「正論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正論とは

2023-11-09

anond:20231109112247

それは全くその通りで正論なんだけど・・

元増田が書いてる通り電車という公共交通手段というのは

いろんな人間が集まる場所からキレる爺さんが迷惑なのもそうだけど

泣く子供をうるさいと感じる人も多くいると思うんだよ。

だけど今回の騒動だと一方的に爺さんだけが叩かれててモヤモヤするなって話。

今後社会は「泣く子供は仕方ない」という方向で統一なんかね。

それが嫌なら電車に乗るなってことかな?

anond:20231109080557

過去の主張との矛盾を指摘する

これが正論だと思ってるのキショすぎる。

基本的に「過去の主張と矛盾が無いやつ」って宗教家かイかれてるかのどっちかだろ。

2023-11-07

最近の売上とか全然知らないけど、USJ凋落の気配を感じた

この前(11/4)、10年以上ぶりにUSJに行った。以前行ったときとだいぶ印象が変わってたり、ちょうどやってた期間限定ものがだいぶとお粗末だったりで、「これは先が暗いんじゃないか……」と感じてしまった。

そう感じた理由の1つ目は、看板コンテンツの大半で体験内容が似たようなものになっていたことにある。

具体的に言うと、概ね2種類に大別できてしまって、いわゆる絶叫マシンと、いわゆる4Dものだ。

定義上、4Dと銘打っているのは3D眼鏡をかけさせられるやつだけだったのでそこまで多くないが、実質的には「正面のスクリーン映像投影されて、座席乗り物がその映像と同期して動く」ものは全部同じジャンルに括っていいように思う。

そう括るとしたら、上記の2つの定義に収まらないものハリー・ポッターの街歩きと、ジョーズと、ジュラシックパークの濡れるやつくらいだと思う。(あと、乗れなかったけどヨッシーのやつもそうなのかな)

もちろんそれぞれの映像クオリティは高いんだけど、アトラクションの大半が似たようなものになっているというのには2つ問題があると思っていて、1つには、「その手のものが苦手な人」を完全に切り捨ててしまっていることにあると思う。

というのも、これは自分自身がそうだからこの投稿には私怨も入っているのだが、いわゆる「三半規管が弱い人間」にとっては、先の定義で言う4D系のアトラクションは全部キツい。

自分最近ではVRゴーグルではそう酔わなくなる程度に慣れて来ている。だが、USJアトラクションは、皆で大きい画面を見るスタイルなのが原因なのか、最初に浮遊する演出があった時点でもうダメだった。(ほぼすべてのアトラクションで浮遊演出があった)

幸い自分は絶叫系は平気なので、そちらを楽しむことはできた。だが、これら2つのジャンルの両方が苦手という人だって、そんなに少なくないように思う。(というか、どちらかというと片方だけ平気な自分イレギュラーな気がする)

もちろん、「そんなやつはそもそも来なければいい」は正論なのだが、10年前に来たUSJは、「次これ乗るの?じゃあ自分は苦手だからこっちに並ぶね」で一日が成立する程度には多様な体験ができたと思う。(自分バックドラフトが印象深い)

しかし、4Dも絶叫系もダメな人が、子供や友人について現在USJに迷い込んでしまった場合、割ともう全くどうにもならない。ニンテンドーワールドの再入場がめんどくさいというのを踏まえると、モンスターズ・インクライブリピートしまくるとかしかないんじゃないか

似たようなアトラクションばかりになることの2つ目の問題は、「どこに行っても似たような体験になる」ことになると思う。

これは「4D系」とくくれてしまうことからも明らかな通り、それらのアトラクションでの体験は、「浮いてるみたい」「ぶつかりそう」「風が出る」「匂いがする」「水がかかる」「熱い」のいずれかに分類できてしまうし、悪いことに、どのアトラクションでもこれらのほとんどすべてが体験できてしまう。

から有り体に言ってしまえば、「キャラと設定が違うだけでだいたい全部一緒」の体験になってしまうのだ。ついでに言うと、無理なくこれらすべてを体験させるために、ストーリー展開もかなり似たようなものになっている。

1つ目の理由は「ターゲット層を絞った結果」であり仕方ないところもあると思うが、こっちはテーマパークとして結構問題がある気がする。

乱暴に言えば、「さっきとほぼ同じような内容だったから、これなら並ぶことなかったな」と感じてしまうようなことになっていて、体験多様性という意味で言えば、パルケエスパーニャとかみたいなB級(と、させて頂く)テーマパークの方がずっと満足感があった。

「好きな作品世界に没入できるんだからキャラが違うなら様式は同じでも全然違う」という主張もあるかと思うが、以前のUSJ作品ごとに体験も多様だったように感じる。懐古かもしれないが。

もう一つのダメさを感じたポイントで言うと、これは期間が先日終了したから言うのだが、呪術廻戦4D作品としての出来がどうしようもなかった。

これも4D系のコンテンツで、3D眼鏡をかけて飛び出す映像を楽しみつつ、作品の展開に沿って水がかかったり風を感じたりするというものなのだが、これがもう、「VRコンテンツはこう作ってはいけない」の見本のようなものになっていた。

設定や展開に無理があるのは置いておいたとしても、例えば作品序盤の戦闘シーンは、固定の背景の上を二次元キャラクターがぽんぽん飛び回るという画になっている。

アニメ戦闘シーンは臨場感表現するため、カメラワークのように色んな方向から描き出して演出する、というのは素人が語るまでもなく皆さんご存知の通りだと思うが、この作品は、「それぞれのキャラクターが奥行きも使って飛び回る」というのを見せるのを狙っているのか(あるいはコスト納期問題か)、同じ方向から同じ場面を写した状態のまま、キャラクターの絵だけが移動する。

もちろんこれは「キャラの躍動を座って見ている客」と作品を写すカメラ視点を一致させる意味では正しい演出だと思うのだが、しかし、見て感じる印象としては「素人Unityで作った格ゲーみたい」だった。

これについては、さすがに各キャラ3Dモデルを作るわけにもいかないので、絵を背景の上で動かすことになる以上どうしょうもないという面はあるのかもしれない。

ただ、それを踏まえると、主人公が決めのシーンで放つ一撃に用いられた演出がどうしても気になる。

というのも、このシーン、直前に主人公こちらに背を向けて飛び上がり、雄叫びを上げたところから切り替わるのだが、ここで、「正面から写した視点」「画面上が黒く切り取られたような背景」で主人公攻撃描写される。

せっかく(インディーズUnityゲーみたいになるという犠牲を払いながら)客とカメラ視点を一致させてきたのに、クライマックスのシーンでそれを投げ捨ててしまうのだ。

たぶん、この演出自体は悪手ではなくて、アニメ的なタッチで迫力を出すためにはい方法なのだと思うのだが、それまでの視点と一致しない演出であるがためにかなり唐突感があり、実際、シーンとしてはシリアスで格好良い場面なのに、周りから何人かの吹き出す声が聞こえたりもした。「おもしろく」なってしまっていた。

この他、「水がかかる演出を使うシーンがマグマみたいなものがかかる場面で没入感が削がれる(多分ない方がマシ)」という演出問題があったり、「敵役主人公対峙した瞬間に立場から狙いまで全部名乗るのでイオンモールヒーローショーみたい」という展開上の問題があったりとまだまだいくらでも文句を言いたいところがある。

ただ、まあ恐らくだが、呪術廻戦のキャラを使う以上、これの制作リードしていたのはユニバーサルスタジオ側ではないだろう。

から、この作品USJのせいで低クオリティになっているという訳ではないと思う。

でも、自分のところの目玉コンテンツの一つになるものクオリティコントロールが利かない状況になっているというのは、かなり危険兆候ではないだろうか。

この呪術廻戦4D、枠としてはエルモとかシュレックの同じような作品がやっていたところでやっている。そしてそれらの作品はけして低クオリティものではなかった。

から、今回の問題は、4Dシネマという形態が抱えている問題ではないということだと思う。ユニバーサルスタジオちゃんと絡んで(この辺事実関係はわからないので曖昧に書いている)作れば、ちゃんと良いものになる。

にも関わらず、この呪術廻戦という大型コラボものクオリティがこうなってしまうのは、どっちが依頼したコラボなのかみたいな力関係があったり、公開時期を急ぐためのスケジュール的な問題があったりしたのかな、と邪推してしまう。

そして、そういうものが持ち込まれアトラクションクオリティが下がるというのがある状況なのだとすると……やっぱり、それは良くないことなのではないかと感じるし、テーマパークとして魅力を失うことに繋がるのではないかと思う。

少なくとも、自分は今回行った結果、「もうしばらくUSJはいいかな」という気分になってしまった。日本でも2番目のテーマパーク(だと思っている)だから、行ってガッカリするポイントがあるなんて思ってもみなかった。今後子供が産まれて大きくなって行きたがっても、今回の経験を踏まえて一旦は反対すると思う。(それでもいずれ流されて行くことにはなるのかもしれないけれど。)

以上、長文での愚痴でした。

2023-11-05

一時停止絶対まるマンって正論を振りかざして悦に入ってそう

ワイは踏切は止まるマ

草津町の件でフェミは本当に謝っていないのか?

新井祥子元草津町町議を支援する会 | 「新井祥子元草津町議を支援する会」解散声明 | Facebook

私たちもまた、新井元町議の証言を信じて、黒岩町長に対して強制わいせつの疑いをかけたことにお詫びをしなければなりません。黒岩町長ならびにご家族、ご支援者のみなさまに、深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。また、草津町町民のみなさまにも多大なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます

2023年2月27日

元町議を直接支援していた「新井祥子元草津町議を支援する会」の解散声明である

前置きには「わが人生最大の痛恨事」「痛恨の極み」とあり、非常に気持ちのこもった文章となっている。

謝罪声明書 | 飯塚玲児のNew Lazy Days

私はこのことを重く受け止め、黒岩信忠草津町町長に対して深く謝罪の意を表明いたします。黒岩町長のご家族草津町の町民の方々に対しても、謝罪の意を表明いたします。

こちらは、元町議の訴えを取り上げて書籍にし、いまは裁判当事者ともなっているライターが、2022年12月7日に公開した謝罪である

というわけで、元町議を直接支援していた人たちはきちんと謝罪していることがわかった。

では他のフェミニストはどうだったのだろうか?

そもそも誰がどんなことを言っていたのだろうか?

他ならぬ草津町長の手記から引用しよう。

草津町を「セカンドレイプの町」と呼んだフェミニストらの横暴を許すな 黒岩信忠(群馬県草津町長) - 月刊正論オンライン

例えば東京大学名誉教授上野千鶴子氏は議会関係者が読む雑誌地方議会人」令和三年五月号の巻頭言で次のような文章を書きました。

《極めつけは草津町新井議員町長セクハラ公表したこと与党議員が立ち上がり、リコール運動実施新井祥議員は失職した。やるべきことが間違っているであろう。最初第三者を交えた調査委員会を立ち上げ、事実の究明を行い、事実なら加害者処分することだ、それなのに被害者議会から追い出すとは本末転倒だ》

町長は「明らかに私が加害者であるとの前提で書かれた文章です」とコメントしているが、明らかにそのようには読めない。

上野千鶴子批判しているのは「草津町長の性加害」そのものではなく事実を究明するまえに告発者をリコールしたことである

続けて以下のような主張が引用されている。

全国フェミニスト議員連盟(共同代表増田薫・千葉県松戸市議、前田佳子東京都八王子市議)からは私や議長らに対して抗議文がありました。

群馬県草津町議会は、「女性ひとり議会」です。新井祥議員町長による性被害告発したことへの草津町議会対応は「性被害告発したこと自体否定する」人権侵害だと私たちは考えます

全国フェミニスト議員連盟は裁判中にもかかわらず、リコールが行われ、成立したことについてもやり玉にあげてこう抗議しています

裁判の日程は未定、警察捜査も終わっていない中、客観的認定のないまま十二月六日、住民投票実施され解職賛成が二五四二票・反対二〇八票で新井議員は失職しました。町議議長らが呼びかけ人となって動いたこ住民投票は、地方自治が想定した住民投票趣旨から逸脱している、と私たちは考えます

しんぶん赤旗」にはフラワーデモ群馬主催者代表の田嶋みづき氏による「町長から暴力を受けたと告発したことリコールとなり失職した新井祥子元草津町議、日本共産党山田みどり中之条町議らが参加しました」「性暴力を訴えると排除される社会を変えよう」(一般社団法人Spring代表理事、山本潤氏)といったコメント掲載されていました。

作家北原みのり氏は、朝日新聞が手掛ける「AERAdot.」に「町長にたとえ加害の事実がなかったとしても、この議会のものが十分に性暴力ミソジニー女性蔑視)だった」などと批判していました。

「この事案は、日本で性暴力被害告発する女性が直面する困難を浮き彫りにしている。日本では、こうした被害を訴え出ることは極めて少なく、オープン議論されることはめったにない」

これは米紙ニューヨーク・タイムズの「彼女町長からの性暴力を訴えた後、その町は彼女攻撃した」と題した記事です。

見事に揃って事実を究明するまえに告発者をリコールしたこと問題視する内容である

これらに対して、草津町長はやはり「どれも私が加害者新井氏は被害者だという前提に立ったものばかりです」「明らかに暴力があったことを前提にしています」と書いているが、とてもそうは思えない。

いずれの主張にも「告発真実に違いない」などといった決めつけがないばかりか、「事実の究明を行い、事実なら」や「たとえ加害の事実がなかったとしても」といったエクスキューズさえ入っている。

彼らの批判の中心にあるのは「町長レイプしたこと」ではなく「告発者をリコールしたこと」だ。

まさしく「レイプ」ではなく「セカンドレイプ」を批判していたのである

以上から「多くのフェミ草津町長を有罪だと決めつけたが未だに謝罪していない」というストーリー虚構であると言える。

草津町長を有罪だと決めつけたフェミ謝罪しているし、それ以外の多くのフェミ草津町長が有罪だとは決めつけていなかったのである

フェミはなぜ謝罪しないのか」と糾弾する人たちは、

ちょっとググっただけで出てくるような謝罪文を探しもしていないのだから

本気で草津町名誉を守りたいとも、フェミ謝罪してもらいたいとも思っておらず、

ただ虚構ストーリーに乗っかってまでフェミを叩きたいだけなのだ、ということがわかるだろう。

2023-11-03

anond:20231103124540

それは正論でもないし、相手の言いたいこととズレてるなあ

あいつに怒られるよ

正論ぶん殴りマンどうにかして

軽い冗談ですら

正論でぶん殴ってくるからもう何も言えない

正論が正しいから、相手が言い返せないのをいいことにしつこいうるさい

   

あんたのやってるのは

ドッキリ番組に対して、人を騙すのをエンタメにするとは何事だ

クレーム入れてる人と同じだよ

2023-11-02

anond:20231102123754

これ正論

知らん人間と3万のコースなんて奢りじゃなきゃ行かない

友達でもきついってコメントちらほらあるじゃん、そんな付き合いに会計名言せずマチアプの風潮にタダ乗りして初対面の女を連れてくのは普通にたか

ていうか自分でも一回3万もする食事目的なく付き合ってくれる相手を探すのは難しいって自覚してるからチアプ使ってるくせに自分の分なんだからって主張で通すのが卑しい

これが一回8万とか10数万なら同じ主張できないでしょ、3万はちょっと出すのが難しい金額認識しながらやってるのは確信犯なんだよ

なんか出会い目的の餌に飯を使う人らより純粋食事を楽しむという行為は推奨したいので、ちゃんと割り勘で付き合ってくれる人を探しましょう、まあ難しいだろうな、こういう主張をしちゃう人間性だもんな、それに単純に趣味食事に3万を気軽に何回も出すのは難しい

2023-11-01

anond:20231101155813

女性だけの社会ってのは戦後ほとんどの国がそうなんで普通に前例あるし

別に正論でぐーの音も出ないなんてことないけど?

何言ってんだ?

詭弁に首肯してんの?どうかしてる

世間話レスバの区別付けて欲しいZ

Twitter(新X)でレスバに目が慣れ過ぎたんだろうなあ?

世間話よもやま話エビデンスを求める人がちっとばかし多くなりましたなぁ。

なにげないオカルト話に向かって科学的に証明しろと本気で迫る姿はさすがに穏やかとは言えませんな。

これが「幽霊UFOプラズマで全部説明つくんですよ」とやるなら、ああプロレスを演ろうってんだなってなもんでこちらも面白おかし予定調和レスバをするんですが……

うそう。

しょーじき、あたしは『女性だけの街』とやらも最初発言した方は世間話で「あんなこといいな、できたらいいな」程度のつもりでツイートなさったと思ってるんですよ。

それに向かってインフラどうするんだとか建設掃除は警備は……

正論でぐーの音も出ないんですけど、「オタク仲間で集まってマンション作りたいね」程度の話でしょう(これはこれでどうせ生活価値観の違いで喧嘩するからやめろというリプライが飛んでくるわけですけど)。

いやさ、世間様に向かって明確に提言・公の議論の場でご発言なさったならともかく、ね。

親方~、親方~!

なんだい朝から騒がしいね、おや熊さん何だいそんなに慌てて

最近はキショいヤツに正論言うと怒られるからブコメに書くことがない。

認知の歪みキッツ〜!キッショ〜!と思っても何も言うことがない。

2023-10-31

anond:20231031181518

正論を言われると反論できなくて困っちゃうってこと?

anond:20231031153355

ソース出すより前に、まずは不景気と緊縮の定義おかしいというなら、自分の考えている定義を出すのが筋だと思う

正論やめろ

2023-10-30

渋谷ハロウィン

なんか禁止されたらしいね

せっかく若者出会いの場が生まれてたのに

子供作って日本の基礎を支えてくのはハロウィンに集まるようなすからかんのバカだって知ってる?

こんな終わった世の中でパリピバカ子供産まなかったら誰が産むって話なんだよなぁ

俺たちみたいな家に引きこもって正論言ってるだけのアホが国を衰退させるんだなぁ

2023-10-28

anond:20231026175503

俺はこの増田の言ってること共感するけどなー

嫌なら見るなってのも正論だと思うし、そもそも俺は見てないけど、匿名増田文句書くくらい許されてもいいのでは

 

乳いじりネタって安直で擦られ過ぎてるし、それ入れとけば喜ぶだろみたいな打算が透けすぎてて

  

付いてるコメ後宮ものから当然だろとか言うのが一番わからん

中国イスラムハーレムを題材にしたドラマ小説あるけど乳ネタなんて出てくるか?

結局アニメ界隈の作法しかないと思う

2023-10-26

Abema news田村淳の起用をやめてほしい。

https://www.youtube.com/watch?v=uzb4YV1j5TY&t=1762

この動画を見たが、議論として成り立ってなく酷い。

珍しくジジイ側が正論話してたと思う。

※見てみて意見欲しい。


感想

ライドシェア解禁賛成派のタクシー不足の視点が、完全に都会のみでの問題(一部地方も出てたが)

 - タクシー不足も地域によって原因が違うし、課題感も違うのに理解してない

 - それを一緒くたにしライドシェア導入で解決しようとしているのは、確かに有識者ジジイ)の言う通りキツイ

  - 地方交通インフラ崩壊(の可能性)についての視点がほしかった

 - 交通課題タクシー業界に担わせすぎだし、ライドシェア導入のメリットデメリット、それぞれのデカさをちゃん認識すべき

 - 賛成派は「ライドシェア選択肢を増やす一つだ」と言っているが、そもそも選択肢ライドシェア一択に絞ってるな、と感じた

 - ライドシェアは便利で導入してほしいが、進まないのを全部タクシー業界のせいにするのは違う

田村淳アナウンサーが酷い

 - 田村淳アナウンサーは司会進行という意味で、なるべく中立であるべきだがそうではない

 - ジジイの話が長く本質が掴み辛いのはわかるが、全く掴めないのは力量不足

 - 「結局、タクシー既得権益を守るために反対しているんでしょ?」という、一番浅い思考(近い発言)をこの2人がしてしまっている。

  - アナウンサーの「あーあ」という表情が抜かれているが、こっちの気持ちです…。

  - アナウンサー平石さんがいいなあ

 - 田村淳が途中で会話にならないと話を切ったが、理解しようとしない田村淳の方が原因に感じた。

 - Abema news好きで結構見てるが、田村淳は今回だけでなく自分意見が強すぎる

  - 議論が噛み合わない時はすべて相手のせいにしている、これが見てて中々ツラい…

  - 論理的議論してるつもりになっている人、という印象

  - もう少し人の話をしっかり聞いて、理解しようという姿勢は見せてほしい

  - 芸人としてはすごく好き


■余談

個人的にはライドシェア導入してほしいが、賛成派が反対派の意見全然聞けてないので、進まないのは当然だよなと。同じような議論が各所で起きていそう。

みんな便利に盲信だけど、そのしわ寄せをどこがどの程度被るか、というのはしっかり考えないといけない。

給与上げろや雇用を守れってみんな言うけど、大多数の便利の前にはちっぽけな問題なんだなと。

Uberイーツの時も感じたけど、格差社会広がっていく流れよね。意気揚々と話しているタレントはもちろん上流。

2023-10-25

anond:20231024171844

正論

安倍晋三でも持病持ち・厳しく批判される・妻に困らされる等生きづらかったと思う

2023-10-24

増田は今は鬱には効かないが

そのうち効くようになる(うつ病のやつには正論を言うのが一番で、増田には正論を言うやつしかいないため)

正論だけど論点がずれている、というタイプクソリプが苦手

https://twitter.com/shoutengai/status/1715572054085546107

このツイート

・老人を助けてやれ(助けてないとは言ってないのに)

UIが悪いのであって老人の怠慢ではない(UIの話はしてないのに)

っていう二方面から引用リツイートがたくさんついているけれど、

元ツイが嘆いているのは「国民教育の不足」なんだよな。

この国のリテラシー教育はどうだったん? 老人でもIT機器使えるようにしてあげられてる?って話をしたかったはずでは、っていう。

なんかこういう、正論を言っているかもしれないけど論点そこじゃないよ、っていう引リツが一番クソリプ感を覚える。

140文字なんだから伝えられる内容は限定的だし、ケンタッキーあくまで一例であって、ケンタッキーUIが悪いかは別の話でしょ。

わざわざ引リツで本人に伝わるように言っているのもなんかなぁ、と思ってしまう。

Twitterが苦手になったのはこういうのをよく見るようになった、というのが大きい。

もうちょい前だと、「私喪女からわかんないんだけど、男性ってお金何に使ってるの??(女性美容とかでお金がかさむけど)」ってツイに対して、

家族を守るために使ってんだよ!!」みたいな引リツいっぱいついてて、

いや、喪女だっつってんだろ、たぶん既婚男性の話はしてねーよって思ってドン引きしたことがあった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん