はてなキーワード: Cccとは
フランスメディアってこんな感じの切り口がエスプリなんかと思っていたら、フランス関係なかった。てっきりロシアのVOR改めスプートニクのフランス版みたいなものかと思ってたんだけど。
本家はアメリカの週刊誌。日本版はTBSのグループ会社⇒阪急のグループ会社を経て2014年以降CCCのグループ会社。
てっきり朝日新聞系かと思ってた。
ある種の「また日経か」と思うような記事でも「フィナンシャルタイムズによると~」だと信憑性が増すような気がするのは気のせいか?
SBグループ企業のインシデントを隠匿するようなことはしてない印象だけど、比較的穏便に事実関係をそのまま載せるだけのことも多いような気も?
通信系の製品・サービスに対する記事はそのまま鵜呑みにしないで、impressとか他メディアの内容とダブルチェックしたほうがいいと思ってる。
Harbor bussinessって名乗るんだから港湾・船舶関係に強いのかと思ったら全くそんなことは無く、ハーバードとの混同を狙っただけ?
フジサンケイグループ傘下の扶桑社が運営してたけど今年5月に終了。
他にもこういうのある?
利益相反(Conflict of Interest)の開示について (Disclosure of conflicts of interest in our journals)
研究の成果の発表は,著者らの業績になるだけでなく,読者らに大きな影響を与える可能性があります。そのため,著者らは,研究の成果を発表する際には,その成果にバイアスがかかっているかを判断する材料となるよう利益相反(Conflict of Interest:COI)の開示が求められます。
昨今の研究倫理を鑑み,投稿時に,利益相反(Conflict of Interest:COI)についての記述を必ず表記するよう,投稿者に求めることとなりました。以下,具体的な例を示します。
・The authors declare no conflicts of interest associated with this manuscript.
・The authors have no conflicts of interest directly relevant to the content of this article.
・本研究は,著者が所属する「企業名」の研究費で,実施された。
・This study was funded by [企業名].
・XXX, YYY, and ZZZ [該当する著者名] received honorarium from [企業名].
全部誰かがやってるメールのやりとりを見て汲み取るだけ
この作業はどのようなことをするのか、どの部分を自分が担当するのか、どこに気をつけるのか、どのような部分を確認するのか、最終ゴールは何、そもそもこれは何
報連相は大事だ、何もわかりませんと言いたい。これは異常だと言いたい。
わからないことが多すぎる、正解は常に一つだけど、不正解は無限にある。
じゃあ最初から正解を上げておけば、不正解は正解に近いけど正解じゃない物だけになる。確認と訂正が楽になる。
大体みんながやる作業なんだったら、定型化してるはずだろ、ならマニュアルにできるだろ、なんでないんだよクソがクソクソ
作業をやった、死ぬほど確認と相談をした。俺が相談した人は聖人だった。80%ぐらい答えてくれたし、怒らなかった。
無視したり、逆ギレする奴もいるし、俺に対して「無能」のレッテルを貼って逃げようとする奴もいるからな、すごい怖いけど聞いてよかったよ
本当に助かった
でもここで何で俺が遜らなきゃダメなんだ???答えてくれた人はすごいありがたい。でも何で、そもそも俺が質問しなきゃいけないんだ??
最初から情報が共有されてたら、いちいち答えてもらう必要も頭下げる必要もないんだが???
おかしいだろ、何で俺が胃をきゅっとさせながら申し訳なさそうに聞かなきゃならんのだ、業務の怠慢を末端に押し付けんなよ、部署はちゃんと仕事のやり方ぐらい残しておけよ
報連相をしたら、「やり方が悪い」なんて言われるだろう。
なんせ正解がどこにも書いてない問題について、正答を出そうとしたら沢山の疑問と答えが必要になるからな、yes/noクイズだよこれは。答える方からしたらしんどいわ
つーかしんどいって思うんならマニュアル作れよ、yes/noクイズは1発で正解すんのか??しないだろバカだろ正解を渡せよバカ
俺が悪い以前に、俺に振る奴が悪い、やり方が悪い。
AはBBという仕事です。OOOやXXXをVVVするためにKKKと連携してCCCやDDDなどのチェックを行い、BBを完了させます。
とか具体的に言えばいいだろう??言ったところでそこに書いてない部分の疑問は増えるからな、クソみたいなやりとり無限にしなきゃならんけどな
5W1Hとか、新人がめっっっっちゃくちゃ教えられてるが、できてないのは上司の方だったりしないか???
上司は、毎年教えられるのか????5W1Hは新人以降に意識したことあるのか??????
マジでわかんねえ、何も知らされてねえ、何も共有されてねえ
「知らない」こと自体は数えられない。
「ここが分からない」になってようやく、知らないことを自覚して数えることができるんだわ
努力ベースの「個人が注意して」行う作業は無駄なんだわ、認識してなきゃ注意できないんだわ
今お前は「ハワイの気温は?」って聞かれる前に「ハワイの気温」について考えてたか?ちゃんと注意できてたか?
できないだろバカが、仕方がないんだよこれは、意識してる奴が「今からハワイの気温について聞くから」とか事前に共有することで、
ハワイの気温について調べたり把握したりする作業ができるんだわ
クソが
何も仕事ができねえ
・ツイステの腐女子
・同人誌を出す人
・解釈厨
何故この増田を書いたのか
・公式へ届くとなお嬉しい
今回のハロウィンイベントはキャラクターが余りにもおかしな、『キャラ崩壊』を起こしたので、私のTLはお通夜状態だ。
キャラ崩壊は特定寮に限ったことでは無い。ほとんど全てのキャラクターがおかしい。
おかしくなかったと思ったのはラギーぐらいだった。
私がオクタのオタクなのもあって、特にオクタのキャラクターの崩壊っぷりは気になった。
TLでも、検索でも、Twitterでは多くの人がそれについて突っ込んでいたので、見かけた人もいたと思う。
それについて書こうと思ったが、私の言いたいことをほぼ全て書いてあるnoteがあったので、今回のキャラクター崩壊に関してはこちらを参考にしてもらえるとわかりやすい。
https://note.com/kibaku/n/na9ff1a1adabb
私は乱暴なフロイドが好きだ。このハロイベまでは、キレるフロイドを見ては手を叩いて喜んでいた。
しかし、こんな雑な形で『こんなの好きでしょ?』と出されてしまっても、フロイドだと認識できないし、全く嬉しくない。
今回のことで特にあり得ないと思うのが、これらのキャラ崩壊のことを、キャラクターの成長だと主張する人が、Twitterで検索してみたところ結構いたことだ。
キャラクターの成長?
何を言っているんですか?
成長の為のエピソードも描かれていないのに?
そんなことがエピソード無しに成立してしまうと、なんでもありになってしまうので、キャラクターについて語ることが出来なくなってしまう。
この事について友人と話しているところ、FGOで似たような嘆きをしているオタク達がいた、とTogetterのまとめを教えてもらった。
私はFGOはやっていないし、CCCのことも分からないが、このオタク達の気持ちは痛いほどに分かる。
CCCコラボのメルトは成長したのではなくチョロイン化しただけ。何よりCCCルートのメルトは失恋していない
https://togetter.com/li/1372971
お前らはフロイドの何を見ていたんだ?
昨今の腐女子ジャンル界では、公式への否定的な意見は許されない風潮がある。
何を言っても
『嫌ならやめろ』
と言われ叩かれるのがオチだ。
明らかにおかしいことであっても、それを指摘するのは良くないことだと見なされるのだ。
嫌ならやめろ、という言葉はそもそも他人が他人に易々と言って良い言葉ではない。
本人が苦しい状態を抜けるために、自分が、自分に、言い聞かせる為の呪文のようなものだ。
嫌ならすぐにやめられるのならば、否定的な意見も表に出さずにとっくにやめているとは思わないのか?
その意見は少なくとも、作品が好きだから、作品のことを考えているから、出てくる意見だ。
だが、言わざるを得ない。好きだったから。行き場の無い気持ちを吐露するしか、気持ちが収まらないし、整理が出来ないのだ。
公式にクレームの形として、不満の声を届けたいと思っている人もいるだろう。
それを、何も考えていない、そもそもその作品が好きでも無いような(少なくとも嘆き苦しんでいるジャンルオタクよりも)人間が簡単に、
『嫌ならやめろ』
と言うのは絶対に間違っていると私は思う。
今回のことで、呆れているユーザーは多いと思う。
実際、相互の何人かは鍵になったり、ツイートを消したり、ツイステに冷めたが原稿をしなければいけない…といった地獄の嘆きツイートをしている。
私のように、TLで言わないだけで我慢している人もいるだろう。
グッズなんかは把握出来ないぐらい出ているし、公式には間違いなくお金は入っているはずだ。
なのに何故こんなに出来が悪いのか。
島中のサークルの方がまだマシなシナリオを書ける出来の薄っぺらいシナリオはサービス開始直後から何も変わってはいないが、他の女性向けゲームでは中々見かけない、倫理観が薄めのキャラクター達は好きだった。
話の薄っぺらさに加え、そのキャラクターの設定をここまで守れないと来たら、ツイステに残るのはディズニーのブランド力と、絵の美麗さ、ゲーム性の無さのみだろう(なお、私はこのゲーム性の無さを非常に買っていて、素晴らしいシステムだと思っている)。
これ以上ユーザーを離れさせない為にも、ツイステはまともなシナリオライターを雇うべきだし、社内できちんとしたキャラクターガイドラインを引くべきだと思う。
【追記】
消されていたんだけど私の解釈が砂のお城とか言っていた人へ。
私は自分が二次創作するためにメイン、パソストは何度も何度もメモを取りながら見返している。
今回の事があった後も、もしかしたら私が間違ってるかもしれない、そう思って何回も確認したが明らかに今まで出されていた情報と食い違う部分があるから怒っているわけ。
これを出来の悪さと言わずになんと言うんだよ。
一般社団法人日本雑誌協会の公式サイトで印刷証明付き発行部数が公開されている女性ティーンズ誌・女性ヤング誌・女性ヤングアダルト誌
に区分
媒体資料で読者の年齢層が公開されていない、且つ雑誌の内容からターゲットの年齢層が絞り込めないFUDGEとNumero TOKYOは除外
部数が多い順にソート
雑誌名 | 出版社名 | 印刷証明付き発行部数 | 年齢層 |
ニコ☆プチ | 新潮社 | 94,300 | 小学生(9~12歳) |
nicola | 新潮社 | 176,425 | 中学生(12~15歳) |
Seventeen | 集英社 | 140,000 | 高校生(15~18歳) |
雑誌名 | 出版社名 | 印刷証明付き発行部数 |
non・no | 集英社 | 117,500 |
ViVi | 講談社 | 89,000 |
Ray | 主婦の友社 | 61,250 |
JJ | 光文社 | 45,200 |
雑誌名 | 出版社名 | 印刷証明付き発行部数 |
MORE | 集英社 | 170,000 |
CanCam | 小学館 | 55,667 |
ar | 主婦と生活社 | 54,000 |
雑誌名 | 出版社名 | 印刷証明付き発行部数 |
anan | マガジンハウス | 137,500 |
with | 講談社 | 83,333 |
GISELe | 主婦の友社 | 78,900 |
Hanako | マガジンハウス | 54,167 |
GINZA | マガジンハウス | 46,000 |
mina | 主婦の友社 | 39,726 |
雑誌名 | 出版社名 | 印刷証明付き発行部数 |
CLASSY. | 光文社 | 143,900 |
BAILA | 集英社 | 115,000 |
Oggi | 小学館 | 93,333 |
and GIRL | エムオン・エンタテインメント | 70,400 |
SPUR | 集英社 | 60,000 |
madame FIGARO japon | CCCメディアハウス | 55,167 |
ELLE JAPON | ハースト婦人画報社 | 41,113 |
雑誌名 | 出版社名 | 印刷証明付き発行部数 |
VERY | 光文社 | 222,200 |
&Premium | マガジンハウス | 76,833 |
VOGUE JAPAN | コンデナスト・ジャパン | 54,000 |
Domani | 小学館 | 42,500 |
25ans | ハースト婦人画報社 | 42,037 |
CREA | 文藝春秋 | 35,000 |
Harper’s BAZAAR | ハースト婦人画報社 | 29,573 |
随分前の話だが、私はFate/GrandOrderら通称FGOにはまっていた。推しのサーヴァントに聖杯をあげて喜び、スキル上げにうんうん唸り、イベントが始まれば喜んで走り、高難易度クエストをなんとかクリアして、少なくない額の課金をする、典型的なFGOファンだった。
私が型月の世界に足を踏み入れたのはFate/EXTRAからで、ギルガメッシュに興味を持つ→CCCだと自分のサーヴァントに出来るらしい!すごいやりたい→でもCCCはEXTRAの続編だからそれをやらないと話がわからないらしい→なるほどじゃあどっちも買ってみるかの順で見事に沼に落ちることになる。魅力的なキャラクターや軽快な台詞回しにたちまち夢中になり、私はFateにどっぷりはまっていった。
そんな中サービスを開始したFGO。私がFate作品を追体験していく中で出来た推しが複数出演していたこともあり、かなり初期からプレイしていた。元々ガチャゲーはそんなに好きではなかったけれども、イベントや新章をクリアするたびに推しが増えていくのでガチャガチャ回していた。
時々感じる公式との解釈違いや、えっこのキャラこんなに貶しちゃうの?さすがに酷くない?という疑問や、この設定明らかに過去作品と矛盾してるよね?な困惑を飲み込みつつ、私なりのペースで楽しんでいた。
個人的に一番「ん???」と思ったのはかの有名なCCCコラボイベントだったが、まあこんなことは別にいいんだよ。私がFGOを嫌いになった理由と今まで上記に書いてきたことは一切関係ないし。
私がFGOを嫌いになったのは、とある作品のパロディをしたからである。仮に名前をAとする。
私はAが死ぬほど好きだ。作品が終了してもう何年も経つけれど、人生で一番好きな作品だと数十年後も言いきれる自信がある。ストーリーもキャラクターも演出も何もかも大好きだ。人生で一番時間をつぎ込んだのも、お金をつぎ込んだのも間違いなくAなのだ。
FGOのあるイベントで、明らかにAをパロったキャラクターが登場した。宝具演出もストーリーの扱いも、Aを知っていればいやこれでしょと断言出来るくらいのパロディ具合だった。別にここまではいい。ちょっとモヤッとしたけど、まあ型月ってもともとパロディとか多いし.......楽しいならまあ.......みたいな感じで飲み込んでイベントをプレイした。
「AとかFGOから知ったわ」みたいな人がSNS上に湧き出す。まあこれはいいよ。作品の間口が広がるのはすごく大事なことだし、もう終了してけっこう経つ作品だから新しく知る機会もそんなにない。これでAを知った人が、少しでも本編を見てくれたりしたら嬉しいなと思ったわけだ。
個人的な問題その1:AをFGOから知った人の中には、「FGOがAを有名にしてやったから感謝すべき」「FGOの方がAより面白いw」みたいな態度の人が一部いた。は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~????????????????????なーーーにいってだこいつ????????そんなん万が一思ってたとしても心の中にとどめておけや!!!!!!!!!!なんで言っちゃうんだよAのファンもFGOでパロディあったの!?調べてみようかな~ってやってるかもしれないじゃん。は~~~~~~~。
個人的な問題その2:FGOageAsageみたいなコラボ二次創作を見てしまった。これがかなり痛かった。いやこんなことしてたのは本当に一部なんだけど、一部だからといってカチンとしないかと言われたらそんなことなくないですか???????????すげえムカつきました
個人的な問題その3:ネットで話題になっているAのネタ的部分をちょっと調べただけでFGOとコラボさせましたみたいなネタがTLにあがるようになった。いやこの人絶対ここのシーンを知らないじゃん.......。
個人的な問題その4:FGOとAのコラ画像やらネタ画像がバズったりするようになる。この辺になると該当キャラを見るのも嫌だったのでこれは地獄だった。しかもコラに使われるAのキャラがだいたいめちゃくちゃ好きだったのでなんとも言えない感情を抱えながら過ごすようになる。
個人的な問題その5:AもFGOも好きな人たちがこれを機に「FGO好きな人は絶対Aも好き」「話の流れが似ている」と宣伝し始めたこと。これがいっっっっっちばん嫌でした!!!!!!!!!いや似とらんわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!しかも一番声高々に言ってたのが私の最推しの界隈って言うね 地獄 個人的には主人公が世界を救うってところは同じだと思うけどそんなのかなりの作品と一致するわけじゃん なんなのファンからしたら世界を救う系作品はみんなFGOなんか??????????これは言いすぎたな ごめんね
ここからはもしAのキャラがFGOに出たらどんなクラスでどんなステータスで~みたいな大喜利が始まったり色々うっわ.......って思うことがあったんですけど些事なのでどうでもいいや。とりあえず私は公式のパロディから始まった謎のファンの展開でFGOが嫌いになってしまいました。アカウント消してからけっこう経つけど後悔してない クソの吐き溜めでごめんな
「ツタヤ図書館」って問題になってたじゃん。時代遅れのマニュアル本を公的な図書館にTSUTAYAでの売れ残りと思われる本を置いて蔵書数を水増したとかさ。図書館の運営費用は市町村から受け取りながら、同じグループのTSUTAYAから買い上げる的なことをしていたという。加えて、壁や棚の見栄え良くするために、背表紙の絵だけで誤魔化したりとか。
(こんなにもCCCの意味を理解していない人が多いとさ。元増田の同僚がCCCの意味を理解していたのかどうか、適当に会話を合わせていただけではないのかという疑問が起きるけどさ)