2024-11-08

パルワールド特許の件、匿名で居たいなら迂闊にブコメしない方が良いよ

パルワールド任天堂特許の件、うっかりブコメするとポジションバレするから気を付けた方が良いよ。

もちろん俺もバレたくないか増田に書くよ。以下、具体的な解説置いとくね。

なんでバレるか(特許書いた人向け)

分割特許の件とかで素っ頓狂なブコメしてるのとかいるじゃん。知財研修で寝てても自分で書いてたら変だってわかるやつ。

そういうの迂闊に指摘しない方が良いよ。特許パテント)についての研修受けたりとか、自分特許書くのって、思ってる以上にポジション推測されるよ。

ああ、あいつ旧なんちゃら系の関連会社社員だな、とか。拝承までいかなくても、結構クセあるから

例えば、知財研修ゼロックス特許を潜り抜けてキヤノン複写機開発した、というエピソード知財研修で受けた、みたいなの、どの分野でどの年代かも推測できるから

先行調査を紙でやったとか、ハチャメチャに歳バレるよ。

特許について詳しくない人向け

日本ものづくりの国なので、実は通勤電車に乗ってるサラリーマンのうち、わりあい多くの人が特許を書いたり、出願したことがあります

そして当然のように他社特許侵害せずに開発を進めるのクッソめんどくさいので、同業他社とはクロスライセンス契約を結んでいます

要は、お互いの特許侵害については、まあ、ナシってことにしようやって契約ね。

ポイント契約時に「うちの方が多く特許持ってんだから、これぐらいは払っといてくれへんとな」みたいな、特許の数と質で争うところ。

なので、クロスライセンス契約を結ぶ多くの企業では、社員に対して日常的に「タマもってこんかい!」とばかりに特許を書くのが半ば強制されています

良い特許を多く持ってる方が有利に契約を進められるってことね。

からまあ、登録特許として成立する)まで行かなくても、出願したことがある人は世の中結構な数いるのです。

うっかりコメントしたくなる人向けの、分割特許の超簡単説明

特許早い者勝ちだけど、出して後から変えることはできないよ。ただ、削ることはできる。

もうちょっとだけ詳しい説明

日本での特許先願主義(先に出願した方が勝ち)なんだけど、新規性(新しいか)や進歩性(ちゃん創作たか)等を確認されてから成立します。

あと、発明を広く公にすることで公共利益になるようにする代わりに一定期間独占して良いという性質のものなので、成立後も定期的にお金を取られます

なのでまあ、一刻も早く出願したい人が特許庁に群れを成すんだけど、実際に特許になるのってその中のごく一部なのね。

そして、鉄の掟として、一番最初に書いてあったこから変更はできないの。ただし、限定はできる。

どういうことかと言うと、内容を広げたり変えたりすることはできないけど、小さくしたり狭めることはできるの。

から可能な限り馬鹿みたいに広く特許出願しておいて、あとから狭めるのが一般的

特許から「これは既にあったじゃん(公知)」とか「これは容易に思いつくだろ(進歩性なし)」みたいな指摘があったときに、「あー、じゃあここ削ります」とか「あーじゃあこの請求項で限定しますわ」みたいにやりとりすんの。

そうやって拒絶通知書を受けては手続き補正書を(弁理士が)書いて、ようやくやっぱダメとかじゃあ特許OKとかなるわけよ。

分割特許コメントについて

「分割特許にする」というのは、「すでに出してある特許範囲限定的にして、先にそこだけ認めてもらう」という戦略の話なの。

エスパータイプで出願しておいて、ミュウツーだけ切り出した(分割した)、みたいなイメージね。

ミュウツーで出願しておいてゲンガーにしたりはできないの。

これ、特許出願には金がかかるので、書いたことがある人は弁理士とか知財担当者からパーセント指摘される。

まとめ

特許って出願は良くするけど、実際に特許になるのはすげー少ないよね。

特許になってるってだけで超スゴイことなので、関わったことある人は誇りに思おう。

ただ、逆に言うと結構色々バレるので、バレたくない人はなんか言いたくなっても黙っておこうな。

サブマリン特許について言及しようとしてるソコのオマエ!歳がバレるから言うな!もう2024年だぞ!

  • 解説ありがたい

  • はてブでクダ巻いてる底辺に特許ノルマのあるような企業勤めがいるわけねえだろ

  • そういうおまえもかなりバレることかいてるやん 教えたい欲求にはあらがえないんやなあ

  • 分割出願が後からなんとでも言えるチートみたいに思ってるやついるよな。 実際には元の出願にないことは書けないし、元の(網の大きな)特許より範囲を絞って具体的にするわけだか...

    • 分割出願が後からなんとでも言えるチートみたいに思ってるやついるよな。  お大臣様、その藁人形を屏風からお出しくださいませ。 私めがひっ捕らえてご覧に入れましょう!

  • たまに「特許は中小企業を守るための仕組み」とかぬかす奴がいるけど、クロスライセンスの協議内容からすると、やっぱ特許制度って大企業が圧倒的に有利じゃんね

    • その辺は本当に業界によるんだよ DVDプレイヤー作るのに1万件の特許がいるような数勝負の業界と、1件でモノの特徴を押さえて強い特許が書ける製品の業界では事情も全然違う。

  • じゃあ元の特許で訴えればいいだけじゃん。 わざわざ訴訟のために新しく分割してミュウスリーの特許作ってる理由は? 元々の解釈ではミュウスリーは含まれてないと反論できる余地が...

  • 日本はものづくりの国なので、実は通勤電車に乗ってるサラリーマンのうち、わりあい多くの人が特許を書いたり、出願したことがあります。 ならたいして特定されないのでは

    • 論破しないであげて、人はきっともっとやさしくなれるはず

  • そもそも分割特許の考え方が、特許の在り方や権利としてどうなんだって話やろ

  • 特許がちゃんと仕事してたらゆっくり霊夢が商標登録されるわけねーだろ 各分野への理解が低いからこんな特許ヤクザがまかり通ってるんだろ

    • なんで特許の話してるのに商標登録の事持ち出すの???

  • こう言う人、無能探偵やって喜んでそう 占い師かよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん