「小麦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小麦とは

2018-06-15

anond:20180614235307

水分不足とか、夜にたんぱく質摂りすぎると消化の関連で便秘になるとかもきいたけど

今日偶然見つけたサイトに書いてあったけど

小麦グルテン、yeast、wheat、glutenと書かれているもの

乳製品カゼインmilk、dairyと書かれているもの

砂糖人工甘味料

便秘体質の方は特に乳製品小麦が体質的に合わない人も多いので、そうした成分の含まれていないサプリオススメです。

水菜とかオクラは良いと思う。便秘だったけどバターコーヒー飲むようになってからはいちおう毎日ます

下剤一切飲んでないです。

トイレ 補助台 使うのもありかも。(安いし膝に変な負担がないので良い)

2018-06-14

「お店の味のチャーハンを作るコツ」が科学的だとか言ってる奴

中学校からやり直したほうが良いぞ。それっぽいこと言っておけば騙されてしまうというのは、エセ科学信奉者と変わらん。

いや、例の記事他人を騙してやろうという信念の元に考えられたエセ科学だとは言わないし、パラパラ度合いは油の量にも依存するという結論も正しいと思うんだけど、細かい記述デタラメばっかりで全然科学的じゃないから、これを科学的って言っちゃうやつは気をつけたほうが良いぞ。

http://d.hatena.ne.jp/lettuce_chan/20140608/1402221281

 

この記事には「トリアシルグリセロールはエマルション形成することからもわかるように両親媒性だ」と書いてあるけど、そもそもトリアシルグリセロールは、水に対して熱力学的に安定なエマルション形成しない。瓶に水と油を入れて全力で振れば一時的エマルションになるけど、ご存知の通り、10分も放置しておけばすぐに分離してしまう。

そもそも両親媒性とは、ざっくり言えば油に対しても水に対しても溶解する物質のことだ。トリアシルグリセロールは油そのものなんだから、油には溶解するかもしれないけど水には溶解しない。だから両親媒性ではない。

仮に油が両親媒性だったとして、その後の「両親媒性なのでご飯の表面に馴染む」という記述おかしい。両親媒性とは、先述した通り「水にも油にも馴染む物質」のことだ。ではご飯の表面は何で出来ているかというと、水でも油でもない。この人も書いている通り、グルコースの重合体であるデンプンだ。さらに言うとデンプン結晶構造の隙間に水が入ったものだ。なので水を含んでいるといえば含んでいるが、その水は、でんぷん結晶とコロイド形成しているので、隙間に入った水はもはや水としての性質を持たない。そういうわけで、両親媒性であればご飯に馴染むというのも誤解だ。確かに我々がバター醤油ご飯を作るときご飯と油は一見馴染んでいるように見えるかもしれない。だが、ご飯と油が馴染んでいるように見えるのは、両親媒性物質ご飯と馴染むからではなく、油が流体だから重力にしたがって米の空隙を埋めているからに他ならない。油を弾くテフロンコーティングフライパンだって、少量なら油を弾くかもしれないが、たくさん油を入れれば油を弾かなくなったように見えるだろう。

仮に両親媒性物質ご飯を炒めたら、おそらくパラパラにはならないだろう。俺はやらないがジョイで期限切れの米でも炒めてみてほしい。おそらくベチャベチャになるだろう。油でご飯を炒めるとパラパラになるのは、炊いた米が親水性で、トリアシルグリセロールが疎水性からだ。馴染むからではなく、弾くからこそパラパラになるのだ。

 

そういうわけで、「両親媒性」も「トリアシルグリセロール」も「でんぷん」も中学高校で習う言葉から、この記事を読んで科学的な説明だと感じてしまった人間は、それっぽい単語効能説明されれば、磁気水道水浄化する謎の機械マンションに導入してしま可能性があるということを自覚しておいたほうが他人迷惑をかけないだろう。トリアシルグリセロールとか両親媒性とか、カタカナ漢字解説されれば科学っぽいと思ってしまうのはわからないでもないが、油が両親媒性だなんていう意味不明記述に、ブックマークが400件あって誰一人ツッコミを入れていないというのは驚きだ。

追記1

ID:houyhnhm

おそらく、でんぷん 疎水性 とかでググってその記事が出てきて、おっこの学者様は増田言ってること違うぞ、増田の首とったり、と嬉しくなって貼ってしまったんだと思うけど、120度で2時間乾燥処理された小麦デンプン粒とフライパンで炒めた米の間にはなんの関係もないよ?チャーハンで炒めてる時間なんてせいぜい5分くらいだし、フライパンに接してないバルクの部分はおそらく100度にも達していない。粒子径だって絶対違うだろうし。そもそも親水、疎水っていうのが連続的な概念から、どっかにデンプン疎水性って書いてあったかデンプン疎水性だ、って思うのはやめような。あとこれは俺の書き方が悪いんだけど、後半で議論しているのは界面が微視的にどうなってるかじゃなくて、炊いた米が溶媒ゲル形成するかどうかなんだわ。これに関しては俺がテフロンの話とかしたのが悪いわけだから気にしなくていいよ。

追記2

こんだけレベル下げて説明してもよくわからんとかついていけないって言ってる奴多いし、なんとこのエントリきっかけに安倍政権の話を始めるやつすらいるようだけど、そんなに難しいこと言ってないぞ

 

①元記事には「油は両親媒性物質」って書いてある

②両親媒性物質とは洗剤のこと

③油は洗剤ではないから元記事記述の一部はおかし

これだけ噛み砕けばわかってくれるか?

2018-06-06

パンが晩ごはん!?

そうキレた彼の横で、今日賞味期限パントースターに入れる。

チーズを乗せ、トースタースイッチをひねり少し待つ。

パンの表面が薄い小麦色になっていく。カリカリなのが見て取れるようだ。

パンを焼いている間に、ベーコンカリカリに焼き、卵を落とす。

やっぱり卵は完熟が一番だと思う。

コショウを振り、ベーコンエッグが完成。

ごはんできたよー!」と呼ぶと

彼は一言ご飯じゃねーじゃん」と呟いた。

2018-04-27

anond:20180427222220

ラーメン打ってるんだよ。きっと。

小麦育ててたらどうしよ~。

2018-04-14

貧乏人は円高容認を叫ぶべき

経済はド素人だが、貧乏人の俺は円高になって欲しい。

何故なら円高になればスマホパソコン海外製のソフトウェアも安くなるし100均商品の質も上がるからだ。

ついでにユニクロZOZOの服も安くなるだろうし、長期的に見ればガソリン等の燃料費も安くなるはずだ。そうなればバス運賃もひいては飛行機運賃も安くなる。

日本食用小麦自給率が14%くらいらしいし、最近ベーキングパウダー盛り盛りでスカスカになった食パンも多少は密度が高くなるだろう。

貧乏人のお前らに言いたい。経済学者はあいつらが都合のいい話しかしてないからな。

円高になったら株安になって俺らの給料も下がるって奴らは言うが、今でも十分下がりまくってるだろ。

日経平均10,000円切ってもその状況は大して変わらんだろ。

仮に株安の影響で潰れる企業があったとしてどんな企業だと思う?

それはな、今の日本に要らん企業だ。

必要なら生き残る。だって需要があるんだから

要らん企業が潰れる事心配して株安懸念してるだけだろ。

何度でも言いたい。俺は円高になって欲しい。

だってiPhoneが高いから。

2018-03-19

日本農政は「農地保護」と「農家の高所得化」の間で矛盾している

①「農業従事者の人口が減る中農地を守るために大規模農家農地を集積・集約化する」

②「農家の高所得化を目指すため水稲の代わりに高収益を望める園芸作物を栽培する農家を増やす

 この2つの考え方が国の方針としてあるわけだけど

 現実問題として、農地の集積化によって一経営体当たり栽培面積が増えたら、労力のかかる園芸作物なんか増やす余裕がなくて手のかからない水稲土地利用型の転作作物(大豆とか小麦とか)の栽培面積ばっか増えてくんだよね

 水稲大豆小麦なんて国内需要人口減のせいでどんどん減ってるし補助金なければまともに黒字にならない作物なわけだけど

 7,500円/10aの米の直接支払交付金廃止にしてるし国としてはどんどん減らしていって園芸作物に切り替えさせたいって考えなんでしょ?

 無理だよ、園芸作物を推進するためにはマンパワーが足りなさすぎるし、この国にはあまりにも守らなければいけない農地が多すぎる。

 だから国は↓の2択の内どっちかにはっきりと舵切りしてほしい

①「農地を守る」という前提を保持するために水稲土地利用型作物の栽培を推進する。その上で海外での日本産の米や麦や大豆等の需要を増やし輸出を増やせるような取り組みを行っていく。

②「農地を守る」という前提を捨て市街化区域や山際等の非効率農地を中心に非農地化させ、基盤整備のなされた効率の良い農地を中心に残す。その上で園芸作物の栽培を推進する。

 農地を守るか、農業という産業を守るか。どっちの道も滅亡につながっていて嫌だろうけど、決断はしなきゃいけないよ。

2018-03-13

anond:20180313142425

カザフスタン首都アスタナ計画

http://www.kisho.co.jp/page/120.html

 旧ソ連フルシチョフ時代計画された、小麦農業の集散基地としての都市クモラ(人口約27万人)を歴史的都市として保全しつつ、その南側(イシム川左岸)に新都市をつくり共生させる構想。  イシム川の両岸を新しい住宅地として開発し、川(自然)と共生する都市をつくる。冬季南西部より秒速平均7mの風が吹くため、それを防ぐためにイシム川の南西部人口森林をつくる。既存都市鉄道駅から南へ伸びる都心軸は、イシム川を越えて南へ延伸される。  政府建物大統領官邸大統領府、国会議事堂等を配置するためのガバメントティーは、南側へ伸びる都心軸と直交する形で区域形成する。  道路既存都市の放射状のパターンを改良するため、都心環状、中央環状、外管状の各環状道路計画される。  リニア都心軸と、細胞型の住宅地クラスターは、2010年2020年2030年と生長する(メタボリズム)都市として機能するよう計画されている。  公園計画は、これまでの近隣住区計画とは異なり、主として河川を中心にリニアネットワーク形成するよう計画し、それが生態回廊として種の多様性保全し、人と自然(他の生物)の共生可能とする。



に書いてあるよ。

2018-02-24

https://anond.hatelabo.jp/20180224093213

マカロン材料卵白砂糖ナッツの粉なので、小麦アレルギーでも食べられるんよ。

洋菓子ってケーキとかクッキーとか小麦ものが多いから、小麦アレルギーでもおいしく食べられるマカロンってすごくありたがいんよ。

2018-02-01

anond:20180201140420

私の感じ方が違うのかな~。

もっと小麦色かなって思ったけれどそうでもなくて。

欧米好みの、むしろ日焼けした肌というテイストに見えますセクシー路線キャラかしらと💝

こんがり肌”こそセクシーでかっこいい

ヨーロッパアメリカに行くと、ビーチで肌を焼いている人をよく見かけます日焼け止めではなく、サンオイルを塗ってよりこんがり焼こうとしているのです。欧米では真っ白の肌よりも、ビーチで焼いた肌の方がかっこいいと認識されています日焼けサロンで焼く人も多いのです。そのため、ヨーロッパアメリカでは日本のように多くの美白コスメは見られません。

https://www.news-postseven.com/archives/20130619_195393.html

2018-01-30

anond:20180130222955

ピーナッツ小麦とかのアレルギーと好み(どんなチョコ好きか)を聞いておけばサプライズは出来ないけど失敗はしないよ。

末永く幸せ

2018-01-12

anond:20180112080904

目の前のパンが無くて困ってる貧民に小麦の種を売りつけるような所業をするな

2018-01-02

ググれ

anond:20180102000639

http://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/02.html

政府e-Statリニューアル中だとかで1月4日まで停止中なんだな。

そもそも主食という概念を持ち続ける意味がないだろう。

変化が起きたのは糖質制限ダイエット流行するはるか前。

米を食べなくなった分のカロリーは肉、卵、牛乳、油が補ったようだ。

この手の話になるといつもパンを食べるようになったからだという説が唱えられるが、小麦消費量は50年で1割程度しか伸びていない。

2017-12-08

anond:20171208175506

DHMO危険というけど、じゃぁなんで人々は水を摂取しているかわかるか?

増田は(愚かな行為なので本当はやっていてほしくないが)パンを食べたことがあるか?

ビスケットは?クッキーは?

そうなったときに、喉が渇くよね?そこですかさず水を差し出せば殆どの人は水を飲んでしまう。

なので、小麦は水摂取の原因になっている。

また、小麦と水を合わせることによってグルテニンとグリアジンが水を吸収して網目状につながり、グルテンとなる。今の時流はグルテンフリー

わかるな?水が危ないとされているのは小麦があるからであって、小麦がなければ水は安心して摂取できる。

anond:20171208174825

小麦があるせいでインターネットが出来たと言ってもいいぞ。

小麦がなければ戦争なんて起こらなかったのでインターネットが発達することもなかった。小麦人間の脳に作用してインターネットが出来たと言ってもいい。

諸悪の根源なんだよ小麦は。

インターネットは生まれしまっただけ。本来軍事目的だけど便利なものなんだよ。

あとクレーマーパンを食べてる奴が多いらしい。ほんと小麦原罪料だよ。

まーた、パン食者が犯罪起こしたわ

やっぱパンは人を凶暴にさせるよ。それをわから規制しない政府おかしくね?

今の時流はグルテンフリーなんだから小麦使った料理規制しろ

小麦農家が食を失う?そいつらのために善良な市民を凶暴化させていいの?

小麦農家が作る白い粉のせいで人類犯罪、重労働生活習慣病おかしことなってるってそろそろわかれっていってんの。

2017-11-08

anond:20171108132952

デフレしてるのは国内だけで小麦を輸入してる相手の国では正常な範囲インフレしてるから経営は苦しくなる一方だわな

2017-11-04

あなたと同じ小麦の肌

わびさびってなんだっけな?

と歌ってますけども、こいつ黒人と付き合ってんの?

すごい歌詞だな。

G'sの読者参加企画作品から、無茶なことをするのは知ってたけど、

ここまで無茶なことします?

だってもう、俺の中ではGreat芥が同人誌書いてるよ? Great芥だよ?

完全に、お母さん先生たちもうピアスを全身につけるわ、子供10人ぐらいうむは、子供小学生のうちに子供産んでおばあちゃんになるわしてるよ?

2017-10-19

本気出したら何でもつくれる技術者曰く

anond:20160805012842

「あー事故規制かめんどくさいわもうやめよ」

 

どんだけゆっくり止まってる仕様にしても道路からはみだす歩行者などで事故のもとだしね。

日本人お祭り気質舐めてた。

たぶんイングレスとかGOはアイフォンヘルスと連動してそのまま続けるつもりだろうし。

そのうち自動運転技術抱き合わせで売るわ。

 

本社は次はたぶんグーグルアグリカルチャーやるよ!

写真グーグルマップの連動で、よく穀物がとれる土地を教えてくれるけど、残念ながら最初小麦しかないよ!

T〇KI〇が宣伝するから日本人農業めっちゃアガるよ!

というSFだれかかい

2017-08-30

https://anond.hatelabo.jp/20170830134800

以前、六花亭経営者も、ロマン派田中義剛北海道小麦を使うかどうかで議論になっていたが。実際、客は思った程、そういうロマンお金を払わないので、供給が十分にあっておいしいお菓子料理が出来る方を使うのが正しいんだよね。どっちが成功しているかは言うまでも無い。

2017-08-26

僕がなんとなくラノベ原作アニメを見ない理由

からラノベ原作と学園モノのアニメ自然に避けているということに気づいたのでその理由について考えてみた。

ラノベ原作アニメって、アニメ視聴者感情移入すべき(?)男キャラがいるじゃん? そして、大抵ヒロイン主人公ツンデレとかその他で懇ろになるじゃん?

学園モノも共学なら必然的に男女がいてやっぱり、恋心抱いたりすんじゃん?

こんなことをふまえると、僕が苦手なのは「女が男に好意を抱く」っていうシーンそのものなんだろう。そんなシーンが出てくると耐えられない。ドラマとかマンガとか見てても同じで視聴を即中止するレベルだったから、自分の好みの再認識なんだなあ。

アニメを見てて、おもしろストーリーだなあと思ってもそこに色恋沙汰が絡むと一気に冷めてそれ以降は視聴をやめてしまう。

から基本的に女キャラだけの関係を描く箱庭萌4コマ系は大好きだし、女子校舞台で女キャラだけで成立する学園モノは好きだ。百合系もちろん好きだけど、それだけじゃものたりないよね。男が登場しても、それっぽい感情を抱かなければセーフだと思う。

こうやって考えると僕は小麦・そばアレルギー並に許容範囲が狭く損をしているのかもしれない。でも、自分の好みが合ってよかった。これからも、おんにゃのこがかわいくて男女の関係に発展しないアニメを楽しんでいこう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん