「作家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 作家とは

2024-03-18

anond:20240318173401

逆に私は男性作家が描く恋愛やらセックスやらって変に露悪的というか、意図的下品にしようとしているように見えてあんまりきじゃないな

anond:20240318165646

まらん女の漫画はつまらんしつまらん男の漫画もつまらん、それだけだろ

苦痛ってのはまた別の話では?

作家が多い少女漫画自分の好きなジャンルではないってだけの話だろ

きらら漫画を好きなやつも嫌いなやつもいるだろうがそこに男女差はないような

言うほど白ハゲマンガか?

これ

 

女性向けの白ハゲ漫画って「問題解決」という思考が全く無くてびっくりすることがある

https://www.tyoshiki.com/entry/2024/03/17/205319

 

かなり読んでて共感性羞恥を覚えた

なんだこれ、良いのかお前ら?

おい、漫画キャラだぞ

漫画キャラって両者に問題があって、それを誇張するもんだろ?

それをみて笑ったり、「そんなやついねーよ」なんて話たりするんだろ?

 

あれ思い出した、フリーレンで「フェルンが怒ることで2人をコントロールしてる」みたいな

おいおいおい、漫画だぞ、漫画だぞ、フリーレンはあれだよ、フェルンがああならないと話のトリガーにならないんだよ、トラブルメーカーみたいなやつ

漫画キャラに苛ついたり、それが転じて作者に苛ついたり、あまつさえこれだから女は」なんて言ったら

おいおいおいおい、それが許されるのは中学2年生までだぞ

そもそもこの妻側のキャラも色々問題があるって認めてるじゃん、何でキレてんだよ

 

まあ、分かる部分もある

女性向け漫画「あるある」に終止して着地はさせない、男性向け漫画は着地させがちだから、男としてはもやっとするのもわかる

ドラマとかそういうの多いから俺苦手なんだよね

それに、これをもとに「家の旦那もー」なんていう意見を言う一部の読者がうっざー創作を真に受けんなよ、これだから女は!なんていうのも、百歩譲って分かる

 

でも作者は、儲けるためにやってるんでしょ?

おいおいおいおい、コナンの作者が殺人を賛美してるとか、言わないよな?

怖い怖い、キモイキモイ

 

大丈夫か?

ハゲマンガは確かにあるよ、でもこれはそこら辺に大量にあるまともなマンガ一種だろ?俺は読まないけど

たぶん、あたしンちとかこういう系だろ?見たことなけど

怖いよ

 

せめて、このタイトルを付けるなら女性作家の白ハゲマンガ複数出してほしかったね

もっと日記みたいなやつ大量にあるだろうに

しりたんていそんな事になってたのか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2333048

前作の次にオニシマラソンという別の絵本出して(読んでないがレビュー見る限り普通に評判良い模様)、

それから3年間何も出さず→今回の新刊がアレ、って事らしい

ちなみにオニシマラソンの続編も今月出てるようだが、こっちの内容はどうなんだろうね?

出版社が違うので、こちらは無難なままならポプラ社何やってんだって事にもなるが

人気絶頂なのに全然作出さなくなったから、病んだかコンビ作家ありがちな喧嘩別れか?と思ってたけど

作出してるなら後者じゃなさそう

原作女性作画男性で姓は別(夫婦でも別姓で活動してるだけかもしれないが)なんだよね

原作腐女子だろうなあって感じはしてたが、元々そういう趣味があって暴走したのか…?

2024-03-17

ガチホモばっかなところに申し訳程度にラブコメあげてる作家

https://www.pixiv.net/artworks/82122053

↑俺は僕ヤバが男性向けだと言った増田だが、このユーザ商業で出した唯一のラブコメ宣伝用のイラスト以外女の子成分一切なくてそれ以外全部ガチホモっぽい筋肉質の男のイラストなんだ。

これはオタサーの姫的しぐさの雑食アピールってやつなんだろうか。申し訳程度過ぎていくらなんでもアピール失敗してると思うんだが。

もちろん美少女ガチホモも両方好きってのは、甘いものも辛いものも両方好きというのと同じ理屈としてあるとは思うんだ。

でもその場合は消費する割合が半々ぐらいになるもんじゃないのかな?1割とか1パーセントっていうのは不自然で、本心じゃなさっぽく見える。

この人は恋愛対象としての人間に対して三次元では満足できないものの代償行為として二次元を求めていて、その一環としての創作活動して理想ガチホモ男性を描いてる腐女子なんだと思う。

もちろん恋愛的あるいは性的欲求と切り離してたとえば純粋な造形美として二次元を楽しんでる人もいるとは思うが、そうだとしたらやはりこの男女比はおかしい。

半裸のブリーフ男ばっかモチーフにして申し訳程度に女の子キャラを描いてることが、二次元を代償行為するための道具としてみてる裏打ちになってると思う。

anond:20210705144522

まぁわかる

ある意味マーケティングを頑張って、ターゲットに寄り添いすぎた作品って、意外性や作家性が抜け落ちて陳腐だよな

2024-03-15

anond:20240315093536

週刊誌でも以前はやってた。すぐ読めるが宣伝文句ジャンプもやってたけど単行本作業と週刊連載の同時進行で作家身体が壊れるのが先だったので最近はやらなくなったな。

anond:20240314172500

呪術とヒロアカとアンデラとDr.STONEあたりを単行本で買ってて

あかね噺が始まったあたりで観念して20年ぶりくらいにデジタル定期購読始めたけど

最近呪術とヒロアカとアンデラは本誌で読んでも何をしているのかわからんなったわ

単行本派に戻りそう


本誌はジャンプ+で当てた作家がことごとくコケたのが痛かったね

有望な新連載が深刻に少ない

anond:20240315065127

キミみたいのが過剰反応してるのかって思う

元増田もワイもXXがよくないって指摘があってもなんとも思わないって話だぞ

 

一理あるものなら、たし🦀とか、そういう考え方もあるなってなるし、

一理もない見当違いなやつなら、ふふふコレの良さがわからんとはとか、広い層に作品が届くようになったな(大きくなったな)としか思わん

 

 

 

ただ、ワイの場合元増田と違って、アーティスト雑魚メンタル場合はやめてあげて(個人的なお願い)というのはある

好きな作家日本だけもしくは日本バージョンだけ公開しないしたり、作品全消し&エタったり、

ファンクラブの会費集めているのに4年間新曲リリース無し、6年間ライブゼロ とかあったからね

anond:20240315005359

本屋がなんのアクションも起こさなかったらそれこそ失礼ってもんじゃないのか作家に対しては

2024-03-14

anond:20240314134545

それは人によるんじゃない?あるエロ同人作家は、真の強者弱者から性的快楽など必要としないって理論で、指と道具だけで女の子をぐっちゃぐちゃに犯し倒す漫画を描いてるし、実際、かなりエロくてお世話になっている。必ずしも双方が快楽を得る必要はないと思っている。

2024-03-13

anond:20240313155512

川崎重工本社がどこ?

川崎重工本社場所がわからなかったかデモができなかったってことか?

まり場所がわかればデモをやるつもりだってことだな

>お前が生きてると他人迷惑かける可能性があるけど、なんで死なないの?

人間は誰もが生きているだけで他人迷惑かける可能性があるから、何をやっても他人迷惑をかけるのは当たり前だと主張だな

今回の騒動デモ賛同しない他の作家迷惑がかかるかもしれないが、そんなの知ったこっちゃないってことだな

>おまえには芸術の心得がない

逆に芸術の心得があればあの垂れ幕パフォーマンス芸術性を見つけることが可能

あの垂れ幕パフォーマンス芸術としても優れているのだ。という主張で良いんだな?

anond:20240313155239

>1.川崎重工の前でデモやれば良いのになんでやらないの?

川崎重工本社がどこ?

>2.今回のパフォーマンス賛同しない作家も同じように展示してるけど、自分達の独断で発表場が無くなる可能性があるような事して他の作家への影響はどう考えてるの?

お前が生きてると他人迷惑かける可能性があるけど、なんで死なないの?

>3.アーティストなのに垂れ幕パフォーマンスも何の工夫もないサヨクテンプレなのはダサい。見せ方を工夫するより主張することが大事ならアーティストやめて活動家に転身した方が良くないか

おまえには芸術の心得がない

anond:20240313113155

サヨクが答えない都合が悪い質問トップスリー

1.川崎重工の前でデモやれば良いのになんでやらないの?

2.今回のパフォーマンス賛同しない作家も同じように展示してるけど、自分達の独断で発表場が無くなる可能性があるような事して他の作家への影響はどう考えてるの?

3.アーティストなのに垂れ幕パフォーマンスも何の工夫もないサヨクテンプレなのはダサい。見せ方を工夫するより主張することが大事ならアーティストやめて活動家に転身した方が良くないか

anond:20240313113155 流石に、トンデモ擁護過ぎて無理がある。

事実確認として。まず第一に、行われたのが内覧会で、当然、招待状をもらった人向けの限定的な式典。

美術館公共に開かれた場 とか意味不明な事言っているけど、

勝手第三者が入ってきて主催者とも美術館とも無関係自分勝手な事をしてるだけの話ですよね。

そりゃ、警察を呼ばれるのは当たり前。

https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/nmwa-stopgenocide-031124

展覧会出品作家有志を中心とする市民」によって計画実行されたもので、同館や展覧会主催者にとっては、全くの予想外の出来事であったという

逆に、”あいちトリエンナーレ”の様なイベントに、

右翼集団が入ってきて、主催者の諸々の展覧会邪魔しても右翼の主張を聞きましょうと思ってるの?

そして、それが「表現の自由」だとでも本気で思ってるの?

この場合も当然、主催者等で排除できない相手は、警察によって排除されるのが正しいのに変わりないでしょ。

anond:20240313102740

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13114886868

Q:他人の絵の色を使うのも犯罪に含まれますか?

描いてるものはまったく違うのですが…

ネット検索してもあまり出てこなかったので教えていただきたいです。

A:法律に触れるか触れないかじゃなく、人として作家として正しいかどうか?

自分が色まで必死でこだわったものを、他人にスポイトされたらどう思うのかを考えて下さい。

例えそれがPCの色だとしても色は作家の命です。

偶然なら仕方ありませんが、意図的にやるなら、色は自分で探して欲しいです。


まじかよ、イラスト界隈こわ……

技術共有当たり前のハッカー文化と反りが合わない理由が分かる

Mac向けアプリを作っている某アプリ作家さんが、X(Twitter)で

「〝これでいいですか? OK/Cancel〟のようなダイアログを出そうかなあ」

のような事をつぶやいてた。文章はボカしたが、「OK/Cancel」の箇所だけは原文ママ

UIデザインを厳密に考えていたわけではないようで、本当に何気ないつぶやきのようだった。

やはり人間の頭としては「OK / Cancel」の順に並ぶのが自然なんだろうか。

「Cancel / OK」の順ではなく。

2024-03-12

anond:20240312000052

山崎貴普通に映画映像制作会社入社するところからの経歴スタートじゃん

映画関係ないところから例えばキャシャーンみたいにMV作家がいきなり映画監督ってノリではないぞ

大物監督下での映画制作現場や流れを知った上で企画出し続けて映画ジュブナイルが実現だぞ

しかジャニーズSMAP)主演映画から後ろ盾完璧

anond:20240309162142

論文でも指摘されてた

フォークナーエコロジーアナクロニズム

そして少女表象 https://core.ac.uk/download/pdf/267829539.pdf

彼の描く女性成熟堕落を軸に展開してい る点だ。 これらの女性達は南部人種階級及びジェンダー観に則っており、 その意味彼女達はリアリスティック再現 (前) された南部女性像というよりは、 寧ろ特定イデオロギー偏向のものとして表象される。 従って彼女達は一般的意味で「リ アル」な存在としては描かれない。 その身体性はしばしば捨象され、 イメージ感覚形容集合体として提示されるか、 或いは逆に過剰で耐え難いまでに強調されて前景化 される。 その意味では、 フォークナー世界に登場する女性とは、 殆ど常にこうしたイ デオロギー的歪曲の対象であると同時にその効果である。 換言すれば、 それはフォーク ナーの幻視するアナクロニスティックな南部という、 客観的には存在しない不在の「欲 望の対象である。 それ故彼女達は所謂リアリズム小説」 の規範に則って、 キャラク ターとして十全に表象されることはなく、 寧ろある種の象徴記号として存在する。 そ の意味で、 フォークナー女性/他者表象は常に失敗を運命づけられているとも言える。

本論はそのような 「表象の失敗」 としてのフォークナー女性像に焦点を絞って、 作 家のアメリカ南部創出と喪失レトリックについて、 特に彼が創造した少女像を採り上 げて議論する。 フォークナーが描く少女達は、 作中の男性キャラクターにとっては永遠 に手の届かない存在として崇拝され或いは憧憬対象とされるが、 一方でしばしば彼女 達は、 南部社会的規範に照らして不適切な形でその処女性を、 しかもしばしば不用意 な形で喪失する。 彼女達を取り巻くこの皮肉矛盾に満ちた状況に、 女性のセクシュア リティに対する作家一種強迫観念を見ることが出来る

anond:20240311143806

雑誌構造の話なんだけど、あの価格フルカラー・多色刷りのあるあのページ数の本が出せるのはおかしいよね? 何百万部刷ったところで、印刷コストには下限があるし、輸送コストもある。その上で会社および編集部の経費、作家陣その他もろもろへの報酬必要となる。基本的雑誌はそれ自体では利益が出ないので、広告収入によって支えられている。

ここで「グラビアアイドルの表紙だと販売数が増える」と何が嬉しいかというと、いくら販売数が増えても儲けにはならないけど「xx部売れているので広告効果が高いです」と広告営業が言える、つまりより多くより高い広告を獲得できる可能性が増えるという、ウロボロスの蛇かお前はみたいなことが起こるのです。昔のマンガ最盛期にはマンガ内に広告あったりしたでしょ?

anond:20240311143806

雑誌構造の話なんだけど、あの価格フルカラー・多色刷りのあるあのページ数の本が出せるのはおかしいよね? 何百万部刷ったところで、印刷コストには下限があるし、輸送コストもある。その上で会社および編集部の経費、作家陣その他もろもろへの報酬必要となる。基本的雑誌はそれ自体では利益が出ないので、広告収入によって支えられている。

ここで「グラビアアイドルの表紙だと販売数が増える」と何が嬉しいかというと、いくら販売数が増えても儲けにはならないけど「xx部売れているので広告効果が高いです」と広告営業が言える、つまりより多くより高い広告を獲得できる可能性が増えるという、ウロボロスの蛇かお前はみたいなことが起こるのです。昔のマンガ最盛期にはマンガ内に広告あったりしたでしょ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん