「福本伸行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福本伸行とは

2016-05-30

カジノで働いていた頃の思い出 第1話 池袋の地下にも3年

 今となっては昔のことなのだが、20年ほど前俺は池袋西口の地下にある大きなカジノバー(以下Rとする)で働いていた。当時はFromAやanなどのアルバイト情報誌に裏カジノディーラー募集がごく普通に載っていた。池袋のハコは俺にとっては3軒目で、この店が摘発された後、新宿歌舞伎町の小さなハコで店ぐるみイカサマに関わったりもするのだが、その話はまた別の機会にして今回は当時の一般的非合法カジノの話をしたい。

 当時はカジノブームが起きていて、表向きアミューズメントを装っているが実は換金しているカジノ新宿渋谷池袋横浜などの都市はいくつかあった。一般人可能な非公営賭博としてはパチンコパチスロけが有名ではあるけど、「ゲーム喫茶」と呼ばれるポーカーゲームカジノブーム以前から今も続いている。「10ゲーム」などの看板を出して換金できるポーカーだ。裏カジノ業態ゲーム喫茶に近いと思う。

 客はチップ$100=1万円で購入する。大体10万ずつ買う人が多い。好きな台で遊んだあと、チェックすると黒服から換金場所を教えてもらって換金しに行く三店方式の店が多かった。自分が当時遊びに行った渋谷新宿の店はそうだった。Rでもそうだったと思うけど、黒服最後までディーラーには換金場所を教えなかった。摘発された時にディーラー善意第三者であるという建前を守ってくれてたんだね。まあケーサツにそれは通用しないんだけど。前にいた赤坂の小規模な店では黒服が一緒に店外までいってその辺の人目のないとこで換金してた。換金率は100%だったり90%だったり。大きな店は客が入れば儲かるのでここで渋る必要ないと思うんだけどね。

 種目はバカラルーレットブラックジャック(以下BJ)の3種。BJのお客さんはカジノ初心者が多かった。トランプルールを知ってるからかな。バカラと違って客対ディーラーになるので、バカラ疲弊した人がBJ息抜きをしたりもする。Rではルーレットの盤面は超ゆっくり回すので、ルーレット大好きな常連さんも結構いた。盤面をグルグルン回すと完全な運ゲームになってしまうが、ルーレットにはボールの落ち始める斜面に4つのピンがあり、どこに当たって落ちるのかを予想しながらやると面白い。盤面は店のオープン前に水平器を使って調整しておくんだけどどうしても日によって傾きが出てしまい、当たりやすいピンが発生する。ディーラーベル大音量で鳴らしたりこっそり空気吹きかけたりして客の裏をかこうとする。こうなってくるとただの運ではなくなって来て俄然面白くなる。バカラは要は丁半博打で昔から日本人には大人気。でかい盤面が立つのバカラ。受けてくれる相手さえいればどんどんベットできるので、俺がさばいた中では最高で1ゲーム200万かけた人もいる。元ヤクザ親分でその日は大負けでヤケになって有り金全部で450万くらい入れようとしたんだけど、受ける相手がいなくてバランス見てカットして200万、顔真っ赤にして怒鳴り散らしてたのにその勝負には勝って微妙な顔をしてた。

 普通カジノタバコアルコール簡単食事無料が多かった。これはゲーム喫茶もそう。ただRはアミューズメント気取って大々的にやってたせいか、この辺は厳しくって$10チップ一枚もらってた気がする。もちろん太い客にはタダで寿司とったりしてたけどね。

 大きなハコにはだいたいバニーガールがいた。ウェイトレスじゃなくてバニーガール。いわゆる黒いウサギの格好じゃなくて、3ヶ月おきくらいで衣装が変わってた。Rはバニーレベルが高くて、CMにでてたりグラビアに出てたりするような子が何人かいた。読モなんてこのバニーの中では平均以下レベル。あとお客さん、というかお客さんが連れてくる女の子元アイドルの子がいて、当時まだ芸能活動してて写真集とか出してたんだけど初見では本当に見とれるくらいかいかった。芸能界可愛いだけの子ならいくらでもいるんだろうけど、こんなかわいい子でも大して売れないんだなあって思った。

 ディーラーをやってるとイカサマを疑われることがよくあるんだけど、大きなハコで店ぐるみイカサマをすることはない。どのゲーム確率でいけば胴元が儲かるようにできているので、とにかく客がいっぱい入って場が立っていれば店がマイナスになることはないからだ。危険を犯してまでイカサマをする必要が無い。小さな店とか、大きな店でもディーラー個人がイカサマすることはあって、Rではとあるディーラーが客にチップ横流ししてヤクザに追われる羽目になった。SさんとN村くん、元気にしてるかなあ。

この店が摘発される数週間前、黒服に呼ばれてディーラーの大半がとある居酒屋に集まった。なんでも某月某日に警察の手が入るらしい。黒服には派閥があって別の派閥の人はこのことを知らないらしい。警察と仲がいい人に連絡とって確認したけどそんな情報はないと言われたが、まああっても俺に言うわけ無いだろうし、この事で逆に警察に「情報漏れてるから予定日を変更する」と思われたかもしれないな。

 Xデーはみんな無断欠勤すると言ってた。俺は大事をとってその週ずっと休みにしてた。Xデーの前日が給料日で、俺は休みだけど給料だけ受け取りに店に行った、というか店の上のゲーセン格ゲーしてたんだ。そしたら黒人黒服たまたま俺をみかけて「イマミセイッチャダメー、ゼッタイダメネーイ」え?彼はそのまま逃げていった。

 うーん、まあ最悪客のフリすればいっか、と思いエレベータに乗った。店の前で降りると警察に「今ダメだ、帰れ帰れ」と追い返された。しょうがないので店の外で待ってみた。護送車とパトも来てる。チーフディーラーKさん(大阪人・みんなの人気者)が出てきた。踏み込まれた瞬間に裏口から逃げてきたそうだ。内偵チーフだということがバレていたらしく警察は「KどこだKはー!」って連呼してたらしい。この人は大阪ヤクザに追われて東京出てきて「もう大阪には帰れない」って行ってたんだけど、別働隊に自宅前見てもらったら警察が張ってるし部屋にあるハッパも見つかるだろうから大阪戻るかあって言ってた。何年も経ってるし警察よりはマシだろって。

 別のディーラー今日休み給料取りに来たらしいが、裏口ももう塞がれてるとの事だった。しばらくして客が少しずつ出てきた。中で簡単質問をされたらしい。ある老人客と一緒に中国人の女ディーラーが出てきた。警察が来た瞬間に私服に着替えて客と腕を組み、愛人面してでてきたのだ。頭の回るやつだ。彼女中国国籍なので捕まって国外退去とかになると確かに面倒だ。俺のタイムカードにも「チーフ」と書いてあったが、Kと違って制服も皆と一緒だし特に探されもしなかったようだ。

 ついでバニーガールウェイトレスも出てきた。夜中になってディーラーも続々出てきた。みんな名札下げて正面と横の写真をとったらしい。いやー貴重な体験うらやましい()黒服全員と、たまたまその時大きな盤面で撒いてたディーラー護送車で連れてかれてしまった。しかもかれはまだ入店1ヶ月くらいなのに。その卓はKか俺かその彼くらいしかまかないので、タイミング次第では俺だったかもしれない。ちなみに可哀想なことに21日+α拘束されていた。

 Kは友人宅に一泊して翌日大阪に帰るってことでみんな1時頃解散した。俺の部屋は店から徒歩圏内なんだが、夜中3時ごろにチャイムがなった。警察なら俺も捕まるのか?俺は普段部屋に鍵をかけない、ドアノブ回されたら終わりだ。物音を立てないように静かに覗き窓を見たが誰もいない。エレベータはまだ俺の階で止まってる。エレベータで来て階段で帰ったのだろうか?それとも俺が出てくるのは張ってる?家に帰れなかったディーラーなら入れてあげたいがケータイ番号知ってるはずだ。ただ当時はまだケータイは普及してなくて、俺が持ってたのもPHS、大半はポケベルだったから俺の部屋に来たことがあって番号知らないやつもいたかもしれない。

 その後音沙汰はなく俺は無事で済んでよかった。給料は後日路上で支払われた。拘束した彼は拘束料上乗せされるべきだと思うんだけど、金がなかったのか逆に少なかったらしい。ひどい。

 赤坂の店でのヤリチン韓国人の純情な話とか、歌舞伎町の小さなハコでのイカサマの話とか、10年後にイカサマっぽい店に遊びに行った話とかいろいろ書きたいことがあるんだけど、今日はここまで

----

増田匿名性があるから面白いこともあるとあるけど、続き読むのに不便かなと思ってカクヨミニストになりました。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054881140549#table-of-contents

----

給料を払ったのはこのメンバー集めて次にカジノを開く予定があったからかな。あとコメントリンク先に手入れ三回目で閉店って書いてあるけど一回で閉店してるしそのデイーラーをつかって数カ月後に池袋で中型のハコを開いてるので、別のハコと勘違いされてると思います

あと沼ってのはカイジすみません未読です。福本伸行さんは大好きで、特に西原理恵子に「カッコ良かったんだけどあんな頭が絶壁のキャラ書く人が売れるなんて誰も思わなかったかモテなかった」って言われてるところが好きです。

2015-10-02

今後「ベストマンガ100」作る人のための、除外推奨リスト

http://anond.hatelabo.jp/20151002140110

というわけで参考程度に。 もともと無理のある提言で有ることは理解してます

今後作ろうという人達にこれを反映しろ、とゴリ押しするつもりはありません。

今回そのくらい「まぬけのブログ」で挙げられたベスト100が面白くなくてムカついたということが伝われればとそれで満足です。

絶対除外リスト できれば別枠で語ってください。どうしても入れたいならそれなりに納得いく語りを見せてくれ

たとえば「今日はヒトデまつりだぜ」の人が、1位にジョジョを選んで、ジョジョへのあつい思いを語るとかなら納得する。

そういう演出として取り入れるならいいが、普通に入れても読者は誰も喜ばないということは理解してほしい。

ワンピース

ドラゴンボール

ナルト

デスノート

ハンターハンター

スラムダンク

るろうに剣心

ブリーチ

銀魂

ヒカルの碁

幽遊白書

暗殺教室

アイシールド21

ジョジョの奇妙な冒険

寄生獣

名探偵コナン

北斗の拳

遊☆戯☆王

こちら葛飾区亀有公園前派出所

除外推奨リスト 入れてもいいけど読者は特に望んでないということを覚悟した上で入れてください。記事分けたほうがいい

クレヨンしんちゃん

鋼の錬金術師

新世紀エヴァンゲリオン

進撃の巨人

風の谷のナウシカ

封神演義

プラネテス

DRAGON QUEST ダイの大冒険

攻殻機動隊

うしおととら

はじめの一歩

グラップラー刃牙

今日から俺は

金田一少年の事件簿

聖闘士星矢

めぞん一刻

福本伸行作品

テルマエ・ロマエ

四月は君の嘘 

MASTERキートン 

おおきくふりかぶって

惑星のさみだれマイナーすぎるという意見が出たので除外推奨リストには入れないこととする。

テルマエ・ロマエ四月は君の嘘MASTERキートン、おおきくふりかぶって を逆にリストに追加。


さて、除外リストの話はこの辺りにして、ここからは本当にブコメトラバで教えていただいたオススメ作品をまとめていきたいと思います

どうもすみませんでした。

みなさんも青二才レベルの私のいうことなんか無視してraf00さんが書いてるこのランキングをお手本にするといいですよ。

おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00




ワンピース

ドラゴンボール

ナルト

デスノート

ハンターハンター

スラムダンク

るろうに剣心

ブリーチ

銀魂

ヒカルの碁

幽遊白書

暗殺教室

アイシールド21

寄生獣

名探偵コナン / マジック快斗

ジョジョの奇妙な冒険

北斗の拳

遊☆戯☆王

こちら葛飾区亀有公園前派出所

クレヨンしんちゃん


鋼の錬金術師

新世紀エヴァンゲリオン

進撃の巨人

惑星のさみだれ

風の谷のナウシカ

封神演義

プラネテス 

DRAGON QUEST ダイの大冒険

攻殻機動隊

うしおととら

はじめの一歩

グラップラー刃牙

今日から俺は

金田一少年の事件簿

聖闘士星矢

めぞん一刻

福本伸行作品



医龍

げんしけん

乙嫁語り

ヒストリエ

よつばと!

BECK

漂流教室

宇宙兄弟

銀の匙

もやしもん

ヘルシング

キングダム

蒼天航路

魔法先生ネギま!

ブラックジャックによろしく

のだめカンタービレ

3月のライオンハチミツとクローバー

金色のガッシュ!! 

ベルセルク

監獄学園

働きマン

ちはやふる

聲の形

東京喰流

バクマン

黒子のバスケ

家庭教師ヒットマンREBORN

蟲師

アオイホノオ

GTO

魔人探偵脳噛ネウロ

GANTZ

新宿スワン

闇金ウシジマくん

島耕作シリーズ

お〜い!龍馬

シグルイ

さよなら絶望先生




かくかくしかじか

人間仮免中

僕だけがいない街

ワールドトリガー

テルマエ・ロマエ

RAINBOW

ちーちゃんはちょっと足りない

ボールルームへようこそ

食戟のソーマ

四月は君の嘘

累 

いいひと、最終兵器彼女

深夜食堂

ZETMAN

喰う寝るふたり、住むふたり

狂四郎2030

モンキーターン

MASTERキートン

高杉さんちのおべんとう

ノノノノ




ドラベース-ドラえもん超野球外伝

土竜の唄

彼岸島

SIDOOH/士道

ポケットモンスターSPECIAL 

孤高の人

喧嘩商売

はじめての甲子園

オーバードライブ

LOVE理論

王様の耳はおこのみみ



おおきくふりかぶって

バンブーブレード

咲-saki-

ソウルイーター

ハチワンダイバー

CLAYMORE

亜人

嘘食い

男子高校生の日常

世紀末リーダー伝たけし!

ミスミソウ

坂本ですが?

ばらかもん

モテキ

ARIA

WORKING!!

ブラックラグーン

アイアムアヒーロー

多重人格探偵サイコ

20世紀少年

バンビ〜ノ!

瀬戸の花嫁

魔法陣グルグル

史上最強の弟子ケンイチ

僕のヒーローアカデミア

荒川アンダーザブリッジ聖☆おにいさん

ワンパンマン

ニーチェ先生

ドラゴン桜

All You Need Is Kill

デッドマン・ワンダーランド

さすらいアフロ田中

ぼくらの

ぼくは麻里のなか

PSYREN-サイレン-

日常

修羅の門

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

ゴーマニズム宣言

ケロロ軍曹

テニスの王子様

おやすみプンプン

あひるの空

甲子園へ行こう

べしゃり暮らし

へうげもの

源氏物語

永沢君

ムダヅモ無き改革

ホーリーランド

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

未来日記

ひぐらしのなく頃に



王様はロバ

ギャグマンガ日和

クロマティ高校

ローゼンメイデン

七つの大罪

ライアーゲーム

デトロイト・メタル・シティ

テラフォーマーズ

いちご100%

予告犯

TOLOVEるダークネス (トラブルってカタカナでかいてたひとで君は罰ゲーム

ヒナまつり

焼きたてジャパン

シャーマンキング

スパイラル

バトルロワイアル

BLACK CAT

SKET DANCE 

烈火の炎

CLANNAD

みなみけ

Mrフルスイング



RAVE

フェアリーテイル



花より男子

うさぎドロップ

君に届け

Orange

俺物語

NANA

魔法使いの嫁

BANANA FISH

赤ちゃんと僕


手塚治虫作品、横山光輝作品など

高橋留美子作品、あだち充作品

松本大洋作品

釣りキチ三平 など

2015-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20150829213825

重厚ストーリー」とか「ミステリ」ぽいのが好きなのかね。甘いだけじゃなく少しは苦いストーリーで「リアリティ」を感じたいと。「大人買い」するなら誰かが薦めてる「ベルセルク」とか確かにオススメではあるが、時間たっぷりないと辛いだろな。もう少し軽めなのでいくと、青年マンガなら

 ・伊藤悠シュトヘル」(11~)(原作付きだが「皇国の守護者」なども)

 ・西村ミツルかわすみひろし大使閣下の料理人」(全25)

 ・ツジトモGIANT KILLING」(サッカー好きなら)(35~)

 ・山田芳裕へうげもの」(20~)

 ・福本伸行「天」(全18)「アカギ」(30~)(麻雀好きでなくても)

少年マンガならメジャーどころ外せない

 ・村田雄介アイシールド21」(原作付き)

 ・荒川弘鋼の錬金術師

 ・平野耕太HELLSING

 ・諫山創進撃の巨人

あと、今更の

 ・富樫義博HUNTER×HUNTER

 ・井上雄彦SLAM DUNK

 ・しげの秀一バリバリ伝説

2015-03-05

全然上手じゃないけど魅力的な絵

福本伸行とか、柳沢きみおとか、なんか見ていて楽しい絵ってある。

反対に上手なんだけど「わかったわかった」っておなかいっぱいになっちゃうのもあるし。

2015-02-16

おすすめ漫画ランキング、だいたい150位~200位ぐらいの漫画たち35選

・以下の7つのおすすめ漫画ランキングに登場しなかった漫画を選びました。

おすすめ漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ

http://skky17.hatenablog.com/entry/2014/03/09/214250

ランキング形式で、オススメ漫画ベスト100を紹介する - はてなで語る

http://gannbarenai.hatenablog.com/entry/2014/10/05/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%81%A7%E3%80%81%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%81%AE%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88100%E3%82%92%E7%B4%B9

イッキ読み出来る!今まで紹介した おすすめ漫画ベスト100 をランキング形式で紹介してみる - だから漫画はやめられない

http://mangacomic.hateblo.jp/entry/manga-best100-1

おすすめ漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - 必需品ブログ

http://hitujyuhin.hateblo.jp/entry/2014/12/13/152803

おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00

http://coziest.net/?p=1260

漫画おすすめランキングベスト150 - かんそうブログ

http://ikdhkr.hatenablog.com/entry/2015/01/28/120500

おすすめ漫画ランキング100位まで紹介 - きりんの自由研究

http://giraffyk1.hatenablog.com/entry/recommend-manga-ranking-100

・もし「漏れてないよ!ちゃんと選んでるよ!」って漫画があったらごめんなさい。

・もちろん、他にも面白い漫画は山のようにありますが「その作品について、ある程度の熱量でもって語れるかどうか」を最低基準として選んでいます

・50選にしなかったのは、①くくりが思いつかなかった②これ以上夜更かしすると明日仕事差し障るため

個別コメントはまた時間あれば書きます

・そもそも面白い漫画が多すぎる。100や200に絞れるわけがない。

・みんな漫画読もう

なんでこれ入ってないの? レジェンドから? って漫画 5選

ベルサイユのばら - 池田理代子

日出処の天子 - 山岸凉子

銀河鉄道999 - 松本零士

8マン - 平井和正/桑田次郎

夏目友人帳 - 緑川ゆき

なんでこれ入ってないの? めっちゃおもろいのに って漫画 10

毎日かあさん - 西原理恵子

幽玄漫玉日記 - 桜玉吉

自虐の詩 - 業田良家

アフター0 - 岡崎二郎

ダービージョッキー - 武豊/一色登希彦

クローズ - 高橋ヒロシ

坂道のアポロン - 小玉ユキ

バットマンキリンジョーク - アラン・ムーア/ブライアンボランド

ウォッチメン - アラン・ムーア/デイブ・ギボンズ

ウォーキングデッド - ロバート・カークマン/トニー・ムーア/チャーリーアドラー

「じゃないほう」漫画 レジェンド5選

ノーマン - 手塚治虫

ハリスの旋風 - ちばてつや

ストッパー - 水島新司

うる星やつら - 高橋留美子

童夢 - 大友克洋

「じゃないほう」漫画 5選

ドライブ - 皆川亮二

シュガー - 新井英樹

バカ姉弟 - 安達哲

フラワーオブライフ - よしながふみ

銀と金 - 福本伸行

短編集 5選

武富智短編集 A SCENE~C SCENE

遠藤浩輝短編集 1~2

やまむらはじめ短編集 未来のゆくえ

藤田和日郎短編集 夜の歌・暁の歌

萩尾望都短編集 半神

個人的に大好きな漫画 5選

さよならフットボール - 新川直司

バチバチ - 佐藤タカヒロ

五大湖フルバースト - 西野マルタ

キャノン先生トばしすぎ - ゴージャス宝田

ハートを打ちのめせ!  - ジョージ朝倉

2014-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20141223091152

文字数制限に引っかかったっぽい。

漫画リストはこちらです。

コミック

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
siomaruko小山田いく すくらっぷ・ブック小山田いく すくらっぷ・ブック8
shields-pikesあまいぞ!男吾あまいぞ!男吾8
novak777ドラえもん 第6巻ドラえもん 第6巻13
mame-tanuki矢口高雄 釣りキチ三平矢口高雄 釣りキチ三平7
bandilながいけん 神聖もてもて王ながいけん 神聖もてもて王国7
FTTHジオブリーダーズジオブリーダーズ3
mame-tanuki機動警察パトレイバー機動警察パトレイバー16
ultimate-ezジョジョ 53巻ジョジョ 53巻9
ultimate-ezジョジョ 56巻ジョジョ 56巻11
ultimate-ezジョジョ 59巻ジョジョ 59巻4
chikurou永井豪 デビルマン永井豪 デビルマン8
nao0990ゆゆ式 4巻ゆゆ式 4巻7
nao0990ゆゆ式 6巻ゆゆ式 6巻6
akihiko810西原理恵子 ぼくんち西原理恵子 ぼくんち46
kaitoster手塚治虫 火の鳥手塚治虫 火の鳥6
AKIMOTO青木雄二 ナニワ金融道青木雄二 ナニワ金融道6
nemuibayashi福本伸行天 福本伸行4
akihiko810福本伸行 天 16巻福本伸行 天 16巻3
akihiko810福本伸行17福本伸行 天 17巻3
akihiko810福本伸行 天 18巻福本伸行 天 18巻12
dolmen777銃夢銃夢5
Mu_KuPめぞん一刻めぞん一刻31
teebeeteeマスターキートンマスターキートン19
fracturedわたしは真悟わたしは真悟7
whkr田中ユタカ 愛人田中ユタカ 愛人11
kanako_o夕凪の街桜の国夕凪の街桜の国368
asakura-tあどりぶシネ倶楽部あどりぶシネ倶楽部4
chazukeアート・スピーゲルマン マウスアート・スピーゲルマン マウス4
kukky山本鈴美香 エースをねらえ!山本鈴美香 エースをねらえ!9
hanemimi動物のお医者さん動物のお医者さん16
oohaman5656ポーの一族ポーの一族48
hanemimi陰陽師 コミック陰陽師 コミック11

はてなーの血肉となった本でAmazonレビューが5つ星の本のリスト

http://anond.hatelabo.jp/20141207214956

個人のブログに書いてもアクセスなんてないので増田に放流。

はてなーの血肉となった3冊を教えて欲しい」

http://anond.hatelabo.jp/20141207214956

ブックマークで挙げられていた本の中からAmazonレビューで5つ星のものだけをピックアップしてジャンル別に並べ替えもの

正月暇になりそうだから読む本を探している人の参考になれば幸いでございます

絵本児童書

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
kerodonだれも知らない小さなだれも知らない小さな国23
retarded那須正幹 うわさのズッコケ株式会社那須正幹 うわさのズッコケ株式会社6
lp008962青葉学園物語 さよならは半分だけ 吉本直志郎青葉学園物語 さよならは半分だけ 吉本直志郎4
chikurou斉藤洋 ルドルフとイッパイアッテナ斉藤洋 ルドルフとイッパイアッテナ43
mash2525モモちゃんとあかねちゃんモモちゃんとあかねちゃん23
hayakuzaka工藤直子 ねこはしる工藤直子 ねこはしる9
hatecafe少年探偵少年探偵団12
kyokucho1989もりのへなそうるもりのへなそうる21
yorunosuke発明発見のひみつ発明発見のひみつ3
yorunosukeできるできないのひみつできるできないのひみつ6
yorunosukeからだのひみつからだのひみつ6
pikopikopanドリトル先生シリーズドリトル先生シリーズ17
Gelsyくまのプーさんプー横丁に建った家くまのプーさん・プー横丁に建った家5
siomaruko灰谷健次郎 我利馬の船出灰谷健次郎 我利馬の船出4



文芸(海外)

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
eureka555愛その他の悪霊について ガブリエル・ガルシア=マルケス愛その他の悪霊について ガブリエル・ガルシア=マルケス9
mash2525モモモモ206
xevraカラマーゾフの兄弟カラマーゾフの兄弟104
atohロビンソン・クルーソーロビンソン・クルーソー8
hidamari1993モンテ・クリスト伯モンテ・クリスト伯36
eurisko1モンゴメリ エミリーモンゴメリ エミリー5
sardine11エンデ はてしない物語エンデ はてしない物語116
chazukeディケンズ デイビッド・コパーフィールドディケンズ デイビッド・コパーフィールド14
ushi2チボー家の人々チボー家の人々7
garamani1983ロマン・ロラン ジャン・クリストフ ロマン・ロラン ジャン・クリストフ11
garamani1983ナボコフ ロリータ 大久保康雄ナボコフ ロリータ 大久保康雄訳11
TCKWThe Long GoodbyeThe Long Goodbye8
tanusaiJ・G・バラード 夢幻会社J・G・バラード 夢幻会社5
syudousiki火星のプリンセス火星のプリンセス24

文芸(国内)

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
vanillableep1618半村良 妖星伝半村良 妖星伝14
dimitrie司馬遼太郎 竜馬がゆく司馬遼太郎 竜馬がゆく164
snobsnog幸田文 流れる幸田文 流れる12
freehskamo池波正太郎 剣客商売 池波正太郎 剣客商売51
gokino晏子 宮城谷昌光晏子 宮城谷昌光14
work_memo山田風太郎 柳生忍法帖山田風太郎 柳生忍法帖15
work_memo山田風太郎 柳生十兵衛死す山田風太郎 柳生十兵衛死す6
toya橋本治 桃尻娘橋本治 桃尻娘4
cubed-l新井素子ますけといっしょに新井素子 くますけといっしょに9


エッセー随筆

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
amanomurakumo雨宮処凛 アトピー女王雨宮処凛 アトピーの女王19
dimitrie米原万里 嘘つきアーニャの真っ赤な真実米原万里 嘘つきアーニャの真っ赤な真実133
whalebone寺田寅彦随筆寺田寅彦随筆集11
hiruhikoando武田泰淳 富士武田泰淳 富士23
dhrname窓ぎわのトットちゃん窓ぎわのトットちゃん66




詩歌

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
kerodon歌よみに与ふる書歌よみに与ふる書8
hayakuzaka茨木のり子 詩のこころを読む茨木のり子 詩のこころを読む31
inmymemoryボードレール 悪の華ボードレール 悪の華10
inmymemoryアルチュールランボオ イリュミナシオンアルチュール・ランボオ イリュミナシオン4


思想

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
hobblingホフスタッター メタマジックゲームホフスタッター メタマジックゲーム9
type-100バタイユ 呪われた部分バタイユ 呪われた部分4
y0m0生誕の災厄生誕の災厄4
sakichi33貞観政要貞観政要10
breakflowsミシェル・フーコー講義 主体解釈ミシェル・フーコー講義 主体の解釈学3
houyhnhm荘子荘子18
namawakari野生の思考野生の思考13
sasaki00g自我終焉自我の終焉16
jou2ブッタとシッタカブッタ3ブッタとシッタカブッタ322
breakflowsジークムント・フロイト 快感原則彼岸ジークムント・フロイト 快感原則の彼岸4
winwonwing八巻香織 こじれない人間関係のレッスン八巻香織 こじれない人間関係のレッスン4
hak2407加藤典洋 言語表現講義加藤典洋 言語表現法講義10
ch1248カラー日本語大辞典カラー版日本語大辞典10

政治・経済ノンフィクション

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
amesukeマスードの戦いマスードの戦い5
breakflowsカール・マルクス 資本論 第一巻カール・マルクス 資本論 第一巻8
namawakariポスト工業経済社会的基礎ポスト工業経済の社会的基礎3
cider_kondoリデルハート 戦略論 間接的アプローチリデル=ハート 戦略論 間接的アプローチ3
shufuo高坂正堯 文明衰亡するとき高坂正堯 文明が衰亡するとき7
kash06藤木久志 戦国の村を行く藤木久志 戦国の村を行く3

科学テクノロジー

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
qwerty86山本義隆 熱学思想の史的展開山本義隆 熱学思想の史的展開6
kunitakaファーブル昆虫ファーブル昆虫記9
bean_heroハラルト・シュテュンプケ 鼻行類ハラルト・シュテュンプケ 鼻行類27
freehskamoサイモン・シン フェルマーの最終定理サイモン・シン フェルマーの最終定理253
yu-kuboカール・セーガン 科学悪霊を語るカール・セーガン 科学と悪霊を語る9
kyuusyuuzinn永田和宏 タンパク質の一生永田和宏 タンパク質の一生11
proto_typo宇宙 そのひろがりをしろ宇宙 そのひろがりをしろう10
ublftbo中谷宇吉郎 科学方法中谷宇吉郎 科学の方法17
namiskE.O.ウィルソン 生命多様性E.O.ウィルソン 生命の多様性3
yetch進化しすぎた脳進化しすぎた脳66

アートエンターテイメント

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
mugi-yama東京ミキサー計画東京ミキサー計画7
Pokoponなにもない空間なにもない空間6
washburn1975映画秘宝創刊号 エド・ウッドとサイテー映画世界映画秘宝創刊号 エド・ウッドとサイテー映画の世界4
jou2マザー2ひみつのたからばこマザー2ひみつのたからばこ3
inamem9999ダライアス外伝 オリジナルサウンドトラックダライアス外伝 オリジナルサウンドトラック6
suu552マブラブオルタネイティブマブラブオルタネイティブ19

コミック

はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー
siomaruko小山田いく すくらっぷ・ブック小山田いく すくらっぷ・ブック8
shields-pikesあまいぞ!男吾あまいぞ!男吾8
novak777ドラえもん 第6巻ドラえもん 第6巻13
mame-tanuki矢口高雄 釣りキチ三平矢口高雄 釣りキチ三平7
bandilながいけん 神聖もてもて王ながいけん 神聖もてもて王国7
FTTHジオブリーダーズジオブリーダーズ3
mame-tanuki機動警察パトレイバー機動警察パトレイバー16
ultimate-ezジョジョ 53巻ジョジョ 53巻9
ultimate-ezジョジョ 56巻ジョジョ 56巻11
ultimate-ezジョジョ 59巻ジョジョ 59巻4
chikurou永井豪 デビルマン永井豪 デビルマン8
nao0990ゆゆ式 4巻ゆゆ式 4巻7
nao0990ゆゆ式 6巻ゆゆ式 6巻6
akihiko810西原理恵子 ぼくんち西原理恵子 ぼくんち46
kaitoster手塚治虫 火の鳥手塚治虫 火の鳥6
AKIMOTO青木雄二 ナニワ金融道青木雄二 ナニワ金融道6
nemuibayashi福本伸行天 福本伸行4
akihiko810福本伸行 天 16巻福本伸行 天 16巻3
akihiko810福本伸行17福本伸行 天 17巻3
akihiko810福本伸行 天 18巻福本伸行 天 18巻12
dolmen777銃夢銃夢5
Mu_KuPめぞん一刻めぞん一刻31
teebeeteeマスターキートンマスターキートン19
fracturedわたしは真悟わたしは真悟7
whkr田中ユタカ 愛人田中ユタカ 愛人11
kanako_o夕凪の街桜の国夕凪の街桜の国 Permalink | 記事への反応(2) | 09:11

2013-10-28

ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみたPart3

ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみたPart1Part2の続き

目立ちたがり屋は他人の好奇心を刺激する

考察 | 2012.05.30

このブログでなぜ有村悠さんを取り上げるのかというと、たぶん有村さんの目立ちたがり屋な部分に刺激されているのだと思う。こういうタイプ

の人は他人の好奇心を刺激するのである。有村さんは目立ちたがり屋な性格でずいぶん損をしてきたはずだが、これは生まれつきなので、今さら

地味になるのも無理だろう。もしくは、人の人格とは歴史なので、これまで歩んだ道のりを修正することは出来ない。(リセット出来るとしたら

、有村さん...

有村悠さんの父親はIBM社員

話題 | 2012.05.29

https://twitter.com/y_arim/status/207335654953197568我らが有村悠さんは、かつて若い頃才能を過信し道を誤りました。現在はそのため苦境

に陥っています。しかしいいじゃないですか。才能を信じて身を滅ぼすなんて、よくあること。そうやって誰かが賭けなければ世の中は面白くな

りません。東大入学者全員が公務員になることだけ考えて生きていたらみなさん満足するんですかね。さて、有村さんの家庭環境についての情報

川崎に住...

モバマス中毒

話題 | 2012.05.12

やばいですよ。有村悠さんが発狂されていたモバゲーアイドルマスター。僕も真似してやってみたんです。ちまちま気長に遊べるゲームかなと

思ってました。しかし、ある程度やってくると、そういう域を超えてしまう。散歩してりゃ信号待ちの時にアイマスチェックしたりとか。これじ

ゃ駄目なんだよ。お金を使わずに気長にプレーするという志はどうした?しかし、モバゲーの怖さを体感してるところです。絶妙なんだよね。雑

に言うと、...

モバゲーはチマチマやるのが楽しいですよ

話題 | 2012.05.12

モバマスに7500円突っ込んだあげく2日でやめた話 | LUNATIC PROPHET有村悠さんという境界性人格障害の人がいるわけですが、この人が、最近

モバゲーアイドルマスターに熱狂し、まさに発狂しつつ課金していたそうです。折しもガチャが問題視される現代、その象徴的な浪費をしてし

まうのは有村さんの時代性なのかもしれません。ともかく、どれだけ狂信的なゲームなのか、ということで、私も手を付けてみました。普通のブ

ラウザゲー...

東大法学部の学生が痴漢肯定ツイートで炎上

話題 | 2012.05.01

てか、痴漢の被害に遭うのは、基本的には容姿スタイルに恵まれ、従って、日常生活で不当に得をしているはずなので、痴漢ぐらい我慢するべ

き。いちいち訴えるとかどんだけエゴイズムのかたまりなんだよ。俺は上野公園の満天の夜空の下で毎日ダンボールハウス生活だけど、周りの山

さんとか玄さんと日本酒飲みながらこれくらいの猥雑な話はしてるよ。あのお姉ちゃん手篭めにしてえなあ、とか。酒臭い息で言うけど、誰も見

やしない。...

境界性人格障害の相手は疲れる

話題 | 2012.04.20

有村悠さんみたいにネタになる相手ならいいけど、今回のはひとつ面白くないからなあ。単につまらなく、疲れるだけです。境界性人格障害

人はたぶん不安を抱えていて、その不安を一人の人物によって解決しようとする。そのターゲットに選ばれたのが俺だった。よくわからない愛読

者の人がいて、愛読者のわりには、うちのブログ方向性に文句言ってくるので面倒だとは感じてました。そのうち彼のブログで俺のブログの露

骨な模倣な...


有村悠さんが津田大介になれなかった理由

話題 | 2012.04.12

俺ら一部のアウトローの間ではカリスマ的存在になっている有村悠さん。なかなかブレイクしません。岩崎夏海のような巨大岩石がベストセラー

出したり、津田大介のようなwinny本の権威が連日テレビに出ていたりすることを考えると、有村さんの不遇は信じがたい。まず状況から考えま

しょう。津田大介Twitterとは何の関わりもないのに代表者のような面をしてました。このハッタリは結果的にかなり成功した。Twitterに関し

コメント...


有村さんが中年太りに

話題 | 2012.03.22

https://twitter.com/#!/y_arim/status/182441802660458497「きっと何者にもなれないおまえたち」の代表である有村悠さん。まだ32歳なの

に、163センチ75キロの体型だそうです。いや、30過ぎれば、太るのは時間の問題なのですかね。普通の人よりメタボが早く来た程度でし

ょうか。これから成人病とか白髪の増加とか更年期障害とか、いろいろ出てくるんでしょう。かつて東京大学に現役合格した頭脳も、中退したし

、あんまり...


文学は「挫折したまま」が許されるんだよね

考察 | 2012.03.11

人間失格 (集英社文庫)太宰 治集英社売り上げランキング : 13150Amazonで詳しく見る by AZlink久しぶりに太宰治の「人間失格」を読み返しま

した。で、あらためて思ったのだけど、文学挫折したままで成り立つんだよね。挫折した青年挫折したままで終わりというのが可能、という

か、むしろその方が普通です。エンタメだともちろん違います漫画とかラノベ主人公挫折したら活躍フラグですよ。必ず巻き返す。文学

そうではな...


もう有村悠さんをネタにしない方がいいのかな

話題 | 2012.02.10

思うんだけど、有村さんは逆転満塁ホームランを打てるつもりだったと思うんだよね。高等遊民を気取り、ピエロのように振る舞っていたのは、

自分の中で成功する確信があったはず。堕落しつつも逆転できると思ってた。いずれはベストセラー作家とか、カリスマ批評家の類には当然なれ

るだろうと考えていたはずです。だからこそ、周りも、本人のそのような自意識悪ノリして、煽ってきた部分も大きい。ただ、現在だと、有村

さん本人も...

Twitterのフォローの上限は約2000なので

話題 | 2012.02.04

有村さんについて説明必要でしょうか?元はてなアイドル的存在です。東京大学中退の32歳です。現在はフリーライターとして困窮していま

す。目鼻立ちが整ってるのである種のイケメンなのですが、肌つやがよくないので、特別なイケメンではないです。(肌つやがいいと、パーツが

変でもイケメンに見えるんだよ)。ツイッターフォロワー1万人いた時期もあるんだけど、ぶち切れてブロックしまくったので、現在は素人

ベルの状態...

猫が死んでも猫の美しさは死なない(理想通りにならないと破壊する愚かな行為)

話題 | 2012.01.14

有村悠さんという人がいます東大に入れば中退し、はてなアイドルになれば退会し、Twitterフォロワー1万人間近でブロック祭りなど、

衝動的な行動の繰り返しです。彼はたぶん、行動した時はスッキリしている。せいせいした感じだと思う。しかし後から悔いて、自分が切り捨て

ものの重さを知るのです。失ったものは戻らない。有村さんはかなり極端だけど、僕らでも思い当たることがあります。破壊した方が、短期的

にはすっき...

有村悠さんが自傷行為で顔を傷つける

話題 | 2011.12.22

有村さんについてはあんまり説明の必要はないと思います東京大学を中退し今は底辺フリーライター生活の32歳です。「家政婦はミタ」が原

因でその有村さんが自傷行為を行ったそうです。それをTwitterで公開するという暴挙。まあフォロワー1万人目前でブロック祭りをしたので、

幸い見てる人は少ないけどね。東大を中退した時点で人生が詰みすぎてるので、今後もこういう行為は続くでしょう。恐いですね。...

ネットwatchと多動性

話題 | 2011.12.19

本当の意味で精神病的なものはwatchの対象にはならない。精神病的な人は、単発ではwatchされるけど、理解不能であるため継続的には見られな

い。かなり変で話題になるとしても、一発ネタみたいな扱い。それ以上は付いていけない。継続的なネットwatch的の対象になる一番の原因は多

動性だと思う。多動性を発揮している人は、かなり長期に渡ってwatchされる。もしくはwatchする人も、多動性の障害なのかもしれない。類は友

を呼ぶと言...

東大を中退し平日にネット配信を続ける有村悠さん32歳

話題 | 2011.12.15

有村さんって年齢がわからないよね。とにかく不健康な面構え。20歳にも見えるし40歳にも見える。実年齢は32歳だったと思うんだけど、

まあ何歳でもいいや。年輪が顔に刻まれないとこういう年齢不詳な顔になるんだね。

https://twitter.com/#!/y_arim/status/147292399129997312その底辺フリーライターの有村さん。平日の昼間から延々と動画配信してるようで

す。Twitterフォロワー1万人目前でブロック祭りやったから、もはや...

30過ぎるとインプットする意欲が無くなるよ

話題 | 2011.12.12

有村悠さんという人がいます。遠い昔東大入試合格したことが唯一の自慢の30代のオッサンです。こんなことを言ってました。自戒も込めて

言うと、30代に突入すると、インプット出来なくなるよ。多少無理して吸収しないと駄目です。20代前半の頃なら、巡り来るものがみんな新

鮮で意欲的に吸収出来るんだけど、30過ぎたらそういうアプローチでは駄目だ。食欲が0でも、食べたくない料理を無理矢理口にするくらいの

根性がない...

有村悠さん、8000人ブロックの後遺症

話題 | 2011.12.10

Twitterフォロワー9500人を超え、そろそろ1万人に到達しようとしていた有村悠さん。発狂してブロック祭りを行ったわけですが、途方

に暮れているようです。私の方からツールの使用を薦めてみたのですが。。。。ブロック8000人ともなるとエラーになるんですね。Tblotter

が悪い!有村さんは悪くないよ。やはりみなさんはアカウントを取り直して有村さんをフォローすべきです。...

有村悠(高卒)のフォロワーが全然増えない問題

話題 | 2011.11.28

有村悠は発狂して9500人のフォロワーを1000人程度にまで減らした。その後鍵を掛けていたんだけど、最近復活した。しかしフォロワー

が数えるほどしか増えてない。これは奇妙な現象です。考えられる理由を列挙するとして、まずひとつは有村がオワコンであるということだ。ネ

ットでの評価は累積であって、今の成績じゃないんだよ。グーグルという悪の会社が過去の評価を引き継ぎ続けるというマジキチ検索エンジン

を作ったも...

有村悠さん、Twitterの鍵を外す。目立ちたがり屋は治らないね。

話題 | 2011.11.22

遠い昔東大入試合格したことだけが自慢の種で、中退後、今では30代高卒フリーライター有村悠さん。突然発狂して1万人近いフォロワー

を次々とブロックして1000人くらいまで減らし鍵も掛けていたわけですが、ここに来て鍵を外したようです。有村悠を見てると、目立ちたが

り屋というのはかなりの欠点なのだと感じます道徳的悪ではないのですが、欠点なのです。目立ちたがり屋な人は、対人関係もうまくいかない

。時として...

有村悠とマゾヒズム

話題 | 2011.11.16

有村悠Twitterの鍵を開けるまで悪口を書き続けようと思う。さて。この世界は、楽しむ気があれば、そこそこ楽しめるのである。第二志望で

満足し、ハードルを下げて、身の程を知り、ブスと付き合うのを楽しめる感性があれば、だいたいやっていける。逆に言うなら、ハードルを下げ

ない人間は楽しめないようになっている。そういう心理的な固着がマゾヒズムなのだマゾヒズムというのは、要は理想主義なわけです。現実と

和解しない...

有村悠(身長163センチ)の被害妄想と誇大妄想

話題 | 2011.11.13

Twitterフォロワー9500人を超え、そろそろ1万人というところで発狂した有村悠フォロワー1000人くらいにして続けているようで

す。アカウントを消せばいいのに、消せないのはやはり命綱なのですかね。。。いかにも彼らしいです。有村悠は身長163センチです。女の人

がよく「男性の身長は普通であればいい」と言いますが、この場合の普通とは168くらいがギリギリだと思います。168あれば男性として認

識されるが...

有村悠(高卒)がTwitterに鍵を掛けた模様

話題 | 2011.11.06

Twitterフォロワー9500人を超えていた有村悠。ここに来てキレたようです。Twitterに鍵を掛けた模様。フォロワー1万人を目前にして、

これも投げ出しました。プライドの源である東大は中退、居場所だったはてなから追放され、今度はTwitter放棄するようです。東大に入った

時は彼の人生のピークだったんだろうけど、時間が経過するにつれて高卒らしい頭の使い方が出来るようになったみたいです。30代になってる

のに金髪で...

月収2万7千円の有村悠さん、強盗の可能性を示唆

話題 | 2011.11.04

https://twitter.com/#!/y_arim/status/132315698834845696https://twitter.com/#!/y_arim/status/132320274187169792有村悠さんと言えば、

現在Twitterフォロワー9500人を抱える人気者です。そろそろフォロワー1万人はいくでしょう。しかし底辺フリーライターとしての経済

状況は芳しくなく、強盗とか不穏な発言までしています東大を中退するとここまで落ちてしまうのですね。東大卒で32歳なら、年収1000

万円でも不...

メディアファクトリーが角川傘下になったけど

話題 | 2011.10.12

とうとうMFまで角川傘下です。現在の角川の井上社長早稲田大学中退なんですよね。在学中から編集に関わり、そのまま中退で、いつの間にか

角川社長です。この世代だと、「早稲田では中退が一流、留年が二流、四年で卒業するのが三流」とか言われていたはずです。井上社長はそれを

実践したと言えるでしょう。現在は、長期の不況下ですから、昔のようなドロップアウト幻想はありません。公務員になるのが最高の人生という

価値観が蔓...

東大中退(高卒)の有村悠さん。Twitterで殺人予告。

話題 | 2011.09.22

有村悠さんと言えば、才能がないのに漫画家を志し、案の定まったく芽が出ず、その後はライター稼業と同人生活をダラダラ続ける32歳です。

福本伸行漫画に出てきそうな人ですが、東京大学中退という無駄な経歴が泣けます。転がり続けて32歳になりました。Twitterではフォロワ

ー9000人いるし、ネットで金を無心すると十万単位のお金が集まったります。そういう意味では、カリスマ性のある人物です。その有村悠

さん。Twitt...

有村悠という新しい落ちこぼれ

話題 | 2011.05.27

あの花」の主人公を見ていたら、人気ブロガー有村悠について語りたくなった。日本にとってここ二十年くらい、かなり大きな社会問題であ

るはずなのに、まともに手を付けられていない宿題だ。放置され遺棄されている真っさらノートに私なりの現状分析、もしくは、その問題解決

の難儀さを書く。有村悠は「新しい落ちこぼれ」だ。昔の落ちこぼれとは話が違うのだ。多くの人が見合い結婚をして、保守的に勤労し、マイホ

ームのロー...

漫画家になれもしないのに「ナルナル詐欺」が話題に

話題 | 2011.05.08

[悩みのるつぼ]漫画家になりたい孫 - 岡田斗司夫公式ブログこのエントリーが話題になっているようです。たぶん「漫画家になる」というのは

、日本だと一番手近な逃避手段だと思われます。そのあたりでピンと来た人が多いのでしょう。さて。漫画家になりたいと言って勉強しない高校

生。この人生相談岡田斗司夫が答えています岡田斗司夫の回答は適切であるように思います現実逃避で「漫画家になりたい」と言わせない

ために、期...

「花咲くいろは」第一話に激怒した有村悠さん、深く手首を切る

話題 | 2011.04.19

人気ブロガー有村悠さん。東京大学在学中にイラストレーターを志すも実らず、そして中退。現在は月収5万円のフリーライターです。そうい

境遇からなのか、X JAPANな言動が目立ちます。「花咲くいろは」を見て激怒し、自分の身体を傷つけまくったようです。私も「花咲くいろ

は」は第二話まで不愉快だったので気持ちはわかります。第三話から普通にブヒれるアニメになったんですけどね。明日もやられやく:『花咲

いろは』第...

有村悠さん、高校の同窓会の会費を免除される

話題 | 2011.04.08

有村悠さんのTwitterフォロワーは7500人いますが、ナチュラルフォロワーが多いと思います。(つまりフォロー返しではなく、積極的

フォロワーが多いはず)。銀行口座公開した時も25万円くらい集まりましたからね。そんな人気者の有村悠さんが高校の同窓会に出掛けたそ

うです。そしたら、参加費を強制的に免除されたそうです。「有村って東大行ったんだよな。今どんな仕事してるの?」「メディア関係の……」

「すげーな。...

有村悠さん(31歳)、アマゾンでたくさん買いすぎてお母さんに怒られる

話題 | 2011.03.31

http://twitter.com/#!/y_arim/status/53409810137354240有村悠さんのお母さんも息子さんが東京大学に入った時は一流企業に入って親孝行

てくれると思っていたでしょう。しかし現実は、境界性人格障害のため東大を中退、フリーライターです。月収は5万円+同人誌の収益とかアフ

ィ収益くらいらしいです。よくTwitterで手当たり次第フォローする↓フォロー返しがないところは外す↓そしてまた手当たり次第にフォロー

繰り返しで、フ...

Amazonアソシエイトの「Twitterで共有」は結構稼げると有村悠さん

話題 | 2011.03.31

Twitterで共有」というのは赤く囲った部分です。単純には、これを利用してAmazonリンクを貼るわけです。(もちろんこれを使わなくても

貼れるでしょうが)。有村悠さんによれば、彼のアフィ収益の8割はTwitterだそうです。さすが、7000人のフォロワーを抱える人気ブロガ

ーですね。http://twitter.com/#!/y_arim/status/52852980503937024そして有村さん、自動フォロー返しツールも導入したそうです。

http://twitter.com/#!...

http://ukdata.blog38.fc2.com/blog-entry-1499.html:title=停電で絵の保存に失敗したと勘違いした有村悠さん。八つ当たりiPhone破壊し

自分の手首も]

話題 | 2011.03.19

人気ブロガー有村悠さん。境界性人格障害を告白してから銀行口座晒したり手首の写真を晒したり、いろいろ大変です。今度は停電で絵が保

存できなかったと勘違いし、その怒りでiPhoneを破壊。さらに怒りで自分の手首も切り刻んだそうです。なんかX JAPANみたいですね。...

有村悠さん、左腕の写真を晒す

話題 | 2011.03.16

http://twitter.com/#!/y_arim/status/47681126633975809グロいので写真は貼りません。URLだけ貼っておくので、興味のある人は見てください

不快感をおぼえても、私は責任を持ちません。http://twitpic.com/49qu4u/full境界性人格障害東京大学中退、売れないサブカルライター

31歳という条件ですから、手首も切りたくなるでしょう。ただ、銀行口座晒すと25万円集まるくらいの人気はあるブロガーなので、これか

らも何とか...

有村悠さん、再び銀行口座を晒す

話題 | 2011.03.12

人気ブロガー有村悠さん、再び銀行口座を晒してますね。LUNATIC PROPHETこの人は東大入試合格できる頭脳はあったのですが、境界性人格

障害のためか、才能もないのにイラストレーターを目指しました。そして現状は、売れないライターです。有村さんは東大を中退しているので仕

方ないのかもしれませんが、生まれ持った頭脳の出来を考えれば残念な状態になってます。前回有村さんが銀行口座を晒した時は25万円くらい

集まったと...

有村悠さんが境界性人格障害で危険な状態らしい

話題 | 2011.03.04

有村悠さんはネットに口座を公開したら25万円?集まったりして、かなり羽振りがよくて羨ましいと思っていたのですが、実は追い詰められて

いたようです。ですが、病気のものは昔からなので、最近ネガるようになっただけかもしれません。今までは仮面をかぶってクールツイート

をしていただけかも。つまり、病状の悪化とは限りません。11年前からと言ってますから、悪いのは昔からなのでしょう。有村悠さんは東京大

学在学中に...

有村悠さんが銀行口座を公開したところ、20万円以上の寄付が集まってるらしい

話題 | 2011.01.07

銀行の口座番号を公開すると、必然的本名がわかります。ATMに口座番号打ち込めば、その口座の名前が出ますからね。筆名・有村悠さんは本

名・坂口拓史を公開して、銀行口座での寄付を募りました。その結果20万円以上が集まったみたいですね。(ページが凍結されてるので、グー

グルのキャッシュから拾ってます)。ちなみに銀行口座を公開した結果ですが、12月30日付までに計28人から総額214,507円をお振込みいただい

ております。...

総論こちら

ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみたPart2

ブログ運営のための(略)の有村悠粘着記事をまとめてみたPart1の続き

Part3はこちら

有村悠さんが通算15万ツイート

話題 | 2013.05.08

リツイートも含めて15万だが、それにしても数多くつぶやいたものである。そしてツイートすればするほどに、影響力がマイナス成長している

。昨年ブロマガの初期メンバーに選ばれたのが人生のラストチャンスだったのだが、それも活かせなかった。有村悠さんのツイートと言えば、た

いていは女の話だ。そうでなければ金か東大の話である。なぜ童貞の有村悠さんが女の話を15万ツイートもしているのか。その理由は簡単であ

る。アスカ...

今さらドラゴン桜を読んで感銘を受けた

話題 | 2013.05.08

まだ読了してないのだが、ドラゴン桜を読んでいる。くだらない作品という先入観を持っていたのだが、実際はかなり読ませる漫画である。ゴロ

ゴロして無為に生きている二人の高校生がいる。学校再建のため、このふたりの高校生に東大合格を目標とさせる。そういう目標が出来てからゴ

ミクズだったふたりは高い志を持ち勉学にいそしむ。とてもストイックな作品なのである。われらが有村悠さんもかつては東京大学を目指し禁欲

的な努力を...

東京歯科大学中退で漫画家を志し挫折、しかし小説家として成功した飴村行

話題 | 2013.05.06

さきほど有村悠さんのアフィを踏んでからこれを購入した。■爛れた闇 (角川ホラー文庫)飴村 行■粘膜人間 (角川ホラー文庫)飴村 行この飴村

行という作者は1969年生まれということなので結構な年である東京歯科大学在学中に漫画家を志し中退したが挫折したそうである。たぶん

有村悠さんと同じ現実逃避だったのだろう。漫画家として成功して大学を中退するのならわかるが、成功もしてないのに中退するのは現実逃避

ある。そして...

自分の人生を受け入れている人間はEvernoteを楽しめる

話題 | 2013.05.05

Evernoteが合うとか合わないという話をよく耳にする。その基準は簡単だ。アプリとしての使い勝手(操作性)とかそんな問題ではない。あなた

が現在生きている人生を受け入れているかどうか、それだけが問題です。今の人生を受け入れている人間ならEvernoteは楽しめる。逆に、自分の

人生にネガティブイメージを持っている人間にとってEvernoteくらいに楽しくないものはない。たとえば最近明暗が分かれたというと海燕と有

村悠さんで...

怠け者な自分を克服して成功した海燕(kaien)

話題 | 2013.05.03

かつてはネットのコンテンツにお金を払うことは考えられなかった。特に文字の有料記事など考えられなかった。もちろん90年代から激裏情報

とかあったし、まぐまぐ有料メルマガをやっている人はいたが、かなり例外的な事例である。ほとんどの人が手を出していなかった。それがこ

こに来て有料メルマガブームである有料メルマガに本当に需要があるわけではないと思うが、ある種のお布施として払う人がそれだけいるとい

うことなの...

有村悠さんが新たな「奇跡の一枚」の自分撮りを公開。イケメン過ぎる。

話題 | 2013.05.02

あまり夢を持たせてはいけないと思うので、まず最初に現実の有村悠さんの写真を貼っておきます。身長163センチと公称してましたが、最近

162になりました。実寸は160センチ未満という噂もあります。川崎の街をカクカクしながら歩いていると昆虫や爬虫類に間違われるらしい

です。しかしそんな有村悠さんの趣味は自分撮りです。アヒルが白鳥に見える奇跡の瞬間を求めているのです。その新作がこれです。まるで映画

俳優の宣材...

有村悠さんは生きているそうです

話題 | 2013.05.01

有村悠さんと言うと、何かがあるたびに今度こそ死んでしまうのではないかと危惧します。しかし、有村悠さんのパトロンのきつねさんのツイー

トによると生きているそうです。https://twitter.com/kituneponyo/status/329360677477163008ありむーがコミ1に参加できなかったのは交通

費1000円が用立て出来なかったのと、ライターの仕事で忙しかったからのようですがとりあえず先ほどアマゾンで、以下の二冊を有村悠さん

のアフィ経...

comic1主催者がカタログで有村悠さんをネタにする。絶対に許さねえ。

話題 | 2013.04.30

「売れない同人作家」で話題になった時は、アキバblogが売れずに残っている同人誌を晒したわけだ。それに対して俺は激怒したが、怒りは伝わ

らなかった。下手糞が晒されるのは当然という論調だった。もう一度聞く。下手糞は晒されてもいいのか?今度はcomic1という同人即売会の主催

者がカタログ有村悠さんを中傷した。もう一度聞く。下手糞はこうやってさらし者扱いか?やっぱりこの手の連中はアキバblogと同じ思考なん

だな。絵の...

ブロマガで大成功した海燕(kaien)「今年は年間500冊読みたい」

話題 | 2013.04.28

ブロマガで著名人の中に入ってランキング10位以内を堅持している海燕(kaien)。年間で1000万PVペースだそうです。

https://twitter.com/kaien/status/328454451604099072もっと本を読みたい! 生活時間に読書を組み込む実験。(2148文字):海燕のゆるオタ

残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネルエンタメ「きっちり時間をマネジメントして、インプットアウトプットの量を

増やすこと」。ほんとうは毎日...

また有村悠さんが金銭的に逼迫しているらしい

話題 | 2013.04.25

https://twitter.com/y_arim/status/327341122827468800有村悠さんがまた金銭的に逼迫しているらしい。とりあえずさきほど有村悠さんのアフ

ィを踏んで、アマゾンから三冊購入しておいた。しかし、この程度の購入ではまったく貢献できない。せいぜい200円程度のアフィ収入だ。わ

れわれ有村ファンが出来ることには限界がある。やはり有村悠さんが逼迫しているのは購入厨だからだ。有村さんは月収七万円と推定されている

が、もし仮...

有村悠さんは「東大ライター」を目指すべきだ

話題 | 2013.04.25

https://twitter.com/y_arim/status/327078761981952001有村悠さんから人が次々と離れていくのは当然で、「絶対にエヴァンゲリオンには乗ら

ない」という生き方が反面教師として機能し過ぎるからだ。ある意味有村悠さんは他人の役に立っているのである。エヴァに乗らないとこうい

う結末になるという見苦しい見本を提示してくれるわけだから、ひとびとは、この世に生まれてきたことの意味を覚悟せざるを得ない。ソビエト

に生まれた...

家入一真とホリエモンが対談して、若野桂さんをボロクソに言ってる

話題 | 2013.04.22

われらが有村悠さんが何もしないでゴロゴロしながら過ごしているのは大人の世界が汚いからである。だから彼は34歳を目前にしてもエヴァン

ゲリオンに乗らない。何もしなければ手が汚れないという論理なのだ。有村悠さんは決してふざけた人間ではない。18歳で東大に現役合格する

まで悪いことをせずに真面目に生きていた。道を誤ったのは、東大という最高学府の中では最底辺という現実に向き合わされたからだ。その中で

彼は生き残...

ブロマガでブレイクした海燕(kaien)が講演会を開くらしい

話題 | 2013.04.21

さっき有村悠さんのアマゾンアフィからドクターペッパーワンケースを注文した。ドクターペッパーはまずいと言われることが多く販売地域も限

られているが、独特の苦みがやみつきになる飲料だ。さて。ついでに有村悠さんについて語ろうと思う。かつて有村悠さんがdisっていた海燕だ

が、いまやニコニコブロマガで総合4位の売れっ子である有村悠さんは嫌々ながらアニメやラノベに接しているのがよくわかるが、海燕は漫

画やラノベが...

有村悠さんがdisっていた海燕がブロマガで大ブレイク

話題 | 2013.04.17

有村悠さんにdisられると、どうも出世する確率が高いような気がします。https://twitter.com/y_arim/statuses/245768508988874752ニコニコ

がやってるブロマガは当初76人の精鋭でスタートしました。なぜか有村悠さんもその一員でした。どういうコネなのか知らないが、ドワンゴ

ら依頼されたらしい。http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/103/103417/ブロマガは76チャンネルで開始(※敬称略・順不同) 小沢一郎

堀江貴史/GACK...

海燕の教養レベルが低いという話題

話題 | 2013.04.17

海燕が教養云々言ってるが、おまえの教養の方がよほど崩壊してるだろう、みたいな流れがあったようだ。海燕はブロマガで有料記事を書いてい

るのだが、そこでこんなエントリーがあった。オタクにとっての「教養」は崩壊した。次は「常識」がなくなるだろう。(2124文字):海燕のゆ

るオタ残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネルエンタメこのお話のなかに「剣聖ラインハルト」という人物が出て来るん

ですね。ぼく...

有村悠さん「僕は知的好奇心が強い。興味があることだけに集中する性格」

話題 | 2013.04.12

https://twitter.com/y_arim/status/322329228098031616われらが有村悠さんは自己愛性人格障害なわけですが、また間違った自己認識をしてい

るようです。有村悠さんは15年前、大好きな東京大学に現役合格しました。この十五年の間、知的好奇心が強かったらしいです。また興味が湧

くものだけを徹底してやっていたそうです。たいして好きでもないアニメを見ながらゴロゴロしていたのが実態なのに、よくこれだけ誤った認識

が出来るも...

ハックル先生が切込隊長をdisったらしい

話題 | 2013.04.11

有村悠さんの周辺というと、妙に出世している人が多い。有村悠さんが反面教師として機能しているのだと思う。悪いお手本としてとても参考に

なる。その出世したひとりがハックル先生(岩崎夏海である。かつては有村悠さんと敵対していたが、もしドラという糞本が超ベストセラー

なり、かなりの富を得た。地獄から天国へランクアップしたようなひとである。現在でははてなから去りニコニコの方で有料記事を書いているよ

である。...

新刊が売れなかった有村悠さん、精神科へ

話題 | 2013.04.10

売れない同人作家として「あああの人か」と知られるようになった有村悠さん。数日前にリリースした新刊もあまり売れませんでした。その直後

はなぜかハイテンションで「最高レベルに満足度が高い」と表現していました。https://twitter.com/y_arim/status/320803829983637504この後

有村悠さんのツイートが少なくなります。一日中寝転がってiPhoneやって暇つぶしライフスタイルのはずなのに、あのつまらない大喜利も見

られなくな...

またしても新刊が売れなかった有村悠さん「満足度は高い」

話題 | 2013.04.07

https://twitter.com/y_arim/status/320803829983637504有村悠さんと言えば、進撃の巨人のような画風で二次創作を描いてお小遣いを稼いでい

ます。巨人が襲ってくる話だったらいいのですが、萌えにはフィットしない絵です。また画力の向上というのがまったく見られません。昔は「今

はそこそこだが、練習すればよくなるかも」という範囲内だったのですが、そこから成長するどころか退化しているのが凄いです。本日は有村悠

さんが新刊...

有村悠さんのグーグルアドセンスが配信停止に

話題 | 2013.04.07

また有村悠さんに受難が。。。グーグルアドセンスを止められたらしいです。

https://twitter.com/y_arim/status/320566507098763264http://lunaticprophet.org/確かにグーグルアドセンスプレビューツールで見るとエ

ラーコードが出るので、アドセンスが停止になっています。再審査で通ることもありますが、果たしてどうなるでしょうか? 通るかもしれない

し、通らないかもしれない。(どちらかと言えば通らない可能性の方が高いで...

平和の温故知新さんがライトノベル編集者に

話題 | 2013.04.07

メディアファクトリーから独立したひとたちがオーバーラップ文庫というのを立ち上げるそうです。それに際して、定番のラノベサイトとして知

られる平和の温故知新さんが編集者になったようです。http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20130406幸いなことに、いまのところ編集者としての

仕事は超楽しいです。「好きなものを仕事にしてしまう難しさ」とは、ライター活動時から付き合ってきたわけですが、どうやら、大丈夫なのか

な、と感じ...

ヤマカンがアンチと戦い続けている

話題 | 2013.04.03

真面目系クズという人種がいるわけである。性格的に真面目と言えば真面目だが、実際にはかなりのクズであるという人種だ。ネット有名人で言

えば有村悠さんがその典型である。子どもの頃から悪いことをしたことがなく、真面目なまま東大に現役合格したが、その後は庵野秀明後継者

という妄想にとりつかれてゴロゴロしながら夢を見続ける底辺フリーライターであるヤマカン真面目系クズの典型である。決して悪人ではな

く真面目と...

大学中退を履歴書に書く有村悠さん

話題 | 2013.04.01

われらが有村悠さんは一日中ゴロゴロしてオナニーしているだけなので植物人間に毛が生えた程度の存在だが、それでも一人前に学歴コンプだけ

はあるようである。履歴書に東大と書かないと気が済まないらしい。毎週土曜日に東大をうろうろしている高卒として、そろそろ通報されそうだ

有村悠さんは身長163センチと公称していたのに実は162センチだったり、かなりの見栄っ張りのようである。そろそろ自分の真実の姿と

向き合って...

マドンナがアル中の兄弟を見捨てる。現在はホームレス。

話題 | 2013.03.31

これは有村悠さんのお母さんに読ませたい記事である。われらが有村悠さんはお母さんに面倒を見て貰いながらロスジェネライフを満喫している

わけだが、世の中こういう家族ばかりではない。たとえ億万長者の家族がいてもほっぽり出されることがあるのだ。

http://www.huffingtonpost.com/2013/03/30/madonnas-homeless-brother_n_2984861.htmlMadonna may be a billionaire now, but she's

reportedly not worried about her brother'...


社会化された同世代から嫌悪される有村悠さん

話題 | 2013.03.27

たとえば赤木智弘ロスジェネ世代の論客である。だが、彼はロスジェネを生きているというわけではない。氷河期の中でアルバイトをやってい

た、というだけだ。有村悠さんは真性のロスジェネなのだ。有村悠さんは赤木智弘のようにロスジェネ論客をやっているわけではない。だが、生

き方は隅から隅までロスジェネなのだ。ゴロゴロして寝たい時に寝て起きたい時に起きて、布団にくるまりながらiPhone片手にネット巡回、そし

てつまらな...

パズドラ公式の物販「パズドラ屋」がスタート。AppBankが請負らしい。

話題 | 2013.03.15

ゼロ年代のネットはフリーライターがどうやって成り上がるかという権力闘争だった。アルファの実態はフリーライターなわけである。フリーラ

イターは元々低収入だが、ネットの普及でさらに苦しくなった。だからネットで活路を見いだそうとする。それに成功した人間もいれば失敗した

人もいる。われらが有村悠さんはアニメ監督として庵野秀明後継者になることが目標だったからネットを疎かにして転落した。かっこつけては

てなを退会...

「今でしょ」の講師の人、「東大はトップ合格とギリギリ合格では全然違う」

話題 | 2013.03.14

今でしょ」のCMでおなじみの東進ハイスクール講師の林修が東大生についてこんなコメントをしている。東大受験のプロが明かす 合格で終わ

る人 これから伸びる人 - 雑誌記事:@niftyニュース東大の合格者は年間約3千人。「いつやるか? いまでしょ!」のCMで知られる東進ハ

スクール講師の林修氏によれば、社会に出てうまくやっていけないのは、合格の順位が半分より下の学生に多いという。(中略)昨年の東大合

格者の点数...

東京大学後期日程が推薦入試に

話題 | 2013.03.13

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013031200958東京大が後期日程入試の2次試験で筆記テストを廃止し、新たに推薦入試を導入する方針

を決めたことが12日、東大関係者の話で分かった。近く正式発表する見通し。1877年の創立以来、推薦入試制度の導入は初めて。周知期間

を設け、おおむね5年後から実施する。複数の東大関係者によると、学力水準を保つためセンター試験は今まで通り受験する必要がある。2次試

験は学力テ...

氷室京介の実家放火の犯人がツイッターをやってた

話題 | 2013.03.11

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00001179-yom-soci読売新聞 3月11日(月)21時0分配信群馬県警高崎署は11日、前橋市天川大島

町、無職倉田美紀容疑者(37)を現住建造物等放火容疑で逮捕した。発表によると、倉田容疑者は11日午前5時50分頃、群馬県高崎市倉賀

野町にあるミュージシャン氷室京介さんの実家にガソリンを使って火をつけ、木造2階住宅約100平方メートルを半焼させたほか、隣接する男

性(63)...

有村悠さん、本当は身長162センチだった

話題 | 2013.03.09

https://twitter.com/y_arim/status/310162872728707072馬鹿正直な見栄っ張りとして定評のある有村悠さん。今まで身長163センチと公称し

ていましたが、実は162センチだったようです。このあたりはある意味シビアです。168と163ではずいぶん違うし、163と158では

ずいぶん違う。身長というのは、遠い昔の香辛料のような重みを持つのです。それを一センチも誤魔化していたわけですから、立派な詐称と言え

るでしょう...

永井先生が復活してアフィで稼ぎまくりの模様

話題 | 2013.03.08

あの永井先生が復活していて、相変わらずすごいリスナー数がいるようであるhttp://twitcasting.tv/nagaikouji1なんかロンブーの配信より

リスナーが多いらしい。ジャパンネット銀行すずめ支店、店番号 002口座番号 1034985ナガイ コウジ楽しい放送に向かって頑張っていきますの

で、放送を維持していく為にも今後とも支援の程どうかよろしくお願いします!!ネット乞食をやっているらしく、これで結構なお金が入ってい

るらしい。そ...

有村悠さんがヘッドフォンを購入

話題 | 2013.03.06

https://twitter.com/y_arim/status/308898518112821248先日まで同人誌が売れなくて金がないと大騒ぎし、右や左の旦那様と言っていたわれら

有村悠さんだが、今度はヘッドフォンを購入したそうである。今頃は新しいヘッドフォンで音楽に酔いしれていることだろう。一年中金欠とい

う設定で窮状をうったえているわりには、物欲を満たすための小金が湧いてくるみたいで、かなり不思議な人である。この間の騒ぎでアクセス

殺到したの...

岡田コウというアキバblogの子飼い。もしくはカースト制度という課題。

話題 | 2013.02.25

俺はカースト制度は許さない。岡田コウというエロ漫画家のババアがいるらしいが、そいつが有村悠さんに言及していたようだ。言及した後、ツ

イートを消去しているが、お仲間が引用RTしたりしてる。https://twitter.com/isaminn/status/305597763062726657さて。有村悠さんが恐いこ

とをつぶやいているのは事実である。こわいと言われるのは有村悠さんの自業自得だが、本当に純粋な恐怖心だろうか?ここにはカーストの臭い

がある。売...

同人に寄生しているアキバblogが有村悠さんをdisる。絶対に許さねえ。

話題 | 2013.02.24

寄生虫のくせに態度だけでかい乞食がいるものであるアキバblogだ。https://twitter.com/akibablog/status/305255920798150657あんまり人

をなめてんじゃねえぞ。同人に寄生して生きてるゴミがこんなことしていいのか。一応抗議のリプライはしておいた。たぶんこのような抗議をし

ても消費されるだけだろう。俺が以前やらおんに抗議したら「こんなキチガイがいる」と消費された。結局大手アフィにとって、われわれは消費

する対象で...

物乞い専業はigiだろうがよ

話題 | 2013.02.23

https://twitter.com/raf00/status/304748293861281792世の中の半分は知能指数100以下であり、そしてそういうロンブー的なおまえらがigi

を崇拝しているわけだが、そのigiのお仲間が有村悠さんをdisっていた。物乞いがメインコンテンツなのはigiだろ。リアルエリートアルファ

という設定のわりには一日中ツイートしてアフィに誘導しまくり。これでエリートとかアルファとか笑えるわ。こうやってわざわざわたしがエン

トリーして...

有村悠さんが売れない同人作家としてやらおんに取り上げられる

話題 | 2013.02.23

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-14723.html有村悠さんは相変わらずだが、なぜか炎上しているようである。年中無休で死にたい

にたいと言っているが、それがようやく日の目を見たようだ。普段は東大中退という文脈で(狭い世界で)いろいろ言われるが、今度は同人誌

売れないという事例で取り上げられたようである。つまり有村悠ではなく、売れない同人作家という主語で話題になった。この騒動で有村悠とい

う名前を記...

他人に嫌がらせをする能力

雑記 | 2012.12.16

有村悠さんがまた殺してやると連投ツイートし、それを消した。この世の中における生存適者とは他人に嫌がらせが出来る人である。他人の足を

引っ張れる能力が高い人間が上に上がれる。殺してやるとわめき散らすのは要は他人に嫌がらせをする能力が低いからである。のび太のような発

達障害者と言われる有村悠さんは他人をさらりと不愉快にするのがとても苦手だ。だから、警察に捕まりそうな危険な発言をするしかないのであ

る。自分か...

勉強という犯罪行為

雑記 | 2012.11.28

おまえらのようなロンブー並の知能の人間が跋扈している昨今。そして人権の時代だ。勉強は罪である。知能が高いのは万死に値する。勉強して

知性を身につければロンブー並の知能のおまえらを傷つけてしまう。傷害行為である。わたしは冗談を言っているのではない。おまえらが愛読し

ている朝日新聞という思想団体の機関紙にそういうことが書かれている。誰もが平等であるためにロンブーの知能に合わせる必要があるのだ。こ

れを見事に...

自己愛と時間性

雑記 | 2012.10.30

あれもこれも出来るという錯覚をするのが自己愛である。時間の観念の喪失によってこの状態に陥る。時間というリソースが有限であると理解し

ていれば、自己愛には陥らない。我らが有村悠さんは時間が無限にあると錯覚してしまった。彼は分裂病でもないし神経症でもないし鬱病でもな

いから決して幻覚や幻聴に誘われたわけではないが、恐ろしい錯覚をしていたのである。人間が何の劣化もしないまま永遠に生きられるという誤

解をし、あ...

有村悠さんのニセモノがツイッターに登場

話題 | 2012.07.25

https://twitter.com/y_toudai_arimWinnyについては何でも知ってると言いながら、ハードディスクも落とせるんじゃないかとか意味不明なこと

を言っていた津田大介が、今では取り巻き抱えてブイブイ言わせてまして、人のツイッターにまで難癖付けてくるゴミ過ぎるから、どうしようか

と考えている次第です。さて、その一方、俺の大好きな有村悠さん。グーグル有村悠と検索すると、俺のブログばかり出てくるくらいネタにさ

せてもらっ...

有村悠さん、ぐぐたすで東大卒と詐称

話題 | 2012.07.21

https://plus.google.com/106718461360705401236/posts俺の大好きな有村悠さん。ぐぐたすで東大卒だと書いてます。一日中東大のことばかり

考えているうちに、東大卒のつもりになってしまったんでしょう。これも境界性人格障害の症状でしょうか。Studygiftの坂口綾優さんと同じで

すね。坂口綾優さんは成績不振で奨学金を止められ早稲田を退学になったのに早大生として”ぐぐたす日本一”になりました。ネットでの経歴と

か、本当にあて...

ツイッターを削除した有村悠さん、わずか二日で復活

話題 | 2012.07.10

我らが有村悠さん。二日前にネガティブツイートをしてツイッターを削除したわけです。ツイッターアカウントを削除しても30日以内なら

復活できます。生きていれば30日以内に戻ってくるのではないか、、、と思ってましたが、わずか二日で復帰。今ではすっかり元気になってツ

イートしています。有村悠さんは人格障害と診断されていますが、鬱病ではないし統合失調症ではないし神経症でもないわけです。苦しんでいる

わりには人...

有村悠さんがツイッターを削除

話題 | 2012.07.07

昨日松永英明河上イチロー)さんが死を仄めかしてましたが、今日は有村悠さんがツイッターを削除しました。

http://twitter.com/y_arim/status/221569507464986624 Twitterやめてしまおうか。他人のつぶやきに押しつぶされそうだ。ということのよう

です。ツイッターアカウントを消した場合、30日以内なら復活出来るということなので、有村悠さんも復活すると思われますが、境界性人格

障害ということなので、自ら命を絶つ危険...

モバゲーでサカつくが始まる

話題 | 2012.06.30

たぶん6月25日あたりからだと思うのですが、モバゲーで「サカつく」が始まりました。まあまあ面白いんですが、中身は通常のサカつくとは

全然違います。クリックすると経験値が増え、そして時々カードを貰えて、そのカードを育成という、モバゲーの基本的なスタイルです。「サカ

つく」の名前だけ借りてきたという感じでしょうかね。まだ序盤なので、課金しなくても、そこそこ楽しめます。だんだん課金と無課金の差が開

いてくると...

有村悠さんは女子に暴力を振るっていた

話題 | 2012.06.24

https://twitter.com/y_arim/status/216754441892806658ジャイアンのび太症候群という考え方があります。ジャイアンとのび太は共にADHDとい

う共通点があり、パターンが違うだけだという考えです。確かにジャイアンとのび太を比較すると似ている気がします。ジャイアンの身長が低く

て体格が貧弱なら、のび太になりそうです。強い馬鹿と弱い馬鹿の違いですね。有村悠さんにしても、身長163センチなわけですが、仮に長身

なら、かな...

出来る出来ないは生まれつき決まっている

話題 | 2012.06.18

人間は誤解をしがちである。努力すれば何でも出来ると誤解しがちだ。これは大いなる誤解である。出来ることは出来るし、出来ないことは出来

ない。生まれた瞬間に決まっているのである。我らが有村悠さんが苦境に陥ってしまったのは、この部分で誤認があったからだと思われる。努力

で何でも出来ると誤解してしまったのだ。実際はそ

2013-07-25

今夜のアメトーーク! やべぇ

福本伸行先生にシビれた芸人・・・・・・・!」カイジなど福本作品の魅力を語る!▽華丸ブラマヨ吉田サバンナ高橋狩野英孝SPゲスト


ざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわ

2013-02-05

福本伸行麻雀漫画が致命的につまらない

十数年前、俺が小学生だったころ。

当時コロコロコミックで『デュエルマスターズ』というMTGを扱ったマンガの連載が始まり結構楽しみに読んでいたのだが、

途中からオリジナルカードゲームを売りたくなったらしく、その新カードゲームをメインに扱うようになった。

俺はその新カードゲームにはもう全く興味がわかず、なんでこんな訳わからんカードゲームしなきゃなんないのと思って、

俺はコロコロコミックから卒業したのだった。

時は流れ、麻雀を覚えて

福本伸行麻雀漫画を読むにつけ、その時と似たような感想を抱いてしまう。

まり、なんで麻雀をこんな変なゲームに改造しなきゃなんないの?ということ。

カイジ』のように最初からオリジナルゲームをやるならそれはそれでいいよ。

でも麻雀悪魔改造するにあたって、いかなるコンセプト性も見いだせず、

かといってゲームとして面白そうにはとても見えず、わざわざ改造する意義が一切見いだせない。

読んだのは『天』と『アカギ』の鷲巣麻雀編だけだが、これ以上読むのは苦痛なので勘弁。

『天』は、天がひろゆきを変な麻雀もどきゲームで試したところから、既に怪しくなっていたが、

とりあえず東西戦の話だ。

東西戦、最初面白かったよ。原田がイカサマで四暗刻和了った健の左手をぶっ刺すところとかね。

その次から交代方式の麻雀が導入されたが、これもまあ良かったよ。

赤木の作った手牌を天が引き継いで四暗刻和了る場面は熱いし、あれは確かに共闘するからこその面白さだ。

交代方式以外に特に面白いとも思えないルールが山ほどオマケでくっついていて、全部要らないと思うが、

それは忘れることにするよ。

ここまでだよね、『天』が面白かったのって。

東西戦の準決勝からこの漫画は一気につまんなくなる。

決勝で導入されたルールクリア麻雀によって。

クリア麻雀」とは、

麻雀の代表的二翻役である、「一気通貫」「三色同順」「七対子」「チャンタ」「三暗刻」を先に全て和了したグループの勝ち

というルールだ。

もう、ハァ?という感じ。パッと見、何が面白いのかさっぱり分からない。当然漫画を読んでも、とても面白そうなゲームには見えない。

こんなルールを導入するからには、それなりの説明があっても良いのだが、それも特に無い。

天が言うには、「チームワーク重視であること」「ひろゆきの理詰めのセンスが生かされやすいこと」が理由だが、

明らかに論理の飛躍がある。そのためなら、こんな意味不明ルールでなくても良い。

しかもだよ。「三暗刻」が「麻雀の代表的二翻役」ってどういうことだよ。滅多に和了れないだろそんな役。

まだ「トイトイ」が残ってるのに。

トイトイ」を差し置いて「三暗刻なのはなぜ?どう見ても作劇の都合で「三暗刻」にしたよね?

導入する理由も不明瞭、ルールも作劇の都合というわけで、決勝編はかなり悲惨だった。

原田が「そんなパズルみたいなことやってられるか」と言うが、ごもっとも。

ちなみに原田の提案で普通の点棒制との並立制が取られている。それがなければもっと悲惨だったかも。

まだ終わらない。決勝がいろいろあって引き分けに終わったのち、原田と天の一対一の対決が始まるが、

ここでもまた意味不明ルールが導入される。名前がついていないので、福本ルールと呼ぶね。

ざっくり言うと

18巡以内に二人のうちどちらかが先にテンパイを宣言する。宣言された方は当たり牌を推測し、宣言した方はひたすらツモる。

ツモ和了までに当たり牌を当てられたら宣言された側の勝ち。当てられるまでにツモ和了したら宣言した側の勝ち。

もちろんこれに点棒の収支が絡む。知らない人はWikipediaでも見て。

これは、本質をついた改造でも何でもなく、麻雀というゲームを激しく勘違いしているよね。

麻雀ってそういうゲームじゃねーから

ただ二人で麻雀したいだけなら、萬子筒子の2~8を抜くとか、あるいは萬子だけでやるとか、やり方あるじゃんよ。

まーこれどっちもゲームとしてはクソだよ?特に後者天和人和地和が連発する歪なゲームなっちゃう。

でも漫画なら面白く盛り上げる方法はあるだろうし、ゲームとしてクソなのは福本ルールどっちもどっちでしょ。

そんなんだったら、そういうスタンダードルールを退けて、こんな意味不明ルール採用する理由ってなに?

無いでしょ?そんなの。

天の提案したクリア麻雀を「パズルみたいなことやってられるか」と一刀両断した原田が、

ここでこんな幼稚なゲームを提案してきたことに俺はひどくガッカリした。

健の左手をぶっ刺したときは、ヤクザーな感じで超かっこよかったのに、

もう俺には原田がガキンチョにしか見えなかった。

この後、麻雀とは特に関係のない通夜編が始まる。通夜編の評価は特に高いようだが、

俺には原田だの天だのが赤木を送り出すに相応しいとはとても思えず、特に何か感じるものもなかった。

強いて言えば、「ナイン」を見たとき

こういうシンプルゲーム原田と天の最終決戦でこそやれよ…って思い、更にガックリと来た。

これが『天』の感想

もうなんかめんどくさいので、『アカギ』鷲巣麻雀編の感想は簡単に済ますと、

アレは一晩の対決を何十年もかけて連載していることに価値があるんだと思う。それは認める。

しかし、鷲巣麻雀ではなく普通麻雀だったらもっと良かった。鷲巣麻雀は『天』の時ほど本来の麻雀からかけ離れているわけではないが、

やはり変則ルールを導入する意義が見いだせない。

カイジ』にも変な麻雀やってるとこあるけど、アレはちゃんと読んでないか感想言えない。つーかもう読みたくない。

つーわけで以上。

好きな麻雀漫画は『咲』です。

『咲』もまあ、キャラ数がいい加減多くなりすぎて苦しくなっているところはあるけど、

能力キャラクター性が緊密に連携しあっていて、それがいかにも少年漫画的で、良いと思いますスピンオフの『阿知賀編』も面白い

あと全然関係ないけど、最初に書いた時期のコロコロで、魔法使いの話が読み切りで掲載された事があったと思うんだけど、

あれが何だったのか気になるので知っている人は作品名と作家名を教えて下さい。

2011-06-16

via http://b.hatena.ne.jp/torin/20110614#bookmark-46762850

もうTogetterは本人IDしかないまとめなら福本伸行風味に「ざわ…」を大量に背景表示する機能を実装すべき

Togetterが実装することはないだろうから、俺が作る。

// ==UserScript==
// ==/UserScript==
(function(){
  if (null != window.frameElement) return false;
  if (! location.pathname.match(/^\/li\//)) return false;
  window.addEventListener('DOMContentLoaded', function() {
    var curator = document.querySelector('div.balloon_box.info_prof div.balloon_img.tltip').getAttribute('title').toLowerCase();
    var tweeters = document.querySelectorAll('div.tweet_box div.status div.status_right a.status_name');
    var len = tweeters.length;
    var tweeter = '';
    for (var i = 0; i < len; i++) {
      if(curator != tweeters.item(i).textContent.toLowerCase()) {
        break;
      }
    }
    if (i >= len) {
      var data = 'data:image/png;base64,'+
        'iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAKQAAAA9CAYAAAAj3MLKAAAACXBIWXMAAA7DAAAOwwHHb6hkAAAC'+
        'vUlEQVR4nO2YS27DMAxEffNerOteq0UDFEgXkinxMyN6FrOKYT0On5Ki18fX56UoLIEDKMp7Yl92'+
        'Xd9/SYWenFPFoCTtNuxFbyJkCjE7p4pByUuJKKHAErJ1UkXJEEJC9k66LNFSSMjeiX9hspTMQuoi'+
        'BHSYvZjoJbEKib4MXVK6oIglScjeKV+Sd1ESsncgi/IsS0L2DmxZuwuTkL1Td1CQlBKyd2oPC5BS'+
        'QvZO/YFOKauFHPF6g148azCHOpZUKWSWjBKTTEiPlN2ElJQkQu5KKSF7Bw/glHLlM0nJn9LS0am+'+
        'WFEX8El5jIzZi185y/Iseh4JKSHdu0DLJCGJFmY97+QZS4SsKIkhBTebQsjTxYQDrCwNzeUVstsl'+
        'fIyQJ0oZJWRUT+x9DedBA+yUjeayslbJ00lKOMBu2WguC2e1NKd0NZ0BDdClaI+QT+tqyo8G6FL0'+
        'jK3655S5p1t2NIC3aJayd4R8Yk+37GiALmWPmFC8jB2ZuNEAUWWjC5/9LCM4I8/OmGF4gdFyMRSe'+
        'yYNkjDg7Y45pP2ixMiRgYkGySUgiEVg42Jgi50rpCi1UpgwMDGzf2pFzpXS1W/ApYRASIWMrIdES'+
        'dRISJWOUkJHvsbyzrYgS8sz/RbYW8skyHi8kWp5uMjIsn5HJLSQakD0SMph5Vioajj0s39JWNnRf'+
        'Ju6T4dkWztQhG4+Z+2R4pmUzdcjGs8Q+GgANxhwJmcg+GgANxhqrjKgOmVi2+EdDoMEYsyIjokMW'+
        'DtcMo0HQYGy5Ew/dIdPFcM3BUOYJYRayi4yvWWYDoeFYYlk4qr9OMr7muRsMDQgtZ+FvRDYh0d1t'+
        'z2Mtv0syZEQJ2U3Gf0JKSruQ1ucRMkrIA+NZ+MrzktEp5FPE3F165POScUHIzlLuLj/j+Ugh0SKl'+
        'C6lwprOMr/nQAMrG0prK+JsfF3m2CCi6mVcAAAAASUVORK5CYII=';
      var div = document.createElement('div');
      var img = document.createElement('img');
      img.setAttribute('class', 'za-wa');
      img.src = data;
      function remimg() {
        var rem = document.querySelector('img.za-wa');
        if(rem) {
          window.setInterval(function() {
            rem.style.opacity -= 0.05;
            if (rem.style.opacity == 0) {
              document.body.removeChild(rem);
              return;
            }
          }, 100);
        }
      }
      function addimg() {
        var c_img = img.cloneNode(false);
        c_img.style.position = 'fixed';
        c_img.style.top = Math.floor(Math.random() * 100) + '%';
        var leftp = Math.floor(Math.random() * 100);
        if(leftp < 50) {
          leftp = Math.floor(leftp / 4);
        } else {
          leftp = 100 - Math.floor(leftp / 4);
        }
        leftp += '%';
        var ratio = (120 - Math.floor(Math.random() * 70));
        c_img.style.left = leftp;
        c_img.style.zIndex = -1;
        c_img.style.opacity = 1;
        c_img.style.width = (Math.floor(164 * ratio / 100)) + 'px';
        c_img.style.height = (Math.floor(61 * ratio / 100)) + 'px';
        document.body.appendChild(c_img);
        var r = Math.floor(Math.random() * 1000) + 1000;
        window.setTimeout(addimg, r);
        window.setTimeout(remimg, 2500);
      }
      addimg();
    }
  }, false);
})();

2010-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20100819162750

ただ1つ言えることは、

福本伸行読んでカネや社会の事少しでもわかった気になっているうちは

絶対に貧乏から抜け出せないってこと

アレは典型的貧乏人の考え方

金持ちになるには、金持ちの思考法を身につけないとね

2009-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20090922170023

田中芳樹(ry

福本伸行(ry

浦沢直樹(ry

一作に傾注して欲しいもんだ、「コータローまかりとおる」みたいにずっと同じ作品というのもアレだが

2009-03-10

いまの福本伸行/アカギにおきていることは鷲巣巌版通夜編ではないか

連載でだらだら読んでいるだけで、特に最近うろ覚え回込みなので的外れかもしれませんが。普通赤木vs鷲巣の麻雀勝負からシームレスに移行したのでいまひとつ転換が周知されていないですが、実はそういうことなのではないかと。天ラストの、赤木茂個人の人生総括と価値観の提示というエピソードを、そのまま鷲巣に変えて行われているのではないだろうか、という。

今の赤木で凄く不自然なのは、鷲巣の視点が異様に多いこと、またアカギがほとんどピンチにならないことです。前者はもちろん"アカギが勝つ物語"なら、アカギの思考=種明かしをそのままだしてしまうことは致命的なのである程度仕方ないですが、それにしても周りには驚き役もたくさんいるわけであるのに、あまりにも鷲巣視点のモノローグ等が多すぎる。そして後者は完全に今までの「アカギ」の物語作りから外れています。圧倒的不利をその才知で覆す、というのがアカギのであったはずであり、ここにきて大幅な枠の転換が起きているのです。

で、それはなぜかというと、今(ここ数年。六回戦開始ぐらいから?)の福本伸行先生が"書いている"こと、そして"書こうとしている"ことは、アカギ物語ではなく、鷲巣巌の人生の総括と価値観の提示、つまり鷲巣版「赤木通夜編」なのではないでしょうか。どちらも触媒として「死」が絡んでおり、同じ老境でありながら赤木と鷲巣では状況が真逆(死を選ぶ/強制される、死に向かう/拒否する、等)という中で、福本先生は再び傑出した個性が死にゆくとき何を想うのかを、書こうとしているのではないだろうかと――。特に鷲巣がそろそろ"死にそう"なこれからの展開は、なかなか興味深いです。

ちなみに細かいことをいくつかいうと、だからクソ長くなるんですよねー。思考に頁をとられてしまうのは福本先生自ら認めていることなのですが、必然的に、という感じで。あと「ここからは麻雀やらないで人生語りやるね!」と区切ってだした天の通夜編が不評だった?ことへの反省から、今度は麻雀勝負の流れの上で書こうとしたのかなあ、という邪推。それが成功するかはわかりませんが。

2008-12-18

本日のMVPエントリー

http://anond.hatelabo.jp/20081218135321

おかげさまで中村光と福本信行が好きないい感じの子と知り合えてるんで

福本伸行が好きないい感じの子・・・っ!

ふふふ・・・へただなぁ・・・へたっぴさ・・・性欲の開放のさせ方が実にヘタ・・・・

2008-10-16

福本伸行漫画カイジ」が藤原竜也主演で実写映画化…

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1183471.html

DEATH NOTE の時も藤原はないわ、と思ったが神演技をされたので、ちょっと期待あげ。

2008-05-06

「爆発音がした」まとめ 上

2009.05.08 長すぎて1つの記事では全てを表示できないようなので、2分割しました。

「爆発音がした」まとめ 下 - http://anond.hatelabo.jp/20090508095607

小説

「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」

ケータイ小説

「ドカーン!俺は振り返った。」

ライトノベル

「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とかそういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」

作家

石田衣良

「ふー、びっくりした」

サイレントマジョリティーを考慮に入れて振り返るかどうか決めさせていただきます

宇能鴻一郎

「あたしの後ろで、大きな音がしたんです。あたし、もう、ビックリしちゃって、振り向いた。」

「あたし,ムッチリとした女子高生なんですけど,後ろですっごく大きくて背筋がぞっとしちゃうような爆発音が(以下略

大江健三郎

「後ろから大きな爆発音が聞こえた。女の膣がこすれるような音だった。こいつは、勃起させる!」

神林長平

「爆発したのかしらん」

背後で爆発音。ラテル、即座に対衝撃姿勢。ラジェンドラが衝撃回避の機動を取る。ショートΩドライブでは間に合わない。衝撃回避機動と同時に無照準でCDSバラージ。目標は沈黙。

アプロ、舌なめずり。「うまそうな爆弾キャンディ

「振り返るんじゃない」

「なぜだ」

「君は何かを感じたようだが、わたしは違う。わたしにとっては、今のところ、何も起こってはいない」

「ばかな。確かに後ろで爆発が──」

「その目で見たわけではないだろう。背後の風景とは、非連続的なものだ。振り向くよりも先に何らかの方法で破壊痕を見せつける、などの欺瞞工作も考えられる」

「おれ一人の視覚や聴覚を騙すことに意味があるとは、思えない」

「可能性はある、ということだ。それに君一人とも限らん。君かわたし、あるいは両方とも、この状態に陥っているんだ。人為的なものではないかも知れない」

「空間が、おれの、あんたの、認識を撹乱しているというのか」

「もっと単純に、病気の一種かもな」

「あんたはもっと真面目に自分の病気を疑うべきだ」

「健康な人間にしても、自分の感覚しか信じていないものさ。みな異なる主観に生きているんだ。認識のずれなどは、どこにでもある」

「フムン」

「問題は、今回のそれが些か極端ということだ。空間の例えはよかったな。このままずれが進めば、我々は互いの姿を見失うかも知れん。だから、振り返るな。この先に集中しろ」

菊地秀行

「轟音がアルタ前に響いた。続いて爆風が彼の白衣を撫でた。

だが、轟音や爆風ですら、彼の前では礼節を弁えて静寂を保っているかのように見えた。

それが彼――メフィストなのだから。

彼は振り返らなかった。その背中を、月が照らしていた。」

ダニエル・キイス

どーかついでがあったらアルジャーノンのおはかに爆発をそなえてやてください。

kiki

「アタシ     


爆発?     


しない訳ないじゃん     


みたいな」

北方謙三

「不意に、背後から、爆音が轟いた。俺はまだ、死んでいない。足を懸命に、動かした。天地が、ひっくり返った。何も、聞こえなくなった。」

「後ろ。爆発。振り返った。風。」

「後ろで、大きな、爆発音が、した。

振り返る。

刃が、せまって、いた。皮膚が、粟立つ」

「音。振り返る。爆発。今ではそう、思い定めている。

そんなことより、童貞ども、ソープに行け。」

京極夏彦

「凄まじい音とともに地面が揺れる。

――爆発、ですか?

私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、

――だから何だと言うのか。

と答えた。

――何だ、と言うが、あの爆発が君に何の関わりがあるのかね。

――危険じゃないのか?

言いながら私は、その問いに彼がどう答えるかを予測していた。

予測していながらそれを問う。あまりにも愚かだ。

――危険などと言うが、あんな爆発などなくても、危険などは市井のそこらに転がっている。

――不発弾など何処に埋もれているか知れたものではない。

――車に轢かれる事も、誰かに刺される事もあるかも知れない。

――体の何処かが遣い物にならなくなる事だってある。

――特に君のような不摂生は、危険の塊ではないか。

りん、と、何処かで風鈴の音がした。」

「爆發音がしたので、中禅寺は逃げた方が良いと云った。」

スティーブン・キング

そのとき背後でとてつもない音がした。いや、単に音がしたなどという生易しいものではなかった。それは西海岸に住む者なら誰もが「いつか来るでかいやつ」と恐れるあの巨大地震がついに来たのかと思わせるほどの圧倒的な音量で炸裂した。そして音そのものがまるでコミックブックに出てくる大げさな擬音の書き文字のような存在感を持って背中にぶち当たり、打ちのめし、気がつけば私は埃っぽい床に額をこすりつけたまま伸びていたのだった。

一体どのくらい気を失っていたのだろうか。世界を覆いつくす大惨事の予感から最早どうとでもなれという諦めに囚われかけた刹那、しばらく前に買出しに出たまま戻らない妻と幼い娘の顔が私の心をよぎった。その顔は、娘を抱いた妻がポンコツのビュイックに乗り込む直前、あなたは疲れているんだから家で休んでいなさいと言って譲らなかったときの -そのときの妻の顔は眩いばかりの春の陽光に金色に縁取られてまるで世界中のあらゆるものを祝福しているかのように見えた -どこかいたずらっぽい小娘めいた笑顔だった。

私はまだくらくらする頭を抱えながらゆっくりと立ち上がり、何事もなかったかのように静まり返った部屋の中央で馬鹿のように突っ立ったまましばらく考えた。そしてようやく先ほど背後から聞こえた凄まじい音の正体が、自分のひり出した屁に過ぎないことに思い至った。

アーサー・C・クラーク

「高名だが年配の科学者が爆発であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不発であると言った場合には、その主張はまず間違っている。」

J・D・サリンジャー (野崎孝)

「後ろからインチキ臭い爆発音が聞こえたんだよ。僕は振り返ろうとしたんだけど、そんなことをしたら僕はげえげえ吐いてしまうよ。爆発音の十中八、九は反吐が出るようなカスなんだぜ、本当に。」

椎名誠

ドアのでどん、と大きな音がした気がした。しかし先ほどのやりとりの疲れで休息に酒がまわっていたおれはまあいいや、どうだって…と思うだけで、さっさとベッドにもぐりこんだ。

テントの外でどーん、と大きな音がした。どうせ酔ったサーノが焚き火になにか放り込んだのだろう。「うるさいぞウスラバカ!」とおれはどなり、寝袋を頭からかぶった。

「つまりワタクシが背すじをただして言いたいのは、先程後ろのほうから破壊衝撃的大盛りべらんめえ的なナニモノかがどおんどおおんと音を立ててバクハツした! ということなのであります。」

志賀直哉

「背後で轟音が鳴った。自分は振り返った。」

司馬遼太郎

「(爆発--)

であった。

余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」

高千穂遥

「きれいに終わったわね~」

「事件も全部解決したし、今度という今度は誰にも文句言わせないよね~」

「………」

「そういえばさ、発進の時、なんか紐みたいなの燃えてなかった?」

「ああ、なんかあったね。ロープじゃない?」

「あたし、聞いたことあるんだけど…。あの星って地核が爆薬でできてるじゃない」

「うん。前の大戦が終わって不要になったのを全部あそこに集めたんだよね~」

「そんな星あぶないから誰も住まないだろうと思っていたら、ならず者たちが集まってきて、そういう人目当てに商売する人もやってきていつの間にかそこそこ大きな星になっちゃったんだって。」

「ふーん。それで誰も管理してなかったんだ。連邦の人、私たち以外には1人しかいなかったもんね。あれだけ人住んでるのに。」

「でね、連邦も考えたらしいのよ。住民が住民だからよからぬことを考えかねないじゃん」

「そっか。連邦もバカじゃないからね。だから私たちみたいなスターを送り込んだんだ!」

「そうじゃなくてさ、あの星でおとなしくしているぶんにはいいけれど、ひとたび事が起こったら星ごと爆発させられるように地核の最深部につながっている導火線作ったらしいのよ。」

「ふーん…」

「…………」

「ま、まさか、その導火線に火を付けちゃったなんて都合のいい展開あるわけないよね」

「そ、そうだよね。そんな偶然あるわけないわよ…」

「ねー」

「ねー」

次の瞬間、惑星コリプトは683万3582人の住民とともに宇宙から消えた。

谷甲州

「赤外反応、新たな爆雷の爆散円、後方の輸送船団に直交します」

増田少尉がうわずった声で言った。CRTの一箇所に固まっていた輝点が徐々に分散しはじめた。輸送船団が退避行動に入ったようだ。しかし最大加速度0.1G程度の鈍足の輸送船では、これだけ近距離で爆発した爆雷の破片から逃れることは不可能だろう。

後ろで大きな爆発音がした。そう思った瞬間、増田は体が宙に浮いたような感覚を覚えた。そして次の瞬間にザックに衝撃が来た。増田の体は振り回され、雪崩に巻き込まれたと気づいたときには、不自然な体勢で凍りついた斜面を滑落していた。

筒井康隆

「あっ。爆発した。今爆発しました。

私がここであなたとこうしている間に爆発しました。爆発。

きっとこれから火がでます。げほっ。出ます。火が出ます。

さあ逃げましょう。逃げなくてはなりません。げほごほ。げほ。」

おれは彼女の手を引くと半裸のまま髪を振り乱して走った。

歩道の通行人どもが白い目をしておれたちを見た。

http://f.hatena.ne.jp/n_euler666/20080212172154

フョードルドストエフスキー (江川卓)

「そしたら、後ろで大きな爆発音がしたんですよ、ヘ!へ!」

中沢晶子

マドンナB「ねえ、この爆発……まだ温かいわ」

西村京太郎

「後ろで、大きな、爆発音が、した。十津川は、驚いて、振り返った。」

ダン・ブラウン

「事実ではない」オリベッティが言い切った。「外部の人間が爆発に近づくことは、絶対に不可能だ。」

「もし万が一、この爆発が事実で」ロシェは繰り返した。「爆発がほんとうに行われたのだとしたら、捜索のあり方も根本から見直さなければなりません。そういった爆発行為が行われたのであれば、われわれの想像よりはるかに奥まで侵入されたことになります。ホワイトゾーンだけの捜索だけでは不十分でしょう。もしそこまで深く侵入されているとなると、時間内に見つからない可能性が出てきます」

 オリベッティは冷ややかな視線を大尉にぶつけた。「大尉、今後どうするかはわたしが指示を出す」

「いいえ」カメルレンゴが急に振り返って言った。「指示を出すのはわたくしです」まっすぐにオリベッティを見つめる。

星新一

「おめでとうございますまことにけっこうなことで」

エヌ氏が振り返ると愛想笑いを浮かべた小柄な老人が立っていた。その声を聞きエヌ氏はため息をついた。

やれやれ、なんてことだ。あれほど苦労したあげく手に入れたのが、のろわれた爆弾とは」

ジェイ・マキナニー

「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ」

宮澤賢治

その時ふたりの後ろの方でどぉと烈しい音がしました。ジョバンニが驚いて振り返ると地面の一部が空にすいこまれるように抛り出されて煙が柱のように立つのが見えました。目をこらすとその柱のようになった煙はひとつひとつが黒々とした金剛石の粒なのでした。「発破だよ、発破だよ。」カムパネルラはこおどりしました。

村上春樹

やれやれ、そして僕は爆発した。」

「後ろで大きな爆発音がした。あるいは気のせいかもしれない。とりあえず今は驚いて振り返る前に、まずパスタをゆでようと思った。」

「後ろでシュワルツシルト・アルフィエーリの文章を思わせるような繊細な爆発がした。ステンレススティールの上にあるライトスタンドとペーパー・クリップクローゼットにしまいガソリンの味がするコーヒーを飲み干し後ろを振り返った。やれやれ、と僕は思った。」

「完璧な爆発などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」

「家の周りの道を歩いていると、後ろから大きな爆発音が聞こえてきた。

僕はウォークマンから流れる『泥棒かささぎ』の序曲を口笛で吹いていた。道を歩きながら聴くにはまずうってつけの音楽だった。

爆発の音が聞こえたとき、無視しようかとも思った。散歩の歩調はリズムに乗り、クラウディオ・アバドは今まさにロンドン交響楽団をその音楽的ピークに持ちあげようとしていたのだ。しかしやはり僕は足を止め、振り返ってそちらをみた。なにか言い知れない大きなものが、漸進的に僕の方へと近づいてくるのを感じたからだ。」

村上龍

「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」

「その時、後ろで大きな爆発音が聞こえ、俺はハシシを吸いながら女のビラビラを手で弄くっていたのだが驚いて女をぶちながら振り向いた。」

山田悠介

「後ろからの爆発音がした。俺は驚きながら爆発音に振り返った。それは、結局爆発音だった。」

「"ドカーン"遥か後ろで不意に爆発音がした。俺は後ろを振り返った。別にどうでもよいが…」

「後ろで大きな爆発音の音が背中でした。俺はびっくりと驚いて、ランニング状態で足を止めたまま後ろが振り返った。」

夢枕漠

一瞬の光の後、ごう、という音と共に周りの空間が歪んだ。

「爆発か」

「そのようだな」

「確かめなければなるまいよ」

「うむ」

「行くか」

「行こう」

そういうことになった。

「どぉん。

爆発した。

しなやかな獣のような肉体が、振り向く。

みしり、と音を立てる体に、ふふ、と笑った。」

ライトノベル作家

浅井ラボ

閃光が夜を切り裂いた。

緋と橙と臙脂色の炎が噴きあがり、轟音と衝撃派が街角を吹きぬけた。唐突に爆発

したそれはなおも炎上を続け、焦げ臭い熱風が頬を叩く。火の粉を散らして舞踊る火柱のなか、爆発に巻き込まれた車の骨格や人間の影が揺らめいていた。

「…誰か生きていると思うか?」

「あの業火の中で生身の人間が生きていられるなら、辞書から焼死という単語が消えるな」

相棒が呟き、俺は退屈な感想を返すしかなかった。二人そろって炎の照り返しで顔を血色に染めていた。

時雨沢恵一

「エクスプロージョン。燃焼などで気体が急激に熱膨張を起こす現象で、僕のエンジン内部でも起きてる奴だよ。托鉢ってやつさ」

「……爆発?」

「そうそれ」

奈須きのこ

――鈍、という炸裂音が、私の頭を掴み、後ろへと捻じ枉げる。

「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」

      鈍という爆音

       轟たる爆風

背後から襲い来る圧倒的な大気の奔流に体が軋みをあげる

             ケ イ

      嫌な予感がする

       リ  テハ ケ イ

逃げようとする意識とは裏腹に、身体はゆっくりと反転していく

      フリ イテハイケ イ

  振り向くまいと必死に力を入れた首まで難なく回され

      フリムイテハイケナイ

     体が反転しきった瞬間

イケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケナイイケ

      意識までが反転した

「―――――――――」

閃光、爆発、衝撃―――。

消える視界、音を超え無音、予測し得る破滅。

走る石塊、破裂する風。混沌と矛盾、破壊と再生。目の前にある絶望。

気付くな。忘れろ。振り向くな振り向くなふりむくなフリムクナ―――!

――――――ああ。

それでも振り向かなくてはならない。

元よりそれは、永劫不変に定められた因果なのだから―――

竜騎士07

ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!

瞬間的に頭の中に冷たい液体が満ち…俺のまわりの風景は動作をやめ凍りつく………………

ッッ!!!!

俺は自分の置かれた状況を整理した…。

一人…だだっ広い道…後方で爆発………ッ!!

爆発物の正体は分からないが…音は遠くから聞こえていた…。

炸裂した破片の危険はないだろう。

脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!

即座に俺は後ろを振り向く…ッ!

ろくごまるに

「俺の左耳が爆発音を聞いたと同時に俺は可能な限り素早く体を回し回し回るその合間にに黒煙を視認する大爆発じゃないか俺は振り返った」

ラノベ

「まるで手榴弾が半ダースまとめて爆発したような轟音が背後から聞こえた。俺はここが中東の紛争地域でもチェチェンの地雷原でもない、平凡で退屈な県立高校の二階にある、教室棟と特別棟をむすぶ渡り廊下であることを確認すると、どうして俺みたいな善良な一般生徒がこんな目に遭わなければいけないんだと信じてもいない神様に悪態をついた。いっそこのまま振り返らずに立ち去ってしまおうかと思ったが、そんなことをすると後でどんな目に遭うかわからないため、自らの不運を呪いながらも視線を背後に向けないわけにはいかなかった。」

漫画家

蒼樹うめ

ばーーーん (ひだまり荘爆破)

「なーんてねっ!」

青山剛昌

コナン「ペロ…これは硝酸カリ!!」

あさりよしとお

「…つまり、物質の燃焼には可燃物と酸素が必要だということです。それでは爆発、つまり急激な燃焼を起こすにはどうしたらいいでしょうか?」

「簡単よ! 後ろを振り向けばいいのよ!」

ズバゥゥウン!!

吾妻ひでお

5 月 8 日 <何かよくわからないことが起こる>

「………」

「あなた爆弾の前で何してるんですか?」

「………」

「……こうしていると……」

「……そのうち爆発するものですから……」

天野こずえ

「どっかーん」「ほへ!?」「あー燃える男が爆発しただけよ」「でっかいそれだけですね」「あー…やっぱりショックでしたんですね…」

「この素敵な爆発に逢えたのもアクアが奇跡でできているからなんですね」

「ギャース!爆発禁止!」

灯里「あわわあわわわわ、藍華ちゃんなんだかすごい音がしたよー。」

アリス「でっかい爆発です。」

荒木飛呂彦

「僕は仰天した…

普通、背後で音がすれば振り向こうとする!!

爆発音のような大きなものなら、なおのことだ!

その振り向こうとする一瞬の隙に攻撃を仕掛けるはずだった!

しかし!奴は……

逆におもいっきり駆け出した!!

SYAAYAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHA!!!!!」

「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!

振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」

「ドギュゥーーーゥウン」

「爆発など無駄無駄無駄無駄ァアアアアアアアア!!WRYYYYYYYYY!!」

「爆発だと!」

「バカな!”ありえない”!!」

「”爆弾”はここにあるのだ、後ろはいったいどうなっている!!!」┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”

エコーズACT3! 振り返ったお前の負けだ』

あ、ありのままのことをいうぜ・・・!

背後で凄まじい爆音が聞こえて振り向いたらそこには爆破でオシャカになった戦車が無残にも大破していた・・・!

急展開過ぎる、だとか、話が見えない。とか、そんなチャチャなもんじゃ断じてねぇ…!

これは、なんだかヤバイ事になったッ…!

いしいひさいち

「ちがうそこじゃない。」

石垣ゆうき

キバヤシ「この爆発は・・・ノストラダムスの陰謀だったんだよ!」

石川賢

「ドワオ!!」

板垣恵介

「爆発音がしたら振り返る、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

範馬刃牙爆発ッ!範馬刃牙爆発ッ!範馬刃牙爆発ッ!範馬刃牙爆発ッ!範馬刃牙爆発ッ!範馬刃牙爆発ッ!」

氏家ト全

「もう少しで全身の毛が陰毛になるところでしたね」

マナカ「貞操帯で防いだから大丈夫。…振り返らなくても、よかった」

江口寿史

「ここは…一丁爆発の中にとびこんでゆくほうこうで!!!」

尾田栄一郎

「  ド  ン  ! 」

「立派だった!」

鴨川つばめ

「当然爆発」

トシちゃん感激ーっ!」「もういやっ!こんなせーかつ!」

ぼくトシちゃん25歳後ろで爆発が起きる男

雁屋哲花咲アキラ

海原雄山「この爆発を作ったのは誰だっ!」

山岡士郎やれやれ、この程度で爆発だなんてほんとうにあなたが振り返ったのかさえ疑わしい。

明日もう一度ここに来て下さい、これよりうまい爆発をご覧に入れますよ」

河田雄志・行徒

中二階堂「いやー、友達居ないから暇してたら丁度よく後ろが爆発したんだ。振り返ってみたんだけど危なかったぜ。眼鏡がクッションになったよ」

岸本斉史

「これほどの爆発とは…たいした奴だ」

久保帯人

「爆発…だと…?」

久米田康治

糸色望「爆発・・・・爆発ねえ・・・・。この程度で爆発ですか!世の中には、もっと恐ろしい爆発が存在するのです!

CDの爆発的売上のあとの、ブ●クオフでの買い取り値の値崩れとか!

原子炉の爆発で露見した、ずさんな運用管理とか!

火山の爆発で吹き出した粉じんで起こる、世界的冷夏とか!

とあるゲームなど129人以上に爆発増殖させたら一人しぬだけでゲームオーバーになる始末!

そう、恐ろしいのは爆発そのものでなく、二次災害のほうなのです!」

「爆発出来るだけ良いじゃないですか、17年間の漫画家生活で一度も爆発どころか燃焼すらできない漫画家もいるのです。誰かが言いました、業界の安打製造機イチローとの扱いの差はなんですか?」

糸色望「世の中にはもっと恐ろしい爆発が存在しているのです!勝手に正義漢ぶって大見得切った挙句爆発しちゃったジャーナリストとか! 新解釈を爆発させてしまった所為で一審よりも重い刑になった弁護団とか!! 国民性が爆発してしまったマラソンとか!!!この世には自分の行動の所為でさらに悪循環に陥る、そう、自縄自爆が溢れているのです!」

糸色望絶望した!爆発音がしたら振り返るという脊髄反射社会に絶望した!

クリムゾン

「くっ悔しい、こんな爆発に振り返っちゃうなんて・・・」ビクッビクッ

車田正美

BACOOOOOOM

「なっ、なにィーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「ば、ばかなァーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「あ、あの爆発はァーーーーーーーーーーーーーッ!?」

「ま、まさか、あの……」

~未完~

原哲夫武論尊

BACOOOOOOM

「う、うぬぅーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「ば、ばかなァーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「あ、あの爆発はァーーーーーーーーーーーーーッ!?」

「ま、まさか、あの……

「知っているのかレイ!?」

宮下あきら

BACOOOOOOM

「なっ、なにィーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「ば、ばかなァーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「あ、あの爆発はァーーーーーーーーーーーーーッ!?」

「ま、まさか、あの……」

「知っているのか雷電!?」

ゆでたまご

BACOOOOOOM

「ゲ、ゲゲィーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「ば、ばかなァーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「あ、あの爆発はァーーーーーーーーーーーーーッ!?」

「ま、まさか、あの……

「知っているのかロビン!?」

許斐剛

「ワシの爆発は108式まであるぞ」

「ば…爆発!?いや…あれはボールにかかる回転が生み出す驚異的なパワーが俺達に爆発の幻影(イメージ)を見せているにすぎない!!」

施川ユウキ

「後ろで爆発してたぜ」(黒い粒はバニラビーンズです)

島本和彦

「ちッ。またヒーロータイムのはじまりかよ。」

空知英秋

「おぃぃぃぃぃ!!やべぇ、やべぇよ絶対これ!後ろで爆発?あ、あれだ、多分アバレンジャーの撮影かなんかだ!そうに違いない。」

「なんか爆発したんですけどォォォ!!!」

「ああ、アレ俺の母ちゃんだから。別に爆発とかじゃないから」

「んなわけあるか!お前の母ちゃんどんだけアグレッシブだよ!!!」

高橋留美子

ちゅどーん

………

「まったくもう最近毎日爆発ばかりでいやになりますわね」

「ほんと、お洗濯物がほこりっぽくなっちゃって…」

高橋和希

「ドカァン☆」「ドン★」 「ドカァン★なぁんて!」

高橋よしひろ

「ドルガハー」熊犬の血がたぎった。

竹内元紀

「どっかーん」「爆発?」「俺のがな」「おや俺だ」「黙れ変態ども!!」 

竹本泉

「どかーん」

「ゲホゲホ、一体何やってるんですかー!」

「…いや、そこにも自爆ボタンがあったのでつい」

「変だぜ」

ゴーン

(どかーん)

「え?なに?なに?」

「ゲホッ、ゲホ。あんた、そこのボタン押したでしょ」

「えーと、えーと」

「押すなと書いてあるのにわざわざ押すのは他にいないわよ」

「あははは…(汗) なんか気になっちゃって」

「そんな理由で押すな~っ!」

「ひえ~、ごめんなさい~」

谷口ジロー久住昌之

井之頭五郎「こういうの好きだなシンプルで、爆発って男のコだよな」

冨樫義博

「作者の急病のため、今週の爆発はお休みです。」

「後方で爆発したという認識は概ね正しい。誤算があるとすれば・・・・」

戸田泰成

カズマ「俺はこの爆発に反逆するっ!!!」

鳥山明

「ち・・地球が壊れちまう!」

「この星の爆発まであと3分しかねぇ・・(3週くらい続く)」

ながいけん

「あの爆発は陰謀じゃよ!ぎゃわー」

畑健二郎

ドーン

「どうなさいました?」

「違うのだ!紅茶を入れようとしていただけなのだ!なのになぜか爆発して…」

「それよりお怪我はありませんか?」

「い、いや…。私は大丈夫だ…。」

「(このあといったい誰が片づけると思っているのかしら)」

ばらスィー

「どっかーん!」「また爆発したよ」「またですか」「まただよね…」「またか…」

平野耕太

「諸君 私は爆発が好きだ

諸君 私は爆発が好きだ

諸君 私は爆発が大好きだ

平原で 街道

塹壕で 草原で

凍土で 砂漠で

海上で 空中で

泥中で 湿原

この地上で行われる ありとあらゆる爆発行動が大好きだ」

福本伸行

「関係ねえ 爆発なんか関係ねえんだよ‥‥‥‥‥!

オレだっ‥‥!オレだっ‥‥‥!オレなんだっ‥‥‥!肝心なのはいつも‥‥!

(ざわ‥‥ざわ‥‥)」

藤子・F・不二雄

ドラえもん「爆発するなんてきみはじつにばかだな。」

ブルル…

ドラ「わーなんだなんだ!のび太のしわざだな!やめろ!おろして!キャーヒー!」

バササ ガサガサ ガツン ドッガーーン

のび「…意外にばくはつがちいさいね」

アルファベータをかぱらったら爆発した。なぜだろう?」

藤子不二雄A

喪黒福造「ドーーーン!m9」

皆川亮二

(爆発音、そして爆炎)

「な…ば、爆発だと?!」

(瓦礫が降ってくる)

「う…うぉおおおおおおおおおおおおお!!」

山上たつひこ

「お。ししおどしか。」

山止たつひこ

「すしは、うみあ。」

ゆうきまさみ

「ちょっと足りないかな?」

なりはら博士「私は爆発するモノが大好きなんだー」

「自爆は男のロマンだぞ」




「爆発音がした」まとめ 下 -> http://anond.hatelabo.jp/20090508095607

ばくはつは、ブログソーシャルブックマークコメントなどが出典元です。

くわしくはトラックバック先の記事やはてなブックマーク等をご覧ください。

はてなブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080506041614

ついかもときどきしていきます。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん