「脳トレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脳トレとは

2018-02-05

君はカシクバリを知っているか

最近同人エントリが続いているので、クソカシクバリババァどもに届いてくれればありがたい。

カシクバリとは、同人系の差し入れで「とある形体」のもの差し入れてくる人を揶揄して使われる言葉である

(出典は私も知らないけれど同人板あたりなんでしょうか?)

とある形体」とは、スーパーコンビニなどで売られているお菓子や飴玉なんかを

100均などのかわいい包装紙や袋でラッピング()したもの

そういったもの差し入れる人のことをカシクバリと呼んでいます。(多分)

よく見受けられるものファミリーパックのあるカントリーマァムやらホームパイキットカット

飴玉、ラムネフィルムねじねじしてるやつ)、ハッピータン、などなど。

えっよく買うしおいしいじゃん!てなる。分かる。私も自分で買うし大好きおいしい永遠に食える。

ではカシクバリはいったい何が問題なんでしょうか?

1衛生面が気になる。

個包装されているとはいえ、素人ひとつひとう手でラッピングしている。

とか言うと「手をちゃんと殺菌しています!」だの「仕事パティシエなんでそういうのしっかりしてます」言い始める人も出てくる。

ちがう…そうじゃない…

普通に綺麗に売ってるものを、人に差し入れ

2賞味期限が分からない。

お菓子だし多少はね…?と思うけど、本当にイベント前に買ったものなのか調べるすべはない。

↑こういう情報を見たのか「賞味期限記載してありますので!」と差し入れてくれるあなた

そのメモに前回の作品のここが良かったって

だって差し入れくれたからって何かお返しするわけじゃねーしな…

あと「賞味期限が分からないのでこういった差し入れは遠慮します」=「持ってこないで欲しい」って何故わからないんだろうか??

3単純に貧乏くせぇー!!!すまんーーー!!!私はクソ野郎からこれが一番当てはまるんじゃーーー!!すまねー!!!

やっぱりそれか。

そういうのし差し入れられないレベルサークルが何言ってんだ。

とか言われても仕方ないけど、自分で買えるもんをわざわざ手を入れて差し入れられてもさ…なんか…なんか…じゃね?

いっこいっこ丁寧()ラッピング()とか何かきめぇオカンアートの気まずさとちょい似てるんじゃ…

潔癖じゃない私ですら「子供の面倒みながらラッピングしました!」とか言われて差し入れられたら

ゴミ箱ダンクしたくなるだろ簡便しろ。いやそんな一言なくても嫌いなんですけど。独身だろうが素敵なママだろうが嫌なんですけど。

本当に心が貧しくて申し訳ねぇ!でも嫌いなもんは嫌いです。嬉しい度に表すと、

手紙・素敵な贈り物くださる方>会場で本買うついでに一言感想くださる方・ただ本買ってくださる方>>>>>>>感想付カシクバリ>>>>>>>>>>>>>>>カシクバリ

ちなお手紙付きのカシクバリ場合手紙だけ貰った!て脳に勘違いさせてる。脳トレです。

あとカシクバリについて「え~私は詰め合わせ嬉しいけどな~」て偽善者サークルは滅んでくれ~お前はいいかもしれんけど嫌なやつもおるんじゃ!そして嫌なやつはなんかとても嫌なやつになってまうんじゃ!

こんなことで株を上げようとすんな!いや活動勝手からどんな株の上げ方してもいいんだろうけども!そして本当に嬉しいサークルも居るんだけども!!

この嫌だって主張してる時に「私はそんなことない」て言われると「うるせぇー!!」てなるの仕方ないだろ!

誰かの主張のアンサーじゃくて最初から自分から主張してくれ!駄菓子詰め合わせセットが好きだと!勝手にやっててくれ!!

それって嫌いなもん持ってくるなっていう自分勝手でクソみたいな主張じゃん?

て感じだけど、ここ数年本当どのジャンルでも貰うので言わせてほしかっただけなんだ…

甘い物きらいなサークルが、甘い物差し入れられてキレてるのと変わらなくない?という問題だと思う人は同人界隈でも、一般参加の人ばかりだと思う。

サークル間だとけっこう処分に悩んでる人多い気がする…。問題になってる!とまでは言わないけどさ…

これ誰かがそういう方が喜ぶ、礼儀、みたいにしてるのか?金もらって本渡してる時点で等価交換は済んでるんですけども???

普段文章を書かないからもう疲れて来たし、まとめらんないし、〆るね!!

(カシクバリが嫌いかもしれない)作家さんへのおすすめ差し入れ

手紙

作家が好きと言っていたものツイッターブログで)

そもそもマジで何も要らない

以上!あと「駄菓子詰め合わせセット(=カシクバリ)私は好き!何で嫌われるのか分からない~」って作家さんにはばんばんしてあげて下さい。

それがその作家さんの欲しいものなのですから!!!!!

※あと手紙が好きじゃない作家さんもゼロではないと思いますので自己責任です。ていうか差し入れもらうためにイベント行ってないので、

感想欲しそうにしてない作家さんについては何もしないのがベターですかね…。

それか聞いてください。リプ以外で。リプみたいな誰でも見れるところで本音なんて言えるわけねーだろ!!

こんなエキサイ!エキサイ!してしまってもうし訳ない…もう少し分かりやすく、人々に受け入れられるようにどなたかエントリして欲しい。個人感情抜きのやつ。

あと改行とかタイトルとかちゃんと入れてて読みやすいやつ。

こいう主張系って個人の感想入れると上げ足とられるしダメだってのは分かるんだけど、チラ裏としていいかって書いてしまいました。

頂いたものにどうこう言うのは正直心苦しいし、そもそも差し入れなんぞ無くたって本を買ってくださるだけでとても嬉しいです。

これがめちゃくちゃ大前提だということを分かって頂きたいです。

好きなサークルに何か差し入れたい!という気持ちを持って頂けたら、お互いに負担になりにくい感想がいいのかなと現時点では思っております

(多くの場合二次創作ですし、二次創作感想を書くのってかなり難しいし、頭も時間も使うし面倒なのは分かりますが…)

善意だとは分かっているものの、駄菓子詰め合わせを持ってこられると素直に喜べないのです。

差し入れ相手ほぼほぼ成人女性だってことを理解して欲しいです。

一人でもカシクバリが減るように願っていますラブアンドピース

2018-01-27

就活の正解って何

二月から就活の準備ってやつした方がいいの?

インターンは一応受かってて行く予定

SPI脳トレみたいで楽しいお~^^

就活の正解って何

二月から就活の準備ってやつした方がいいの?

インターンは一応受かってて行く予定

SPI脳トレみたいで楽しいお~^^

2017-07-10

https://anond.hatelabo.jp/20170710175044

文盲wwwwwwwwwwwwwwwwww脳トレするといいおwwwwwww

…………かわいそすぎて涙出るわ……。

2017-01-25

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.ブコメトラバなどで、全く関係のない支離滅裂な内容を書く人がいるのはなぜですか。

いい質問だ。

俗にいう“脳トレ”さ。

例えば

今日天気予報は何ですか」

に対して

朝ごはんモツ煮込みを食べました。あなたは何時に起きましたか?」

といったように、あえてディスコミニケーションを行うことで脳を鍛える方法なのさ。

よし、次の質問に対して、試しにやってみようじゃないか

Q.好きな動物は何ですか。

猫だ。

……おっと、何かまるで違うことを答えると思ったか

趣旨にそぐわない』という意味合いでは、これも一環だぞ。

2016-12-27

増田音読習慣 増田音読して脳を鍛えよう

読むというインプットと声に出すというアウトプットを同時にやることで脳が鍛えられます

音読シンプルでプリミティブな感じしますがとても脳トレになるのです

2016-12-24

脳死ゲーとか言うけどさ

脳死ゲーじゃない脳を良く使うコンピューターゲームなんてあるのか

川島教授脳トレみたいのは除く

2016-12-18

子供だましのゲームとは

スーパーマリオラン記事ブコメ

任天堂はDSWiiで重厚長大正統派ゲームバカにして脳トレなどの子供だましゲームを作った、などという

目を覆うようなものがあって頭がクラクラする

任天堂は決して正統派(この物言いバイアスかかりすぎだろと思うが)のゲームも疎かにはしてないし(ゼルダFEゼノブレイド等を見よ)、

だいたいその重厚長大路線をひたすら拡大していった先の結果が、MGS5FF15のような(ある程度の成果物は出せたにせよ)

プロジェクトマネジメントに失敗してスタッフが追い出されたり交代させられたりした代物なんだぜ?

この手のいわゆる「ゲームらしいゲーム」的な言説は典型的はちまjinチルドレンの持つ史観のものなんだけど、

やっぱりこいつらの害は大きいなと感じる次第

2016-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20161123234736

今作そんなにストーリーいいの?

8歳のカラースプラッシュ

でも真偽はしらんが任天堂ならわかると思わせてしまものがつい最近あったけど

面白いならやってみたいけど、正直システムが多すぎると大変だなと思って二の足ふんでる

ディスガイアも1くらいのシンプルなのがよかったけど2,3と今やってきて複雑化しててうへぁとなってる)

赤とクリスタルしかやってない(しかも両方ともラスダンあたりでレベル不足で挫折した

んだけど、ストーリーあるならやってみたいかなあ

赤とかクリスタルって名も無き主人公最後優勝するの目指すくらいしかインストリーなかった気がするし

大人が一人でやるには味気なさすぎた

でもSMにかかわらず最近ポケモンストーリーついてるもんなのかなー

正直脳トレガールズモードを買ったけど脳トレ1ヶ月で飽きてガールズモードもやらなくなって引き出しの肥やしになってるNEW3DSがもったいなさすぎだと思ってたんだよな

VITAセールで買ったやつをやるのに必死なっちゃってる現状

今はディスガイア3returnやってて次はイース8と朧村正ネットハイやってディスガイア4returnやるとこまでは予定詰まってるけど

ゲーム日記の人の感想の書き方ってゲーム買いたくなる誘引になる何かがあるんだよな

ネットハイもまんまと買っちゃったし

基本ゲームとかあきて情報収集ほとんどしなくなった自分としてはありがたいからこれからもぜひかきつづけてください

あとストーリーがいいってところをもっと長文で熱く語ってくれ

システムについても語って欲しい

過去作のシステムとか初代あたりからの違いとかもあるとうれしい

2016-11-03

俺はビジネスサイボーグになる。

仕事って、どうやればできるようになるんですか?

 

新卒社会人になってから10年。全然仕事ができない。

転職を2回してIT系仕事渡り歩いた。

 

仕事が出来なすぎて、悩みまくって、鬱になって、1年間休職した。

仕事をしないと生活できないので無理やり復職した。

 

会社には、やさしく接してくれる人たちがいて、飲み会に誘ってくれる。

みんな楽しそうに仕事の話をしている。

仕事楽しいものらしい。

 

結局、どうすれば仕事ができるようになるの?

 

今、なんとか仕事に対する認識好転させたくてもがいている。

仕事に関することがかいてあるエリートコンサルブログを読んだりしている。)

自分能力や体調をどうにか高めることはできないか模索している。

資格勉強や、脳トレスマートドラッグサプリを飲むなどしている。)

他にも色々心がけたいと思っている。

 ・早起きして、誰よりもはやく会社に行く。

 ・ビジネス書を読む。

 ・資格勉強をする。

 ・仕事日記を付けて、毎日少しでも成長する

 ・目的ミッションを見つける。

 ・人に好かれるように努力する。

 

とにかく起死回生に向けて勉強仕事にまずは1年間くらいすべてのリソースぶち込みたい。

年齢も33だし。なんとか人生逆転したい。

みんな、どうやって仕事を楽しんでいるの??

2016-08-08

vita買ってから3DS全然やってない

まあやりたいゲームが出てきたときにやればいいな

脳トレがとりあえずやりたかったのと、いつかやるようにガールズモードを買ったからそれで満足しちゃったしな

でもVITAが、vitaよう、pspアーカイブ合わせてめっちゃ買いまくっちゃったからよっぽどのことがない限り3DSシない気がする

あっでも機能てれびでCMみたカービィ体験版配信してるってのとポケモンスクランブルとかピクロスみたいな課金クソゲーと違った正当な作品体験版が出てるらしいから、それDLしてちょっtやってみるはいいかもしれないな

2016-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20160509175522

いわゆるワーキングメモリが足りない頭ってやつだぁね。

ワーキングメモリのものを鍛える脳トレするか、

置き場所は極力固定して、探す努力をしなくて済むようにするしかいかも。

2016-04-06

ふるさと納税new3DSLLをもらったはいいが、付属の(っつーかこっちが本体っていう体裁なんだけど)ごみみたいな英語ソフトなんかやる気になるはずもなく、そもそもゲーム自体ほとんどやんなくなってるのにっていう

開封すらしてない

とりあえず地味にずっと気になってたわがままファッションガールズモードamazonカートには入れたがまだ購入はしてない

なんとなーくやりたいのは逆転裁判くらいかなあ・・・

いかん・・・ゲーム自体が超絶めんどくさい・・・

親戚の子にでもあげるかなあ・・・

はっそうだ脳トレちょっとやりたかったんだ

よっしゃ購入した

ゲームじゃなくて脳トレと思うと実生活上もメリットあるって感じでモチベ上がるわ

vitaも欲しいと思ったけど、物欲ってだけでプレイ欲じゃないから我慢してる

2015-10-26

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282301000.html

これ見て思い出した。

数日前に会議ときに、因果関係って言葉がなかなか出てこなかった。

年取って言葉が出てこなくなるというのを初めて感じてぞっとした。

マジでおそろしいねこれ。

こうやってボケていくのか。

ほんとこわい。

脳トレでもやろうかしら

2015-06-13

増田に書けばフィクションって事で許されるよね!22

お昼前にふらりと受付を訪れた、今日強敵(とも)。



ばさま「すいません、御祈願をお願いしたいんですが」

神主様「はいこんにちは本日はどのような御祈願で?」

ばさま「実は主人がこのたび入院しまして…入院したのは一ヶ月くらい前なんですが」

神主様「はい、では病気平癒の御祈願ですね」

ばさま「今も入院しておりまして…病気平癒の御祈願を、お願いしようと思います

神主様「(今言ったが)はい、では奥様のご主人様の病気平癒ですね。

    ご住所は…はい結構です。

    続きましてお名前を」

ばさま「シニカワです」

神主様「しにかわ、ですか?」

ばさま「シに、カワです。カタカナのシにカワって書くんです」

神主様「(シ…さんずいがわの事か)さんずいの河ですか?」

ばさま「そうです。でその上に、シが付きます。そしてカタカナのシが付きます

神主様「(??? 厳、みたいな字か? でもそんな字ねえだろ)

    すみません、このさんずいがわ(河)の上に、シが付くんですか?」

ばさま「はい、シが付きます

神主様「……。

    ああ。

    シにカワと書くほうなんですね?」

ばさま「そうです」

神主様「市河(いちかわ)様、でよろしいですか?」

ばさま「はい



<市河女流九段感想戦

①恐らくイチカワと言えば皆が「市川」と書くので、いつも違う部分(河)を説明する羽目になるため、その説明を先に行った

②そして肝心の自分名字最初に言い忘れた

③字の説明をする際に、シ(市)とシがつくカワ(河)というややこしい組み合わせにて説明を強行したため余計こんがらがった

④「名字はイチカワで、イチバのイチにさんずいの方のカワです」とストレートに言えババア

⑤あとせっかく旦那さんの為に遠くから来てんのにわざわざ境内でその目的を全力で裏切るがごとく不吉な単語何回も連発するなババア


高齢者の祈願受付するとこういう事が本当に多い。

高齢者若い人と会話すると脳トレになる”みたいな事言うけど、若い人のほうがよっぽど、高齢者と話すと脳トレになると思う。

未来日本はもしかしたら大量の頑迷な老人達と、少数のとんでもなく察し上手の若者達によって構成されるのかも知れない。

2015-03-01

オナ禁効果を出来るだけ客観的検証してみた結果

オナ禁には、本当に巷で噂されているような効果があるのか実際に皆で検証してみようということで、オナ禁している人としていない人とで、脳トレテストの結果や主観的な1日の体感エネルギー量を比べてみました。途中ではありますが、面白い結果が出たので、ご報告します。詳しくは以下のページで

http://onakinmen.web.fc2.com/jikken_kekka.html

2014-08-16

オナ禁論争に白黒つけるための簡易実験にご協力頂けませんか?

こんにちは

こういったオナ禁サイト運営している者です。

http://onakinmen.web.fc2.com/

オナ禁には、本当に巷で噂されているような効果があるのか実際に皆で検証してみようということで、こういう企画を立ち上げました。

http://onakinmen.web.fc2.com/jikken.html

具体的には、オナ禁している人としていない人とで、脳トレテストの結果や主観的な1日のエネルギー量を比べてみることで、その効果を簡易的に調べます

オナ禁している方もしていない方も是非ご協力ください。

2014-06-20

サッカーボールを蹴るだけの球技野球脳トレになる。

4年に1度のバカ騒ぎが今年もやって来た。まるでサッカーを見ない奴は非国民と言わんばかりの世間雰囲気につくづく嫌になってくる。大体、ただボールを蹴ったりわざとこけて痛がるフリをするだけの欠陥球技に何を熱狂する必要があるのか。だったら、わざわざスタジアム建設するよりもアマゾン河原試合をすれば十分じゃないのか。

一説によると、明治時代以降の日本人は年々白痴化が進んでいるというからサッカー流行るのも仕方がないのかもしれない。とはいえ、渋谷交差点で「ニッポンニッポン!」と叫ぶ若造どもを見ていると、本当に日本右傾化してしまったんだなと痛感する。つまりサッカー熱狂するネトウヨ単細胞バカということになる。

その点、野球は優秀だ。なにせ、脳トレになる。ピッチャーは「どういう投球にするか」「球数は」「スクイズを決められたら」、バッターは「次の球は見逃すか、打ちに行くか」、監督コーチ陣はピッチャーのローテーションやスタメン起用、代打必要性など、様々な戦術を考えながら皆で勝利を目指すうちに脳が鍛えられていく。これほど優秀なスポーツは他にない。

FIFAによって世界中人類サッカーによって単細胞バカになっていくのを横目に見ながら、日本だけは野球文化を守り抜いてほしいと切に願っている。

2014-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20140526170843

元増田だ。パズルゲームか。なるほどな。

確かに最近ワーキングメモリを鍛えるべく、N-バック問題っていう脳トレをしているんだが。

それをやっているとなんだか雑念が消えて悩みも薄れていくような感覚がある。

マラソン系のパズル、探してみるわ。ありがと

2014-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20140512215525

アレは嘘。マジ嘘。

脳トレしても儲かんないから。そうだろw

2014-02-09

Googleもやっているらしい、マインドネスフルって知ってるか?

メンタルを鍛える脳トレ?みたいな奴らしい。簡単な瞑想みたいなやつ。これやったらイライラしなくなったわ。

http://www.lifehacker.jp/2013/03/130322mindfulness.html

2014-01-31

「嫌なことを思い出す病」になった時の対処

寝付けない夜、どこからともなくやってくる嫌な記憶。一度思い出すと関連する記憶永遠と湧き出てきて、もう寝付けない。お前らも体験したことあるよな。俺もこれに苦戦してて、色々な対処法を試してきた。その中でマシな方法を見つけたから、紹介する。即効性があるし、かなり手軽だから、とりあえずやってみ。

結論から言うぞ。海馬を鍛えるんだ。海馬っていうのは記憶を司る部分ってのはぽまえらも知ってる通り。そこが働くと、記憶コントロールできるらしい。逆にストレスが溜まると、海馬が萎縮する。PCで例えるとメインメモリってやつ。そこが小さいと、1つのことだけにとらわれてネガティブネガティブなっちまう。逆にそこが大きいと、おおらかに考えられるようになるらしい。by Google

まぁいくら理論がご立派でも、効果を実感できなきゃどうしようもないよな。さっそく実践に移ろう。

方法を言うぞ。「脳トレ」をするんだ。その中でも「記憶系」のやつ。フラッシュゲームとかでもあるけど、今回は寝てる時にもできる海馬トレーニングを紹介する。2つあるから、好きな方をやってみてくれ。

1、多重しりとり

頭の中でしりとりをする。このとき、2つ前の単語も思い出す。例えば、「しりとり」「りんご」ってやるよな。次に「ゴリラ」って言う前に、「しりとり」「りんご」を思い出す。そして「ごりら」。 次は「りんご」「ごりら」「ラッパ」とか。『なんだ簡単じゃんww』と思ったそこのぽまえ。意外と難しいぞ。やる回数や、即出単語とかもあんまり気にしなくていい。適当疲れたらやめる。

2、除算乗算チェーン

暗算だ。かけ算と割り算を交互にやっていく。例えば

100/7=14

14*8=96

96/6=...

こんな感じだな。あまりは気にしないし、忘れたら適当数字からはじめる。これも無理しすぎず、疲れたらやめる。やりずらいなら足し算やら引き算やらに切り替えてもおk

どちらの方法単語数字で頭が一杯になる感覚大事。はじめは脳が疲れて嫌なことを思い出さなくなる。だがしばらくやると脳が広くなった感覚(こうとしか言いようがない)がになって嫌なことは思い出すんだが、なんだかすぐ頭から消えるようになる。客観的に考えられるようになるっていうか・・・説明しづらいが、嫌なことをいつまでも考えなくなることは保証する。

やってみてダメだったらどうぞ叩いてくれ。だが、もし効果があったなら、同じことで悩んでる奴らに、この方法を教えてやってくれ。

2013-08-15

人の部屋に勝手に入ってエアコンつけるまでは一億歩譲るとして、なんで窓も開けるかねえ。ただの電気代の無駄だろ。

しか言い訳宇宙語すぎて意味不明脳トレしたら?

そもそも頼んでないし、勝手秘書かなんかになったつもり?

そういうの共依存っつーーーーんだよ。お前のせいでマザコン呼ばわりだぜ。


感謝しないとふぁびょるんだろ。

早くくたばれよ。

2013-05-04

3DSやってる人ってさ…

電車とかでプレイしてるところ見るとタッチパネル使ってる人皆無じゃない?

初代DSだとぶつ森とかポケモンとかタッチパネル使わないのもタッチパネル使ってたけど、今さらタッチパネル使わないもんなんかね。

脳トレブームが去ったらタッチパネル不要ですか。そうですか

あと売りの3Dと2画面とったらほぼGBAじゃないですか。

別にGKじゃないけど3DS大丈夫

2013-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20130324152327

お前は数年前、「脳トレブームに乗れなくて悔しい」と言った!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん