大学早稲田モデルだったな、とふと思った。

前述の通りちゃん映像すべてを追えていたわけじゃないけど、大隈講堂らしき建物や見覚えのあるデザイン学内看板があった。

玉田はまだしも、ダイ高校時代からずっと吹いてたみたいなキャラでいて早稲田行けるのか…すごいな…と(まあ漫画だし建物モデルにしただけかもしれないが)。

でも、あれだけの努力ができるような人間なら地方部活しながらでも早稲田受かるよな…という妙な納得感。

ダイだってあれだけの努力ができるなら早稲田留年しようが就職して会社でぼちぼちの成功を収められるよな…と。

努力努力努力成功者とはかくあるものなのかもしれない。俺も頑張らなきゃな、と努力できるだろうか。とりあえず今はジャズを聴いて満足している。

BLUE GIANTダイ玉田大学

昨日、アマプラで『BLUE GIANT』を見た。

料理しながらだったので画面から目を離している時間も多かったけど、ストーリーは真っ直ぐでわかりやすく、なによりジャズ演奏が良い。とてもいい映画だった。

……と、一晩経ってサブスクジャズとか聴いちゃったりしながらしみじみ考えていて、ダイ玉田がいた大学早稲田モデルだったな、とふと思った。

前述の通りちゃん映像すべてを追えていたわけじゃないけど、大隈講堂らしき建物や見覚えのあるデザイン学内看板があった。

玉田はまだしも、ダイ高校時代からずっと吹いてたみたいなキャラでいて早稲田行けるのか…すごいな…と(まあ漫画だし建物モデルにしただけかもしれないが)。

でも、あれだけの努力ができるような人間なら地方部活しながらでも早稲田受かるよな…という妙な納得感。

ダイだってあれだけの努力ができるなら早稲田留年しようが就職して会社でぼちぼちの成功を収められるよな…と。

努力努力努力成功者とはかくあるものなのかもしれない。俺も頑張らなきゃな、と努力できるだろうか。とりあえず今はジャズを聴いて満足している。

anond:20240321052857

才能の民主化 以外の表現はありますか?

ChatGPT

才能の民主化以外にも、AIによって特定スキル能力が広く一般アクセス可能になる現象を表すいくつかの表現があります。ここでいくつかの代替表現を紹介します:

1. スキルの普及(Skill Diffusion):

この表現は、特定スキルセットが特定グループ個人に限られていたのが、AI技術のおかげで広範囲にわたる人々に広がっていく様子を指します。

2. 能力平等化(Capability Equalization):

こちらは、AI提供するツールサービスが、さまざまな能力スキルに対するアクセス平等を促進することを強調しています。これにより、誰もが高度なスキルを身につける機会を得られるようになります

3. 創造性のアクセス拡大(Creativity Access Expansion):

AIツールデザイン音楽文学などの創造的な活動において、専門知識必要としない方法で広範囲の人々に利用可能になることを指します。この表現は、創造的な表現の機会がより多くの人に開かれていることを示します。

4. 技術エンパワーメント(Technological Empowerment):

AIを含む先進技術が人々に力を与え、以前は不可能だったことを可能にするプロセスを指します。これは、個人自身能力拡張し、新たな可能性を探求する手段としての技術役割を強調しています

5. イノベーション普遍化(Universalization of Innovation):

AIイノベーション創造的な思考を促進し、これまで専門家特定の才能を持つ人に限定されていたイノベーションプロセス一般大衆に開放している現象を指します。

これらの表現は、AIいか社会におけるスキル能力創造性に関する障壁を低減し、より包括的平等アクセス提供しているかを様々な観点から捉えています

2024-03-20

ホームレス対策のベンチの何が悪いんだ?

ホームレスが寝れないようなデザインのベンチが批判されてるけど何が悪いんだ?

ホームレス排除するなー!とか言ってるやつなんなの?排除されてるのは本来そのベンチで休憩するはずだった子供やその親だろ

自分が小さい頃近所の公園でずっとホームレスが寝てるから利用できなかったの思い出すわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん