「5月15日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 5月15日とは

2014-05-16

「歯止めなく減る」?

朝日新聞 5月15日付けの天声人語で「~総人口も歯止めなく減る。」ってあるんだが

歯止めが効く・効かない、なら聞いたことあるけどこんな使い方ある?

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JkB4Q_s-3EoJ:www.asahi.com/paper/column.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a

2014-05-01

毎週のように神社が燃やされて、文化財中国オークションに流れる

日本の文化財の盗難状況、氷山の一角

こんな短期間に日本の寺社が焼かれている。そして本堂から仏像などが消えている。消失した形で


2013年01月04日 京都市 愛染院敷地住宅から出火、住職が死亡

2013年01月06日 福井県美浜町 西誓寺本堂が全焼、仏像を抱きながら住職が焼死

2013年01月13日 富山県魚津市 火の宮神社社殿が全焼

2013年01月23日 和歌山市 普門寺の本堂全焼

2013年01月26日 福島県白川市 天神神社本殿などが全焼

2013年02月11日 東京都八王子市 千代田稲荷大明神拝殿が全焼

2013年03月07日 神奈川県座間市 栗原神社神楽殿・民家2棟が全焼 米国籍15歳少年放火

2013年04月01日 福島県飯舘村 山津見神社が全焼、一人の遺体発見

2013年04月10日 熊本県玉名郡 片峯菅原神社本殿・物置が全焼

2013年04月10日 東京都高尾市 千代田稲荷大明神拝殿全焼 賽銭箱が空で逆上し放火逮捕

2013年05月01日 東京都三鷹市 井の頭公園内の親之井稲荷神社から出火 放火の疑い

2013年05月15日 長野市 八幡神社 拝殿神殿が全焼

2013年06月08日 新潟県魚沼市 四日町諏訪神社本殿 全焼 雷が原因か

2013年06月08日 大阪府富田林市 正受寺と前住職住宅が全焼

2013年07月07日 愛知県安城市 法蔵寺の一部が燃える

2013年07月22日 岩手県盛岡市 瀧源寺の本堂全焼、しだれカツラの葉が熱で変色

2013年08月02日  〃      〃  2度目の出火

2013年08月10日 愛媛県松山市 宝厳寺が全焼、国指定重要文化財木造一遍上人立像」が不明

2013年09月11日 茨城県ひたちなか市 湫尾神社本殿拝殿 全焼

2013年09月14日 茨城県ひたちなか市 金砂神社本殿拝殿 全焼


社会重要文化財が100点以上不明 いつの間にか中国オークションにかけられていたケースも 文化庁緊急調査

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131102/edc13110207580000-n1.htm


韓国人観光客の間で神社に火を当てながら撮る記念写真が大流行日本旅行者の3人に2人は ”経験ある”

http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/8/58282b1e-s.jpg

2013-09-14

ソニーがXperiaZ1をauで発売する事から推測できる事

ま、色々と妄想を働かせる一助となれば

2013-05-15

はしもとのあれ

追記:

先に書いておきますが、前半部分の数字がついてるのは「はしもとのあれ」です。

で、その周りに書いてあることは、みなさんから反応をもらう前に私が思っていたことです。

色々反応を頂いて、自分なりに理解できたつもりにはなったので、そのまま残しておきます

#いや〜自分ブログでやらなくてよかった...(笑

----

よくわかんないので整理

まず、従軍慰安婦に関する見解

1-1, 個人の意思に反して従軍させられた慰安婦がいたとしたら、周辺諸国に謝罪すべき

1-2, しかし、2007年閣議決定で個人の意思に反して従軍することを強制された慰安婦が「いたという証拠はない」ということになっている。

1-3, 閣議決定は、政府の公式見解政府の公式見解は、日本の公式見解

1-4, にもかかわらず、諸外国から従軍慰安婦の件で、過去反省しないレイプ国家との謗りを受けている状況は国益に適わない。

これ、自分認識ではただの正論だと思うんだ。

特に1-2が閣議で決定されているわけで。外野がわやわや言おうと、閣議で再決定なり覆したりしない限り、日本見解は変わらないよね。

もし、間違いなのだとしたら、閣議なり国会なりで信頼できる証拠、少なくとも国内では確実なものだと言える証拠を提出して議論すべきだよね。

で、件の風俗発言だけど

2-1, 昔は、強制でない買春はどの国にでもあった

2-2, ここでいう買春は国が管理しているものではなく、民間業者や個人

2-3, 買春は当時の感覚では、今ほど拒絶されているものではなかった

2-4, それを戦勝国からと言って、敗戦国で当時行われていた買春だけを責めるのはアンフェア

そして、アメリカの話

3-0, 米軍による性犯罪関係する問題

3-0-1, 古くはGHQ時代から買春が個人によって行われていた

3-0-2, 沖縄米軍基地の周辺でレイプ暴行事件が後を絶たない。つい最近もあった

3-0-3, ベトナム戦争でのアメラジアン問題

3-0-4, グァンタナモ収容所問題

3-0-5, 米軍女性兵士レイプ経験があるのは30%に達するとの報告があり、問題解決に取り組みはじめたところ

3-1, アメリカは軍の性犯罪問題に真正から取り組むべきだ

3-2, 例えば日本風俗産業を利用するとか(提案)

3-3, 日本法律で認められた風俗産業では買春は認められていない

まとめると、

1, いま、諸外国から責められている、国が管理する従軍慰安婦問題は、少なくとも日本の公式見解として存在しない。

2, 昔は一般的だった問題で日本けが責められるのはアンフェア

3, アメリカは今までに色々問題起こしてるよね。日本を責める前に問題に真正から取り組んだら?

ということで。うん、至極真っ当な気がする。

タダの正論だと思うんだ。

で批判だけど、

1, 女性人権ガー

1-1, 人権云々が「管理売春」の話であれば、大戦時も今もない(ことになってる)ので的外れ

1-2, 性風俗に従事する人たちの人権が、というのなら自由意志でやっていることなので的外れ

1-3, そもそも性風俗に従事している人の人権が、というのならそれは別の問題

2, 風俗産業必要悪必要悪は悪

2-1, 主張としては正しいと思うけど、じゃあ対案は?3-0-5とかひどいもんじゃない

3, 国益を損なう

3-1, うん、安い挑発過ぎるね

4, 維新の会への印象が悪くなる

4-1, うん、そうだね

5, タブーに触れるのはよくない

5-1, なぜ?

6, 政治家の発言として軽率過ぎる

6-1, 3に関わる話なら分かる

7, メディアつまみ食いするの分かってるんだから、もう少し要点をはっきり話せ

というところで。正直、国益を損なう発言であるという以外に問題が見当たらない。

その他の批判はポジショントークだったり、メディア勝手に切り取った話をつまみ食いしてるだけで。

7が一番の問題な気がするんだけど、それはメディアの問題で。

で、何が、本質的な問題なの?

----

id:what_a_dude

1-3から明確な誤りですね。07年3月閣議決定は辻元氏への答弁で、「いわゆる強制連行」を示す根拠がなかったとはしているが、93年8月の「いわゆる従軍慰安婦問題について」を踏襲することが明言されているもの

「個人の意思に反して従軍することを強制された慰安婦がいたこと」は政府が公式に認定しているところというのが2007年閣議決定の内容ですよ。

調査結果中には「業者らが或いは甘言によって、或いは畏怖させる等の形で本人の意向に反して集められるケースが数多く、更に、官憲等がこれに直接加担する等のケース(白馬事件)も見られた

発言では

証拠が出てきたらね、それは認めなきゃいけないけれども、今のところ2007年閣議決定では、そういう証拠はないという状況になっています。先日、また安倍政権で新しい証拠が出てくる可能性があると閣議決定たから、もしかすると、強制的に暴行脅迫をして慰安婦拉致したという証拠が出てくる可能性があると

と言っているので、明らかな間違いがあるってことですね。ありがとうございます

で、まぁ

「当時は必要だった、お前らもやってただろ」と「俺たちが悪かった、でもお前らもやってただろ」の前者を選んだ時点で価値観が露呈。

だし、

http://anond.hatelabo.jp/20130515145914

下市長はこの問題に全く関係ない。 別に大阪市長として何らかの政治判断を求められてるわけでもない。 だったら別に答えなくても良かったのに。

が結論かな。

あざっした。

----

id:ncc1701

後半の雑さが全体の説得力を著しく下げている。両論併記もっと真面目にやるもの

途中で飽きました。すみません...

----

id:yoko-hirom

正論』か。論理ばかりで,倫理の無い人が増えているのだな。倫理観の無い人間は参加する資格のない議論だよ。 」

それはわかるんだけど、きれいごとで世の中が変わるのなら世話ないというのもありますよね…

当事者倫理観がないかレイプが発生するのだから、というのは論点のすり替えか。

うーん。

----

http://anond.hatelabo.jp/20130515154352 が紹介してくれた、

http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/01/post-514.php

って記事、

日本での慰安婦問題に関する論調にある「狭義の強制連行はなかった」という主張は、裏を返せば「当時の法制や慣行に則した広義の強要はあった」ということであり、要するに「やっていたと堂々と認める」という話に他なりません。これは大変に異様なことです。20世紀に起きた「交戦地帯における兵士相手の管理売春強要」を21世紀国連加盟国の政府が「狭義の強要よりは反道徳的ではない」と主張する、それも「大っぴらに主張する」というのであれば、理解される可能性は限りなくゼロに近いと考えるべきでしょう

がかなり腑に落ちた。

----

id:cnmkn

BBCの記事では「慰安婦必要だった」という歴史認識と「慰安婦への配慮は言葉でいい」という部分が問題視されてたと思うけど。このまとめは的はずれじゃないかな。

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-22519384

Japan WWII 'comfort women' were 'necessary' - Hashimoto

...

Some 200,000 women in territories occupied by Japan during WWII are estimated to have been forced to become sex slaves for troops.

...

He acknowledged that the women had been acting "against their will". He also claimed that Japan was not the only country to use the system, though it was responsible for its actions.

...

"It is a result of the tragedy of the war that they became comfort women against their will. The responsibility for the war also lies with Japan. We have to politely offer kind words to [former] comfort women."

訳されて、中国の反応を付記してるだけで、かなり中立的な気がするけど。

----

id:tokoroten999

「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述も見当たらなかった」と「個人の意思に反して従軍することを強制された慰安婦が「いたという証拠はない」は全然意味が違うんですがそこは大丈夫なんですかね…

安倍首相の「慰安婦」問題への認識に関する質問主意書

質問辻元清美http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a166110.htm

答弁(安倍晋三http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166110.htm

これって国会答弁だけど、閣議決定ってどれなんだろう。

なお、「いわゆる従軍慰安婦問題について」は以下

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/pdfs/im_050804.pdf

従軍慰安婦についての本当の話」

http://www.geocities.jp/ianfu99/

によると、

新聞雑誌を読むと激しい論争があるように思いますが、では研究者はどう見ているのでしょう?実は慰安婦研究している人で慰安婦職業的な売春行為だとしている人はほとんどいません。最初に資料を発見した代表的な研究者である吉見義明と異なる立場をとる研究者は、実際上秦郁彦1人だけです。研究者の間では慰安婦旧日本軍による犯罪誘拐監禁強姦による性暴力であることに異論はありません。

とある

この文章の信憑性がどうとかいう声があるけど、

今日(2013/5/15)の段階で(どうせリンク切れになるのでタイトルのみ)

っていうことになったので、

1-3「しかし、2007年閣議決定で個人の意思に反して従軍することを強制された慰安婦が「いたという証拠はない」ということになっている。」

ってありえない発言(要約が正しいとすれば)だな。と理解。

談話は以下。

戦後50周年の終戦記念日にあたって」(いわゆる村山談話

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/07/dmu_0815.html

慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html

----

はしもとのあれに関しては、もう飽きたのでいいとして、あずまさんのTweetみててあーこれだなと思った。

性風俗ポルノさえ撲滅できない世界で、なぜ慰安婦すなわち兵士対象の売春行為が撲滅できるのかぼくにはよくわからないので、そんなら最初からその前提のうえで話したほうがいいんじゃないですか、ってのがぼくの言いたいことです。慰安婦日本政府が絡んだかどうかってのはぼく話題にしませんよ。

@hazuma 5月13日

小学生でもわかるように書くけど、個人が性欲をコントロールすることと、集団が性欲をコントロールすることはまったく別。そりゃ個人では禁欲する男もいくらでもいるし、一般市民普通コントロールしてるさ。でも集団になると必ず一定確率コントトールできないやつが出てくるんだよ。

それで、戦争とかで若い男性たくさん一箇所に集めたら、そりゃ性処理問題は出るでしょうという話で、それは基本的に通勤電車があると一定確率痴漢でるとかと同じ。これがどうして「野獣としての男を肯定するマッチョな話」になるのかさっぱりわからん

要は、若い(中高年も?)健康男性を多数管理しようとすれば、現実問題として彼らが抱く性欲は考慮しなければならず(会社だって同じでしょ)、そこで各人の禁欲なんかに頼っても暴発は不可避なので精神主義に頼っても意味がないという話なのに、なんでこんな炎上するのかね。よくわからんよ。

@hazuma 5月14日

(1)軍には男性が多い、(2)交戦中の軍は構成員に異常な心理状態を強いる、(3)その結果はしばしば性欲の昂進として現れる、(4)それを目的売春行為を扱う業者も出現する、(5)以上の(3)および(4)を非倫理的で阻止するべきだと思うのであれば戦争をやらないほうがいい。以上。

@hazuma 5月14日

あと従軍慰安婦問題だけど、これは調べれば調べるほど込み入っている問題でして、ぼくはぶっちゃけ不可知論というか「専門家でもないしよくわからん」という立場です。それは無責任と思われるかもしれないけど、ぼくからすればよくまあみなさん断言できるなという感じ。

そういう認識のうえで、ぼくは、「従軍慰安婦性奴隷でもなければ招集に政府も関与しないと橋下氏が信じているのであれば、軍と性の必然的な関係について述べた彼の発言自体は問題とするに価しない」と言っているにすぎない。

@hazuma 5月14日

もはや事態は「本当のことでも言っちゃいけないことがある」的なかなりくだらないレベルに落ち着いたようだな。

@hazuma 5月14日

か。うん。納得。しか実名でやるんだもんなぁ。マッチョだなぁ。

----

id:temtex

別に議論したいわけじゃなくて、はしもとの問題って「ただしい」ってのがどれだか分かんなくて。

なんか書いたらみんながレス付けてくれて、理解できるかなって思ったのでまとめました。

これを実名でやるほど肝が太くないんです

----

おそらく理解してくれないと思いますが、いちおうちゃんと書きます。ぼくが最初高橋哲哉名前を出したのは、ぼくのこの歴史認識についての「いいかげん」な不可知論的立場デリダについてのぼくの研究(と高橋氏の研究の差異)と理論的に繋がっていることを示唆するためです。

20世紀半ばの哲学者たちはおしなべて、世界真実はない、ものごとは解釈でいくらでも自由になる、と主張してきました。それが行きすぎてソーカル事件が起きたのはご存じのとおり。1990年代からは一気に風向きが変わり、「確かな真実は疑い得ない」がトレンドになります

デリダといえば脱構築ですが、そんな彼も90年代には新しい方向で再解釈されました。けれどもぼくはその流行に抗して、むしろテキストだけではなにも決定できない」という古い主張を擁護した。それがぼくの博士論文ですが、その立場歴史認識問題へのぼくの立場は密接に関わっているのです。

ぼくは別に真実が複数あると言っているわけではありません。真実ひとつです。しかし、真実に近づく方法が文書資料しかない場合、そこにはつねに複数の解釈可能性があって、その差異は合理的討議では決して回収できない。これは理論的問題であり感情的問題ではない。

そしてこの問題はネットの出現で深刻になっている。なぜならネットとはなによりも文書の場だからです。ある事件について資料が公開される。そこまではいい。しかしその解釈は、資料が多ければ多いほど拡散し複雑化して、結局肝心の真実は闇に包まれる。歴史認識問題で起きているのはそういうことです。

@hazuma 5月15日

というわけで、お腹いっぱいなので、もう追記をやめます

反応をくださったみなさんありがとうございました!

2012-05-17

今年に入ってからの「hoge、fugaは義務です」事例集

PARANOIAパラノイア)というTRPGがあります1984年出版ジョージ・オーウェルの『1984年』で描かれた年です。

狂ったコンピュータ管理されたアルファコンプレックスというディストピア舞台SF共産主義(過剰)批判を風刺する内容で、詳しくはググってリプレイなどを読んだり見たりするといいでしょう。

Paranoia O 日本語版

パラノイア (TRPG) - Wikipedia

パラノイア(RPG)とは (パラノイアとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

パラノイアの最も有名なセリフに、コンピュータ様または人間の最高権力者ウルトラヴァイオレット様の「市民幸福は義務です」がありますアルファコンプレックスにおいては言葉通り「幸福は義務」なのです。

今年に入って、立て続けにこの「市民幸福は義務です」あるいは「hoge、fugaは義務です」と言いたくなるような事案が発生しているので、それをまとめてみました。

2月21日

社員幸福は義務です」

Twitter / @watanabe_miki: 労災認定の件、大変残念です。四年前のこと 昨日のこと ...

3月7日

ユーザー幸福は義務です」

Google様は全てにおいて最高です! - 村上福之の誠にデジタルな話

4月20日

社員飲み会は義務です」

朝日新聞デジタル:「飲みニケーション」脚光再び 飲み代補助、義務化も - 就職・転職

4月27日

国民幸福は義務です」

国民の「幸福度」、高齢ほど低下 内閣府が初の意識調査 - 47NEWS(よんななニュース)

国民権力者への服従は義務です」

日本国憲法改正草案 | 政策トピックス | 政策 | 自由民主党

5月2日

市民親学は義務です」

大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1~23条)

5月15日

市民節電は義務です」

電力需給:「節電」新料金で不足2.6%改善 関電提示- 毎日jp(毎日新聞)

なお、この日記セキュリティクリアランスは全体がウルトラヴァイオレットタイトル部分がブルーです。もし見たレッドクズがいたら自害しろ。

2012-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20120516004648

虚構新聞日経新聞とでは、問題の性質が違うだろう。

  

虚構新聞は、みんなが嘘だとわかっている前提で楽しむものを、その前提なしに本物のニュースとして捉えられてしまった。

少しでも内容を頭で考えれば、ニュースソースを確認すれば気付けるであろうものを、真偽を確かめず反応するから問題。

虚構と掲げているものを、その掲示に気付かないであてずっぽうな意見を言っている。

受手側と発信側との関係が重要なのだと思う。

日経新聞は、日本でいちばんの経済専門の新聞、信頼あるはずの新聞なのに、間違った報道が多い。

1面トップを飾った三菱日立合併記事とか、エルピーダ提携報道とか、報道されたことで状況が大きく変わってしまうこともある。

USJハリーポッターの施設発表も、日経情報解禁を破ってしまっていたとかなんとか。

好き勝手報道して提携合併話を(結果として)つぶしておきながら、その後の経過は報道せず自社の責任も説明せず。

報道姿勢、伝え方がおかしい。

  

「真に受けないんじゃ」てのはつまらない冗談です…

あとmixi身売り報道日経BP日経ビジネス」のようです。

原隆、白石武志ミクシィ、身売りを検討」『日経ビジネス 時事深層』2012年5月15日 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120514/232015/

ミクシィ、身売り報道を否定」『MSN産経ニュース2012年5月15日 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120515/biz12051509380031-n1.htm

2010-05-16

spoichi 「あれ?ネットにつながらないお…クワッ(トェェェェェェェェイ)」早まる前にモデムPC再起動するか野良無線LANを探すんだ。2010年5月15日 19:11

http://b.hatena.ne.jp/spoichi/20100515#bookmark-21543251


ウチは田舎すぎて野良どころか無線LAN電波自体飛んでません・・・。

プロバイダの告知なしのメンテルータファームウェアバージョンアップしてたらエラーになった時なんて冷や汗ものです。

2010-05-09

日高義樹ワシントンリポート100509

(BSジャパン5月15日土曜日16:00)

テレビ東京サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13470_201005091600.html

日高義樹ワシントンリポート[字]

2010年5月9日(日) 午後4時00分~夕方5時15分

番組内容

沖縄海兵隊出動~フィリピンで第7艦隊と合同訓練

番組内容

第1部「パリカタン2010」・第2部「垂直離着陸戦闘機ハリアー」・第3部「アメリカハイテクエセックス」・第4部「24時間の戦闘態勢」・第5部「沖縄アメリカ海兵隊の主力第31遠征軍」

出演者

司会者日高義樹ゲスト】米海兵隊第31遠征軍司令官ポール・ダーレン大佐、米上陸空母艦長トロイハート大佐、米第11上陸隊司令マーク・ウエバー大佐

番組概要

日本中の注目をあびている沖縄アメリカ海兵隊は、沖縄を拠点にアメリカ第7艦隊輸送船隊とともに、西太平洋およびアジア各地における軍事行動に力を入れている。沖縄海兵隊はこの3月、フィリピンで第7艦隊と合同訓練を行ったが、アメリカ海兵隊を現地に送りとどけた新鋭上陸空母エセックス」を基点に、アメリカ軍最近の動きを報告する。

東京ニュース

日高義樹ワシントンリポート

2010/05/09 16:00~2010/05/09 17:15(テレビ東京

地上デジタル(7)ニュース報道

Gコード 5761606

注目の沖縄アメリカ海兵隊が出動▽ハイテク上陸空母に乗船!▽ハリアー出撃

[字]

●日刊

[文]日高義樹ワシントンリポート沖縄海兵隊が出動▽ハイテク上陸空母に乗船

●角川(ONTV JAPAN)

日高義樹ワシントンリポート 

05/09(日) 後04:00 >> 後05:15  テレビ東京

[文] ニュース報道/国際・海外

沖縄海兵隊が出動▽ハイテク上陸空母に乗船

出演者/日高義樹

日経新聞

沖縄海兵隊出動~フィリピン第7艦隊と合同訓練」

第1部 パリカタン2010

第2部 垂直離着陸戦闘機ハリアー

第3部 アメリカハイテクエセックス

第4部 24時間の戦闘態勢

第5部 沖縄アメリカ海兵隊の主力第31遠征軍

2010-03-14

2ヶ月という期間を考えると

あれは絵に描いたもちかな。

やはり細部にこだわる路線に変更しよう。


赤服デモ(反独裁民主戦線-UDDデモ)情報 26

4 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:39:18 ID:0LRZFhg.0

ディンデンの方からものすごい黒煙があがってるよ

5 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:40:00 ID:0F0X//DA0

13日 20:20

撮影者タイ人

M79 3発爆発 ラチャップラロップ通りにて

http://www.youtube.com/watch?v=JMlMkQyMaBU

怖っ。

6 :5:2010/05/15(土) 19:41:35 ID:0F0X//DA0

14日でした。昨夜の爆発の動画です。

7 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:42:51 ID:hF49PSKI0

>>4

一度消えかけたのに、またはっきりと煙が見える。

8 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:43:29 ID:jqHQ4otA0

タイには兵役があるというが、顔つきをみると見事に中華系がいないな。

みんな色黒。なんかあるんだろうな。

9 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:44:10 ID:R9T.S8520

そろそろクロ服がでてくる時間帯ですな。

昨日みたいに獅子奮迅のAKA乱射で軍を撃退するのでしょうか?

10 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:44:59 ID:0LRZFhg.0

スレからですが、あまりにもすさまじいですねラチャ情報さん

気をつけてくださいよ

866 :ラチャ続報:2010/05/15(土) 18:57:47 ID:lDdvxzvs0

しばらく小康状態で大通りを車やバス(504番)が

走り出したので、やれやれと思い午前中の死者の画像を

アップしようとしていたら外で大声がするのでベランダ

出たら、うちのコンドーの入口にタイヤと竹でバリケードを造営中。

「そりゃないよぉ」と唖然と見ていたら、コンドーの責任者

100バーツずつ渡して場所の移動に合意。お前らほんとに金だけ。

バリケード壊して移動中に今までにないすさまじい銃撃が始まり

タイヤを積んだトラックの運転手は中で即死し、クラクション

鳴りっぱなしになっている。

男ども(近隣住民と赤服)はうちのコンドーの敷地内に転がるように

逃げ込んで、ガソリンスタンド前で撃たれた死体も引きずってきた。

今までの鬱憤を晴らすかのような兵士のものすごい銃撃です。

兵士がコンドー前まで侵攻してきて、動くものはすべて撃っている。

<兵隊も田舎出身だから赤福は撃たない>と言ったのは誰?

見境なくなんでも撃っている。

コンビニ看板にボッ!と煙があがった。

40 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:55:49 ID:Eehbn5Tc0

何回兵隊使えば気が済むのか。中途半端なんだよアピは。

42 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:57:11 ID:jDm1i7v60

というか、今の時期、プラヴィハーンや、南部情勢に政府は神経注いでられないから、今攻め時だと思うんだけど、

パッタニー解放戦線の方々や、カンボジア軍の方々は何をしとるとですか?


46 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 19:58:45 ID:jqHQ4otA0

プラヴィハーンはともかく、南部情勢ってこれまでも政府がまともに神経を通わせていたとは思えない。

50 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:00:19 ID:aYSgNUg20

アビシットは白兵戦に頼るから、軍や警察にムダな死傷者が増える

援護のため、爆破力の強い投擲弾を多用して、ある程度、赤服を壊滅

に追い込んでから、兵を投入するべきでは?

51 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:00:29 ID:jDm1i7v60

6時だけど、ラチャはどうでっか

53 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:02:23 ID:jDm1i7v60

ランナム当たりは外国人も多い住宅地だからさ、あまりに破壊力高い兵器は、一般を犠牲にしすぎでしょ。

正式な退避勧告出してないから、やっぱりまずいんじゃない。

56 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:03:18 ID:Eehbn5Tc0

銃声はやんだね。殺し過ぎたんだろうね。

57 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:03:45 ID:1VGgsM0w0

一斉放送来たね

63 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:06:05 ID:/IeMl9TE0

59 今始まった。。

65 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:06:36 ID:2F9muXaA0

市民が亡くなったのは赤服と反赤服の衝突によるものらしい

茶番劇だな、治安本部。

69 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:08:39 ID:L/hDTKxc0

やたらと「ロントート(処罰する)」という言葉を言ってるが。

75 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:11:58 ID:ZLO4ewoI0

一斉放送、問題の地域に立ち入った場合の処罰の量刑報道だったと思います。

77 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:12:53 ID:WMcZpkVI0

アヌサワリー方面で断続的に黒煙が見えるんですが。。

81 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:15:29 ID:ZLO4ewoI0

>>76

具体的に立ち入り禁止区域に入った場合量刑と、それに付随する重い罪だと

懲役何年でとかなんかそういうんだったよ。

要するに行かなきゃいいって事だ。

82 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:16:01 ID:0LRZFhg.0

ランナム又始まったぞ。

88 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:17:47 ID:uTh82X4U0

NHKのニュースでラマ9のフォーチュンタウンが映ってたんだけど、

フォーチュン自体が閉鎖されてるのかな?

閉鎖はMRTの駅だけ?

96 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:21:33 ID:BANjsNBc0

ラチャ 凄い銃撃戦だ、、銃声がやまない、、

98 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:23:13 ID:jqHQ4otA0

ラチャって、軍が定めた四角形の外側ですよね。

その外側に出てこれば容赦はしない。

かといって内側にいては兵糧が。。。

白旗あげて出てこない限りはダメってことですね。

102 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:23:45 ID:0LRZFhg.0

今銃声止んだ。

103 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:23:52 ID:dV/wtoqo0

genobangkok 今のラマ4だそうです。写真が来た。http://brizzly.com/pic/2G2D

これみるとバンコクは戦場だってイメージが定着しちゃうぐらいインパクトあるよ。

108 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:28:41 ID:0LRZFhg.0

ランナムから引っ越します。

114 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:32:08 ID:e4xSkHdE0

明日の朝まで軍隊が前線を持ちこたえてくれるのを祈るだけ。

まあ、デモ隊の分際で軍隊制圧するわけにもいかんだろうから勝ったところでせいぜいにらみ合いか。

123 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:35:48 ID:aYSgNUg20

治安部隊がタクシン首相派のデモ隊と衝突。

「伏せろ!さもないと射殺する」と叫ぶ兵士。

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/asia/100515/asi1005152020005-p1.jpg

124 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:35:59 ID:TazD04ok0

ラチャの住人を蛇蝎の如く嫌っていた例の親のスネ齧り元・留学生は、今の状況を見て高笑いしてそうですね。

125 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:36:23 ID:1IOYtD660

日没で一般市民犠牲者増えそうだな。

128 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:38:44 ID:0LRZFhg.0

ディンデンから巻き上がっている黒煙すごいな。

このへん一帯をおおいそうだよ。

129 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:39:24 ID:hF49PSKI0

ディンデンの煙がドンドンパワーを増してる。

どうなってるか????????

気合入れて見に行こうかな。

134 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:41:30 ID:R9T.S8520

煙幕で視界不良にして進撃をさせないつもりだろ

そして煙幕の向こうでクロ服がスタンバイ。

もうM79ではすまない。RPGが火を噴く。軍は多数の死傷者をだし敗走。

135 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:41:43 ID:K46WR3q60

爆弾テロ歓楽街で起きたら

日本人犠牲者が多く出るだろうな

136 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:41:43 ID:iM/VroSk0

>>124

超一流商社(笑)だけに、赴任はもう絶望的だねw

138 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:42:08 ID:.Vtp1VQk0

今危険なのはバンコクの一部の地域に限られてると思うのですが。

バンコク在住の方々、どうでしょう

非常事態宣言の出ている他府県いますが全く平和な日々をすごしてます。

140 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:42:51 ID:0LRZFhg.0

ディンデンの黒煙

今日未明破壊略奪されたバンコク銀行のATMの前あたりだと思われる。

141 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:42:55 ID:WAmr0Urw0

ディンデーン炎上

http://blog.livedoor.jp/shuma0719/

145 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:44:46 ID:jqHQ4otA0

うちはプロンポンですが、いつも通りですよ。いつもより外歩いている人も多いみたい。

146 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:45:34 ID:LDCln9Wg0

また一斉放送みたいよ!!

147 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:45:51 ID:ETPsDsWU0

プラトゥーナムに住んでるタイ人の知人が今朝撃たれて亡くなりました

あの辺、ラチャプラロップ許可なく通行すると容赦なく撃ってるようです

149 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:46:07 ID:dV/wtoqo0

muri_bkk むむ、うちの方にも近づいてきた…。クローントイ交差点に赤組集合中。 via: @js100radio

150 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:46:29 ID:ZLO4ewoI0

>>145

外出禁止とか軒先が戦場とかの事態に備えて買出し中の人じゃない?

私もさっき行って来た。

最悪2週間位は家から出れなくても問題ない。

155 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:50:12 ID:R9T.S8520

あちこちにクロ服が分散してるのに意味がない作戦。

実際攻撃したらエンポリに再集結してもいいしどうにでもなるわな。

UDDも既に作戦外エリアに別働隊が大勢いるんだろ

158 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:51:04 ID:EwEmmDBY0

さっきラチャ近辺に住む友達に電話したら、ランナムをバイクで通ってきたと言っていた

戦闘地域は入らなかったみたいだが、血のあとを住民が水で流してたと言ってた。

でも、この中に住んでいるといえば、封鎖地域に入れてくれるみたいだね。

164 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 20:54:19 ID:aYSgNUg20

タイで一般市民多数を巻き込む市街戦 18人死亡

軍筋によると、バンコク中心部の元首相派占拠地域から北へ約2キロ離れた

ラチャプラロプ地区で、治安部隊と同派支持者の銃撃戦が終日続いた。

目撃者によると、現場居合わせトラック運転手や通行人らが巻き込まれ、

2人が死亡した。緊急医療機関は、衝突が多いため死傷者数の把握は難しく

なっているとしている。

火炎瓶を投げる反政府デモの参加者

http://www.asahicom.jp/international/update/0515/images/APX201005150006.jpg


182 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:05:36 ID:9dQM1xww0

>>147

うちのスタッフも昨夜銃撃で死亡しました。赤シャツではなく、その辺の住人です。

今日アリーまで遺体を引取りに行ったのですが、安置室には10体を超える遺体がありました。

実際何人死んでいるのでしょう。政府発表だと数が少なすぎるような。

いい加減でやめてほしいものです。

183 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:07:25 ID:0LRZFhg.0

182さんの知人は赤服ではなく一般人だったのですか。

巻き込まれてしまったのですね。

147さんの友人は赤服ではなく一般の方だったのですか?

191 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:12:35 ID:sZTlBUNw0

ラマ4道路では赤服が遊び半分みたいに威嚇の花火(音が強烈)を打ち上げてるが、

軍隊に実弾攻撃されるかもな?

192 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:12:37 ID:e18BrklM0

正しいかどうかは別として、治安維持のために市民の反感を買う報道はしないだろうな

なくなった無関係の方々の冥福をお祈りします

193 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:12:51 ID:ETPsDsWU0

>>183

プラトゥーナムに住む一般人です

赤服ではありません

195 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:13:42 ID:R9T.S8520

伊勢丹前の本隊の映像みた。

子供老人多数、赤ん坊までいた。

赤ん坊とかキツイよ。

196 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:14:49 ID:PW2BdBLk0

軍はさっさと撤退しろよ。

鎮圧に何日も掛ったらバンコク市内が戦場になっちまう

こっちに発砲するなよ、危ないじゃないか。

198 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:16:38 ID:R9T.S8520

まったく無力なデモ隊は伊勢丹前にいる。ここだけは絶対攻撃してならない。

赤ん坊みてベトナム戦争思い出した

201 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:17:59 ID:sZTlBUNw0

ラチャプラソン占拠している赤福たちは「今後自分たちがどうなるか」なんて考えていないんだろうね。

子供とか赤ちゃんとか連れているなんて狂気の沙汰だよ!

202 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:18:06 ID:dV/wtoqo0

>>196

他人の事を気にも留めない国民性が、市内破壊をものともしないだろう。

軍は国王の臣下。バンコク都内(市内じゃない都内だ)が戦場になろうと

気にも留めないだろう。

205 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:18:55 ID:PW2BdBLk0

閉鎖エリアで軍は無差別発砲に近い状態だな。

通りを通るものすべてに発砲している。

206 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:19:46 ID:dV/wtoqo0

>>200

できもしない発言をするべきではない。

アピシットは国王陛下の信任を受けて首相になった。

赤福の要求はアピの退陣だ。要求を呑むということは

いこーる即ち王権への侵害に他ならない。

207 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:19:48 ID:sSkOqYUE0

5時過ぎからラマ4の戦争が始まったかな。

兵士も撃たれたという。by ネーション

210 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:20:58 ID:R9T.S8520

もう迷惑だから広範囲の封鎖だけはやめてほしい。

選挙したほうがこんな大騒動起こすより100倍ましな選択だった

211 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:21:08 ID:1GIIUohs0

軍も仲間がやられて段々本気になってくるな。

214 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:22:15 ID:68p7TS1.0

政府は、一昨日から、指定エリアから無関係の人は出るように警告してきている。

赤が武力を行使している時に、一般市民がうろつくのはあまりにも危機管理ができていない。

政府に協力するのが一般市民の義務だ。

危険地区には立ち入らない。

危険地区に住んでいるものは出歩かない。

222 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:27:47 ID:ZLO4ewoI0

>>216

金が欲しかっただけのタクシンの方が一体いかほどマシなんだか。

223 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:28:05 ID:6ZCgrpm20

今回の問題の根本がわからなくなってきた…

224 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:29:00 ID:rZV.ZQ3I0

>>183

うちの女性スタッフ普通のOLです。いつものように

会社の近くでタイ人同僚と食事してのち、帰宅途中に巻き込まれたようです。

充分注意はしていたはずなんですけどね。

>>186

多分そうでしょうね。去年もいろんな噂が飛び交いましたが

今年は物証をもろに見てしまいました。でもどこの新聞にも乗っていないんですよね。

自分たちが着いたときにも別の遺体を棺桶にいれて運び出していました。

遺体を棺桶に入れる前に対面させてくれたのですが、その部屋には金属トレー

に載せられた遺体が10体以上、どれも普段着で、被せ物もなく並べられていました。

227 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:29:52 ID:68p7TS1.0

政府11月14日選挙提案をのまなかった理由は、リーダーたちの保釈が認められなかったからだ。

自分たちが刑務所に入りたくないからと、政府の提案を蹴り、こうした事態を招いたわけだ。

責任は、すべて赤服リーダーたちにある。

236 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:33:51 ID:LBE.5GRo0

赤服が報復のため、この3、4日中、デパート等の公共施設を爆破する噂がながれています

が、誰か関連情報ありませんか??

240 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:35:26 ID:/r5kA0560

ランナムにアパート借りようかといくつか目星をつけていたんだけど

ダメになっちゃった・・・

ランナムみたいに比較家賃安価

飲食店や買い物できる店がいくつかあって

でも兵士が銃持ってうろうろしていない地区ってどこですか?

日本を発つ日が目前に迫ってるんで・・・・

241 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:36:25 ID:R9T.S8520

アビシット政権は総選挙するならバンコクを戦場にすることを選んだわけだが

ここまでタイボロボロになれば勝者なし。

ようするに選挙で負けるぐらいなら皆全員負けてしまおうとする焦土作戦なのであった・・

242 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:36:35 ID:sZTlBUNw0

ラマ4の赤服は花火を打ち上げて遊んでますね!

245 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:37:21 ID:XfXx7kms0

>>240

現状だとオンヌットかプラカノンだね。

246 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:37:23 ID:aGTfNF3g0

>>240

アパートの質問などは、このスレではなく専用スレでやって欲しいな。

適したスレで質問すれば回答するよ。

247 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:38:03 ID:PW2BdBLk0

死者が多すぎる、軍は撤退するべきだ。

250 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:40:54 ID:0LRZFhg.0

ランナム付近又始まった。

251 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:41:04 ID:68p7TS1.0

赤服は息をするようにデマを流す。

デパートを爆破するのならすればいい。

ますます国際世論は反赤になるだけなのだから、

脅しに屈したらテロには勝てない。

252 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:41:26 ID:f/F2Spl20

大使館からメール来たぞ。

>4.大使館仮事務所の開設、

大使館周囲の治安状況の悪化により、15日夕より、インペリアルクイーンズ・パーク・ホテル

会議室に仮事務所を開設しました。

>連絡先は以下の通りです。当面の間、お問い合わせ等は、大使館ではなく、次の電話番号にお願いします。

>なお、領事および広報文化窓口については、既にお知らせのとおり、17日は閉鎖しますのでご理解をお願いします。

>18日以降の窓口業務については追ってご連絡します。

大使館仮事務所代表

> ○02-261-9300 内線5025、5029

>領事関係問い合わせ(パスポート、査証、証明、邦人援護)

> ○02-672-5504、5505、5506

よしよし、一応考えてるな。

インペリアルクイーンズ・パーク・ホテル内だったら利用しやすいし。

254 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:42:52 ID:b.Z3bEKs0

質問です。

彼女を残して日本に仕事で一時帰国してきちゃったんだけど

エカマイ、プラカノンあたりって普通ですか?

255 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:43:33 ID:jDm1i7v60

>>254

問題ございません

256 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:44:08 ID:68p7TS1.0

政府は、肉を切らせて骨を切る作戦で、失ったものは、倍返ししてもらえばいい。

UDDリーダーたちは、もう死刑求刑確定だ。

257 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:44:13 ID:/IeMl9TE0

エカマイ平和です

263 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:46:56 ID:OIlVyP460

昼頃にタイ人の知人からデパートに行くなと連絡がありました。

264 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:49:17 ID:R9T.S8520

死んだら遺族が100万Bゲットだぜ。

265 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:50:29 ID:IHaRvmfA0

ロビンソンチャダで飯と酒してきた。

平和すぎて、テレビ報道が信じられないくらいだねえ。

ディンデンなんか、目と鼻の先なのにな。

268 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:54:03 ID:e18BrklM0

解散総選挙すればいいとほざいてる奴がまだいるとは失笑ものだ

選挙する予定日まで出したのにそれを蹴って別の要求をどんどん追加していったのは赤ではないか

その時点で選挙要求なんてのは実は言い訳だったとしか思えなくなった

272 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:55:14 ID:AYPE.gq60

>>261

日テレビで居座ってる人のインタビューしてたんだが、

「いやー、1ヶ月くらいバンコク観光もかねて来たんだけど、

そろそろこの子(一緒にいる子供)の学校もはじまるからねー、

もう帰ろうかと思ってるんですが、バスお金もなくてねー、

困ってるんですわー、はははー」

みたいな感じだったよ。田舎から、観光気分で来て長期化して

どうしていいかわからないってのが大半なのかな?

273 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:55:39 ID:jDm1i7v60

どうでもいいけど、この騒ぎが収まった後は

ルンピニ公園~ランナム当たりは、有数の心霊スポットになるのは間違いない

274 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:56:01 ID:.xpZKJAQ0

Troops virtually declared curfew on Rajprarop and Soi Rangnam.

They announced that members of the public could not enter the two roads after 6 pm.

上記はTHE NATIONからです。

どうしよう。俺ランナム在住です。

今も外でバーンバーンと言ってるし。

275 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:56:51 ID:sSkOqYUE0

死者22人。BY-保健省

実際はもっと多いだろうね。

赤十字マークの軍用車が負傷者を運んでいたけど、この軍用車が曲者。

92年の時も死体を連れ去った。

276 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:57:24 ID:IHaRvmfA0

>>274

食料は当然備蓄してるだろ?

数日は部屋に篭ってな。

277 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:57:48 ID:68p7TS1.0

赤のテロリストは、攻撃したあと市民の中に逃げ込むから、軍は反撃できない事情もある。

市民を楯に使うのだから、市民が死んだら赤の責任だ。

280 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 21:59:33 ID:ZLO4ewoI0

>>277

戦場に設定された地域市民は出歩いてない。

座り込み続けてる女子供老人も、もはや知らなかったではすまされないでしょ。

283 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:00:30 ID:MLTJm8Do0

>>263

開いてるデパートなら行っても大丈夫だよ

291 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:05:42 ID:68p7TS1.0

UDDのリーダーたちは執行猶予なしの実刑だから、当分出てこられない。

293 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:06:07 ID:03Sc/NU20

今朝、ソイランナムからカオサンに避難

ここは、平和

294 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:06:53 ID:/j.7bfKM0

家内の友人がバンランプーだが、今は平和だそうだ。

299 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:10:40 ID:R9T.S8520

タクシンカリスマは凄いな

タクシン支持者がクロントイ地区に続々と集結中。すでに1000人を超えたとの情報。新たな集会拠点になる可能性が高い。現場ではプラティープさ

んが演説をした模様。 #ThaiRedJ

300 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:11:39 ID:/j.7bfKM0

軍部が内部分裂する可能性もあるんじゃないのかな。

地方出身が多いからね。

301 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:11:44 ID:68p7TS1.0

ついに正体を現したなスラムの婆。

302 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:12:23 ID:R9T.S8520

ついにクロントイ地区もUDDに堕ちた

もうバンコクの半分がUDD

303 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:12:52 ID:ZLO4ewoI0

クロントイやばいね。ついにうちの近くに来たか(泣)

1000人かそこらならまだ何とかなるだろ。今のうちに追っ払って欲しいなぁ。

304 :オー様と名無し:2010/05/15(土) 22:13:15 ID:k3Ymu99U0

日本大使館からのお知らせ(UDD デモ) 2010年5月15日その2

反独裁民主戦線(UDD)等によるデモ集会・行進実施に関する注意喚起

2010年5月15日18:00現在

1.本日のUDDデモ関係の最新情勢は次の通りです。

15日午後2時、UDDは、集会場の物資が底をつきつつあるため、インペリアルショッピングセンターサムローン店、インペリアルショッピングセンター・ラ

プラオ店及びタイコム本社の3カ所(大使館ホームページ掲載の地図ご参照)を集合場所として、物資を持ち寄り、ラチャプラソンの集会場へ向けた行

進を、UDD支持者に呼びかけており、通過点になると見られるラチャプラロップ通り周辺で散発的発砲が行われています。

2.また、タイ政府報道官代行は、15日、陸軍第11歩兵連隊本部の緊急事態回復センター(CRES)より一斉テレビ放送にて、現下の情勢に関

する国民向け説明を次の通り行っております。

(1)今朝のCRESの会合において、治安当局より、14日22時の時点でのUDD集会参加者数が6,000名であるとの報告が行われた。その内訳

は、ラチャプラソン交差点プラトゥナーム交差点:3,000名、ラチャプラソン交差点パトゥムワン交差点:1,000名、ラチャプラソン交差点~チッドロム

交差点:1,000名、ラチャプラソン交差点~ラチャダムリ交差点:500名、ルンピニ公園:500名、である。

(2)UDDは、集会場地域を包囲する治安部隊の更に外側から、更に包囲しようとしていることから、治安部隊は互いに連携をとり、自らの防衛を強

化し、包囲を受けないよう細心の注意を払うよう、指示を行った

3.このような緊迫した情勢にありますので、封鎖地域はもとより、その周辺および外周地域でも緊張が高まっておりますので、封鎖地域付近には近づ

かないようにし、封鎖地域付近に滞在している在留邦人、邦人旅行者については、不測の事態に巻き込まれないため、厳に外出は控えて下さい。

4.大使館仮事務所の開設、

大使館周囲の治安状況の悪化により、15日夕より、インペリアルクイーンズ・パーク・ Permalink | 記事への反応(0) | 16:13

2009-05-25

定額給付金 in マクドナルド

定額給付金の1万2千円で、2万円の商品券マクドナルドが販売

商売上手だとは思うが、内容をよくよく見てみるとセコイ

まず

①1万2千円で2万円分なんでも食べられるわけではない

 使える内容はあらかじめセットの商品券として決まっている

 詳しい内容は以下

「景気をつかもう」商品券内訳
合計 69枚
②有効期間が短い

 2009年11月14日まで

 5月15日から販売開始したから期間は半年だ

 この期間で商品券を全部使おうと思ったら、2~3日に1度の頻度で使っていかないといけない

 こんな頻度でマクドナルドに行ける人は、学生がほとんどだろう

 大人でこのような頻度で利用していたらヤバイのでは?(健康への影響が心配だ)

結論

 商品券に記載されているメニューで嫌いなものがなく、2~3日に1度以上の頻度で利用している人はお買い得

2009-05-15

事故の影響によるパニック障害療養のため、海外転居を余儀なくされた

懲役20年」…目を真っ赤に、涙流す3児の父母 (読売新聞 - 05月15日 12:13)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090515-OYT1T00492.htm

 被告は上告するそうですが、なんともーー;。


 あの事故が起こらなければ、家族5人幸せにずっと福岡市内で、無理な移住を強いられることなく暮らしていたんだろうにね。九州を出るだけじゃなくて、日本を出ることにまでなってしまうなんて。事故が起こった後でもここまでなるとは想像つかないよね。被害者なのに加害者であるかのような見られ方をしたり、本当にどうしてここまで自分たちの人生は急転してしまうのかと。


 新しい命、希望を得られることができたのがせめてもの救いだよね。事故後遺症子どもを授かれない体になってしまったとかいったらもう・・。



 次の瞬間に何が起こるか分からないといえばさ、うちも一度、本当に運が良かったんだよなと思わされることがあって、家族全員で車で旅行した帰り、道路沿いの敷地から車が行き交ってるっていうのに割り込もうと前進し続けるている車があって、そのまま来ると私が座っていた助手席あたりに突っ込んでくるかもしれないからと父が右に急にハンドル切ったということがあったのね。


 気づいたの私で、「え?止まらないの???大丈夫この人??」と思って車体距離が1m未満になった時に初めて「左の車突っ込んできそうなんだけど???」とボケっと言ったら(だってあんな運転する人がいるなんて想定外でしょ!!)父が「うわ!」ってハンドル切ったのですが、これさ、もし右のレーンですぐ後ろを走行中の車がいたら、今度は父が間違いなくグシャッとなっていたわけなんだよね。後方部右側に座っていた母もそうかもしれないし、潰れなくても私も頭打って死んだり、植物人間になっていたかもしれない。裁判も誰がすんの、って。生き残ったのは犬だけでした、みたいな。


 たしか冬の18時以降だったからもう暗くて、その愚かな愚かな運転手がどういう状態で前進し続けていたのかは見えなかったんですが、前方には二人乗っていたように見え、携帯でも弄っていたのか、それとも運転マナー(という以前に常識だろ)を知らない、または知っていて「どうにかなるだろ^▽^」と無視したDQNだったのか分かりませんが、たまたま右のレーンを走っていた車がいなかった運の良さがなければ惨事になっていたという可能性を考えると、本当に怒りが治まりませんでした。


 急にハンドル切ったから、後ろの箱の中に丸まって寝ていた犬もびっくりして悲惨な表情で起き上ってきたし(人間以上に事情が分からないんだから余計びっくりしたと思う)、交通の量が少ないわけじゃないから文句言うために車降りるわけにもいかないしさ、いつ思い出しても不愉快極まりない経験です。

2009-04-30

好感度の高いアイドルアッキーナもこの通り

夜遊びしたいアッキーナ - ニワニュース - ニワンゴ

http://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=29871

タレント南明奈4月29日、トレーディングカード「南明奈3」の発売記念イベントを行った。5月15日に二十歳の誕生日を迎えるアッキーナは、恋愛よりもたくさん遊びたいとし、「みんなと朝までカラオケをしたい」と無邪気に抱負を語った。

現在の評価は

Good![3] Bad![130]

ネットでしか粋がれないクソガキの手にかかれば、かのアッキーナも評価がうなぎ下がり。

これがまだ工作などではなくて記事の内容自体がBadだと言い張る腐った増田どもは、どのように理屈をこねるのか聞いてみたいね。

どう考えても工作でしょう。

2008-07-25

1982年度(1982年4月から1983年3月まで)生まれの有名人はすごい!!

データはこちらから借りてます。何人か増やしてますが。

誕生日データベースhttp://thebirthday.net/y/1982

自分も82年でデータベースを見てたらなんかすごいなと思ったので取り上げてみました。

結構すごいと思うんですがどうですかねw?まあ他の世代も充分すごいんですがw

これ以外にも居ると思うし知らない有名人もいっぱい居ると思いますw

あと有名な犯罪者も入れてます。

自分はソニン加藤あい藤原竜也などが同学年なのに驚きました。

年下と思ってたのでw

まあ興味あったら見てください。

1982年 4月1日生まれ       片山怜雄                 俳優

1982年 4月6日生まれ       野口綾子                 フリーアナウンサー

1982年 4月3日生まれ       仲根かすみ                 タレント

1982年 4月20日生まれ       神谷涼                 女優・アイドル

1982年 4月21日生まれ       前原絵理                 女優

1982年 4月21日生まれ       安田美沙子                 タレントグラビアアイドル

1982年 4月22日生まれ       カカ                 サッカー選手

1982年 4月23日生まれ       ヒロユキ                 漫画家

1982年 4月24日生まれ       イリーナ・チャシナ             新体操選手

1982年 4月29日生まれ       遠藤玲子                 アナウンサー

1982年 4月29日生まれ       内海哲也                 プロ野球選手

1982年 5月9日生まれ       広瀬剛進                 俳優

1982年 5月12日生まれ       鈴木亜希子                 アナウンサー

1982年 5月13日生まれ       熊田曜子                 タレント

1982年 5月14日生まれ        吉野紗香                 タレント

1982年 5月15日生まれ       藤原竜也                 俳優

1982年 5月16日生まれ       根本直枝                 女優

1982年 5月19日生まれ       みひろ                 AV女優

1982年 5月22日生まれ       アポロアントン・オーノ         ショートトラックスピードスケート選手

1982年 5月24日生まれ       坂元弥太郎                 プロ野球選手

1982年 5月27日生まれ       藤岡麻美                 歌手

1982年 5月30日生まれ       内田朝陽                   俳優             

1982年 6月6日生まれ        中川和之                  バスケットボール選手

1982年 6月7日生まれ       塩谷瞬                 俳優

1982年 6月9日生まれ       大久保嘉人                 サッカー選手

1982年 6月12日生まれ       宮瀬茉祐子                 アナウンサー

1982年 6月16日生まれ       大松尚逸                 プロ野球選手

1982年 6月21日生まれ       ウィリアム王子             英国・チャールズ皇太子の長男

1982年 6月23日生まれ       金崎睦美                 女優

1982年 6月27日生まれ       菊地和正                 プロ野球選手

1982年 6月27日生まれ       柴木丈瑠                 俳優

1982年 6月28日生まれ       早坂ひとみ                 AV女優

1982年 6月29日生まれ       矢嶋佑                 映画監督演出家プロデューサー実業家

1982年 7月5日生まれ       一場靖弘                 野球選手  

1982年 7月5日生まれ        東真一郎                  酒鬼薔薇聖斗

1982年 7月11日生まれ       森本亮治                 俳優

1982年 7月12日生まれ       成田志織                 女優・モデル

1982年 7月21日生まれ       小林麻央                 タレント

1982年 7月24日生まれ       嵯峨百合子                 タレント

1982年 7月29日生まれ       松家卓弘                 プロ野球選手

1982年 7月31日生まれ       田中隼磨                 サッカー選手

1982年 7月31日生まれ       中島裕之                 野球選手

1982年 8月1日生まれ       冨永愛                 ファッションモデル

1982年 8月1日生まれ       鈴木達也                 サッカー選手

1982年 8月2日生まれ       エルデル・ポスティガ         サッカー

1982年 8月4日生まれ       内川聖一                 プロ野球選手

1982年 8月13日生まれ       シャーニー・デービス         ショートトラック/スピードスケート選手

1982年 8月17日生まれ       山岸穣                 プロ野球選手

1982年 8月21日生まれ       桟原将司                 野球選手

1982年 8月22日生まれ       相澤仁美                 タレント

1982年 8月24日生まれ       キタキマユ                 歌手

1982年 8月27日生まれ       山下穂尊                 ミュージシャン

1982年 8月28日生まれ       石垣佑磨                 俳優

1982年 9月6日生まれ       YUI                 タレント

1982年 9月7日生まれ       白石涼子                 声優

1982年 9月9日生まれ       大塚愛                 シンガーソングライター

1982年 9月13日生まれ       出雲阿国 (お笑い)              お笑いタレント

1982年 9月14日生まれ       成宮寛貴                 俳優

1982年 9月15日生まれ       エジミウソン・ドス・サントス・シルバ サッカー選手

1982年 9月18日生まれ       上良早紀                 タレント

1982年 9月22日生まれ       北島康介                 水泳選手

1982年 9月27日生まれ       中田敦彦                 お笑いタレントオリエンタルラジオ

1982年 9月28日生まれ       吹石一恵                 女優

1982年 9月28日生まれ        加藤智大                  秋葉原通り魔殺人事件容疑者

1982年 10月4日生まれ       那須野巧                 プロ野球選手

1982年 10月5日生まれ       北野井子                 元タレント           

1982年 10月5日生まれ       吉田 沙保里                 レスリング 金メダリスト

1982年 10月6日生まれ       伊調 千春                  レスリング 銀メダリスト

1982年 10月8日生まれ       重泉充香                 モデル

1982年 10月10日生まれ       中野大輔                  体操選手 アテネ団体金メダル

1982年 10月13日生まれ       イアン・ソープ             水泳選手

1982年 10月15日生まれ       真木よう子                 女優

1982年 10月15日生まれ       山田沙知子                 競泳選手

1982年 10月18日生まれ       森泉                 ファッションモデル

1982年 10月22日生まれ       松本莉緒                 女優・モデル

1982年 10月23日生まれ       田中彰                 プロ野球選手

1982年 10月27日生まれ       塚本高史                 俳優

1982年 10月28日生まれ       押本健彦                 野球選手

1982年 10月28日生まれ       倉木麻衣                 歌手

1982年 11月2日生まれ       深田恭子                 タレント

1982年 11月5日生まれ       中川晃教                 歌手

1982年 11月6日生まれ       Sowelu                 歌手

1982年 11月10日生まれ       ザ・たっち角田拓也・角田和也     双子お笑いコンビ

1982年 11月11日生まれ       東原亜希                 タレント・女優 

1982年 11月11日生まれ       佐久間竜徳                 無職

1982年 11月13日生まれ       倖田來未                 歌手

1982年 11月15日生まれ       平井理央                 アナウンサー

1982年 11月15日生まれ       白石みき                 タレント

1982年 11月22日生まれ       椎名法子                 タレント

1982年 11月22日生まれ       たかし                 ミュージシャン(R.O.B)

1982年 11月27日生まれ       田中達也                 サッカー選手

1982年 12月3日生まれ       美竹涼子                 AV女優

1982年 12月5日生まれ       山口日記                 タレント

1982年 12月9日生まれ       岡本綾                 女優

1982年 12月12日生まれ       加藤あい                 女優・タレント

1982年 12月13日生まれ       瑛太                 俳優

1982年 12月13日生まれ       恩田美栄                 フィギュアスケート選手

1982年 12月13日生まれ       木下あゆ美                 女優

1982年 12月13日生まれ       田中幸太朗                 俳優

1982年 12月16日生まれ       北島武                 バレーボール選手

1982年 12月17日生まれ       水野良樹                 ミュージシャン

1982年 12月19日生まれ       松下萌子                 歌手・女優

1982年 12月24日生まれ       相葉雅紀                 アイドル

1982年 12月26日生まれ       小栗旬                 俳優

1982年 12月26日生まれ       藤澤恵麻                 モデル・女優

1982年 不明            伊藤ちひろ                 脚本家 美術スタッフ スカイクロラなど

1983年 1月1日生まれ       小林恵美                 タレント

1983年 1月4日生まれ       植村花奈                 シンガーソングライター

1983年 1月8日生まれ       清水千賀                 女優

1983年 1月12日生まれ       田中美保                 ファッションモデル

1983年 1月12日生まれ       青野毅                 プロ野球選手

1983年 1月14日生まれ       上原多香子                 歌手 | 元SPEEDメンバー

1983年 1月16日生まれ       坂田大輔                 プロサッカー選手

1983年 1月19日生まれ       宇多田ヒカル             シンガーソングライター

1983年 1月20日生まれ       矢口真里                 歌手 | 元モーニング娘。メンバー

1983年 1月20日生まれ       金子さやか                 女優

1983年 1月25日生まれ       今野泰幸                 プロサッカー選手

1983年 1月26日生まれ       玉飛鳥大輔               大相撲力士

1983年 2月8日生まれ       篠宮暁オジンオズボーン)          お笑い芸人

1983年 2月10日生まれ       近藤信政                 ロードオブメジャー

1983年 2月17日生まれ       松井雄飛                 歌手

1983年 2月19日生まれ       中島美嘉                 歌手

1983年 2月19日生まれ       小林大悟                 プロサッカー選手

1983年 2月19日生まれ       琴欧洲勝紀                 大相撲力士・大関

1983年 2月20日生まれ       上村和裕                 プロ野球選手

1983年 2月23日生まれ       近藤春菜ハリセンボン)           お笑い芸人

1983年 2月28日生まれ       杉浦太雄                 俳優

1983年 3月10日生まれ       ソニン                 歌手

1983年 3月11日生まれ       龍皇昇                 大相撲力士

1983年 3月13日生まれ       桜井良太                 バスケットボール選手

1983年 3月17日生まれ       藤森慎吾オリエンタルラジオ)     お笑い芸人

1983年 3月18日生まれ       小高早紀                 女優

1983年 3月20日生まれ       川島永嗣                 プロサッカー選手


一通り見て思ったけど男性歌手少ないねwてかいなくね?もっと頑張れよww

あと昔バスケットやってたもんで中川兄弟と桜井良太とは試合したことがある(知らないかもしれんけどw)これちょっと自慢ww

2007-05-24

今日のもやもや

もやもやすることが多すぎる

画像ちゃんねる

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052300774

わいせつ図画公然陳列の疑いで、掲示板を管理していた掲示板運営会社社長三條場孝志容疑者(34)=大阪市住吉区遠里小野=ら7人を逮捕した。

関連

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/978142.html

なぜ大阪会社神奈川県警逮捕するのか。(サーバーはどこにあったのか)

管轄の地裁はどこになるのか。

わいせつ図画公然陳列(猥褻物頒布等の罪)はどの画像をもってわいせつ図画としたのか

なぜ大量に7名も逮捕したのか。(関係者ほぼ全員?)

アップロードした人を逮捕せずにサイト管理者を逮捕したのであれば意趣返しではないのか

書類送検ではなく身柄の拘束がある「逮捕」なのか

ネットカフェ難民

長島一茂だって親が親じゃなければ今ごろどうなっていたかわかったもんじゃない

29歳の四大卒女性カフェ難民。もし自分だったらどうする。

愛知立てこもり

撃たれた警官、無線で連絡「もうだめだ、助けてくれ。死ぬ」→3時間後に救出

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/977998.html

弾痕が首にあるということは犯人土下座しているところを頭を狙って撃ったのか

首を撃たれてよく5時間も意識を保てた

警察巡査部長の生存は最初から諦めた上で作戦をたてたのか

SAT防弾チョッキは紙だったのか

ペッパーランチ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.kajisoku.com/archives/eid1387.html

ぶっくまのコメントの人の

todesking マジレスすると「ペッパーランチ」と「"ペッパーランチ"」では検索結果が違う

もやもやした。

245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/05/23(水) 12:10:58.71 ID:/UBmYrE/0

・5/9の犯行なのに、発表したのが5/17

経営会社であるペッパーフードサービス(3053マザーズ)の

株価は5/9から下げ続けているが、 株式市場において、

インサイダーとの指摘と非難が一切ない点

・突然、マスコミが続報をやめた

>1はとんでもない巨悪と立ち向かおうとしている

http://table.yahoo.co.jp/t?s=3053.t&g=d

2007年5月23日 122,000 122,000 119,000 119,000 336 119,000

2007年5月22日 117,000 122,000 117,000 121,000 611 121,000

2007年5月21日 121,000 124,000 115,000 116,000 863 116,000

2007年5月18日 118,000 121,000 118,000 120,000 819 120,000

2007年5月17日 115,000 121,000 111,000 118,000 4,362 118,000

2007年5月16日 133,000 134,000 130,000 131,000 166 131,000

2007年5月15日 137,000 137,000 135,000 135,000 107 135,000

2007年5月14日 139,000 139,000 136,000 137,000 120 137,000

2007年5月11日 139,000 139,000 137,000 138,000 78 138,000

2007年5月10日 140,000 140,000 139,000 139,000 55 139,000

2007年5月9日 141,000 141,000 140,000 140,000 54 140,000

2007年5月8日 143,000 144,000 141,000 141,000 42 141,000

2007年5月7日 143,000 145,000 142,000 143,000 36 143,000

2007年5月2日 139,000 143,000 139,000 139,000 57 139,000

2007年5月1日 140,000 140,000 137,000 138,000 75 138,000

5/9から下がりつづけているという情報は正確ではない。

5/14の出来は120あるが、これは月曜日の為それほど特異ではない。

それよりもこの程度の下落で「おちついている」ことの方が不思議

15%の下落もない。

日付 売残 買残 売残増減 買残増減 信用倍率

2007年5月18日 0 1,186 0 +500 0.00

2007年5月11日 0 686 0 +31 0.00

2007年4月27日 0 655 0 -28 0.00

2007年4月20日 0 683 0 -61 0.00

売り規制だが、18日の時点で買い支えてる奴がいる。

配当利回り 1.68% 権利確定月 6月末日

Yahoo掲示板が潰れてる。

2chの株版の暫定まとめ

http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1179385394/91

株主構成をみると浮動株ほぼなし。ほぼすべてが利害関係者により握られている。

値下がりがほとんど無いのはこういった理由からだと思われる。

http://ir.eol.co.jp/extra/3053/pdf/mkr17.pdf

12万で止まってるのは、SOの発行価格を12万に設定しているからだろ。わかりやすすぎ。

http://ir.eol.co.jp/extra/3053/pdf/mkr16.pdf

売りにしても買いにしても手を出すだけ馬鹿をみそうだ。

にしても、江戸川だ墨田だびっくりするほど下町会社

恵比寿ガーデンプレイスタワー21階・・・??

あれ・・・、こんな時間に誰だろう。

2007-05-16

はまちや2

http://gihyo.jp/dev/serial/01/alpha-geek/0016

うほー。イメージが全然違う……。

これだとおもってた↓

http://lantaso.vox.com/library/post/%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%84%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F.html

2007年05月15日 a6m5 はまちちゃん 若ハゲするタイプだと思う

可哀想だけど同じく思ったョ。

毛根に脆弱性発見しました。Vネックにしますか?
[>はい
 いいえ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん