「シュリンク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シュリンクとは

2019-04-25

セブンイレブンが本当にヤバいのは商品開発力の低下だよ

いまのセブンおにぎりパンに全く魅力がない。

何の個性のないありがちな商品が並んでいるだけ。

束にしたって「ドライマンゴーホワイトチョコスライスブレッド」には敵わない。

弁当デザート競争力の低下が激しい。

見飽きたラインナップ。

変わり映えのしない新商品

進行するシュリンクフレーション。

いまのセブン根底にあるのは「客を満足させたくない」という薄汚い商売根性だ。

量の少ないチルド弁当や麺にサラダを合わせてくれたほうが儲かる。

一口で食べられるようなスイーツを「ついで買い」してくれたほうが儲かる。

から「それひとつでは満足できない」ようなしょぼい商品しかつくらない。

客単価の向上を狙いすぎているのが今のセブン問題だ。

2019-03-28

日本人海外への出稼ぎはいから話題になるだろうか

国内シュリンクしていく以上、海外出稼ぎにいく割上が増えていくと思われる。

能力ある人はより高い所得を獲得するために出ていくのは現時点でもあるわけだが、

収入である場合海外に出ていかざるを得ない場合が出てくる。


ブローカー借金背負わせて日本留学生を送り込んでくるという構図は、

そのまま適用できると思われる。

2019-02-08

もはやユニクロすら高い? って本気で言ってるの?

何かと、「日本シュリンクしている」、「もはや~~も買えない」、「クルマも買わない」という記事を見かけるけど、ほんと?

その割りに、携帯大手通会社だったり、iPhoneの高級機種買っていたりするんじゃないのかな。

追記

ユニクロ、服によるでしょうけど、6000円で毎月買う訳じゃないですよね。

靴下なんて、やっぱり安いし(質も悪いと思うけど。)。

携帯ゲームをやる人って、仮にその時間労働に充てれば、仮に仕事のための勉強にあてれば、好きなもの買えるんじゃないの?とか思う。

2019-02-05

統計粉飾で賃金より物価の上昇率が高いことがバレてしまったので

便乗値上げしていた各商品が今年に入ってから安くなっているように感じる。

とくにブルガリアヨーグルト

去年まで平均158円だったのが今はどのスーパーも軒並み128円になっている。

450gから400gへとシュリンクフレーションしてずいぶんと儲けていたのではないだろうか。

怒られる前に還元しているようにもみえる。

2019-02-03

公的年金制度への誤解を解く

GPIFが損失をだしたというニュースに関連して。

調べたら色々と出てくる。 GPIF、過去最大のマイナス運用14.8兆円 株安響く=18年10─12月期実績 | ロイターとか。

こういうニュースを機に、積立金とかに加えて公的年金制度のものへのよくある誤解に対して何とかしたいなとおもったので簡潔にできるだけわかりやすいように書く。

不正確な点については指摘してください。

「肩車方式」への案外簡単ソリューション(?)

現在日本年金制度賦課方式といって、現役の人が引退した人の給付負担して高齢になったら現役世代から給付を受けるという制度になっている。

この説明は正しい。ただこの説明少子高齢化に伴って、3人の現役で1人を支える騎馬戦方式から一人が一人を支える肩車方式になり、現役世代は高い負担を強いられる一方で、今の現役世代引退するころには現在給付額よりも少ない額しかもらえない…というイメージを我々に与える。

ところが、世の中にはもう一つ、こんなことは起こらない年金のやり方がある。積立方式である。これは、現役の時の掛金を一人一人ずつについて積み立てて、それを運用してある程度増やしたものを老後に給付してもらうという方式である。この方式自分の老後を自分で支えるから騎馬戦だの肩車だのと言った問題は起こらない。解決である

と言いたいところだが、これには落とし穴がある。

積立方式だと何がおこるか

年金はなんのために受給するのか。それは多くの人にとって老後だろうが現役だろうが必要となってくる衣食住に加えて医療などの生産物を手に入れるためであると思う。ではそれは誰が供給するのか?

それはまあ考えなくてもわかると思うが、あなた年金受給するときの現役世代に他ならない。少子高齢化が避けられないなら彼らによる供給量は当然今の水準より小さくなる。当たり前だ。生産者世代自体シュリンクしていくのだから。つまり社会全体が取り合うパイが小さくなっているのだから当然現在より貨幣価値は下がる。ということはお金を積み立てておいて、2,30年前といった時期からお金を蓄えて将来の生産物への請求権を確保したつもりでいてもこれでは全然ダメになるだろうことは予想がつく。結局のところ、年金としていくら支給されようとその時代生産物を確保できなければ意味がないのである(また、このことは現代日本において、“若いうちに老後のための費用を貯蓄して自らの老後に備えるべき”という人口膾炙した考え方も実は誤解である事を示しているのは注意に値する)。

まり年金制度において一番重要となるのはその時代における生産物。これを心に刻んでほしい。

積立金は大丈夫なのか?

積立方式生産物という観点から見ると問題があるのがわかった。現在日本のみならず多くの先進国で行われている賦課方式ではこれは問題にならないことがその制度から明らかだろう。

では冒頭にあげたようなニュースにでてきたような積立金はどうだろう?ちなみに、現在の積立金の総額はおよそ2,3年分(正確な数値は忘れた。別にここではさして重要でない)の給付を賄える額である。そして今後100年において年金給付の1年分になるまで積立金を使う事になっている(厚生労働省公的年金財政検証のページを見てほしい)。今後やっていけなくなるから積立金を切り崩すと言ってたコメントを見た気がしたがそれは単なる知識不足によるものである

ここで重要となるのはこの今後100年分の給付における積立金の割合はたったの10%程度であるという事実である。これは調べればいくらでもエビデンスが出てくる。何を言いたいかというと、年金制度において積立金は貯金ではなく、単なるバッファーとしての役割を持つものなのである。つまり年金制度の維持という観点からみると、積立金の運用成績による短期での増減は全体から見てあまり大きな問題ではなく、一番重要となるのは掛金の増大をもたらす賃金の上昇および、社会生産物を増やす人的な資本の増大なのである

加えて指摘しておきたいのが年金の未納の問題である。これまでの説明からある程度分かるとは思うが、年金貯金ではなくて保険なのである保険では当然ながら掛金を支払わない人には保険金は支払われない。年金でも同様となる。つまり、未納分による保険料の分は当然、バッファー役割を果たす現在の積立金から支払われるが、その未納者が給付を受ける年齢になっても給付分は支払う必要がなく、“浮く”ので結局未納分を取り返せることになるのである。なので未納によって保険料を支払っている人の年金破たんすることはない。から年金を多く支払っているであろうはてなのメインユーザーの皆さん、安心してください

結論:今の年金制度はみんなが思っているよりかは大丈夫。でもみんなちゃん年金は払ってね!

もちろん、今の年金制度完璧なのかと言われれば当然そんなことはないし、課題は山積している。ただ、現在の多くの人々が持っていると感じている年金制度に対する誤解を解きたいと思ってこの文章を書いた。


別にこの文章の些末は忘れてもらっていい。

ただ、一つだけ重要な“年金貯金でない。保険である”ということは覚えていてほしい。

2019-01-31

著作権保護期間が延長された世界でも、できることはたくさんある #著作権長後

https://hon.jp/news/1.0/0/14964

 実証実験を行う中で見えてきた課題は、「大量処理への対応」「事務的手続きの円滑化」「対応可能範囲拡張」の3点。実際のところ、著作権よりも、肖像権や疑似著作権などのほうが問題になるのだという(参考記事「疑似著作権所有権肖像権…… デジタルアーカイブには著作権以外にも課題が山積」)。

これは納得がいく。でも、疑似著作権ではなくて、擬似著作権ね。

下記はなんだよこれ・・・

 世の中には、著作権にうるさい人がいっぱいいる、と田中氏。それにより、せっかくの試みもシュリンクしてしまうし、議論封殺されてしまうのだ、と。二次創作については、相当程度の国民の支持があったからなんとかなった。だから、「孤児著作物活用は、文化政策にとって良いこと」という合意形成をしたい。そのためには「著作権厨」をなんとかしたい。「ネトウヨ」とか「パヨク」みたいに、「著作権厨」というネガティブイメージレッテルを貼る言葉を広めていけばいいのではないか、と提案した。

2019-01-23

お値段据え置きで内容量が減るアレ

シュリンクフレーションと言うらしい。

値段はそのままだけどサイズが縮小、シュリンクフレーションが朝食を直撃

https://www.bbc.com/japanese/46955562

2019-01-07

anond:20190107144425

そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな

法が絶対であり、人権は法の下でのみ存在すると思ってるやつ。

ということは仮に何らかの政変独裁者が生まれても君は何も言えないな。

自体が変わってしまうと人権シュリンクするからな。

2018-12-28

あれはAI これはAIじゃないと言いまくるのはやめたほうが良い

SF業界のようになるぞ。

もちろん最低限の枠は必要だけど、その枠も曖昧なままにしたほうが良い。


表題みたいに壁を作ったりマウンティングの道具にすると結果的業界が分断されてシュリンクされてしまう。

からライトノベルのように、あれもAIこれもAIと言ったほうが良い。

最初は「あの程度の物もAIなの?w」と馬鹿にされるかもしれんが結果的には成長する。

2018-12-26

[] Masuda Advent calendar 2018

日付担当者URL
11/30(金)増田明日から!!!
12/01(土)増田そうだ 京都、行こう。
12/02(日)増田リフターツインpaのない家庭は悲惨だ。恐ろしい恐ろしい。
12/03(月)増田京都はオーバーツーリズム?
12/04(火)増田ルンバを使うのって手抜きじゃない?
12/05(水)増田「クックドゥ」って表記、変じゃない?
12/06(木)増田京都の歩道が狭い
12/07(金)増田これもシュリンクフレーション?
12/08(土)増田はてな、SEO弱くなった気がするんだけど。
12/09(日)増田プエルト・リコのような
12/10(月)増田パナソニックのジェットタオル
12/11(火)増田車あずける→代車 ストーブあずける→代ストーブ?
12/12(水)増田「風邪でも、絶対に休めない あなたへ」
12/13(木)増田午後ティーChaiがヌルい
12/14(金)増田はてブTOPのおすすめカテゴリが「アドベント」
12/15(土)増田週末は、ふるさと納税の広告ラッシュ
12/16(日)増田サンタの味
12/17(月)増田「期間限定 10g増量」
12/18(火)増田こんなルンバがほしい
12/19(水)増田♪エビバデ ワイモバーイル
12/20(木)増田膝で棒をへし折る
12/21(金)増田『けいおん!』の聖地巡礼いってきた
12/22(土)増田♪ベル打っても返事はなっしー だっしー
12/23(日)増田平成末期における外タレCM事情
12/24(月)増田想像もできなかった未来
12/25(火)増田Adventうんたらかんたら
12/26(水)増田Masuda Advent calendar 2018
12/27(木)増田増田は餅つき終わった?
12/28(金)増田「プレミアム冷蔵庫」って何?
12/29(土)増田平成最後のカレンダー
12/30(日)増田風情ある京都の町並み
12/31(月)増田次元号の増田アドベントカレンダーで、また会いましょう

2018-12-17

[] 「期間限定 10g増量」

ネスカフェ ゴールドブレンドの瓶の上部にデカデカ表記

恩着せがましくない?

元々100g入りだったじゃん。

それを100g→90g→85g→80gと減量しておいて。

ところで、シュリンクフレーションってキーワード登録されてないのね。

2018-12-14

anond:20181214160322

増田も書いてるけど、直近のPS5で独自CPUGPUはないでしょ。PS6以降ならまだしも。

PS4は現世代据え置き機で元増田の通り売れ行き好調で、その上位CPUGPUを使えば後方互換の確保が比較的容易になる。

もし独自CPUGPUになったらこ後方互換の容易さをほぼ捨てて、さらにはPS4で構築した開発側の環境もほぼ全捨てになるだろう。

これらを捨てたうえで得れるメリットが性能向上の可能性や、シュリンクしてコストダウンや内販出来る程度ってのは、どう考えても割に合わない。

ただの妄想だけどPS5が独自CPUGPUだったりする可能性ってあるんだろうか

PS3は当初独自GPUを予定してたけどうまくいかなくて、nvideaに泣きついて型遅れのGeForce7800GTXを採用することになった

GPU設計が高度化していくなかで5年に一度のばくちをするのは危険時代になった

そしてPS4PS歴史のなかでも異例といえる最初からPC意識した構成で、PCで良いじゃんみたいなことを言われながらの発売だった

しかし同一品を大量に売るコンシューマービジネスモデルPC的なPS4でも発揮され好調な売れ行きだったわけだ

そんななか、PC界隈が怪しくなっている

ご存知のようにインテルはicelakeの製造に手間取っている

AMDはTMSCに依頼し、7nmのCPUGPUインテルより先に投入するようだが

7nmの先はあるのか、PC限界が来るのではないかという意見は多い

一方でシュリンク限界を迎えようとしている時代に新しい流れが出てきた

RISC-Vといった、アーキテクチャから手を加える手法

この流れに乗ってソニー自分たちでもう一度CPUGPU設計段階から開発するなんてことはあり得るんだろうか

まぁありえないだろう

ありえないが、今後PC差別化していくならなにかしら対策をする必要があるんじゃないか

久多良木のようなビッグマウスがいなくなったのがさみしい

2018-12-13

[] 午後ティーChaiヌル

ホットPETの「キリン 午後の紅茶 ジンジャー香るあたたかチャイ」がヌルい。

温度の話ではない。

ジンジャーみが足りない。

もっとガツときてほしい。

何を基準に物足りなさを感じてるんだろ、と改めて考えてみたら自分の中のベンチマーク

永谷園の「冷え知らず」さんの生姜チャイだった。

そういやコンビニであまり見かけなくなったな。

商品自体はまだあるよね、とググってみたら…

「冷え知らず」さんの生姜チャイ商品情報永谷園

http://www.nagatanien.co.jp/product/detail/246/

なんか小さくなってる!

2016年9月発売のモデルでは、283g入り税抜き143円だったものが、

http://www.nagatanien.co.jp/contents/news_release/414.pdf

2017年9月発売のモデルでは、170g入り税抜き130円と、

http://www.nagatanien.co.jp/contents/news_release/471.pdf

わずかな値下げで容量は大幅減に。

グリコドロリッチとタメ張るレベルシュリンクフレーションだな、とググってみたら…

ドロリッチ、お値段据え置きで3分の2に減らしたのは知ってたが、容量を元に戻してる?

2015年 180g 150円(税抜)

2017年 120g 150円(税抜)

2018年 180g 150円(税抜)

http://shrinkflation.info/index.php?%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81

え?騙されてる?フェイク?

魚拓はあるものの俄かには信じられなかったので江崎グリコオフィシャルサイトを見るが、

商品サイトはあるが増量した旨のニュースリリースが無い。

ニュースリリース転載してる他所ニュースサイトにはリリースがある。

https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M101037/201809308582/_prw_OR1fl_iOE8vy2C.pdf

なんでオフィシャルニュースリリースないんだろ?

減量した際に散々ネットネタにされて叩かれたから?

anond:20181213173953

物価が上昇してるのに景気が回復してないか価格を上げられなくてシュリンクフレーション起こしてんだろ。

2018-12-11

シュリンクフレーションで内容量が減ることでカロリー摂取量を抑えることができてメタボ改善

健康的な社会づくりに貢献していると思う

2018-12-08

anond:20181208001142

粉末のニュービーズは高さが1cm小さくなっただけなんだよなぁ

濃縮液体のように明らさまな大きさの違いが感じられないか

シュリンク上げ底批判を浴びることになる

いまだに非濃縮のトップクリアリキッドスーパーの目玉商品になってるのは如何なのとは思う

見た目で量が多くて安いから売れるんだろうけれど

(1回あたりの使用量を考えればそんなに安くはない)

環境への取り組みとは

2018-12-07

[] これもシュリンクフレーション?

花王のニュービーズ。容量が850gから800gに減ってた。

ああ、これが話題の…と思いつつ蓋を開けると、中に埋もれてるスプーンも小さくなってた。

パッケージを見ると「濃縮処方で従来品と同じ回数使えます」。

これもシュリンクフレーション?

それとも相応しい別の呼称があるのかしら?

2018-12-06

anond:20181206081939

せやからあれでしょ

今後シュリンクする一方の日本で寛容の総量が増えることはあり得ないので、単なるリソースの取り合いに終始するしかない

2018-11-28

anond:20181127163745

これおかしくね?コーヒーケチるよりも缶に使われる金属の総量を減らした方がいいんじゃね?だってコーヒーなんかよりも金属の方が高いだろ。上げ底をする意味分からん無駄だろ。機械新調すんのかこのアイデアで??設備投資生産性向上は割と言われてる気がするがシュリンクフレーションの為の設備投資とか人として終わってるな。

2018-11-22

ギガシュリンクのお願い

通信各社におかれましては、来る消費税増税に際して、ギガシュリンクして税込価格を現状に抑えていただければ、まことに有り難い。

2018-11-01

ブルボンの15枚入ってるチョコチップ

9枚になるんだって!!!

はあ!?!?!?!?!って感じ

個包装にするんだって

ココナッツサブレと同じ轍を踏んでる

実際は1枚あたりは少し大きくなるから実質的には1割減くらいになるらしいがぜってーんなことねーわ

だって15枚→9枚だぜ?

2/3以下だぜ?

それで実質1割減で済むわけねーわ

いきなり4割減はドロリッチのアホさを一気に追いついて追い越した感があるわ

いやー・・・9枚って・・・

普通に考えてみ? これまでの5枚1列で3列入ってたのが2列になるんよ?

ありえんわ・・・値段かわらんし

サイズは少し昔より小さくなってきたかな、でもがんばってるなと思ってずっと買ってきたのに・・・

もうまじでシュリンクレーション死んでほしいわ

つーかブルボン!!!!てめーはそこそこの味で量が多いのがトリエンナーレだったのに唯一のトリエンナーレである量を減らしたらどうするんや!!!!!

お前アイデンティティークライシスやぞ!!!存在意義なくなっぞ!!!!!わかれよ!!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん