「ブラウン管」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラウン管とは

2014-02-16

STAP細胞が既にオワコンな模様

小保方さんが自称佐村河内守さんみたいに各界やマスコミから疑惑の目を向けられ始めてる。

理由は彼女が発表した論文整合性というか、実験内容について、実際に他の研究者検証してみた結果

皆が皆同じ失敗するみたいだ。

すなわち小保方さんの研究捏造されてるんじゃないかってね。

最近ゴーストライター存在が明らかになって現在は問題の渦中にいる佐村河内守さんも一度粗が出るとどんどん

色んな嘘が明らかになってしまってる。

どうしようもない事に、今では開き直ってるきらいもある。

それだけ世間の関心が彼に行っちゃってるんだから凄い。

同じくIPS細胞に代わる20年位先の科学が小保方さんによって明らかにされて、様々な人間彼女に敬意を抱き、また嫉妬している。

その中で、渡りに舟というか、疑惑を出してしまった事はやや残念に思う。

週刊新潮のいう、某国立大学研究者告発というのは某ノーベル賞受賞者なんだろうと思っている。

自分の発表した研究が実は陳腐なんだって発表されてしまったら、それは気が気でなくなるからね。

ブラウン管の最新型を発表した直後にシャープ日立液晶テレビ開発を発表したせいでテレビ事業に乗り遅れたソニーの様な事にならないで欲しいかも。

2013-11-11

しかしなぁ

奥方 が 亡くなってから 奥方 が 結婚たかった あなた に なる オトコ って ブラウン管 に 映る 被写体 なら ますます「はずかしい」「ばか」だよな

2013-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20130919003815

週休二日制の普及や非正規増加で平均労働時間は数十年前より減ってるんだが

それに家電の普及率や品質だって向上してる

数十年前だとテレビもっと小さいうえに厚いブラウン管で録画やらできなかったし洗濯機は全自動じゃなかったりエアコンもないほうが多かったはず

車も今は世帯普及率8割超えてるが30年くらい前は5割で今ほど普及してない

2013-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20130802001609

どっちみち日本家電オワコンだよ。

消費者ほしいもの=俺達が売りたいもの

という構図から抜け出さないと。

まずは遅延のない液晶テレビを出すことから始めよう。

これのせいでいまだにブラウン管が現役だ。

2013-05-27

パチスロブルーレイ日本をオトナ帝国にする

テレビをつければ懐古番組が流れ、まだ若かった頃の記憶を刺激する懐かしあるあるネタが四六時中どの局でも放送されている。

ブラウン管の内外で大人達童心に返り、綻んだ顔を見せそれらに熱中する。

なんという事だ。ここはオトナ帝国では無いか

https://twitter.com/gusya7/status/325577465038766080

2013-05-21

あるクソゲーの話

2013年4月26日アーケードゲーム業界に突如現れた大型爆弾、それがけいおん!放課後リズムタイムである

端的に言えば不毛ゲームをして不毛カードを集めるゲーム

今時ケータイをいじれば無尽蔵にあるようなゲームが、アーケードに登場した。

アーケードに興味のない方、またTCAG業界に詳しくない方も居られるだろう。ここで軽く紹介しておく。

TCAGとは、トレーディングカードアーケードゲームを合体させたジャンルである

カードを集めて、手持ちのカードを使って何らかのゲームを行う。

分かりやすく説明すると、ソシャゲーに筐体がついて多様かつリアルタイム性のあるゲームプレイできるものである

TCAGと言っても戦略ゲームスポーツゲームシューティングゲームリズムゲームなど、カードを使ってどのようなゲームを行うかは多岐に渡る。

ソーシャルゲームとの大きな違いはプレイに対して課金必須であること、そして独自のインタフェース機能が自由に設計できることにある。

一般的にソーシャルゲームよりもグラフィック面で大きく有利であり、凝った演出や操作がウリの一つでもある。

また、大人向けの戦国大戦ベースボールヒーローズなども有名であるが、一方でアイカツ!ジャイロゼッタームシキングなど子供向けゲームが盛んなジャンルでもある。「カードが手に入る」というのが子供ウケるのだろう。

けいおん!放課後リズムタイムリズムゲームを題材としている。

まりけいおん!の絵が描かれたカードと、けいおん!楽曲を使って音ゲープレイするのだ。

なるほど楽しそうだ。きっとアイドルマスターのように名もないクラスメイトカードカスカードとして出てきて、初音ミクProject DIVAのようにキャラクターを使ったPVが見れるのだ。

そして「ちくしょう軽音部のメンバー揃わねぇじゃないかよ!……でもこの子かわいいな!」となるわけか。期待に胸が膨らむな。

……賢明な諸氏ならお気づきかと思うが、ここで取り上げているのだから上記のような真っ当なゲーム要素は一切存在しない。一切。

では、実際の様子を順を追って見ていくことにしよう。

まず君は筐体に1コインを投入する。

すると、あずにゃんSDキャラクターゲーム上の注意を喋ってくれる。

なぜあずにゃんがメインキャラクターなのかと言うと、ランキング一位のプレイヤー推しメンからである

まりこのゲームは筐体一位を取ると筐体のナビゲートキャラクターを変更できるのだ。

カードが排出される。このゲームには描きおろしカードは一切存在しない。最上級ミラクルレアでも既存である

画面が変わる。軽音部の五人から使用キャラクタを選ぶ。ここでカード必要無い。今後のプレイではナビゲート役があずにゃんから使用キャラクタに変わる。

次はカードスキャンだ。スキャンしたカードが画面に表示され、合計ポイント計算される。

もし組み合わせが良ければコンボポイントが追加される。例えば、3枚とも同キャラカードで揃えるとか。

カード意味はここで終わる。単にポイントとしての役割しかない。

ゲーム中に選んだカードによってスキルが発動するだとか、服装がチェンジするだとか、そういった機能は一切無い。

カード特有の要素は何もないのだ。ただ唯一、スキャン時にカード画像が表示されるのみ。

次は曲の選択だ。2013年に出たゲームなのに、アニメ一期の曲しか無い。一応キャラソンも入ってはいるが。

ゲームを進めると追加される、と思ったら甘い。

このゲームは本当に一期の曲だけしか無いし、そもそもユーザー登録は無い。

曲のロード画面が映る。黒背景に白字で「ロードしています…」と表示される。他には何も無い。文字のスクロールすら無い。こんな殺風景なロード画面見たことない。せめてキャラクター画像でも貼ってくれればいいのに

ゲームが始まる。円形のライン上を赤・青・緑のアイコンが滑り落ちてくる。

同じラインで現れるのでボタン配置が分かりづらいが、1プレイもすれば慣れる。

最高難易度でもさして難しくない。長押しや同時押しが存在しないので、ゲームとしてはただ単調である

だんだんと背景を見る余裕が出てくる。

……一枚絵だ。一枚絵がゆっくりと拡大されて、縮小して、また別の所が拡大する。

なんだこれは。3Dダンスしたり、せめて、アニメ映像が流れたりはしないのだろうか。

百歩譲っても、スライドショーにはならなかったのか。同じ一枚絵が、ずっと、ずーっと表示されている。当然、この背景も既存絵だ。

ちなみにこの筐体はブラウン管であり今時のゲームとしては解像度が異様に低い。

というのも数年前のゲームであるめちゃモテ委員長」のゲーム筐体を流用しているためだ。

しかめちゃモテ委員長は着せ替えができて3Dダンスしたし、メモリーカードを利用したユーザー登録もできたのだが……。

「50コンボ!」唐突に言われて初めて気づく。このゲームコンボ表示が無い。

50コンボごとに声と表示で知らせてくれるが、リアルタイムコンボ数は一切表示されていない。

選んだキャラクタープレイ中に関係するのはこのコンボ音声だけである

そういえば、合格ラインも無い。何点以上とか、何割以上とか、そういった基準が全くない。

かろうじてスコアは表示されている。しか比較対象が無い状況で数字だけ見せられてどうしろというのだろう。もちろん、曲のハイスコアは表示されていない。

現れるアイコンに合わせて黙々とボタンを押す。背景も見飽きた。

…………ゲームが長い。一番が終わったかと思ったら間奏に入って二番が始まってしまった。

そう、このゲームは曲がフルサイズで入っている。

約4分、延々と代わり映えしない背景を見ながら、3ボタン単押ししかない音ゲーをやり続けることになる。

そもそも体力ゲージが無いのでどんなヘタクソなプレイをしてもゲームオーバーにもならない。

ハッキリ言ってTVサイズでも飽きる。それを4分。地獄である

ようやく曲が終わる。ロード画面だ。「ポイント集計中」の表示が黒背景に踊る。いや、踊らない。ただ無機質に表示される。

ポイントは三種類の評価が下る。カード点、ゲーム点、コンボである。これを合算して最終スコアとなる。

「良いカード」を使って「ノーツが多い曲」で「フルコンボ」を出すことが稼ぎプレイ必須条件だ。

もう一度繰り返すが、このゲームユーザー登録は無い。

これはセーブがないのもあるが、「高スコアを取ってもどこにも発表されない」という意味でもある。

では得たスコアはどうなるのかというと、「使用キャラクターに」加算される。

言い換えると、軽音部の五人のうち誰かにスコア投票する。

ひと通りプレイが終わるとランキングが表示される。

これは軽音部五人の投票ランキングであり、決してプレイヤースコアではない。

このランキングで一位のキャラクターが筐体のナビゲート役になるわけだ。

もちろん投票数は合算スコアなので、一位を追い抜くためには相当数のプレイ必要になる。

君が継続プレイするモチベーションは「自分の嫁をナビキャラにする」の一点のみ。

それ以外で、このゲームプレイする理由などない。

4分間の地獄が味わえるので、マゾには使えるかもしれないが。

もしカードがほしいだけならばカードだけ買うモードがあるのでそちらで延々買われるのが良いだろう。

ただし、全て既存絵だが。

そしてプレイする動機となるランキングスコアで決まるため、本当に必要カードは「ポイントの高い上位3枚」に絞られる。

より高位のカードを手に入れた瞬間、これまでのカードは完全に単なる下位互換しかならない。

さて、ようやくプレイを終えた君は立ち上がって横を見る。

アイカツの筐体と、そこで楽しそうにプレイする幼女が見えるだろう。

ここは大型ショッピングモールの子供向けゲームコーナーである

このゲームはなぜか女児向けにデザインされており、多くの場合は他の子供向けアーケードゲームと横並びで設置されているのだ。

アイカツではスキャンしたカードと同じ衣装を着た3Dキャラクターが画面内を所狭しと踊っている。

ジャイロゼッターは高らかに明滅しながら筐体が変形し、ロボット操縦レバーがせり出している。

そんなゲームを横目に見ながら、君は嫁がランク一位になるまで無機質な3ボタン音ゲープレイし続ける拷問を続けるのだ。

こんなもの、高校のゲーム部の方が凝ったゲーム作るぞ、と思いながら。

2013-05-07

今年米寿を迎えた祖父は、たぶん日本でも最長老クラス自作厨(元)なんだが、

視力の衰えには勝てなくて、20inchの正方形モニター最近すごいことになってきた。

ブラウザの文字サイズを最大限にあげて、圧迫感が半端ない状態。

俺には文字がでかすぎてなんなのかわからないんだけど、

祖父にとってはこれが自然らしい(--; 

十年前、膝を並べてPC教わったときは少なくとも普通だったのに...

ぼけてもないし、会話は普通にできるし、毎週家庭菜園に欠かさず出かけている祖父だけど、

PCモニターと祖父の使い方を見ていて思ったのが、一度に取得できる情報量

無意識のうちに抑えているのかもしれないということだった。

短期的に記憶できる量、マジック7を3か4ぐらいまでスケールダウンしてる感じ。

さらに言えば、端から端へ目線を移動させることも苦痛しかった。

なんでモニター大きいのに交換しないのかと聞いたときの返事から

結果として、日本最初うつったブラウン管の文字みたいなスライド

ブラウザを見てるんだが、これはこれで中身をちゃんと理解しているらしく、

先日は、電脳戦の話をスマホPCモニターでそれぞれ見ながら局面について会話したけど、

全然齟齬がないのが逆に怖かった。(祖父は棋譜を見ていたので、自分動画を見ながら

三浦八段の様子など教えてあげた)

PCに強いじじいは、たぶん今だけ通用するステータスなんだろうけど、

歳取ったら自分も祖父みたいになりたい。そう、思う。

ハフィントンポスト米国版のそれが、

老眼持ちの高齢者向けに設計されたUIじゃないかしらと勝手妄想から祖父のモニターへ。

決してPinterestオマージュではないと思うのだけど。。。

http://anond.hatelabo.jp/20130507095452

2013-05-04

エロゲBGMが良すぎてモニターを閉じるのを忘れて夜食作ってた

今家に自分以外誰もいないのをいいことに、居間PCで懐かしのエロゲを二時間やってはやり捨てていたのだが、

『体育倉庫物語 ~幼性の夏休み~』のBGMが意外と良かったのを再発見したり。

調教シーンの最中にかかる曲が、川べりをゆっくり歩きながら日差しの下で輝く川面を眺めるような穏やかさを想起させるように、

幼女をなだめて気分を持っていくようなしっとりとした曲で、ああ、この曲良いなぁと思って音量を上げて

下履きがパンツのまま、簡単にチャーハンを作って食べて、

散らかっていた家族のものを片付けて、テレビをつけて消して、

まだBGMがかかっていることをようやく思い出した。

PCの前に戻ると、幼女には未だに空気入れのホースがささりっぱなしになっているわけで、

ああ、ごめんなさい、今楽にしてあげるからねとEscキーでとりあえずゲームを終了した。

PCから離れていた間、モニタースリープモードに入ることもなく煌煌と輝き、

アーンなシーンがブラウン管なら焼き付くほどの時間経ってたわけだけど

ゲーム稼働中であることを知らせるBGM自然すぎて全く気づかなかった。


ヨスガのサントラを掛けながら、コマ送りで黒い斜が入ったシーンを一時停止したまま

席を立って部屋片付けていたら姉に見られたことを思い出した。

まったく同じだ。賢者タイムには入ってないのに、曲がいいとすっぽり抜けるよね。

このシームレスな良さはいったい何なんだろう。

2013-04-23

映像表現、というかエフェクトの一種に「コンピュータなどのモニター上で表示されている感」な奴がある。

映像に細かい水平方向の縞模様がうっすらと乗ってるような、インターレースとか呼ばれてる、あれ。

これが通用しない世代が出てきている。というか、うちの息子がそうだった。

ある映画を見ていて「なんでこの時だけ縞々になるの?」と俺に訊いてきた。「テレビの画面が映ってるんだよ」と言うと、

「でもうちのテレビ縞々ならんよ?」と言われて「昔のテレビはこういう風に見えてたんだよ」と答えたが「でもこの映画って未来の話やん?」と言われて答えに詰まった。

ブラウン管テレビをそのうち見せてやるか…。

あと、映像の電源をブツンと切る瞬間、映像モニタ中央の横一線に集束する現象も「なんでこうなるの?」と訊かれたっけか。

http://anond.hatelabo.jp/20130423215733

そのうち、MPEGJPEG特有のブロックノイズの方が支持される日が来るんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20130423222426

まあ小さい子供は知らんものは知らんし親に尋ねるしかいからね。

2013-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20130410171406

いい加減諦めろって。

家電製品が壊れるのと同じだろうが。なんでソフトウェアだけ特別扱いだと思うんだよ。

「俺がずっと使ってるこの昭和製のブラウン管テレビを俺はずっと使い続けたいからこれからメンテ可能にしろ」とかほざく奴がいたら「お前馬鹿か?」で終わるだろ。

2013-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20130406221137

同感です。

チャンネル変えるのに一秒もかかると、ザッピングしてるだけでイライラする。

家電屋さんに聞いたら、機能が多い機種ほど動きが遅いとかで。

なんぼ大画面でもブラウン管の箱型テレビの下にビデオデッキ収納してた頃はそんなストレスは皆無だったのに、なぜこうなってしまったのか。

2012-12-29

昔のPCってブラウン管だったよな

大掃除をしていて「ああ昔はここにブラウン管乗ってたな」とか思った

ブラウン管から液晶に変わって何が変わったって画面との距離

今昔のブラウン管と同じ位置に画面配置してる奴っていないだろ

キーボードとくっつくくらいの位置に昔は画面が来てた

液晶時代になって思い出すと近すぎだろってツッコミ入れたくなるけど

スペース的な問題で昔はそれが普通だったんだもんなあ

メーカーPCだとスリムPCの上にブラウン管乗せて展示とかしてたしな

ガワ歪んでたろうなあれ

2012-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20121210214637

豊かって言われてもなぁ・・・

から比べれば豊かになってるだろうが。

2−3万で32インチ薄型液晶が変える時代に、豊かじゃないと言われても。昔なんか14インチだぞテレビといえば。ブラウン管だぞ?

感覚麻痺してるんじゃねーか?と思うことはある。

 

それとは別に、消費消費って、いわれてもなぁ。物が売れないのはぶっちゃけiPhoneとかに国産Phoneが負けてるからとか、そういうわっかりやすい話で

経済シュリンクしているから。

まり製品開発力において、負けてるのに・・・なぁ・・・おい。

税金かけたって、お金かけたって、製品開発力は上がらんぞ?

そんで、ここ20年ぐらい、出る杭は打つの精神で、出る杭はみんな外資に吸収されたぞ どうすんだって時代

どんだけ金を使っても、出ない杭で開発していくんだぞこれから

 

返す返すも、なんで、出る杭打ったんだと。 俺の知ってる優秀な先輩は、みんな、優秀なやつから外資に行くって時代だったぞ。

2012-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20121127162916

どうだろうか? ネットがなかった時代だぜ? テレビブラウン管だった時代だぜ?

はい時代だよ。勉強しろ競争に打ち勝て そういう事だと思う。

2012-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20120919140410

からだが

http://memorva.jp/life/kaden/tv_sony_wega_bravia.php

ソニー WEGAベガ) KW-32HDF9 32インチ FDトリニトロン管 218W(2.6W)

ソニー WEGAベガ) KV-32SF1 32インチ FDトリニトロン管 148W(3.5W)

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40HX850/spec.html

KDL-40HX850 40インチ 119[0.15]

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46HX850/spec.html

KDL-46HX850  46インチ 124[0.15]

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-55HX850/spec.html

KDL-55HX850 55インチ 152[0.15]

 

32インチ FDトリニトロン管 と 55インチがほぼ同等で

46インチぐらいなら 普通に 液晶のほうが省エネなんだが・・・

 

酷いのになると プラズマ級だぞ いわゆる広義のブラウン管は。

119と148は 30しか違わないといえば、30Wしかちがわんが。 25%違うぞ?

http://anond.hatelabo.jp/20120919135404

え?29インチブラウン管と46インチ液晶が同じならどうあがいても液晶のほうがエコだろwww

同じ投影面積と言われる29インチブラウン管と32インチ液晶なら3割以上液晶のほうが消費電力が低いんだからwww

http://anond.hatelabo.jp/20120919140204

一般人液晶テレビは圧倒的にエコだと勘違いしてるよねたぶん。

それなのに実態は昔のブラウン管と同等ってほとんど詐欺に近いよ。

でも液晶をとりあえず勧める人ってそれを無視してるじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20120919131539

ブラウン管並の消費電力は4年くらい前のやつだな

今は29インチブラウン管と46インチ液晶の消費電力が同じ

まり圧倒的に液晶の方が省エネだよ

http://anond.hatelabo.jp/20120919121521

ブラウン管よりはるかに消費電力上になってる今の時代にどのテレビが消費電力低いか考えること自体アホらしい

ってことだよ。何しろ元の人が消費電力だけでプラズマを否定してるからね。なんでそれで「急にブラウン管が出てくる」

ケチつけられるのかわからん

http://anond.hatelabo.jp/20120919011249

昔のブラウン管テレビより大きなインチ液晶のほうが消費電力上なのわかってる?

液晶エコと考えてる時点でメディア洗脳されてるし、そもそもそれでもプラズマや大画面液晶電気代なんてたかがしれてるぞ?

こういう何も知らない液晶厨は無視してプラズマオススメするよ。

2012-09-15

ゴミ部屋片付けた

間取り

1K(15L 2.5K 風呂トイレ別) 家賃4.5万

捨てたもの

40リットルゴミ20枚分、20リットルゴミ袋30~40枚分を仕分けして、収集日にあわせて計画的に三週間かけてゴミ出し。自治体指定のゴミ袋だからゴミ袋代だけでもしゃれなんね。

業者に依頼したもの

コミックブックオフダンボール25箱分 (ブックオフに出して18000円程に。本棚一つぶんの人気コミックは手元に残したので、出したものほとんどは古くて値がつかず)

ブックオフは頼むと箱をもらえる。コミックが小さいのも大きいのも絶妙にぴったり平積みで入るサイズで、作りも普通ダンボールより厚めなので大量に本を処分する人にはおすすめ最初に手持ちのダンボールで5箱程取りに来てもらうも全く片付かないわアマゾンの最大サイズの箱に詰めたら底ぬけるわで、その5箱を取りに来てもらう時にダンボールまだまだ要る旨を伝えて20箱もらい、三日後にまたきてもらった。

大型の家具処分業者に依頼。机1 本棚1 ロフトベッド1 古いブラウン管テレビ2 テレビ台1 ソファベッド1 古いブラウン管モニタ1 カラーボックス等。搬出と引き取りあわせて28000円程。見積り数カ所頼んでかなり安めのところだった。廃品処理屋はものすごいぼったの所(同じ内容で10万~)もあるので注意。

買ったもの

まとめ

なんだかんだで10万くらい飛んだけどQOLがすげー上がった。

部屋と台所が綺麗になったことで自炊が楽しくなって食費がかからなくなったのですぐに元は取れそう。

こまこましたものほとんど収納に収められたので、15畳に机とベッドと小さめの本棚しかないんだけどなんかやぼったい。(多分部自体がやぼったい)今はものがないので床掃除やすくて散らかる気がしないけど、ちょっとでももの増やしたら散らかる恐怖があるので、ラグでさえ置く気がおきなくて困った。

2012-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20120902235356

昔のブラウン管で透明だったデザインの頃のiMacで初めてMac体験したけど普通に使いづらかったぞ。

そうやってMacなら誰でも使いやすいに違いないって妄想Apple信者と言われる所以だ

2012-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20120427143419

ただの懐古厨じゃねーか

キモ豚オッサンは独りでブラウン管テレビにかじりついて竜王と戦ってシコってろよwww

2012-04-16

我が家の電化製品の消費電力を調べたので発表しま

ワットチェッカーで計測した消費電力量、単位ワット

・0.5WのLED電球E12      0.4

携帯MP3プレイヤー 充電中 0.8

・大型ラジオ  電源OFF時 0.8

        使用中  2.4

ウーファー付きサラウンドスピーカー 電源OFF時 0.7

                    使用中 2.7

・17インチ液晶ディスプレイ 待機中 0.5

              表示中 21

・26インチ液晶ディスプレイ 待機中 1.5

              表示中 32

PS2 電源OFF時 3.3

   ゲーム中  35

扇風機 弱 30

     中 40

     強 46

ブラウン管TV 100

鉛筆けずり 削り中 95

デスクトップPC 電源OFF時 2.8

     インターネット中 120 

        3Dゲーム中 194

・40インチ大型液晶TV 待機中 17

           視聴中  280

・1000Wの電気ストーブ 1000

電気ポット  沸騰中 1000

        保温中  2.3

エアコン 冷房中 500~1000の間

----

電源OFFでも気づかない間に電気を食う電化製品が多い。

待機電力1WはLED電球を2つ点灯しっぱなしにして放置してるようなもの

2012-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20120107153926

解像度の画面だとDVDは拡大されて粗く見えるけど、低解像度の画面だとDVDBDも変わらないよね

液晶TVだとアナログ放送デジタル放送の違いってわかりやすいと思うけど、ブラウン管では大して変わりなく見えてた、みたいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん