「引き分け」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 引き分けとは

2020-03-13

スポーツ漫画全国大会後、どうすれば良いのか?(ネタバレ多数)

世にある多くの少年スポーツ漫画は、

全国大会という大きな目標に向けて努力している。

そこに向けてライバルとしのぎを削り、

試合では様々なドラマがあり、ストーリーが作られている。

しか問題は「その後」だ。

その目標の向こう側に、どんなストーリーを作れば良いのだろうか。

これまでに読んだ漫画を思い出しながら、羅列していきます

特に結論はないです。

他にあったらぜひ教えてください。どんどん足していきます




スラムダンク

インターハイ2回戦で、王者山王工業とぶつかり、勝利

しか主人公は負傷して3回戦欠場。愛和学院にボロ負け(嘘のように)。

世代交代リハビリの様子が少し描かれ、漫画は終わる。

==============================

シュート

全国決勝、藤田高校相手ハットトリックで優勝。

今度は日本ユースに選ばれ、世界と戦う雰囲気で終わる。

==============================

柔道部物語

最強のライバル西野を決勝で破り、全国優勝。

悪態ついてた西野が泣いて終わり。

==============================

アイシールド21

クリスマスボウルで帝黒アレキサンダーズに勝利。全国優勝。

今度は日本代表として、世界相手に戦うことに。

決勝はアメリカ。同点引き分け選手達は勝手延長戦やる。

==============================

ピンポン

全国決勝は、主人公と幼馴染の試合

結果は描かれず。

主人公ドイツリーグへ。他キャラはそれぞれの道へ。

==============================

ルーキーズ

甲子園予選で満塁ホームラン劇的勝利の後、

主人公監督謹慎でいなくなり、次の試合負ける。(嘘のように)

主力が3年生になって甲子園出場している様子で終わり。

==============================

弱虫ペダル現在進行形

一年生で全国大会優勝。

二年生も全国大会優勝。

急にマウンテンバイクに乗り出す。

==============================

ハイキュー現在進行形

一年生で春高全国へ。主人公発熱離脱して、準々決勝で負ける。

一気に5年後に。ブラジル修行編を経て、

社会人リーグで懐かしのメンバーと戦っている。

==============================

グラップラー刃牙現在進行形

全国トーナメント兄弟対決を制して優勝。

死刑囚古代人、宮本武蔵勝利しながら、

現在お相撲さんと戦っている。(観客あり)

2020-02-11

フットボール試合AチームBチームが戦ってAチームが勝つ確率は1/3?

AチームBチームの実力が拮抗していて{勝つ}{引き分け}{負け}が同じ程度に起こることが期待できるのであれば1/3と言えるけど

AチームBチームの実力に明白な差がある場合(例えばプロチーム高校生チームが対戦する場合)は{勝つ}{引き分け}{負け}のうち

プロチームが){勝つ}の方が圧倒的に起こりやすいのは明らかなのだから1/3とは言えないのでは?

2020-02-04

最近SNSにはあいまいさが足りない

SNSはいろんな争いごとがあるけれど、相手完膚なきまでに叩き込むまで互いが攻撃の手を緩めないの本当によくない。

いいんだよ、どっちもが精神的に勝利してるぐらいで終わらせるのがさ。

「あの敵たち本当は違うのに自分たちが勝ったと思い込んでる!引き分けだと思い込んでる!叩け!!」

みたいのやめた方がいいよ。

お互いに最終的な部分は絶対に相容れないのだから相容れないことを受け入れて、現実に影響しない部分では見ないふりが必要だよ。

 

などと、最近のあの争いとかその争いとか見てて思いました。

2019-12-25

anond:20191225115253

戦争に負けたのが悪い、なんでジパングみたいにもっとうまく引き分けに持ち込めなかったんだろうか

2019-11-27

anond:20191127112232

好みの問題だけど、チェスってルールがあまり面白く感じない。

動きは将棋に比べて単純に感じる。将棋は前に一直線にだけ動けるとか、なかなかクセがあるように感じるんだけど。

特に気に入らないのが引き分けの多さ。チェスでは相手の動きを完全に封じた場合は勝ちでは無くて引き分けとなってしまう。

ステイルメイ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88

小学生くらいの頃は中二病と言うか海外に憧れがありチェスクールだと感じていたが、

今は将棋の方が好きだな。

anond:20191127112232

・先手の勝率が後手の倍

・半分は引き分けで終わる

・序盤が面白さのピーク、終盤に向けてどんどん盛り下がっていくゲーム性

チェスかいう欠陥ゲームwww

2019-11-20

青識はすげえよ。

これフェミ、先約があって行けなかった。すごく行きたかたから、チケットを買おうとすらできないのが悔しかった。期待してたのは、双方手を知り尽くした結果しょっぱくなった柔道試合みたいな、場外と待てがよくはいって引き分けになるようなのだった。どうせ平行線で終わるとは思ってた。

でも終わったあとの展開をTogetterで見て、私は絶望した。

先週まで私はリベラルフェミニストに共感していてラディカルフミニストに反感を持っていた。そのつもりだった。でも今は違う。全然違う。

女に公民権与えるの、1000年早かったんじゃないかな。

家の、一族の、貴重な財産ぐらいの扱い、それぐらいがちょうどいいんじゃないかな。

難しいことは何も考えないでマッチョなパパにグランパに、大事大事門外不出にされるのが女にとって最高の幸福なのでは?

いったん部族社会まで世界を巻き戻すべきなんじゃないのかな?

青識はすげえよ。まだ対話可能性にかけてる。

私はダメだ。もう元手をすっちゃった。絶望だ。若い女が私の70過ぎの母とほぼ同じムーブをしてる。50年何の進歩もなく言葉の表面だけ変わっているだけなんだ。女はいったん、箱に詰めた宝石、袋にパンパンに詰めた綿菓子、そういうモノに戻すしかないんだ。私の人生は全て間違っていたんだ。

青識はすげえよ。あんたは強いよ。私はもうダメだ。

2019-10-31

ちゃんとしてない大人は素直に認めろ

結婚も体調管理も出来ないし、マナーは守れず仕事適当趣味風俗、そんな大人背伸びして「ちみぃ本は読んどけよ(自分は読んでない」「ニュースちゃんと見なきゃ(自分は見てない」とかすぐに口にしたがるのいい加減やめろよ

かつ努力をする気はないし引き分けに持ち込む気もなくただ敗北は認めないまま強がり続けるのは未成年の家までにしろ

将来の可能性とやらの未知数性を利用して無理やりな論理自分の方が最後には勝つと言える年齢じゃないんだよお前は

2019-10-28

anond:20191028074409

何度かtotBIG買ったことあるけど、購入した分(10口)を良く見ると、引き分けの予想が半分も有ったりして、

他の人も同じような事言ってたから、totoBIGは止めたわ。

以来、毎週ロト7を買ってる。元増田と同じように、まだ高額当選したことは無い。

毎週毎週夢見ては破れ、仕事も辞められずに居る。辛い。

anond:20191028074409

toto台風19号の週末が最大の狙い目だった。

全15試合中5試合が中止になると興行無効(購入金額払い戻し)というレギュレーションの下、

悪天候のため各地で4試合が中止になった。

中止試合は勝ち、負け、引き分けどこにマークされていてもすべて当たり扱いになるので、

実質的11試合当てれば1等当選だ。確率的に…知らんがジャンプアップしたと言っていいだろう。

当然というか、1等が続出したため最大6億円のtoto bigの1等賞金が1900万円まで下がったのだが、

それでも外れる人は外れるもので、俺の手元には600円の当選券がほったらかしにされている。

2019-10-15

「分かった!引き分けで許してやる!」

これ本当に言い出すスポーツチーム初めて見たわ。

感動をありがとう

2019-08-25

anond:20190825150046

越前「この勝負引き分け、髪の毛を1本引き抜き勝者を決めることとする」

2019-07-22

俺的参院選総括

3勝3敗1引き分け。思い出したら追記可能性あり

○の部

議席バランス。この程度で妥当改憲ならば野党側のどこかを切り崩さねばならず、ならば多少の議論は進むであろう

山田太郎当選。票数47万は期待できる数字だが、組織がないのは次から怖い。とはいえタマ自体山田でなくてもいいのだが・・・分散と切り崩しに留意すべきである

放射脳デマ師の落選。当然だ。司直に期待したい。

東京区・山岸一生落選。相当にいけ好かない野郎であったと仄聞するので

●の部

放射脳デマゴギー党であるれいわに2議席も与えた点

社民政党要件残す。6年も親北拉致擁護党に金を流さざるを得ぬ。痛恨事である。ってか、これある意味投票率のなせる業か

●N国当選許す。イカンでしょ

東京区・音喜多当選。相当にいけ好かない野郎であるので

なお、白星黒星最後相殺して引き分けとなる。

2019-06-01

聖書結構おもしろ

最近聖書を読んでいる。

別にキリスト教でもユダヤ教でもなく趣味で読んでいる。

先日なんとなく読み始めたら思ったより面白かったので少しだけ紹介する。

聖書には2つあって旧約聖書新約聖書である旧約聖書ユダヤ人であるイエス・キリストが新しい解釈をつけたもの、それが新約聖書である。なので、ユダヤ教原典旧約聖書キリスト教原典新約聖書という関係になっている。

旧約聖書新約聖書も拝めている神様は1人である日本語聖書では「主」と表現される。ちなみに西洋圏の聖書では「YHW」と表現され、読み方は様々である。有名なのでいうと「ヤハウェ」とかがある。よく日本宣教活動をしているエホバの証人という宗派があるが、このエホバは「YHW」を「エホバ」と発音しているのである

一般的旧約聖書神様は厳しく、新約聖書神様は優しいと言われている。これには背景があって、ユダヤ教戒律を守ることは当時非常に大変で、心身が非常に疲弊した人々に対して神様の息子であるイエス・キリストが救いの手を差し伸べたのである。この時の教えをまとめ、旧約聖書にくっつけたもの新約聖書である旧約聖書神様がどう厳しいかというと、例えば、信者信仰心を試すために彼の息子を生贄に捧げるよう要求したり、ルールを守らなかった祭司の息子を焼き殺したりなどがある。ちなみに息子の生贄に関しては、その信者は非常に敬虔で、実際に殺す直前まで行ったため、神様が「お前の敬虔さは分かった。殺さなくていい。」と言って生贄を止めたという話がある。

余談だが、キリスト神様と思っている人がいるが、実はキリスト神様ではなく神様の息子である

から少しだけ旧約聖書おもしろい所を紹介する。

旧約聖書の流れをざっくり説明すると以下のようになる。

1. まず神様世界人間を作り、人間は反映するも大洪水ノアの方舟に乗った人間が生き残り、その末裔にはイスラエルの民がいる。彼らはエジプト移住した。

2. エジプト奴隷になりかけたイスラエルの民はモーセに率いられエジプト脱出し、約束の地カナン(現イスラエル)へ向かう。

3. モーセ神様から色んなルールを授かったり、異民族戦争したりしてカナンへ移り住むことに成功

4. イスラエル建国し色んな王様お話が展開される。(有名なのはダビデ像ダビデ)

5. その後色々

この中でモーセエジプト脱出するときの話が良かったので紹介。

モーセエジプト奴隷になりそうになったイスラエルの民を救い出すためにエジプトファラオ対立することになった。モーセ神様の啓示を受け、イスラエルの民をエジプトから連れ出さないと行けなくなったとファラオに告げるのだが、ファラオは貴重な労働力がなくなるのでこれを拒否した。ファラオが神の力を軽視してることに怒ったモーセファラオに対して神の力を見せつけることにした。ここからモーセvsファラオマジック対決が開幕するのである

ラウンド1

モーセはまず杖を蛇に変えることで、神の力を見せつけた。しかし、ファラオお抱えの魔術師たちも同じように変えてみせた。

引き分け

ラウンド2

モーセは杖を振り上げ、ナイル川を血で真っ赤に染め上げることで、神の力を見せつけた。しかし、ファラオお抱えの魔術師たちも同じように染め上げた。

引き分け

ラウンド3

モーセは杖を振り上げ、エジプトカエル大量発生させることで神の力を見せつけた。しかし、ファラオお抱えの魔術師たちも同じようにカエル大量発生させた。

これにはファラオも少しダメージを受けた。

→ 少し勝ち

ラウンド4

モーセは杖を振り上げ、エジプトブヨ(アレルギー性のハエ)を大量発生させることで神の力を見せつけた。ファラオお抱えの魔術師たちには真似できなかった。

これにはファラオも少しダメージを受けた。

→ 少し勝ち

ラウンド5

モーセは杖を振り上げ、エジプトにアブを大量発生させることで神の力を見せつけた。ここではファラオお抱えの魔術師たちは登場しない。

これにはファラオも少しダメージを受けた。

→ 少し勝ち

ラウンド6

モーセは杖を振り上げ、エジプト家畜に疫病を蔓延させ死滅させることで神の力を見せつけた。ここではファラオお抱えの魔術師たちは登場しない。

これにはファラオもかなりダメージを受けた。

→ 勝ち

ラウンド7

モーセは杖を振り上げ、エジプトの全ての人に腫れ物を発生させた。ファラオお抱えの魔術師たちは腫れ物のせいで外に出られない。

これにはファラオはかなりダメージを受けた。

→ 勝ち

ラウンド8

モーセは杖を振り上げ、エジプトに巨大な雹を降らせることで神の力を見せつけた。しかし、ファラオ臣下たちはみな避難した。そしてエジプトの様々な人や動物が死に、収穫間近の麦もだめになった。これにはファラオは相当のダメージを受けた。

→ 大勝利

ラウンド9

モーセは杖を振り上げ、エジプトイナゴ大量発生させた。ファラオ臣下たちは負けを認めるもファラオは頑なに認めない。エジプトのあらゆる植物は食べつくされた。

これにはファラオは大ダメージを受けた。

→ 大勝利

ラウンド10

モーセは杖を振り上げ、エジプトから太陽を奪うことで神の力を見せつけた。みんなパニック

これにはファラオも大ダメージを受けた。

→ 大勝利

ファイナルラウンド11

モーセは杖を振り上げ、エジプトの全ての動物人間嫡男を殺すことで神の力を見せつけた。

これにはファラオは負けをついに認めた。

完封

こうして晴れてモーセイスラエルの民と共にエジプトをでることを許されたのである

この辺が個人的に熱くて面白かったところである

実は他にも面白い部分はたくさんあるのだがそこは自分で読むことをオススメする。

自分解説は以上。ご愛読ありがとうございました。

2019-05-20

anond:20190519105850

コントラクト・ブリッジゲームのものはそれほど難しくない。

2対2で遊ぶ。最初にどっちのチームが多く勝てるか口争いして攻撃守備側を決め、実際にゲームしてそれを確かめる。

宣言が実際の勝ちに近ければ近いほど高得点が取れる。

カードは52枚、ジョーカーを含まない。これを4人に配るので1人あたり13枚配ることになる。1人が1枚ずつ順に出して、その4枚の強さで勝ち負けを決めるミニゲームの13回勝負、強さ決めに引き分けはなく奇数回なのでどちらかのチームは必ず勝つ。

強さの決め方は、"最初に出したプレイヤーマーク"の中で"一番強い数字"。強さはAが最強、2が最弱。

ただし、最初に出したプレイヤーマークカードを後手番のプレイヤーが持っていたときには必ず出さないといけない。当該のマークを持っていない時はどんなカードを出してもいいが、基本的にその勝負では負けになる。

こういうルールなので、最初に出したプレイヤーがそのミニゲームのことを主導できるし、最後に出すプレイヤーがそのミニゲーム内容を一番把握できる。

そのミニゲームで勝った人が次のミニゲームの"最初に出す人"となる。

どっちのチームが勝てるかの宣言には、「13回のうちどれだけ勝つか」だけでなく「どのマーク切り札にするか」を含めて争う。ミニゲームの強さの決め方には実は例外があって"最初に出したプレイヤーマーク"を手元に持っていないときに限り、"切り札マーク"を出すと、切り札マーク内での強さで勝ち負けが決まるという例外ルール存在する。

さらに、一番勝つと宣言したプレイヤーパートナーは、守備側が最初の1枚を出したところで手持ちのカードを全てオープンして、さら自分プレイを考えず、宣言したプレイヤーの指示どおりにプレイする。勝つと宣言したプレイヤー自分のチームのカードを全て把握しているので「持っていると思ってた」みたいな言い訳ゲームプレイ中には出来ないところが厳しくもあり、面白くもある。

ここまでのルールで最低限みんなが"トランプゲームだと思っているもの"は遊べるので、2万円というとちょっと高いイメージがおきてもしょうがないと思う。ただ、ブリッジが難しいのは、この"トランプゲーム"を始める前のところにある。実際、13回戦で強いカード比べるだけ、って、それだけだったら全然複雑なゲームじゃないもの

正直それをブリッジ用語抜きで書くには余白が足りなすぎるくらいには奥が深い(ここまでブリッジ用語は1つも使っていない)。

2019-05-13

anond:20190513132712

黒人から陸上競技に強い」だとあらゆる国のあらゆる黒人100m走でもマラソンでも強いことになる。

また詭弁だなあ。

「あらゆる」をつけて検証すればどんな命題否定できる。

カラスは黒い」だってアルビノカラスを一匹探しだしてくれば「間違い」ってことになっちゃう。


「あらゆる」を追加しだした時点で

実際的議論から逃走して現実とは無関係論理的な話に逃げ込んだというサインでしょ。


たとえば「男は女より筋力がある」という言説があったら

これは傾向の話であって「あらゆる」のような究極論理の話ではないか

虚弱男性を一人連れてくれば否定できるわけではないよね。

君が試みたのはこれと同じインチキだよ。


このように論理立ててどんなインチキかと指摘できない人を相手にするときなら

話をうやむやにして引き分けにするぐらいの効果を発揮することもあるのかもしれないけど、

通用しない相手に使えば立場を余計に見苦しくするだけだね。


そうではなく、「ケニアマラソンに強い」とか「ジャマイカ短距離走に強い」といった認識をすべきで、

ケニア人は長距離走に強くジャマイカ人は短距離走に強い。

他国留学帰化したって同じ。

素質に違いがあるのは否定しづいねえ。

(足の遅いケニア人を1人連れてきても傾向は否定できないというのは先ほど触れたとおり)



もう論陣を守る気はなくなって着地点スライドするつもりみたいだからいいけど

人種ではなく国」という主張はいろんな事実に目をつぶらないと成り立たないね

2019-05-08

三冠王が乗ったF91撃破したふくしくんを倒せるモビルスーツなど存在しない説

ふくしくんはF91を上回る性能をもったスーパーロボットであることは明確です

そこで、ガンダムシリーズの名だたる強いモビルスーツとふくしくんを比較することで、さらにその性能の高さを検証していきます

ふくしくん対ダブルオークアンタ

ふくしくんの勝利。なぜならダブルークアンタはガンダムではないため。ガンダムですらふくしくんに勝てないのにガンダムでないモビルスーツが勝てるわけがない。

ふくしくん対シドミード

ふくしくんの勝利。なぜならシドミードはもうおじいちゃんで、三冠王ももうおじいちゃんです。対おじいちゃん戦において、ふくしくんは無敵なので、ターンエーガンダムが勝てるわけがない。

ふくしくん対富野由悠季

ふくしくんの勝利。なぜなら富野由悠季が横恋慕して来たどの声優よりも、ふくしくんの母親美人で、富野由悠季嫉妬のあまり力を出せずに負けてしまう。

ふくしくん対石井マーク

ふくしくんの勝利理由不明です。

ふくしくん対榎本温子

榎本温子勝利。なぜなら榎本温子は遠い夜空に光る小さな星きっと誰にもまだ知られていないころから一度たりとも負けていない無敵声優から

ふくしくん対山本麻里安

山本麻里安勝利。なぜなら山本麻里安必殺技天使へのプレゼント」による口減らし攻撃は、幼い頃ああだったふくしくんには明らかに効果抜群だから

ふくしくん対庵野秀明

庵野秀明勝利。なぜならエヴァンゲリオンロボットではないから。

ふくしくん対エヴァンゲリオンロボットなんかじゃないと主張するタイプオタク

ふくしくんの勝利。なぜならそういう気持ちの悪いオタクと違って、ふくしくんには三冠王父親、超美人母親、超かわいい奥さん子供、そして何より本人が掴んだ「青二プロダクション所属」という輝かしい功績があるから人間としての「格」が違うから

ふくしくん対山賀博之

山賀博之勝利。なぜなら山賀博之ピンチに友人である庵野秀明がかけつけないわけがなく、二人のような熱い熱い友情を、ふくしくんもきっと羨ましいと思っているから。

ふくしくん対森田鉄雄

引き分け。「オレはただオレなんだ。それだけ…… 名前森田鉄雄、背景はない!」という言葉が刺さったのは、三冠王の子供だったあの時だけ。今のふくしくんには「青二プロダクション所属で、アニメの主役もやって、ナレーターもたくさんやってる、人気声優」という自分自身で築き上げた輝かしい功績があるのだから……

2019-05-05

勝ち負けのないゲームがしたい

勝ちも負けも引き分けもないゲームがしたいけどそんなものはやっぱりないのかな

2019-04-07

初めてネットを知ってダイヤルアップで繋いだのが28歳、2ちゃんを知ってお笑い板をよく見てたのが30歳くらいで、そこからなんやかんやあって来月48歳

人生あっという間だとよく言うけどホントあっという間だよ

長いようで短かった人生、結局まだ童貞だけど仕事はあるしホームレス心配はなさそうだから引き分けってとこかな

後悔は多いけどこんなもんかなと思ってる

若いヤングよ、人生は短いから色々トライしてみような

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん