「ベンチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベンチャーとは

2022-06-13

anond:20220613020726

ベンチャー考えてるから知りたいんだけど、日系ベンチャー外資外資ならどこの国?

職種は何?

anond:20220613020726

ブコメトップの「お友達が全部持ってくから意味ない」はガチ ベンチャーはお友達GoFundMeよ おもろいのはお前が赤いボタン任されてることだけ 押して出ろ

anond:20220613020726

ベンチャー入社するものではなく、つくるものなんだよね…。

やっぱり、どこかに入社するのであれば、メガベンチャーとか大企業の方が、なんだかんだ安心感は強いよ。

anond:20220613020726

うわ、自分の話かと思った、私は同じようなベンチャー半年で逃げたけど結果よかったと思ってる

お互い30目前だけど頑張ろうな

anond:20220613020726

いいんじゃないですかね

JTCとベンチャー、両方の経歴があれば、次の転職ではどっちでも選べるでしょ

最初ベンチャー(という名のクソ零細)に入ってしまうと、そのベンチャー上場させない限り、後からJTCに入ることはできない、階層が違うから

大企業ベンチャー中小企業環境の違い

https://anond.hatelabo.jp/20220613020726

 

やる気ある若者って大体就職してからこんなんじゃダメだ!って言って隣の芝が青く見えて転職して後悔するよね

何度も見てきた

 

大企業はでかい仕組みの中で歯車として機能することが求められるから、根回しが必要スキルになる

しか組織間のレベルでの根回し、交渉力で、他所通用するか怪しかったりする

お陰で低レイヤースキルが得られた感じがしなくて焦燥感を覚える

コスパ良いなはずなんだけど、これで一生やっていけるのかと不安になるし、無理やり上を目指そうとすることも中々できない、あくまでチーム戦だから

 

ベンチャーは完全にサバイバルをチームでやる感じ

例えるなら10人で無人島に流れ着いたみたいな

簡単死ぬけど、一人一人がワークしないと死ぬ状況だから自ずとスキルが身につく

ただそれは教科書的なスキルというより野生的なスキルだしダメなやつは死ぬ

新人を育成するような余裕はゼロから自力でなんとかできる人しかいない

これが案外楽しいんだけど、会社レベルで見ると勝ちパターン未完成であるため激務だし給料が安い、生産性が低い

チームがクソな場合簡単地獄になる、労基はベンチャー見逃すし

あと基本儲からない、経営者すら儲かってない、夢のためにやってる感じ

儲かってると思うならよく計算してみて、もちろん上場したら儲かるけどそんなの狭き門だよ

IT業界でイキリ散らかしてても実態は小規模なラーメン屋なんかと同じ(てかラーメン屋のほうが儲かってそう)

 

メガベンチャーはそういうサバイバルをしたくないけど大企業は嫌いみたいな中途半端な奴が多い

まあ良いとこどりしてるし賢いとは思う

年配が少なく年収がまだ硬直してないから若手にもチャンスがある

ただ意外と仕事内容は金儲け主義的なものが多い、やりがいがあるものに限って儲からないため安い(ここ10年で幻想は消えた)

広告とかガチャとかね

結果みんなやる気を失っていき、外に出るか大企業的になっていくか、普通中小になるかだと思う

 

中小企業は丁度いいんだけどとにかく給料が安い

いいとこ取りに見えてぶっちゃけ悪いとこ取り、大企業下位互換

ただ、スキルは身につけたいけど最初からサバイバルしたくない人には丁度いい環境かもしれない

下請けとか受託とかの環境は下のレイヤー理解するのにはい環境

中小でめちゃくちゃ頑張って大企業就職すれば強力な人材になれるかもしれない

もちろん大企業が衰えた結果中小になったような古い会社はこれにあたらないから気をつけよう

 

なお起業は最も間違った選択だと思う

スポーツ選手とか歌手を目指すようなもん、正気じゃない

成功するやつは周りから何言われようがやるからそういう奴に任せておくほうが良い

キャリアパスとして組み込むべきではない

チャンスがあったらと準備しておくぶんには良いかもだけど

 

大企業から出る奴ってアホだなとは思うけど

出ないことには悶々とするだろうし

今の家電業界とか見たら不安なのもわかるから難しいよね

せめて出戻れるようにできればいいんだけど、転職するときってその会社絶望してるだろうしね

 

___

 

適当に書いたやつばかり伸びるんだから

大中小なんて雑な分け方だよな

とりあえず隣の芝生が青く見えてないかよく考えて、よく調べてほしい

3年目くらいで焦るのは皆そうだから

 

起業ベンチャーがまだ儲かると思ってるやつ多いの困ったもんだと思う

普通に小規模な会社開業するとかならわかるけどね

調達して上場バイアウト狙うのはコスパ最悪だぞ、超優秀な奴が運を味方にできてようやくっていう確率

 

今回はベンチャースタートアップとして書いた、文脈

anond:20220613020726

ベンチャー転職するときは、本当にその会社ベンチャーと呼べるものなのか(大手が手を出しにくいうえに、ワンチャンありそうな事業)じっくり調査しないとこういう失敗をする

名門野球部レギュラーになれなかったけど、地元公立ならレギュラーになれるだろう みたいな感じでベンチャー転職すると転職するたびに給料が減り続ける負のスパイラルまっしぐら

社長とか技術責任者SNS調べて普段ない喋ってるか調査したり、なんなら学生のふりしてDM送って話聞くくらいしないと

ベンチャー転職して後悔してる

新卒で入った会社は完全なJTCで、入社して3年ほど経つと、もう3年後の給与いくらになるのか、どんな仕事をしてるのかも分かってしまった。

給与は悪くなかったし、休みもしっかりとれてたけど、毎年ちょろちょろしか上がらない給与と、必死会社にしがみつくおっさん連中(役職もなくて、やることがなくてヒマなので、内ゲバ新人いびりが仕事)を見て嫌気がさしたので、ベンチャー転職した。

 

結果として会社にしがみつくおっさんはいない環境を手に入れたけど、最低賃金バッチリ割り込む給与と、月100時間を超えるサービス残業、毎週の休日出勤(もちろん無給)、昼夜関係なく鳴る社用携帯もついてきた。

会社にしがみつくおっさんは、しがみつく価値のある会社しか生息してない妖精だったのね。

ゲロヤバ・カンパニーでは、人が秒速で辞めていくので、これはこれでタイムアタック感あって楽しい。ちなみに最速は2週間)

 

ベンチャー転職してよかったことは、膨大な仕事をある程度はさばく自分なりの方法が見つかったことと、自分がきちんと無能であることが分かったこと。

あとおまけで、残業100時間は案外すぐに達成出来ること。

 

前職では、自分仕事ができると思ってたし、成果が適正に評価されてないと思ってたけど、今思えばシンプル仕事が出来てなかったんだと思う。

有能な人間ベンチャーでもしっかり仕事をさばけるだろうけど、自分はそうじゃなかった。

5分おきに電話が鳴って仕事が増えると、やりかけの仕事を大量に抱えることになって詰んでる。

無能無能なりに、きちんと分業して会社組織として仕事を進めていく環境に身を置くべきで、手に余るクソデカ裁量を振り回す環境には居るべきではない。

 

そういえば転職した理由、たぶんプライドみたいなのもあった気がする。

他人より優秀なオレは、当然ベンチャーでも活躍できる人材だし、必ずや高い給与社会的地位を同世代より早く手に入れるだろうみたいな感じの。

今思えば、普通にアホ丸出しだけど、当時は本気で思ってたんだから仕方ない。

おっさん妖精たちは、こんなくだらないプライドに振り回されることなく数十年勤めてるの偉すぎる。

 

毎日から終電までしっかり働いていると、常に頭がぼやっとするようになって、さら仕事が溜まっていく。

最近は喋る内容や書く文章毎日も、どことなく要領をえない気がする。

そんな感じなので、ぼちぼち転職先探します。

悪いことばかりではなかったし、得難い経験も積めたから、ベンチャー転職したこと自体は間違ったとは思ってないけど、やっぱり後悔はしてる。

30歳目前だけど、どこかいいところが見つかるといいな。

2022-06-08

ANYCOLORの売上に違和感があるんだよなあ

別にやっかみとかじゃないんだけど

単に計算があわない、年100億だよ???

と思ってスレまとめ見るとやっぱ俺と同じ意見の人多い

隠してるのか、盛ってるのか、なんかありそうなんだよなあ

 

参考

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dju06m/

 

配信で約30%、コンテンツで約45%

てことだから

配信で30億円、コンテンツで45億円ってことなんだよ、あわせると75億

 

フェルミ推定しかできないんだけど

たとえばユーザー数で見るか

ANYCOLOR IDアカウント数(熱心なファン)が43万アカウントらしいんだよね(22年Q3)

1人で年間平均17500円使う計算なんだよ

配信で7000円、グッズなどに10500円だよ

ねえ

ないって

熱心な太ファンならそのくらい使ってるだろうけど

43万人が?

 

年齢構成見てみてよ

〜19歳が26%だよ?

20代が56%

〜19歳を無視したら、32万人だよ

配信で9500円、グッズなどに14000円という計算なっちゃ

月にしたら785円と、1180円

うーん

 

配信で見るか

再生回数、59億回

これでもにじさんじ始まった以降なんだよね(4年くらい)

1再生あたり0.1〜0.3円と考えると、約6億〜18億くらい、4年でね

うーん

 

UUUM比較しようか?

UUUM再生回数は、月に約40億回らしいよ、年間480億くらい?

んでUUUMの売上は244億円なんだよ

1再生あたり0.1〜0.3円と考えると、年間48億〜150億くらいだから、まあわかるよね

今、ANYCOLORの株価UUUMより高いんだよ

 

そもそもさ、100人以上Vtuber居るって言っても

実際動いてるのって半分くらいなんだよね

1位130万人 2位108万人 10位66万人 50位37万人 70位30万人 100位21万人

結構上位の子でも1日再生回数10万くらいだから、年間3650万回、広告収入300〜900万円くらい

50位の子だと1日再生回数3万くらいだから、年間1000万回、広告収入100〜300万円くらい

 

数字大好きな厄介オタクたちはこういう計算しまくってるから100億に違和感を持っちゃう

2019年2020年2021年2022年ですげー売上がってる(8億→34億→76億→100億)んだけど

ファンならこの2年停滞してたのわかるよなあ?

2020年で人気Vtuberほとんど出揃ってるんだよ

しかしたらBtoBでも受けてたのかと思ったら、売上構成は80%くらいがtoCなんだもん

とあるとしたらコロナ特需くらい?

 

魔法のような、新体験を。

 

いや何の魔法使ったんだよ

 

いつから売上がバグり始めたのか、って考えると伊藤忠に(実質)買われてからだよね

2000年4月

 

言いたくないけどさあ

壱百萬天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)が上場日にちょうど100万登録者数達成ってさあ

あのさぁ・・・伊藤忠くんさぁ・・・

 

さすがに粉飾ってことはないだろうから、「え、それ売上に入れるの??」ってのを売上に入れてるのかなあ

でもそれだと営業利益説明つかないんだよな

わかんねーな

そこらへん素人だし

 

一応、ここらへんの「売上への違和感」ってベンチャー企業とあるあるなんだよ

ベンチャーに長く居るとそういう「強烈に違和感あるけど、実際ちゃんと売り上げてた」ってパターン結構ある

なぜかと言うと、ユーザー10万人と100万人でサービスの質ってあまりかわらないから、何ならアーリーアダプターユーザー10万人くらいで脱出するから

盛り上がってない感じがして、違和感になる

ただ、今回のは数字がモロに公開されてしまってるから、えー??ってなっちゃ

実際黒いこともあるよね、特に上場前後だと

まあでも俺はベンチャーに居るから経営者盛るのは別にいいと思うんだよね、それくらいの利益得て良いと思うし

ただ今回はなんかやだ

経営者もうバイアウト済みだろうし(実質)

 

ちなみに俺の好きなにじVは美兎と詩子です

よろしくねがいしま

 

ちなみに空売り結構つべきだと思う

こういうのは乗ったもんがち、ただし梯子絶対外してくる

2022-06-07

ベンチャーって立ち上げてる奴らにカリスマないもんな。

坊ちゃん大学で内部進学して本人に才能はないんだけど

それでも頑なに「俺は労働者になる人間じゃない」って考えてる奴とか。

 

本人自体は人に使われてる方の人間なのに、死ぬまでそれやってる感じ。

anond:20220607225627

ジョブ名はengineerってなってても全然エンジニアじゃないみたいなことは割とあるぞ内資のSI以上に

 

ただ給与についてはたし🦀

ベンチャー外資以前に内資と比べても給与いからな

anond:20220607225413

なんでリスクゼロなんだよ

少なくとも機会損失分はリスクだよ

好き勝手できるからベンチャーとか言ってる奴は真っ先に失敗してるわ

anond:20220607225159

すげーわかるわ。大手ITで働いてた時、後にベンチャー立ち上げる若手たちが悪い意味変態ばっかりだった。お坊ちゃん大学の内部進学出身者ばっかで口だけは達者だけど楽して儲けることと若い子や芸能人食うことしか考えてなかった

anond:20220607225613

ようするにベンチャー無能しか行かないんでしょ?

そんな連中が起業家精神とかやっても無駄ですよね

anond:20220607225318

ベンチャーのが外資より全然いいぞ。外資に夢見すぎや

なお給与外資の方が遥かに良い模様

anond:20220607225159

いやベンチャーは人の金で好き勝手出来るのが魅力だろ

リスクゼロ自分が試したいことができる

問題はただひつ、役員が頭おかしいことだ

ワインラッパ飲みさせるとかな

anond:20220607225159

>大学出て就職して日本企業でやっていけない!っていうやつは先に外資に行くし

これが正しければ日本ベンチャー要らなくね?

外資でいいじゃん

ベンチャーってヤバいやつしかいないな

特に日本ベンチャー全然ダメだわ

CEOやろうとかいうやつはエロ魔人ばっかだし

CTOやろうとかいうやつはテクハラ自己中ばっかだわ

逆にそうじゃないやつは慈善事業しかやらないし中間いねーのよ

そもそも大学出て就職して日本企業でやっていけない!っていうやつは先に外資に行くし

そこでもダメだったやつかそもそも就職できなかったやつがベンチャーやってる

そんでVCおべっかしてベンチャー作るんだけどVCがまともじゃない

まぁそもそもまともなVCが育ってないかベンチャーも育たないよね

日本ベンチャー育てたいなら国が外資大金払ってVC運用して貰うしか無いよ

2022-06-05

スタートアップに入って1年で辞める奴らがダサすぎる

匿名でこんなイキったタイトル付けて、ダサいのどっちだよと言われるのは解ります

ほんとダサくてごめんな。

増田はまあまあ勢いのあるスタートアップで働いている、経営者では無いただの社員です。

思うところあり、愚痴吐きに来たのでお付き合いいただけると幸いです。

スタートアップで働いていて迷いが生じてる人とか、これからスタートアップ入社する人に届けば嬉しい。

大体スタートアップって何だよって所から改めて調べたんだけど、"急成長する組織"って事らしいです。つまり急成長していない新しい事やってる企業ベンチャーで、事業が急激に成長していたらスタートアップという事になる様です。他にも大事な事書いてあったので、興味あれば以下を参照ください。

https://www.utokyo-ipc.co.jp/column/startup/

スタートアップはめちゃくちゃ組織と売上を拡大しながら事業を作っている集団という解釈をしたところで、本題に入ります

タイトルの通りです。

別に辞めるなとは言わんよ。しんどかったんだよね?思ったより裁量ないやん?組織のノリが合わないし?周りが優秀で役員になれなさそう?もっと承認されたい?上司が気に入らない?

キャリア選択人生において最も重要選択ひとつですよね。今や日本でも転職は当たり前になりつつあり、やり直しが効くのは労働者にとってありがたいのも事実です。

だけど上の様な理由で去るのはなんか違うと思うんですわ。

辞める理由自分の外側に置くなよ。その事業を作り上げる事が自分の信念に合致しているのか、情熱を注ぎ続けられる事なのかだけにフォーカスしろ

カルチャーとか組織とか、上司や人との人間関係とか、活躍できない自分評価されない自分、目の前の仕事のつまらなさ…

そんなの全部10年後には消えて無くなってるよ。

残るのは事業だけだ。

消えゆく瑣末なことに目を奪われるな。コトに向き合え。人間性を捧げろ。他人批評せず、自分の行いを評価しろ事業信じろ。信じるものに変えろ。

それ以外の理由で辞めたくなるなら最初からスタートアップを選ぶな。自分が背負う覚悟を持て。スタートアップを選ぶときはその事業にのフォーカスして選べ。

現場からは以上です。

anond:20220605163244

君も君でやる気があってみんなが働いてる職場かい幻想を見てるよね

 

全力出し切らないと仕事しているフリのレベル仕事もこなせない&周りが仕事しているフリなのに気づかないのか

ベンチャースタートアップだけみてそういうこと言ってるのか

どっちなんでしょうね

真面目に仕事していない人が許せない人は、スタートアップのノリに酔ってるか、真面目な不器用さんか、発達障害です

ベンチャー →  給与いか大企業行こう →  大企業のヤツ働かな過ぎじゃね? →  外資なら数字だけ見るだろう →  ボス文化 or 日本にある為か日本文化が強くて内資と殆ど変わらない😩 →  ベンチャーに戻る →  給与安くね?(やり甲斐搾取されているのでは🤔)

 

↑ これがだいたい『真面目に仕事していない人が許せない人』のワンセットですが、問題解決・売上達成は本来自分会社を起こしてやるべきことです

 

自分リソース他人のために使いすぎるのは控えた方がいいと考えるのがフツーであり、

マジョリティは、余暇に家のことやったり遊んだ起業準備したり投資したり寝たりしてます

それは海外でも変わらないです

 

それに気付かないのは、スタートアップのノリに酔ってるか、真面目な不器用さんか、発達障害です

 

かに主体的に動けば職には困らなくなりますが、プライベートが無くなったり、器用貧乏になっても仕方ないです

プライベートを疎かにはせず、『起業 or 投資頑張る』か、被雇用者でありたいなら『既得権益側に潜り込む or スペシャリスト』目指しましょう(100回目)

anond:20220605095412 anond:20220605100120 anond:20220605100950

増田お仕事創作って見てて悲しくなる

 

定期的に増田でお外での子もの振る舞いの躾の話や子どもに掛けるお金の話になるたびに戦慄させてくれる

生きづらいメンヘラDQN親や

商品の未購入・無課金・未プレイをわざわざ表明してファン自称するのと同じ世界線にある人たちだろうなって思う

 

2020-09-17 (anond:20200917220123)

「そうですか」の後にお返事がなかったので詳細を書いてみました。

なお、ノートPCでも同じです。

まともな会社出張時や別拠点ノートPC利用時に利用申請が要ります

フロア会議室で使う際も申請が要ります

まぁ別拠点利用に関しては各拠点共通化も出来るっちゃ出来るんですが

逆にベンチャーや中規模事業者じゃないと各拠点機器導入時期云々予算がなんたらで調整が難しいです。

 

たこれはまともな会社で働いてない人・特に東京で働いたことがない人には馴染みにくい概念かと思います

ジャップランド会社に勤める多くの人は大雨が降ろうが大雪が降ろうが311みたいなことがあろうが会社へ行きます

正確には「わたし会社へ行こうとしましたアピール」をします。

 

わたし会社へ行こうとしましたアピール」の他に、

リモートワーク可の部署でもわざわざ会社へ出社し、存在感アピールします。

これは誰でも知っている有名某外資でも同じ傾向です。

コロナで多少マシになっていればいいんですけど、

出社せずとも抜群の存在感を放つ技術スキルを得るとかなかなか難しいのでどんなもんですかね?

 

あと会社貸与のPCなら操作ログ取ってます。まともな会社なら。

 

自分自身PCスマホで自宅で書き込んでいる設定が良いと思います

 

ジャップランド会社ルールに馴染みのない方、参考になりましたか

真面目に仕事していない人が許せない人は、スタートアップのノリに酔ってるか、真面目な不器用さんか、発達障害です

ベンチャーは全員がプレーイングマネージャーだし、人も制度も壁もないので職階に関わらず、

だいたいの仕事(事業部拠点立ち上げなども含む)は一人称で出来ちゃいます

なのでクソ雑な仕事をするヤツはいても基本的に働かない人はベンチャーには存在しないです

スキル経験が足りなくて期待した水準にならない可能性は考慮するとしても、

そもそも『働かない人』(会社来て席座って給与が貰えればいい人)が存在する可能性を考慮する必要性がありません

 

ただ黎明期をとっくに過ぎたメガベンチャーや大きな企業はそうでも無いです

『働かない人』が多数派ですし、むしろ働き過ぎる人は出世出来ません

例外営業マンから役員も輩出しているような企業くらいですし

そういう企業であっても、売り上げ以上・少なくとも同じくらいには社内営業社内政治大事です

(大企業は既にブランド確立出来てるのでヘッポコ営業してもそこそこ売り上げ出せるというのもある)

 

数字で結果を見せることができる営業マンですらこれなので、その他の職など言わずもがなです

エンジニアも働き過ぎる人(結果を出し過ぎる人)は特定現場以外では嫌われます

他人仕事を奪うから、ゆる〜く働けなくなるからです

 

 

ベンチャー →  給与いか大企業行こう →  大企業のヤツ働かな過ぎじゃね? →  外資なら数字だけ見るだろう →  ボス文化 or 日本にある為か日本文化が強くて内資と殆ど変わらない😩 →  ベンチャーに戻る →  給与安くね?(やり甲斐搾取されているのでは🤔)

 

↑ これがだいたい『真面目に仕事していない人が許せない人』のワンセットですが、問題解決・売上達成は本来自分会社を起こしてやるべきことです

 

自分リソース他人のために使いすぎるのは控えた方がいいと考えるのがフツーであり、

マジョリティは、余暇に家のことやったり遊んだ起業準備したり投資したり寝たりしてます

 

それに気付かないのは、スタートアップのノリに酔ってるか、真面目な不器用さんか、発達障害です

 

かに主体的に動けば職には困らなくなりますが、プライベートが無くなったり、器用貧乏になっても仕方ないです

プライベートを疎かにはせず、『起業 or 投資頑張る』か、被雇用者でありたいなら『既得権益側に潜り込む or スペシャリスト』目指しましょう

 

 

 

※真面目な不器用さんについては特にいうことは無いですが(みんな適当でロクに働かず要領の悪い人だけが働くのはブラック企業部署が許容される仕組みそのもの)

 発達障害については言いたい事があるのであとで言及しま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん