はてなキーワード: 東京弁とは
b:id:wuzuki 転勤族だったので共感。方言って意外と通じないよ。相手が何を言っているのかわからないのって地味にしんどい。東京のローカルな仕事を東京弁で行うことには違和感ないけど、あえて関西弁を使う人には疑問が残る。
b:id:rankato わかる。東京が特別とかではなく逆で、地元離れてもいつまでも言葉遣い直さない人ってエゴが強いイメージがある。
b:id:minoton まあ地元の言葉を使わないということは、コミュニケーション上の主張だとは思う
たとえば関西人が関東の大学または会社に入った場合、数割は関西弁のままだが、数割は関西弁のアクセントを残した標準語で、数割は関東弁に矯正するだろう。
一方で関東人が関西の大学や会社に入った場合はどうだろうか。ほぼ全員が郷に入っては郷に従おうとせず、「同じ言語で会話するほうが意思疎通図れる」にも関わらず自分たちの方言に固執する「空気読めない」人間となるのだ。
医療支援に直接投入しろ!とか軍国主義みたいでキモい!とかそういうんじゃないねん
東京でやられた局所的なイベントがこんだけ話題になってるのがムカつくねん
みんな当たり前のように「見たら感動した」あるいは「嫌だから見なかった」つって、Twitterには写真とか動画が上がりまくる で、何万リツイート何十万いいねとつく
マジムカつくわ 島根でやったらどうなるよ?動画は上がっても20リツイート300いいねくらいやろ
東京ホンマキモいわ まず東京弁がキモいしな サブイボたつねんあれ気取っとって 田舎くせーだっせえアクセントなのにいちびりよって 死んでおくれやす
オイはのう、朝方ブルーインパルスのニュースみてへ〜よかったね、どうでもいいわと思って気にも止めてなかったんや クソみたいに汚ねえくっせえ街・東京のショボくて狭い褪せた空を飛行機飛んだところでワイにはなんの関係もありゃしまへんからの
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 103 | 14277 | 138.6 | 39 |
01 | 46 | 13049 | 283.7 | 49.5 |
02 | 43 | 8958 | 208.3 | 60 |
03 | 15 | 1007 | 67.1 | 49 |
04 | 16 | 1580 | 98.8 | 74 |
05 | 5 | 727 | 145.4 | 152 |
06 | 17 | 2564 | 150.8 | 74 |
07 | 29 | 3388 | 116.8 | 57 |
08 | 38 | 5288 | 139.2 | 40.5 |
09 | 110 | 8064 | 73.3 | 43.5 |
10 | 128 | 10059 | 78.6 | 43 |
11 | 192 | 12475 | 65.0 | 38.5 |
12 | 232 | 14954 | 64.5 | 26 |
13 | 127 | 7089 | 55.8 | 31 |
14 | 101 | 7826 | 77.5 | 41 |
15 | 95 | 6591 | 69.4 | 32 |
16 | 149 | 11136 | 74.7 | 36 |
17 | 193 | 13120 | 68.0 | 39 |
18 | 131 | 9051 | 69.1 | 39 |
19 | 152 | 12210 | 80.3 | 37 |
20 | 135 | 10140 | 75.1 | 35 |
21 | 97 | 13122 | 135.3 | 44 |
22 | 125 | 14506 | 116.0 | 47 |
23 | 73 | 8287 | 113.5 | 47 |
1日 | 2352 | 209468 | 89.1 | 38 |
中村哲(5), FTA(11), 8週間(4), ガイナ(3), ペルー(4), モンスターファーム(4), December(9), ガイナックス(4), 景表法(3), エスタブリッシュメント(3), 再々(3), 負かそ(3), ステマ(34), 農家(10), マ(12), 桜を見る会(11), ディズニー(10), 三次元(8), 兵器(6), 追及(5), TL(6), 買収(5), 山田太郎(7), 択(6), DQN(6), おばあちゃん(6), パスタ(8), キレる(6), 不動産(6), 未成年(7), 二次元(13), 巨乳(21), ポリコレ(16), 腐女子(19), オタク(109), デザイン(14), フェミ(61), 宇崎(13), 言い出し(8), 同僚(14)
■もしも男性も妊娠出産できるようになったら? /20191204144019(12), ■25年以上前にこんな感じのアニメがあった /20191205023139(9), ■日本を代表するお菓子って何だろう /20191205194407(9), ■彼氏自慢のパスタが不味い /20191205184815(9), ■セブンのコーヒーマシンについて /20181017213622(9), ■東京弁ってキモくね /20191204190823(8), ■地方や辺境の維持管理が必要なわけ /20191205123345(8), ■オタクの一番ダメなところって /20191205170830(8), ■漫画の主人公の血統が優秀だとだめなのはなぜ? /20191205114000(7), ■ /20191205123457(6), ■漫才「大澤昇平」 /20191204210927(6), ■エンジニア職に就いたあと辞めたポエム /20191205011631(6), ■ポリコレアレルギーの日本人 /20191205095502(6), ■典型的な既婚フェミのプロフィール /20191205125812(6), ■子供にヒカキンとセイキンは絶対見せない /20191205163032(6), ■anond:20191205173615 /20191205173830(6), ■30歳独身でアニメ・マンガ大好きな同僚女性のことを密かに「鬼滅オバサン」と呼んでる /20191205130258(5), ■ツイッターやばいな /20191205142440(5), ■農家から直接野菜買いたいなー /20191205204832(5), ■anond:20191205163734 /20191205164418(5), ■猫が信じられない /20191205164522(5), ■男ができる、出産と等価交換な事ってなんだろう /20191205170016(5), ■引きこもって20年経ったが外に出たい /20191204102045(5), ■心神耗弱なら減刑されるって意味わからん /20191205221102(5), ■女の方が劣っているのは事実だと思う女の話 /20191205184033(5), ■男です。自分を慰めるときにオリーブオイルを使っています /20191204092543(5), ■anond:20191205095502 /20191205100415(5), ■ファミコンは男の子のおもちゃ /20191205094650(5), ■不動産屋ってどこまで嘘ついてるの? /20191130233459(5)
6838975(3043)
うーん。よく地方出身者が言うのは「いい歳したオッサンが『〜でさぁ?』とか言ってて、うっわキモ」みたいなやつだよな。でもそれ喋ってる連中の結構な割合が東京出身者じゃないんだけどな。
東京弁ってそもそも何なんだろう。増田が言うように標準語に方言の匂いを感じるっていうならば、それはその起源の山手辺りの言葉ってことになるのか。ということは、たとえば「……ざます」とかだよな。それを聞いたのか?
ちなみに俺が方言としての東京弁ってことで思い出すのは、たとえば「アサシシンブン(朝日新聞)」とか「シマシユ(ヒマシ油)」とかなんだが。どういうのを東京弁だと思ってるのかな、増田は。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 125 | 11173 | 89.4 | 43 |
01 | 49 | 6013 | 122.7 | 67 |
02 | 18 | 1371 | 76.2 | 50.5 |
03 | 25 | 4883 | 195.3 | 72 |
04 | 15 | 1500 | 100.0 | 72 |
05 | 8 | 797 | 99.6 | 28.5 |
06 | 24 | 1056 | 44.0 | 28.5 |
07 | 50 | 6475 | 129.5 | 39 |
08 | 66 | 3534 | 53.5 | 34 |
09 | 132 | 8506 | 64.4 | 34.5 |
10 | 168 | 15374 | 91.5 | 36 |
11 | 151 | 11371 | 75.3 | 44 |
12 | 189 | 12453 | 65.9 | 34 |
13 | 166 | 11395 | 68.6 | 39 |
14 | 179 | 11703 | 65.4 | 34 |
15 | 140 | 8442 | 60.3 | 31.5 |
16 | 143 | 10739 | 75.1 | 28 |
17 | 129 | 10373 | 80.4 | 45 |
18 | 143 | 7553 | 52.8 | 26 |
19 | 176 | 17052 | 96.9 | 25.5 |
20 | 194 | 15370 | 79.2 | 39.5 |
21 | 145 | 8253 | 56.9 | 30 |
22 | 138 | 11100 | 80.4 | 26.5 |
23 | 80 | 13738 | 171.7 | 51.5 |
1日 | 2653 | 210224 | 79.2 | 35 |
護送車(4), 貸せる(7), 長瀞(11), ドクター中松(3), 風雪(3), 縁結び(3), 緊縛(3), 東京弁(4), トラッカー(3), 貸せ(6), 博多弁(3), 宇崎(62), 献血(38), ポスター(57), 陽キャ(9), 麻痺(7), くない(15), エロい(29), 天ぷら(7), ラブコメ(6), イカ(9), ドン引き(10), 乳(14), 不適切(8), 陰キャ(13), 本屋(9), 性的(52), 巨乳(19), フェミ(75), エロ(51), オタク(118), アウト(16), お気持ち(23), 一般人(16)
■お前らってクラスの女子に面白い漫画貸してって言われたら宇崎ちゃん貸せるの? /20191027200353(41), ■仕事ができない人間が主人公の漫画 /20191028082954(26), ■俺が痴漢になったのは恋愛至上主義のせいなのか? /20191027123143(24), ■妻が3万で家族4人2泊のホテル代が賄えると思ってた /20191027235712(18), ■歯が汚れないオヤツを教えて /20191027224510(15), ■逮捕の記憶 /20191028031522(11), (タイトル不明) /20191028163914(11), ■1時間はいた靴下 /20191027125615(10), ■垢BANされないギリギリを探る行為が悪質な理由 /20191027163409(9), ■フェミニストに負けるオタクは屈服させる力がない雑魚 /20191028202748(8), ■24歳喪女が女性用風俗へ行った /20191028194937(8), ■別れた彼氏が変わってた /20191028102007(7), ■毎週のようにtotoBIGを買う /20191028074409(7), ■魚は生で食う癖にさぁ /20191028125925(7), ■一人暮らしを始めて1年、栄養失調でやばい /20191028220615(6), ■女の日常にエロってないんじゃね? /20191028131916(6), ■anond:20191028152450 /20191028152617(5), ■anond:20191028160605 /20191028160834(5), ■anond:20191028091930 /20191028092141(5), ■勇者シリーズでロボットが列車に変形する意味 /20191028164022(5), ■ /20191028173948(5), ■もうちょいお互い褒めた方が世の中まわる気がする /20191028071858(5), ■すげえいい税金考えた!!! /20191028070536(5), ■anond:20191027200353 /20191028103627(5), ■ADHDや発達障害に寛容じゃない社会とか言うけどさ /20191028101646(5), ■叩かれない例え話が思い浮かばない /20191028120423(5)
6727096(3021)
そんな格言があるそうだが、まさにその通りだ。言語と方言を隔てているのは何かと問われれば、国家によってそれに公的な地位が与えられているかどうかだけで、本質的な違いはない。現に、気仙方言に翻訳した福音書をケセン語訳聖書として発表し、時の教皇ヨハネ・パウロ二世から祝福を受けた例もある。
そこで気になるのが、出版との兼ね合いだ。よく、海外文学やミステリを手に取ると巻末に「翻訳独占権取得」がどうこうと書いてあるのだが、たとえば「オリエント急行殺人事件」か何かをケセン語に翻訳することはできるのだろうか。つまり、出版社から「私たちに翻訳独占権があります」と訴えられたとしても、「これは日本語ではありません。ケセン語です」と言って反論することは可能なのか。
どう考えても東北方言だって立派な日本語だろう。しかし、「今日は海さ釣りっこしさ行ぐべし!」ならまだしも、「おぼっこさおづっこあげろでば」「あぞごにあったちかいぼっこしてしまったのっさ」という文字列を見て、東京弁の話者は理解できるだろうか。東北方言の話者をおとしめるつもりはまったくない。ただ、神奈川県で育った私に取っては、仮名交じり文でようやく何を言っているのか推測できるのが実情だ。ましてや、母音の発音が大きく異なる地域の場合、口頭でのコミュニケーションはそれなりに困難になるだろう。現実的にケセン語版が出るかどうかは疑わしいが、出版されたとしても、独占権を持っていた側は、現実的にはそれほど懐は痛まない気がする。
さて、こうしてケセン語が立派な言語とされ、ケセン語で「オリエント急行殺人事件」が出版されたとしよう。そうすると、今度は関西弁で出版したらどうか、などという話になるかもしれない。関西弁は立派な独立した言語だろうか。大阪府の人口は八百万を超え、ブルガリアを超える。というか、近畿全体を含めるなら、チェコ語話者の一千万に及ぶだろう。ちょっとした規模の言語だ。いや、もっと深刻な問題がある。もしも、ウチナーグチを日本語とは別の言語として認め、翻訳も出版されることになれば、自治や独立の問題を含めた政治的な問題にまで発展するだろう。私たちは別の言葉を話す、別の民族である、と。
もっとも、私が言いたかったのは、「おらおらでひとりいぐも」や「面影と連れて」みたいな方言文学、自分の日本語の境界がぐらぐらするような小説が読みたいな、みたいなことなのだ。特に後者は、池澤夏樹の世界文学全集の短篇コレクションで読んだのだけれど、東京方言とはまったく異なる語りを、感じ仮名交じり文にすることで、沖縄の言葉が全く分からない私にも理解できるようにするテクニックがすごかった。
そう言えば、円城塔が「プロローグ」か何かで、「古語とは外国語と日本語の間をふわふわ漂っているような印象だ」という趣旨のことを述べていた気がするが、僕にとって方言とは、そんな魅力を持つ存在だ。