「ルフィ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ルフィとは

2023-07-20

anond:20230720173314

あのツラでルフィ名乗れる辺りがいかにも犯罪者らしい面の皮の厚さって気がする

逮捕された「ルフィ」、顔写真公開されてみたら、ルフィっていうよりも宝箱のオッサンじゃねーか!!!

2023-07-13

anond:20230713140538

シャンクってルフィあん敵対してる感じないんだよな。

戦ったこともないし。

越えるべき壁ポジションではあるだろうけど、ライバルかなぁ

ライバルキャラってやっぱいたほうが盛り上がりはするよな

いる

ドラゴンボール:ヴェジー

スラムダンク流川

ナルトサスケ

黒子:火神

ヒロアカ:爆豪

ハイキュー:影山

 

いない

ワンピース

ブリーチ

ジョジョ

 

ハンターヒソカ絶妙にそのポジション

呪術の伏黒はライバルなのか単なるバディなの?

 

ワンピースって何気にこいつがルフィライバル

互いに高め合ってるってキャラおりゃんよね。

2023-07-07

追記ネタバレONE PIECE FILM RED

一年前にあまりのクソさに腹が立って

https://anond.hatelabo.jp/20220818173512

を書いた所、それが今になって妻にばれ、お前は体育祭文化祭嫌いのぼっちからあの映画で感動出来ないんだと喧嘩になった。


妻曰く、FILM RED映画館の一体感込みで面白いそうだ。俺はマジで意味分からんが、体育祭文化祭の周囲と一緒に感じる興奮みたいなもんらしい。

俺がクソみたいな尺を使うなとしか思わないライブはウタのMMDライブを見ているみたいで大盛り上がりするらしいし、あれがこの映画スタートでウタの歌がこの話を一本の映画にまとめているのだと力説された。FILM RED映画音楽と会場と一体になって勢いを楽しむもんだそうだ。

シャンクスとウタの話も感動するらしいが、別に俺はそこに異論など持ってない。ただそれがどう考えても時間内に収まるような背景じゃない事と、その背景を特典漫画に丸投げしたあげく、特典第○弾とやっている厚かましさがクソだと言っているだけだ。と言ったら40億巻の補完は、あのシーンでキャラがどんな気持ちでいたのか本編を見ただけでは分からない心情の裏が見れる漫画の番外編みたいなもんで、お前は今後どんな漫画の番外編も読むなと言われた。どう考えても番外編よりMMDのほうがいらんだろ。


ちなみに夏のUSJに命と10万以上をささげている程妻はサンジが好きなので、当然一番好きなのはサンジ衣装らしい。俺からすれば膝上20cmの赤パンなんかはいている20を超えた男なんてただのハイファッションかぶれの自分をおしゃれだと思い込んでいる道端で浮きまくったギャル男しか見えない。妻はあれがかっこいいと可愛いハイブリッドだと熱弁していた。

あんなしばらく楽譜に張り付いているだけで満足出来るなんて、つくづく製作サイドのカモだと思う。


人は死ぬぞとビビに言っておきながらエースが死んた事で阿呆みたいになったり、またウタが死んだら人は死ぬぞみたいな性格になるルフィはどう説明するんだと言ったら、話を盛り上げる演出分からんのか馬鹿みたいな扱いを受けたが、俺はその演出の為にキャラクターの性格が二転三転するのがクソだと思っている。


シャンクスに興味がない俺の妻は別として、このシャンクスOK出す母親はいんのか?どう見ても育児のうわべだけすくったイクメンシャンクスが書きたかっただだろ。

で、子供を置きざって別の子供に八つ当たりした上に「子供っぽいところがあるんですよ」じゃねえんだよ。子供っぽいところがあるだけで育児放棄して子供に当たんなや。こっちは一話からガキのルフィ喧嘩するような子供っぽいシャンクスを知ってんだよ。でもいざという時にはルフィを守る大人になるところがかっこよかったんだろうが。

頂上決戦にも遅刻したシャンクスがまた遅刻して、今度は自分の娘を救えないなんてシャンクス馬鹿にしてんのかとしか思えないが、ワンピ結婚からFILM RED離婚になるのはクソすぎるのでここまでにしておく。


コメントやなんかで古参ジジイとか世界観を楽しめず作者disるならファン辞めろとか言ってる奴は頭大丈夫なのか?作品は好きだがこの映画くそみたいな事なんてあるに決まってんだろ。作品全部神!神が作ったんだから神!文句言うやつはファン辞めろって奴はマジでこの映画観たのか?ウタの歌は好きだが思想にはついていけず帰りたがっていた奴らをどんな目で見てたんだ?こういう奴が赤の他人ツイートにわけわからん斜め上のリプとか送ってハイ論破みたいなドヤ顔披露してんのか。

原作文句言うな漫画家は神!ってやつ、まじで読んでる漫画に一回でもこの展開ねーわwとか言ったことないのか。

もう対象年齢じゃねーよいつまで読んでんだよとか言ってるやつは、まず公式大人に向けたプロモーションを止めさせろ。この映画200億近く行った内訳はほぼ繰り返し観に行った大人の金だ。子供の金だけで200億いくわけないだろ。大人に見向きもされなくなったら困るのは公式に決まってんだろ。


あと俺が尾田になりたいと思っている奴はまじでなんなんだ?俺は尾田栄一郎ワンピースのシャンクスの謎やこれからルフィを楽しみにしてたんだよ。それが作者の特典冊子ありきの映画しか作れないような監督脚本に、こんな中途半端に出された事が腹立つって話で、いつ俺が「尾田栄一郎に俺はなる!」とか言ったんだよ。読まなくていいからクソみたいなコメントすんな。

俺の予定ではジャンプシャンクスがフィガーランド家で天竜人の末裔だったと知ってうおー!まじかよ!尾田っちすげー!!て言う予定だったんだわ。それを待ってたんだよ。それがfFILM REDのせいであー知ってる。ここで出てくんだ。になったんだよ。公式が早バレすんなや。


ただ作品が合わなくなったら離れるべきってコメントには、その通りとしか言えない。

若いやつにはオタクおっさんきっしょと言われるだけだろうが、俺は生まれからほとんどをワンピースと過ごしてきている。小学生の頃に長定規をくわえて三刀流の真似をして海賊王に俺はなるとか言って階段飛び降りて遊んでた頃からワンピースと育っている。こうなると俺にとっては友人みたいなもんで、多少こいつ変だわと思ってもそれだけで友人を止めたりしない。変だと思わないわけじゃないが、長年の付き合いででもいい所もあるしなと目を瞑る。


俺は最近ジェンダー論にはあまりついていっていない。ギリ昭和の男でその価値観で生きているが、会社ジェンダーダイバーシティインクルージョンにうるさく、毎度強制的にあらゆる講習やセミナーを受けさせられるおかげで、理解は出来ないが俺の価値観時代に合っていない事は理解している。そんな俺が見てもワンピースはそういう意味で遅れまくっている。

女のファンが多いのは事実なので男の俺になにも言う資格はないのかもしれないが、カマバッカやばいし、最近ではワノ国でヤマトが男風呂に入る描写がきしょかった。カラーでは女メンバーに混ざって登場するのもきしょいし、ONE PIECE magazine花魁になっているのもきしょい。どう見ても男に都合よく裸を見せてくれる女にしか見えないのに、それをジェンダー配慮したキャラだと言われているのがやばすぎる。どこが配慮してんだよ。ギャルゲーによく出てくる男に都合のいい僕っ子の女だろ。

FILM REDで敵に捕まってんのにナミのパンツを気にしたブルックがあまりにきしょすぎて映画館でキッショと言いかけた。誰だよあんなシーン考えたのは。あれをギャグシーンだと思ってるのが終わってんだよ。

もうとっくに俺と作品価値観はあっていないにも拘らず、それでも一緒に育ってきたものを捨てれなかった俺が悪いのだとどこの誰かも知らん人達コメントで気付いた。


永年勤続休暇を取れというわりに子供夏休みの時期は繁忙期だからやめてくれとか言われたおかげで、暇でにかまけて阿呆日記をまた書いてしまった。

どうせならもう一回映画アマプラで観て真面目な感想でも書こうかと思ったが、公式がFILM RED正史で、観客は楽しむ努力しろとか言っているというのを読んでやめた。


なにが正史だ。どう考えても一話のルフィシャンクスの間にウタがいたら変だろうが。

どうせならウタをシャンクス初恋だった美魔女歌姫かにしろよ。ガキのシャンクス適当知識こいてウタウタの実を教えたせいで、探して食ってトットムジカに呪われてシャンクスの事を恨んでる美魔女歌姫とかどうよ。浜崎あゆみに歌ってもらえ。

意図的恋愛要素を抜いていると昔語っていたが、もうとっくに不殺もなかった事になってるんだしいい歳こいたおっさん初恋くらい別によくないか?おもろいかは知らんけど、出来ない子育てよりマシだろ。


映画を観る観客がするべき楽しむ努力ってのは

・上映中にスマホを見ない

・前の座席を蹴らない

・上映中に喋らない

・静かなシーンでポップコーンをむさぼらない

他人の肘掛けを横取りしない

等であって、マジでおもんなくて辻褄の合わないストーリーの辻褄を無理矢理合わせて面白い解釈する事じゃねえんだよ。どこまで観客におんぶに抱っこしてんだよ。


楽しめるやつだけついてこいと原作者が言うのなら、もう俺は無理だろうと思う。

自分で言った一番読んで欲しい読者層ではない大人と女の信者に支えられている事をどう思っているのかは知らんが、FILM REDは昔俺が毎週ワンピースを楽しみにしていた子供で、ルフィ冒険の終わりと夢の果てを待ち望んでいた読者層だったというのを最後に思い出させてくれた。余計な事すんな。

赤髪が導く終焉まさかこんな終わりだと思ってなかった。意味わからんキャッチコピーだと思ったが、ほん怖の類だったのか。

2023-07-06

日本の文化二次元歴史食品、そして見えない世界(吴迪钊)

(吴迪钊)皆さんは、日本の外見の華やかさだけを見て、歴史を正視せず、歴史や孝道を無視しています。これらは、日本文化が長年にわたって欠いてきたものですし、それは二次元と彼が崇拝するもの本質的な部分でもあります。また、二次元概念の歪曲にも長けており、日本の有名なアニメ作家宮崎駿自身二次元だと言ったことはなく、むしろ二次元に反感を抱いています二次元はACG(アニメコミックゲーム)の中でごく一部に過ぎません!宮崎駿が手がけるのは芸術映画であり、季節ごとのアニメオタク文化ではありません。

さて、二次元フードについて話すと、日本二次元フードは、ルフィ鶏もも肉オムライスのようなものであり、厳密に言えば外来品であり、日本伝統的な食べ物ではありません。これはアメリカから導入・改良されたものです。これを行う目的理解できます日本自体伝統的な食べ物である寿司刺身国際的に有名であり、それらは宣伝する必要がないため、テーブルに上がる料理の種類は非常に限られています。これによって収益を上げることが難しくなり、サスティナブル(持続可能な)ビジネスモデルが成立しにくくなります店舗があまり有名でない場合、注文率はいずれ下がってしまます。より多くの利益を得るために、文化海外に発信するアニメは良い手段です。二次元フードは容積がなく、満腹感を得にくいため、過剰摂取引き起こしやすいです。さらに、最も重要な点は、二次元物質自体三次元では見ることができないということです。

2023-07-01

改札にクレジットカード タッチ決済って危険じゃない?

「あっ、あいつあそこにクレカもっとるやん!」

ルフィみたいなやつにバッグ紐カッターで切られて盗難

クレカ止めるまでに

近くのコンビニitunesカード購入されるじゃん?

俺ならそうする


カード保険で帰ってくるにしろ

再発行まで使えないのは面倒くさいよね

2023-06-29

anond:20230628141137

2000万円が不足してて現金を手元に置いておきたかったんだろな

そしてルフィ一味のオレオレ詐欺に騙されちゃうわけ

本物の息子が増田しているうちに

2023-06-28

anond:20230628095651

わかる

肉食って秒速回復出来るようになった

ルフィ並の回復

2023-06-21

anond:20230621094701

そもそもワンピースキャラはほぼ人種特定できないが、

ルフィ性格、父のドラゴンタトゥー的にもラテンアメリカヒスパニック違和感ない

ゾロ武器、ワノ国の血が入っているかアジア系違和感ない

ウソップは毛もじゃもじゃ、父のヤソップはドレッドヘアだからアフリカ系で違和感ない

ナミはいろいろ忘れたけど白人違和感ない

サンジ金髪、ヴィンスモーク家が北の海を支配していて名前的にもノルマン人ヴァイキングだろうから白人違和感ない

と、人種チョイスは原作意識してるし良い感じで分散できたと思ってるで

2023-06-18

ワンピース世界情勢だけ抜き出した漫画が読みたい

ルフィパートが壊滅的につまらない

ルフィ世界に興味がないせいで面白くなる可能性もない

サボ辺りを主人公にして作り直してほしいぐらい

anond:20230618111107

ヒスパニックルフィ)、イエローゾロ)、ブラックウソップ)を違和感なく織り込めてるのでとりあえずリトルマーメイドみたいなことにはならんと思う

2023-06-11

anond:20230611233449

入管法ルフィとキムがなんもかんも悪いわ

おかげでガバガバにするとああなるんだぞ、という流れが生まれしまった

2023-06-03

anond:20230603125235

権力≒反知的犯罪なのに、知的犯罪ほとんど野放しだな

フィリピンルフィ詐欺も死者を出してから逮捕なのに、法曹コメントも取らないメディアがあるしなあ

2023-06-02

anond:20230601180249

そうなんだよ

こないだのルフィ強盗団がおばあさんを殺した事件見てかなりショック受けたんだけど

自分もそうだし自分の親世代暴力の脅威がボヤけてるんだよなあ

祖父母世代はかろうじて殴られて育った世代だけど

戸塚ヨットスクールっぽいのに謎の憧れを持ってる感じで子供愛のムチでぶん殴る的な暴力しか見てない

もっと野蛮で原始的暴力という装置手段?への感覚がスッポ抜けてる

2023-05-31

ワンピースドラマって、コビー役の人がトランスジェンダーらしいって聞いてびっくりしたけれど

それでどうこう言われているのは見ないよなあ

ルフィ役やウソップ役が黒人でも、原作者が以前に上げてた国籍イメージに合ってるせいか特にポリコレ云々って叩きは見掛けないし。

やっぱり見た目が役のイメージに合っているかどうかでは。

2023-05-27

anond:20230527115157

女作者は普通に書くと思うけどな。

我慢できる性欲だけど。

しろ男作者のが性欲書いてなくないか

ハンコックに石化させられなかった鉄壁の性欲のなさアピールされたルフィとか、美人に言い寄られても無反応な千空その他多数のジャンプヒーローとか、悟空子供時代純真アピール続きで、子供作ってからも性欲匂わせてこないし。

男性漫画家は性欲がない男は格好いいし、性欲でメロメロな男は滑稽って思ってる雰囲気を感じる。

2023-05-24

ルフィについて3大知ってること

・手下にウンコ食わせる

避妊しない(ゴムから!)

窃盗団組織する

あと一つは?

2023-05-23

anond:20230416175200

でたらめにもほどがある。

まず基本的な考え方がおかしい。

創作物である以上、本当に「必要な戦い」は認めるしかない。この点が憲法9条非武装主義を掲げる日本リベラルとは相性が悪い

闘争否定しないとネトウヨならば(ルフィのやってることは戦争ではない)、「三里塚闘争」「辺野古基地闘争」をしている人たちはネトウヨなのだろうか。

暴力反戦と反闘争混同するあたりでまったく見当違い。

それにワンピースガンダムも「国家」や「権力」を全く信用のできないものとして描いているんだが、なぜそこに触れないのか。

ガンダムニュータイプ表現なんて当時の欧米インテリリベラル層に流行したスピリチュアル思想の改変だろ。

あとワンピースは反権力反政府なのに反感を抱く左派がいるが、彼らはインテリの嫌う「任侠的な空気」に反発しているのであって、

リベラル」がインテリ好みの世界観でない=右翼的と決めつける癖がある(そうして庶民を振り落とす)証拠しかない。

エヴァ流行った90年代にもオタク層は反権力リベラルの方にややシンパシーを感じる者が多かった。

宮崎事件オタク叩きが激しかたから、一般社会怨念を持つものが多くいた。権力による表現規制も含めて。

このあたりの流れが00年代以降に反政府ではなく反マスコミに回収されたことのほうが反「リベラル」の風潮には直接的に影響しているのでは。

宮崎駿が「戦前日本は酷いけど日本の文化は素晴らしいよ」「侵略は悪だけど必要な戦いもあるよね」的な作品を作った。

そもそもラピュタ」「トトロ」「魔女の宅急便」のどこに日本ホルホルにつながるものがあるのか。

ガチ左翼網野史学を取り入れ、リベラル読書層が持ち上げた「もののけ姫」以前には日本称揚につながるような話はほぼない。

トトロ農村コミュニティへの懐古(それもインテリが「腰掛ける」対象としての)くらいではないか

これだって火垂るの墓」と併映で、セットでのキャッチコピーも「忘れ物を届けに来ました」で現代日本批判だったことを忘れてはいけないし。

加えて、90年代には「日本軍が米軍をかっこよくやっつける」話も流行したが、アニメオタク層とはズレたところでブームになってる。

沈黙の艦隊」も「紺碧艦隊」もオタク層の外側での流行日本ホルホルの流れは宮崎よりは荒巻の方がずっと直接的で影響が強い。

荒巻が受け入れられたのも、今からは考えられないくら日本経済的に強くて全能感に社会全体があふれていて

なのに湾岸戦争で1兆ドル分捕られたとかで「反米感情が高まっていたことが背景。中国韓国問題にもならない雑魚だったから。

90年代世界的な反米ブームが忘れられているんだな。アメリカメディア自分たちの嫌われっぷりにショックを受けて特集を何度も組むレベルだったのに。

現状の「反中反韓」をベースにした流れは教科書問題日韓ワールドカップとどちらもアニメ無関係

そうした流れが一般メディア黙殺に反発する形でネットコミュニティ、とりわけ2ちゃんねるに流れ込んで、

同じくネットコミュニティ拠点としたアニオタ層と一部クロスオーバーするようになったって流れではないのか。

それがアニメオタクに受け入れられた(とするなら)その理由はまた別に考える必要はあるし。

やり直し。

2023-05-22

ルフィって

基本的ゴム人間から打撃とか骨を折るみたいな攻撃には強いけど、

勃起した時にチンコへし折ったら流石に痛いんじゃないかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん