「歯磨き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歯磨きとは

2024-02-26

anond:20240225102526

おれは毎食後の歯磨きの他に、朝起きた時と夜寝る前にも歯磨きをする。理由は正にそこに述べられているとおり。 

ただし、朝起きた時の歯磨き簡単ざっと口内の雑菌をきれいにするためだし、食後の歯磨きは専ら食べかすの排除のため。

一番しっかり磨くのは夜寝る前。その後さらモンダミンでお口くちゅくちゅしてから寝る。これは歯医者さんのおすすめ。夜寝ている間の雑菌の繁殖を抑えるため。

歯列矯正して10年くらい経ったからその後を書く

歯列矯正増田を見て懐かしいなと思い、その勢いでこれを書いている。

10年経ったらどうなるか、どんなリスクがあるか、後悔してないか、をまとめる。

0.前提

20〜21歳でスタート

2324歳まで装置をつけていて

それ以降はリテーナーのみ。今33歳。

厳密には10年じゃないけど許して。

抜歯は健全な歯4本+親知らず4本の計8本

1. 後悔してないか

していない。高い金払って(100万以上)やった甲斐はあった。

当時は学生で親に出してもらい、社会人になってから返済した。

2. 10年経ってどうなったか

歯並びは変わらず綺麗。

これは上と下の前歯の裏にワイヤーをつけていて、治療が終わってからもつけっぱなしにしているからだと思う。

先生曰く「ずっとつけれるならその方が良い。メンテナンス必要だけどね」とのこと。

歯の根元の隙間は少し広がった=歯茎が加齢で下がって目立つようになった気がする。

(矯正すると歯茎が下がり隙間ができやすい)

3. どんなリスクがあるか

上のとおりワイヤーはつけっぱなしなの歯磨きしづらかったり、食べカスが挟まったり、はある。これは慣れの問題

あと、先生が「終わってからも定期的に来てね。メンテナンスするよ。」と言い、3ヶ月に1回、半年に1回、年に1回、と通っていたが、数年前に「もうこの歯医者閉めるからメンテナンスしてくれる歯医者探してくれる?紹介状は書くよ」と言われた。

うわーどうしようと思っている間に仕事で県外に異動したり、結婚したり、子どもまれたり、と時間が過ぎ、そろそろやばいなと思って電話したときにはもうつながらなくなっていた。

4. まとめ

歯列矯正は終わってからメンテナンス必要、といいつつ、先生高齢とか道楽でやってる医院は思いの外早く閉める可能性がある。

結局俺のワイヤーは今もついたままで、先日別の矯正歯科に相談したところ。

先生の反応は特になかったので良くあることなのかもしれない。

ワイヤーも40〜50くらいまでそのままでも良いらしい。それくらいの年になると、歯並びが戻ることより磨きにくくて歯周病になるリスクの方が高くなるからだとか。

みんなもおじいちゃん先生には気をつけてね

anond:20240223234106

男なら以下を守れ

毎日風呂に入れ

洗顔面倒って人は大体歯磨きしない、風呂にたまにしか入らない(シャワーで済ます)とかで洗面台に向かわない。

風呂入れば洗顔はすぐだ。泡立て面倒ならフォームで出る奴買おう。

オールインワンジェル1個で良い

化粧水乳液って手間も面倒よね。オールインワンで良い。効果より継続

酒は週に2~3で1回500mlくらい

肌は洗顔とかより体調で決まる。肝臓弱ってると油も出るし肌も荒れる。

酒は控えてたまに飲め

23時には寝ろ

夜更かしするな。仕事で仕方ないなら転職しろ23時までに寝て7時間寝れない奴は何をどう頑張ったって汚い肌にしかならない

あれこれ頑張るより寝ろ

運動しろ汗をかけ

サウナと水風呂でとか馬鹿な事言う前に運動して汗をかけ

肌には新陳代謝大事。血行も重要ウォーキングでも良いので運動して汗をかいオマケ風呂入って洗顔しよう

繰り返すがサウナで汗腺開いたって何も意味ないぞ。何が整うだ、あほらしい

食事も気を使え

夕飯で脂っこい物毎日食べるな。仕事帰りでコンビニや総菜ならいっそご飯味噌汁漬物くらいにしろ

昼に唐揚げ食べ放題食べる方が凄く健康にいい。メシの量減らしても回数は減らすなよ。江戸時代とか縄文時代とか言い出したら終わり

まとめ

洗顔やその後の保湿頑張ったって肥満で不健康な限りは肌は綺麗にならない。たまに肌の綺麗なデブ居るけど天然の油で保湿されてるのだろうがあれは変異種。大半はステレオタイプの汚肌のデブになる

運動食事洗顔睡眠。これを全部守って数か月経てば勝手に肌は綺麗になる。ターンオーバーなめんな

2024-02-25

anond:20240225141620

それらはどうせ飲み込まないか大丈夫そもそも歯ブラシなんて歯磨き粉という名の洗剤付けてるようなもん

迷いに迷って歯列矯正を始めて1年経ったので経過を共有したい

あくまでいち患者感想しかないのでほぼ役に立たんとは思うが、メモがてら共有したい(というか始めちゃったかあんまり意味ないけど意見も欲しい)。

0. はじめた理由

まあまあなガチャ歯で磨きづらい+二重に歯が生えているところとかがあり、老後が若干心配だった。

逆に言うとそれくらいしか動機がないので長らく踏ん切りがつかなかった。

1. 矯正歯科医院の選定

ここが一番面倒だった。周りで歯列矯正を受けてる人はおらず、ネットの評判見てて参考にならない感MAXで怖かったので10か所くらい選んでヒアリングを受けた。

以下の4点に分けて総合的に自分に合ってそうなところを適当に選んだ。

あくま自分の例なので以下の基準が正しいという保証は全くありません。

即アウト項目
減点項目
参考にした項目(≠良い矯正歯科)
参考にしなかった項目


2. 選んだ矯正歯科医院ヒアリングを受ける

上記基準で選出した10医院に予約を入れヒアリングを受けまくった。無料~3000円程度で受けられるのに、どこもやたらとホスピタリティが高くてたのしかった。一発100万超えの太客なので当然か。ただお手洗いがAesopだらけの歯科とかそれはそれで困惑した。

いろいろ話を聞いていくうちに、各歯科バラバラ意見もありつつ共有している項目もあったので、そこから大きく外れず、かつ納得感のあるところを選ぼうと思った。

以下は自分が受けて共通していた項目の例

あくま自分の例なので各人によって治療方針は大きく変わります

3. 最終的に治療を受ける歯科医院を決める

以上の情報をもとに最後ホントにノリと感覚で決めた。だいたい以下のような治療内容になった。

治療100万円ちょい支払方法トールフィーとかい形式微妙賛否あるらしい。ただ総額でも比較的高くないほうで、かつかなりの回数で無利子院内分割できたのでここにした。ありがたい。
矯正方法インビザライン+表側ブラケット矯正治療状況によって効果的な方に切り替え。状況によってアンカースクリュー使用
抜歯ありどこを抜歯するかメリデメ含めて説明してくれた。1本抜いた。(割と特殊な例らしい)
その他クリーニングが受け放題らしいうれしい


4. 初期経過(~3か月)

インビザラインすげえという感想最初の3日間くらいは違和感+痛みでこの世の終わりのような気分になっていたが、4日目くらいで慣れた。人体すげえ。

ゴムかけもしばらくしてから開始。普通に面倒だけどこれも慣れればいうほど苦痛ではなかった。

抜歯は普通にビビったけど何事もなく終わった。人生初の歯科での麻酔だったけど感覚無い状態でぐりぐりされて面白かった。

間食しづらいのが難点。特に歩いたり走ったり系の趣味補給がかなり面倒になるので、その点では普通ブラケット矯正のみの治療のほうがいいと思われる。歯に銀色のやつ付いててもマスクしてれば見えないのでOK

あとマウスピースならバレない的な言説もおおよそ嘘な気がする。食事前後に外して付けての手間があるので、相手が知り合いなら普通に目の前で外すし、知り合い未満の人にも食事前後で手洗いに行く理由で嘘ついてもしゃーないので普通に話す。

最後にどうでもいいけど良かったこととして、マウスピース矯正の特徴としてかなり先のマウスピースまで渡されるので、先のほうの歯形の変わり方がわかって面白い。3年後こんな感じに綺麗に並んでるのかなという楽しみができたのはうれしかった。

5. 経過(~1年)

1年ちょうどくらいで初期に作ったマウスピース分が合わなくなり、再作成となった。ブラケットにはまだ移行していない。

かい調整や保定も含めるとまだまだ先は長いみたいだけど順調に進んでいる。

ちゃんと並んでくればくるほど、矯正前のガチャってた時代歯ぎしり等で斜めに削れた歯とかがそのままになってるのが気になってきたので、より進行する前の今の段階でやっといてよかったな~と思った。

歯磨きはもともとソニッケアーを使ってて、フロスも矯正を機に初めた。そのおかげかはわからないが特に歯のトラブルには見舞われていない。

まりよくない点も数点だけ。

やはりマウスピースは長時間かつ補給必要スポーツには向いてない。(長距離マラソンとか登山とか)

登山したときゼリーと粉飴溶かしたスポドリでなんとかしたけど普通に超不便。ようかんならギリセーフかと思って試したら悲惨なことになった。

あとストレスがあるときマウスピースを噛む癖がついてしまった。

マウスピース自体は丈夫なのでそうそう壊れないが、マウスピース分の厚みがあるせいでそのまま噛むとかみ合わせがめちゃくちゃなので、顎関節や筋肉が変になってきている感じがする。

癖なので治すしかないけど、自分のせいとはいえ思わぬデメリットだった。

6. 総評

結果非常に順調に歯の矯正が進んでいて大変うれしい。

あと1年、保定も含めると最低2年は矯正生活だが慣れたのでむしろ楽しみな事しかない。

クソ高かったけどまあよかったという話でした。


[1] 『ずらしたい歯を全部削って細い支柱だけみたいな形にしてその上に陶器かぶものをつけて見た目上の位置を移動させる』という方法言葉だとイメージしづらいが実際の施工写真はこんな感じこれもう半分成れ果てだろ.......。整えるとかいレベルを超えて歯を削りまくるので早々に歯や歯茎ダメになるリスク高まったり10年くらいでかぶもの寿命が来るのでその時また削る必要が出たりするらしい。こんなデメリットだらけの手法が生き生きと普及してるのには当然理由があって、とにかく早くできるみたい。確かに、一瞬の旬と見た目に全てを賭ける芸能人とかは仕方ないかも。でも某美容外科の紹介動画ではもちろんそんなリスクの話は出てこないし、GoogleMapsの評価とか見てると明らかにそんなシビア視線に晒されてない人もポンポンやってるみたいでこわい。こわい治療をしてるところはこわいので避けた。

[2] クソ失礼だけどマウスピース作るだけならマウスピース会社スキャンデータ送るだけのほぼ丸投げで済んじゃうっぽいから誰でもできそうで、それ専門の歯科とかミスった時の修正能力無さそうで怖かったので。実際合ってるかは不明

[3]「レッドダイヤモンドプロバイダー」みたいなインビザライン認定ドクター資格みたいなものがあるが、症例数のみで与えられるもののため治療品質には何の関係もないと判断した。逆にこの資格を全面に押し出してくる歯科はうさん臭くて避けた。腕との相関は不明だが最近話題になったインビザラインモニター詐欺最上認定レッドダイヤモンドを売りにしていたみたい。

[4]たまに『○〇システムを使ってるから痛みが少ない』的な記述をしている歯科があったが、特に関係ないという記事()も多く、自分としても同じ位置を固定して同じ距離だけ歯を動かすのに痛さの違いなんてあるのかという疑問がぬぐえなかったので無視することにした。

anond:20240224223746

朝起きたら朝食の前に歯を磨くという友人がいたが、理由としては寝てる間は唾液の分泌が減るので雑菌が増殖してるからだそうだ。

その状態で朝食を取ると増えた雑菌がそのまま体内に入ってしまうので朝一に歯磨きをするのが効果的らしい。

その話を聞いて歯磨きまでは出来ないが、とりあえず朝一にうがいをするようにしたらお腹を壊すことが減った気がする。

それと、様々な事情で毎食後の歯磨きを出来ない人は多いと思うが、同じ理由で寝る前に歯磨きするのが効果的だそうだ。

2024-02-24

このところ、歯磨きや入浴できない日がポツポツ増えてきた

まだそれ以外の点であんまり生活上の問題はないが、良くない兆候だな

[]

右のエラあたり、あごのつけね、リンパ?がはれてる・・・おたふくみたい・・・

寝起きのせい?

ねてるとき歯ぎしり、嚙みしめのせい?>

ここ2,3日はマウスピースしてなかったしなあ

歯磨きはしたけど

まあ単純に疲れ、ストレスがでかいだろうな

キノうも祝日なのに丸一日給料もでないのに業務命令イーラーにんぐやってたしな

しねおごみくずまじで

あ、あしたヤフショでかいものしなきゃ

外付けHDD

かでんがやすいひらしーから 5のつくひで

LYPのクーポンがそろそろ切れそうだからなー

覚えとくのもストレスからさっさと使いたい

2024-02-23

anond:20240223141002

ありがとう歯磨きPDCAサイクルぶん回してて草

youtubeで磨き方調べるのは思いつかなかったわ。いつも歯医者で磨き残し多いですねーって言われるからワイも頑張ってみる

anond:20240223135735

磨き残しを指摘される箇所が毎回同じだということに気付いて、そこを重点的に磨くようにした。

あとは自分から積極的質問するようにした。特に奥歯の裏側の磨き方が分からなかったので質問したら、口の開き方・ブラシの持ち方・ブラシの角度のつけ方まで教えてもらえたのが良かった。

少しモチベーションが上がってきたタイミングで、歯磨きやフロスのやり方についてYouTube動画を見たり、ネットで調べるようになった。

歯医者「ここ、ぜんっぜん磨けてない(吐き捨てるように)」

歯磨き指導歴史

「うーん、やっぱりどうしても歯並びの関係で磨き残しが出やすいんだと思うんですけど…」

「ここと、ここ、磨けてないみたいなので…」

「うーん…ここ(上顎奥歯の裏側)、ぜんっぜん磨けてない(呆れたように)」

「奥歯とその手前の歯の間に汚れがある。やりにくいと思うけどフロスを使って。私ですらやりにくいから難しいと思うけど…」

「………えっ、こんなに(染色液が)染まらないってことある? 信じられない。これからクリーニングするけど、正直クリーニングする場所がない気がする…」

ここまで一年かかった

2024-02-21

会社の給湯室にいつでも女社員がいる

誰か特定の1人がずっといるとかではなく時間ごとに別の女社員がいる

休み中は給湯室に集まって歯磨きしてるし午後は自分弁当箱洗ってる

コーヒー淹れたいのにクソ邪魔すぎて腹立つので給湯室に行くのが嫌になってきた

なんであいつらは水場を占領しようとするんだ

anond:20240221093415

わかる そもそも後ろで人がウンコしてる場でなんで歯磨いてんの?いやじゃないの?給湯室あるんだからそっちで歯磨きしてほしい

職場トイレで長々歯磨きしてる女が嫌い

そこに突っ立って長々と歯磨きしてんじゃねーよリラックスして屁もこけないだろ・・・

個室出てったら顔合わせるじゃん こんにちはーじゃねーんだわ

しかも昼ならともかく朝っぱらから出社して歯磨くってなんなの 家に洗面台ないんかい

なんかもうこういう女のためにトイレとは別に歯磨き場でも用意してやってくれよ

anond:20240220235452

同じく指摘されてフィリップスを買って良くなったと言われたよ。

最近さらドルツを買った。こっちはさらにいいよ。

歯磨きって言うけど、歯周磨きなんだよな結局。

2024-02-19

舌が黄色かったので病院行ったら「かぼちゃですね」と言われた

かにかぼちゃ煮物食べたけど・・・

かぼちゃってそんなに色つくんだ・・・勉強になった

歯磨きしただけでは取れないんだね

ちゃんと舌を擦らないと

から恥ずかしかった

2024-02-17

anond:20240217114827

女が男ウケする容姿から降りても、女ウケするオシャレな感じになってたら、容姿資本から完全に降りた感じはしないんだよなぁ

修学旅行で一緒に回るグループに誰も入れたがらなくて完全にハブられていた太っていて小汚い女子(今思えば虐待されてたっぽい)については

あれこそが容姿資本ゼロ状態で本当に全員からまれ避けられていたなという記憶がある

貧乏精神疾患があると洗髪や歯磨きができなくなるのか汚らしくて嫌悪感を覚える容姿になっていくんだよな

中性的でオシャレという枠組みで女に好感持たれるテイストだと全然容姿勝負できてるし、容姿恩恵があるから降りてないじゃんと感じてしま

人間全般から避けられる容姿になってやっと本当に降りているという感じがするわ

2024-02-14

anond:20240214094411

ニンニクシマシ食った後にキスってできるの?

お互い匂うから気にしない事にした?ホテル入ってからめっちゃ歯磨きした?

2024-02-13

実録令和パネマジ

我輩は恋活婚活に敗れ侍。

他に行くとこ遊ぶところもなく、今日風俗店へ行かんとす者なり。

今宵は仕事終わり、数ヶ月前に入店したばかりの子に入らんとす。我新人大好き。未経験なら尚良。

歯磨き終わりて嬢に相対すと、なんと嬢写メ日記とほぼ別人。全体的サイズ感2回り程大なり。

我これ令和之パネ・マジと見なす、令和の世にもパネ・マジありと我驚嘆せり。

パネ・マジなれど時計針は止まらず、我接吻にてとりあえず様子伺うなり。

服脱がせば抱けないことはないと判断、勢いで一戦かますなり。

後は話術で場を持たす。一種自己催眠に身を置きし所業なりけり。

帰り際に接吻し夜風浴びれば我現実に帰す。

手を洗い口をゆすぐも、我飲み物飲めずなり。

新規開拓の難しさを思い知った。2月の風が吹いた。

anond:20181106132747

その前に主体的自主的とはなんぞやって議論です

うちの五歳の息子も自主的主体的歯磨きをせずに延々とタブレットYoutubeを見続けます

親としては自己責任放置せずに説教してタブレットを取り上げ洗面所に向かわせます

うえーん、みたいよぉと泣くが

かまし長幼の序、親の命令絶対だ、理屈じゃない、理屈を言うたところでキミにはまだ理解できない、とりあえず親に従ってればいいのです。

このように説諭しま

目が悪く、頭が悪くなる、寝不足になる、まぁ理由はあるわけだが大人の知見で制御すべきもの制御し、経験知識が足らない愚かな子供を一人前に育てるのが親の役目です。

 

はい大人になるか、相応の知見と知能を身につけたら?

大人試験でもやりますか?アホは一生公民権を得られない

大人試験権力者の都合の良い難易度に調整されたら?ヤバいよね

ならば、相応の能力があれば相応の所得を得て納税するはずだから選挙権納税額で線引しよう。

これもやって失敗した

 

「年齢」で一律区切るしか無いわけです。

 

平均的な高校生主体性自主性なんて

「なにをエラソーにwガキが」の一蹴で良いのです

そうして区切ってあげるのが大人の役目で社会の役目で優しさなのです。

anond:20240213122100

子どもの頃に抗生物質を飲んでた副作用で歯が黄ばんでる人もいるだろうけど、まあ一般的には飲食物やヤニによる着色汚れ(ステイン)だったりするのかも。

ステインなら研磨剤入りの歯磨きである程度は落ちるけど、薬の副作用だったり生まれつきの場合ホワイトニングするしかいねホワイトニングすると知覚過敏になりやすなるみたいだが…。

口腔衛生意識と美意識の高い男性出会えるといいね

anond:20240212193207

よほどのことが無い限り解雇されないので、それを過剰に恐れた働き方をせず、心身の健康を保ってください。あと1日3回の歯磨きと3ヶ月に一回の歯科検診を行ってください。特に歯磨きは、力の加減や歯ブラシ選定が難しいので、複数歯科医や歯科衛生士やweb情報を集めて検討してください。私は2種類の歯ブラシと4種類の歯間ブラシを1週間で交換しています。あとNISAでS&P500系の実質コストの安い投資信託の長期投資おすすめです。個別日本株は長期投資を行うのは難しい(少子高齢化環境が悪い)ですし、短期トレードは(プロ相手素人が勝てる場ではない)もっと難しいです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん