「浦和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 浦和とは

2024-11-14

anond:20241114021644

埼玉県さいたま市における国民民主党の比例得票率

さいたま市全体 13.55%

西区(田園地帯ニュータウンあり 地価が安い地域所得水準はあまり高くない。旧住民高齢者、新住民は若年層が多い) 10.90%

北区大宮工業地帯工場物流倉庫が多い 一部高級住宅地を含むが全体としては所得水準も治安も中程度) 13.63%

大宮区(大宮市街地。高級住宅地歓楽街の両極端。住民二極化地価は高い) 14.90%

見沼区郊外ニュータウン。安アパートが多く治安もお察し。京アニの青葉が住んでたのがここ。) 11.40%

中央区(旧与野市福祉の街。さいたま新都心があり、最近住民所得水準高め) 14.53%

桜区浦和工業地帯治安民度ともに浦和というより戸田蕨に近い(悪い)。外国人も多め) 12.85%

浦和区(旧浦和市の中心部所得水準は杉並区世田谷区より上 地価都内並み) 15.33%

南区(旧浦和南部ヤンキー地帯と高級住宅地が混在 地価は高め) 15.01%

緑区浦和の田園地帯ニュータウンも多い。治安民度もまぁまぁ 旧住民埼玉田舎DQN) 14.12%

岩槻区(旧岩槻市田舎治安民度所得水準ともにさいたま市最悪。高齢化も一番進んでいる。そもそも文化圏が違う) 10.08%

国民民主党の得票率は概ね地域所得水準と比例している。

また、住民の平均年齢が低いほど得票率が高い傾向もある。

2024-11-11

[]【J1】千葉が痛恨ドロー……次節札幌直接対決も共に降格の可能性 オレオレFCも痛恨ドロー広島は痛恨の4連敗……

 J1は10日に残り試合が行われた。

 5連勝で大逆転残留が見えてきた千葉首位神戸相手に先制するも、後半に退場者を出し、終盤に追いつかれドロー。6連勝はならず、勝ち点1の上積みに終わり、自力残留消滅した。

 次節は12月1日札幌ホーム終戦勝ち点は47の千葉は敗れた場合勝ち点50の新潟引き分け以上、柏が22日の横浜FM戦、神戸戦で連勝した場合、1年でのJ2降格が決まる。仮に引き分けても柏が2連勝、新潟勝利なら、札幌と共に来季J2降格が決まる。

 多良初徳会長監督就任したオレオレFC東京Vに先制しながら、ロスタイムに失点して手痛いドロー。2位広島浦和に敗れ、泥沼の4連敗となった。

 J1は代表ウィークのため中断。16日、22日に未消化分が行われる。

■痛恨ドロー千葉自力残留消滅小林監督可能性ある限り……」

 痛恨ドロー千葉自力残留消滅し、大逆転残留の夢が一転して崖っぷちに絶たされた。前半24分に相手OGで先制も、後半に退場者を出した影響で防戦一方に。なんとか耐えていたが同41分に同点弾を浴びた。

 小林慶行監督は「退場が痛かった。あれで苦しい試合になった」と試合を振り返った。次節は22位札幌とのホーム終戦引き分け以下なら他会場次第で、1年でのJ2降格が決まる。15年ぶりのJ1は崖っぷちの現状に指揮官は「可能性がある限りはベストを尽くす。2週間のインターバルで連勝出来るようにトレーニングしていく」と話した。

2024-11-09

プロサッカー余所者向けじゃないんだよ

極端なことを言えばライセンスを満たせばJ1がすべて北海道自治体ホームにする20チームでもいいんだよ

浦和応援していいのは浦和区民だけ

巨人じゃないし全国展開なんて野球臭いのはサッカーが一番嫌うところ

2024-10-08

anond:20241008152126

浦和ですらない埼玉の駅徒歩15分でも5000万円台なのほんと終わってる

2024-09-23

浦和レッズ関東ローカルチームでしかないのはかわいそう

三菱レッズって名前にすれば浦和ファンが全国に増えて全国的なチームになるのに

三菱重工跡地に出来た長崎の新スタも使わせてくれるだろうに

[]【J1】快勝の広島が再び首位奪回で次節町田との天王山鳥栖中京との6ポインターマッチに敗北。千葉東京Vに敗れ、残留崖っぷち……。

 J1第38節が21、22日に行われた。

 町田札幌スコアレスドローに終わり、広島横浜FMに6発大勝。再び広島首位奪回した。次節は直接対決となる。

 残留争いは鳥栖中京との6ポインターマッチに敗れ、千葉東京Vに敗れた。大分福岡スコアレスドロー。連敗は5で止まったが、8試合勝利磐田オレオレFC、柏も鹿島スコアレスドローに終わった。湘南C大阪に、新潟神戸に逆転負けを喫した。京都G大阪引き分けた。

 その他はFC東京が浦和に快勝。名古屋川崎に快勝した。

2024-09-22

田舎に大きな野球場があるのは巨人が来るかもしれないか

地方に大きなサッカー専用スタジアムがないのはJ1でない限り浦和が来ないからで地方浦和ファンがいないか

2024-09-21

浦和人の気質

浦高共学化に反対してみたり、上野東京ライン川口停車に反対してみたり、人の足を引っ張ってばかりの偏屈爺みたいで面白いな。

お山(むしろ畑?)の大将気取りって感じなのかな。狭量な振る舞いに、底の浅さが表れてしまっているけど。

2024-09-20

[]J1 第37節

01 町田 37試合 勝ち点71 +26 ●△○△△

02 広島 37試合 勝ち点69 +24 △○○△△

03 神戸 36試合 勝ち点67 +12 △後●○○

04 鹿島 36試合 勝ち点62 +12 ●△●後△

05 名鯱 37試合 勝ち点59 *+3 ●△○○●

06 脚大 36試合 勝ち点56 +10 △△△後●

07 横鞠 35試合 勝ち点55 *+9 ○○○後●

08 浦和 35試合 勝ち点54 *+6 △△△△○

09 瓦斯 37試合 勝ち点53 *+4 ○●●●○

10 川崎 37試合 勝ち点53 *-1 △△●●○

11 福岡 37試合 勝ち点52 *-6 △△●●●

12 桜大 36試合 勝ち点51 *-4 △●●後●

13 蒼紺 36試合 勝ち点48 -15 △●●後○

14 東緑 37試合 勝ち点46 *±0 ●○○○○

15 新潟 37試合 勝ち点45 *-2 ○△△後●

16 京都 36試合 勝ち点45 *-9 ●○○後○

17 湘南 36試合 勝ち点42 *+2 △●△○●

―――――――――――――――――――――J2降格

18 磐田 36試合 勝ち点41 -12 △●●後○

19 木白 35試合 勝ち点40 -10 △○●●●

20 大分 37試合 勝ち点38 -15 ●●●●●

21 札幌 37試合 勝ち点36 -18 ●○○○●

22 鳥栖 37試合 勝ち点34 -15 ○●●●●

23 中京 36試合 勝ち点34 -16 ●●△後○

24 千葉 37試合 勝ち点31 -22 △●●●●

2試合未消化:柏、浦和、横鞠

1試合未消化:横鞠、湘南神戸中京京都オレオレFC鹿島、桜大、脚大、磐田

2024-09-14

町田にだけは優勝してほしくない

浦和より嫌いなチームができるなんて思ってもみなかった

2024-09-13

anond:20240913221133

観客動員で言うとサーカスは年間120万でJ1トップ浦和は年間50万人くらいだからなあ

2024-09-12

人類ジャンル発明してそれに寄せがちなところ

はてなーTwitterヤフコメ右翼中道左翼ロックジャズテクノハウスポップ、ジェンダーのあれこれ、革命家テロリスト

あるいはファッションのいろいろ

好きなように生きればいいはずの世の中を少なくとも「西側」は作ってきたはずなんだけど

ついでに浦和大宮

独りで死ぬのが嫌なのね

死ぬときは一人でしかないのに

個人を突き付けられる

2024-09-01

[]

どうも、オレオレFCです(´・ω・`)。

置かれている立場は厳しいけど、罵声罵倒悪口批判を言われようとも、我々は諦めません。最後まで泥臭く、しがみつきたいと思います(`・ω・´)ゞ 

追伸:当面の間、休みます。くれぐれも大雨にはご注意を

オレオレFC 2024シーズン日程表【】はホーム(H)&アウェイ(A)

01【A】千葉(○2ー1)

02【H】新潟(○1ー0)

03【A】大分(△1ー1)

04【H】中京(○5ー0)

05【A】札幌(●0ー4)

06【A】町田(●1ー2)

07【H】柏(△0ー0)

08【A】横浜FM(●0ー5)

09【H】磐田(○1ー0)

10【A】G大阪(△0ー0)

11【A】鳥栖(○3ー0)

12【H】名古屋(●0ー1)

13【A】福岡(△2ー2)

14【H】鹿島(●1ー2)

15【A】湘南(○3ー1)

16【H】京都(○3ー0)

17【H】C大阪(○5ー1)

18【A】神戸(●0ー1)

19【H】広島(●0ー5)

20【A】FC東京(○1ー0)

21【H】東京V(●2ー6)

22【A】浦和(○2ー1)

23【A】川崎(△2ー2)

24【H】大分(●0ー1)

25【H】町田(●1ー4)

26【H】神戸(●1ー4)

27【A】名古屋(●1ー2)

28【H】福岡(●0ー5)

29【H】G大阪(○1ー0)

30【A】中京(○2ー0)

31【A】C大阪(△0ー0)

32【A】京都(○2ー0)

33【H】川崎(△0ー0)

34【A】新潟(●0ー2)

35【H】札幌(●0ー2)

36【A】鹿島代替日は後日

37【H】鳥栖

38【A】磐田

39【H】湘南

40【H】FC東京

41【A】柏

42【H】浦和国立

43【H】千葉

44【A】東京V

45【A】広島

46【H】横浜FM

ルヴァン浦安(●0ー1)

天皇杯クズ大(●0ー2)

2024-08-29

浦和にもう2つサッカーチームを作れば浦和が3倍になってサッカーが盛り上がる

レッズに加えてパープルズとグリーンズを作ればライオンズを超える

2024-08-23

[] J1 第32節

01 町田 32試合 勝ち点62 +19 ○●△△●

02 鹿島 32試合 勝ち点59 +12 △○△△●

03 広島 32試合 勝ち点58 +17 ●○△○○

04 神戸 31試合 勝ち点56 +11 ○△後●○

05 脚大 32試合 勝ち点55 +11 ●●△△△

06 桜大 32試合 勝ち点50 *+1 △●△△●

07 福岡 32試合 勝ち点50 *±0 ○●△△△

08 名鯱 32試合 勝ち点49 *+1 ○△△●○

09 浦和 31試合 勝ち点48 *+5 △●△後△

10 瓦斯 32試合 勝ち点47 *+3 △●△△●

11 川崎 32試合 勝ち点46 *+2 △○△○○

12 横鞠 31試合 勝ち点45 *+5 △○後○●

13 蒼紺 32試合 勝ち点44 -12 ●○○△○

14 木白 30試合 勝ち点39 *-3 ●●後後△

15 大分 32試合 勝ち点38 *-8 △●○△△

16 湘南 31試合 勝ち点37 *+3 △○後△○

17 新潟 32試合 勝ち点37 *-2 △○△△○

―――――――――――――――――――――J2降格

18 磐田 32試合 勝ち点37 *-7 △●●△○

19 京都 32試合 勝ち点36 -13 △○△○●

20 東緑 32試合 勝ち点34 *-6 △○△●●

21 鳥栖 32試合 勝ち点31 -12 △●△●△

22 中京 32試合 勝ち点30 -15 ●●●○△

23 千葉 32試合 勝ち点29 -16 △○△●●

24 札幌 32試合 勝ち点27 -21 ○○△●△

2試合未消化:柏

1試合未消化:浦和、横鞠、湘南神戸

2024-08-19

クルド問題で良くやり玉にあがる解体トラックの積載とヤード問題に就いてパート1

産経新聞が報じているクルド人ヤードで大騒ぎ問題に関して。因みに本稿では記事事件のものには触れない。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20240818-Q7DJ43L7IVGBVIXACY4JX5FRBY/

 

トラック制裁制限

産経記事では冒頭に「過積載の(解体業)トラック」の写真掲載されている。Xでもよく同じような写真が「クルド人解体屋の過積載トラック」として掲示され「何故か警察検挙しない!」と指弾されている。

これらは違法積載なのだろうか?

 

道交法は近年改正され、車両からのはみ出しの制限が緩和された。

後方については車両長の20%以下となった(はみ出しが後方だけの場合)。これはいすゞエルフ2t積みの場合全長が4.7mなのではみ出しの最大は940cmとなる。写真トラックはそんなにでっぱっていない。

 

側方については片方10%づつの両方で20%までが可能になった。

産経写真トラックは上の方が広い積み方がされている。一番上に畳が2枚並んであるのでこれを基準に幅を考えてみる。

畳は地方により寸法が違うが関東で使われる江戸間だと短辺は88cmだ。これが2枚で176㎝。真ん中に間隙があり、柱も一本挟まっている。また少し斜めになっている。それらを修正すると188cmくらいか

エルフの全幅は1.7mなので両側合わせて34㎝まではみ出し可能だ。幅は1.7+0.34=2040㎝まで積載okであるから全然余裕である違反ではない。

 

では高さは?というと、実は規制がないのだ。いくらでも積んでいい。

でも道交法では「道路運行する車両の最大寸法」が決まっていて、3.8mとなっている。だから荷台の高さに拘らずに全車3.8mまで積める。

しかし3.8mというのは観光バス屋根とか電車の2階建てグリーン車屋根の高さで、とんでもない高さだ。だからトラックでそこまで積むという事はあまり無い。で、写真トラックもそこまで積んでいない。見たところ3.2~3.4mくらいだ。

 

重量は?というのは測らないと判らない。でも間隙が多い廃材なので重量はそこまでいかない。2tくらいではないだろうか?因みに木造住宅の重さは30坪2階建程度で30t強といったところ。検索すると1600kg/㎡という数字が出てくるだろうが、これは家の積載荷重と耐雪荷重を合わせた重さで、自重は半分程度になる。また壁材のモルタル石膏ボード漆喰を合わせた重さだから木材だけだと大した事ないのだ。

 

となると、これは過積載でも何でも無い定積載なのだ

 

トラックの積み方

トラックに積む場合、まずはあおりの内側にコンパネなどで壁を造る。その中で安定するようにテトリスみたいにぴっちり積んで、時にTスピンなんかも駆使して動かないようにする。

コンパネ壁の上に来たら安定する大物を外側に積んで真ん中の方に小物を積んで行く。これもテトリスっぽいな。

いい所まで来たらロープを掛けて思い切り絞り完成。コンパネと大物が押さえになって荷崩れを防止する。

 

多分、Xとかで騒いでいる人らは平トラックの積み方知らないのだろう。なので解体屋のトラックを見たら全てで「過積載」と騒ぐ。しかも慎重に情報を流すという動機がない。

しかも後ろからではドライバーが何人かなんて判る由もない。クルド人かどうかなんて聞かないと判らない。更に言うと撮影場所がどこかとかどこナンバーかというのも確認しないしその動機もない。

警察はなぜ検挙しない!」ってそれは平トラックの定積載だからだ。アホやね。

 

ヤードの中が見えない問題

ヤードっていうのは物流基地屋根のない構内をいうのだが、特に自動車解体屋の車両置き場の事も指す。最近ではそこから建築業の資材置き場や金属スクラップ置き場なんかのことも指す。これは自動車解体屋のヤード誤用っぽい転用だ。

で、この自動車解体ヤードは簡易な壁で仕切られて中が見えない、中で盗難解体しているのではないか?と言われ、それもクルド人問題として語られる事がある。

 

だがこれは無体な論難だ。壁を建てるのは法規制に拠る。

昔の自動車解体屋はテキトーで、その辺に廃車を積み上げ、外して売り物にするエンジンやボディーパーツをその辺に積み上げていた。

だがこれだと廃油や廃冷却水がタレ流しになって土壌にしみ込んでしまう。廃冷却水は河川流れると魚毒性が高い。

そこで各条例でこういう規制が出来た。

・1.廃車置き場と作業場コンクリ打ちして排水路を作り、オイルトラップを設置せよ

・2.1が難しい場合作業場だけコンクリ打ち+排水路+オイルトラップとしてそこで全液体を抜いてから廃車置き場に置け

・十分な高さのある塀で囲って部外者が入れないようにせよ

 

最後の塀は子供が入り込んでかくれんぼをしてたら転落したり、車ごとプレス機に突っ込まれキックアスの悪役みたいな死に方するのを防ぐ為の規制だ。

増田学生時代、金がないかマイカーは買えなかったが整備の腕は幾分あるのでバイト先の友人に駆り出されて工具箱持参で解体屋にフォークリフト86の廃車を下ろしてもらいミッション自分たちで外したり、シルビアのノンスリップデフを外したりして金払って帰り、それらを交換したりしていた。日産のL型エンジンは重かったな。

でも今はそういうのは出来なくなっていて、勝手ヤードの中歩いたりさせてくれないしそもそもから見えないか在庫が判らない。つまらん。

こういう仕事は当然がっつり汚れて暖房冷房も無いところで働くから人気が無く、外国人従業員が多くなっている。

それで色の黒いガイジンヤバいとなって、「中が見えない=犯罪?」と連想ゲームになるのだが、法規制ぐらい知っておけという話である

 

事件地の推定

「本稿では記事事件のものには触れない」って書いがあれは嘘だ。やっぱ記事の中身に触れたくなったわ。というのも地理的条件説明したいから。

 

記事中に「(川口)市東北部とあるが、市の東北側には人家がまれ地域があるのだ。一つは旧見沼、もう一つが木曽呂という地区だ。

 

見沼

 

江戸時代まで川口から大宮にかけて見沼という巨大な沼があった。土木工事狂の三代家光になると、見沼の下の方に堤を造って、今の川口市~足立区開拓する事になった。その直接指示官は利根川東遷事業荒川西遷事業を為した治水土木界のチャックノリス、かの伊奈忠治である

そこで八町堤が築造され、見沼は巨大溜池となり、その南は広大な田圃となって幕府石高を上げ、財政情況改善したのである

ところで荒川はそれまで元荒川を流れていたので、上尾より下流入間川けが流れていた。しかしこの入間川下流は今の荒川と相当に違う所を流れていた。

指扇付近からは今の荒川の西を蛇行して流れ、中浦和駅武蔵浦和駅南浦和駅浦和シリーズスランプラリーしてるみたいな流路を取ってから浦和競馬場に踵を返して川口市を横切り今の外環道クロスして、川口オート→毛長川→八潮という風に流れていた。地方競馬からオートレースはしごかよ。

で当時綾瀬駅を流れていた利根川に合流して自由に氾濫し辺りをぐちゃぐちゃにしていた。オケラオヤジの大暴れみたいな奴である

この川も荒川西遷で廃川になったので広大な土地を開墾でき、その辺は川が無くなったから見沼の溜池で潤すって感じだ。

この川の痕跡戦後すぐの航空写真にはくっきりと写っている。

https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=35.841125&lng=139.699960&zoom=14&dataset=tokyo50&age=10&screen=2&scr1tile=k_ort_USA10&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2

河川跡は出水やすいので田んぼとし、その横に形成された微高地自然堤防曽根)に集落を築いていたので川跡がくっきり残ったのだな。

 

享保の改革吉宗時代になると、見沼に泥が溜まって貯水力低下。そこで、見沼を全部干拓しちゃえという事になった。でもそのままじゃ水が足りないね。そこで見沼代用水という用水路を作るのだが、どこから取水してるというと羽生なのだ。見沼から60㎞以上あるのだ。

途中には当然沢山の川がある。そこでどうしたかというと、全部立体交差で通したのだ。江戸時代なのにちょっとイカれた工事だ。舎人ライナーに見沼代用親水公園って駅があるが、この代用水とは見沼の代わりの用水って意味なのだな。

それ以来、旧見沼は田んぼ地帯となっていて、地盤も悪いし土地が低いか都市化した後もそこに家を建てたり開発行為をしてはならないという規制が敷かれている。

武蔵野線東浦和東川口間、東武野田線大宮公園~大和田七里岩槻で突然住宅街が途切れて田園地帯や荒れ地が広がるのを見た事ないだろうか?あれが見沼なんである

 

で、八丁堤の下にあたる川口市の方は開発一切禁止というんじゃなくて調整地域という形になっている。これは一般都市計画建築物規制するやり方で、住宅工場などは建ててはならない。でも例外が設けられていて、学校病院特養ホームなんかはokなので、家は無くそういう建物ばかりが閑散に建つという風景になっている。

建物規制なので駐車場など建物がない用途では規制されない。すると、中古車屋(事務所は移動可能プレハブ)、解体ヤード建築資材置き場などは規制されないのでそれらが集まってしまい、景色としてはあまり良くない地域になっている。

 

パート2→https://anond.hatelabo.jp/20240819185125  

2024-08-13

[]【J1】町田鹿島敗戦広島神戸勝利で優勝争いは混沌千葉残留が遠のく痛恨の連敗。鳥栖大分九州ダービーは痛み分け。中京浦和ドロー

 J1第32節は101112日に行われた。

 首位町田湘南敗戦鹿島磐田に逆転負けを喫した。広島C大阪勝利し、神戸横浜FMに逆転勝ちしたこと町田から4位神戸までの勝ち点差は6と混沌となった。

 残留争いは鳥栖大分九州ダービーは終盤に鳥栖が追いつき、ドロー決着。鳥栖は木谷体制の初陣を飾れず、7試合勝ちなし。中京ホーム浦和相手に2度追いついて引き分けに持ち込んだ。千葉新潟に敗れ、痛恨の連敗。最下位札幌福岡引き分けで3試合勝利。6試合負け無しと好調だった京都オレオレFCに敗れ、7試合ぶりの敗戦

2024-07-27

田舎サッカー場試合するチーム以外のユニフォームを着る人を大歓迎するべき

365日ホーム側ユニで埋め尽くされることはない

試合のある年20日程は人が来るが埋め尽くされることはない

浦和ユニを着た人を毎日歓迎しないと駄目

2024-07-20

[]鈴木潤プロとして、このまま終わりたくない」20日G大阪戦で負の連鎖止める

 オレオレFCMF鈴木潤主将が負の連鎖を止める。19日はロイスタで完全非公開で調整。G大阪戦(20日ロイスタ)に向けオンライン取材に応じ「(G大阪は)守備の固いチーム。先取点を取れるかがポイント」と話した。

 チームは苦境に絶たされている。17日のアビスパ福岡戦も0ー5で敗れ、リーグ戦は5連敗を含む6試合勝利本拠地では2019年ワースト記録を更新する6連敗となり、試合後には「他のクラブ勝ち点を積み上げてる中で現時点で自分達が一番弱いと思います」とこぼした。だが、この日は「キャプテン自分ネガティブになっては駄目。こういう時こそ、前向きに、ポジティブに楽しみたい」と話した。

 順位は14位のままだが、降格圏の18位東京Vとは勝ち点4差に縮まり、このまま負け続ければJ2降格圏も視界に入る。「プロとして、このまま終わりたくない気持ちはずっとある。負けたまま中断期間は迎えたくないですし、必ず勝つ」と鈴木潤主将G大阪戦で本拠地連敗とチームの苦境を断ち切り、気持ち良く中断期間に入る。

○…脳震盪離脱していたMF藤崎がベンチ入りする見込みだ。6月15日浦和戦でスタメンも頭部負傷で途中交代。その間は脳震盪プログラムに沿って、コンディション調整に充て、11日に全体練習へ合流し、15日の練習試合で復帰した。藤崎は「この1ヶ月は長かった。チームは苦しい状況ですが、なんとかチームの為に貢献したい」と意気込みを口にした。

 チームは夏の補強でMFミリオヴィッチなどを獲得し、競争は激化。それでも「自分のやるべき事をやるだけなので、しっかり準備して臨みたいです」とボール奪取を武器にするボランチ活躍を誓った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん