「タグ機能」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タグ機能とは

2024-04-17

生成AIに使われるのが嫌なら一番いいのは

だと思うけどぶっちゃけもう手遅れなんだよな。

現状膨大なタグ付けされた学習データがあるからそれを元にAIがある程度自動的タグ付けしてくれる。

あとブラウザが表示してる時点でdataで突っ込もうがcanvasに描こうがデータは手元にあるしchromiumオープンソースだしで一番厄介な本腰入れてやるやつらには意味がない。むしろ誰でもある程度の機材と知識があればできる状態じゃないってことはそいつらが金稼ぎやすくなってるだけ。

そもそも絵はダメだけどTransscribeやTranslateは使うぜってスタンスダブスタすぎる。AIと生成AIという区分けしたがるタイプは大体コレ。

2024-04-04

anond:20240404212314

色々突っ込みどころがあるが、pixivからデータトレーニングしてるようなsdモデルはまず無いと思うぞ。

pixivタグ機能ゴミカスから、大量学習には使えない。

手動でやるつもりなら可能だけど、労力的に言ってそれはloraの話だな。

そこんとこ誤解なきように。

2024-03-28

ここでSONY Reader Store派の俺参上

anond:20240328013807

実はかなり安定している事を知ってほしい

選択肢の一つにいれてみてくださいな。

2024-01-11

anond:20240111204332

はてブというWebサービス理念の話なんだからタグ機能全体の話に持っていくのはそれこそ話題逸らしだよネ。はてブ歴史とか何も知らんまま絡んでしまって今さら引き返せないんだろうケド。

2023-09-22

anond:20230922154909

好きなのはObsidianです。グラフビューで一目惚れしました。

色んな記事マークダウン形式ダウンロードし、キーワード双方向リンクに変えるだけで思いがけぬノートとの結びつきができる。これが楽しくてしょうがないです。

ただ、最近ノートが集まりすぎてしまい、グラフビューを使ってもノート同士の関係が分かりづらい状況です。

このあたりを解決するために、タグ機能グラフビューを補助するプラグインが欲しいところ。

で、白状すると、Notionは全くの手つかずです。

Notion AIリリースときいて試してみようと思ったのですが、記事要約の段階でつまづきました・・・

アンバサダーの方が発信している動画はあるんだけれども、数十分も観ていられない。

自分みたいな情報弱者のために、サクッと要点をまとめたWEB記事があると嬉しいんだけれども。

2022-04-12

そもそも100文字縛りでまともなコメントなんて出来るわけないんだよ

ブックマークコメントってのは本来タグ機能の亜種でしかない。

個々人がブックマークするに当たって管理のために残すコメントしかなかった。

でもそれがいつからSNS的に使われるようになってきた。

でも10年前は今みたいになんでも100文字圧縮して語ろうとして滅茶苦茶なレッテル論や茶化しに走るだけの連中ばかりじゃなかった。

何故か。

それは「具体的に言及したいとき自分ブログ記事を書いてそのURLコメントする」という文化があったから。

特定話題について本気で語ろうとする連中は皆なにかあるとこぞってブログ記事投稿してそれをバチバチに投げつけあった。

戦場ブクマじゃなくてそれぞれのブログであり、あくまブクマはそこに誘導するためのリンク集しかなかった。

それがいつからブログなんていちいち投稿しているよりも適当に100文字で下記散らかして絨毯爆撃的にスターを集めたほうが気持ちいいって考える連中の巣窟になっていった。

あんまりにもその有様が酷いものからはてなブログをメインで使ってたユーザーは他のSNSへと逃げていって、ブログ記事への誘導もそっちでやるようになった。

結果として今ブクマカとして元気にやってる連中の大部分は100文字以上の文章を書けない白痴の群れと化した。

こう言うと「あの人がいる」「この人もいる」って名前が挙がるわけだが、同じ程度の投稿頻度を持っているブクマカのうちでそうやってブログも一緒に使っているユーザー割合を考えてみて欲しい。

昔と比べて驚くほどに少なくなっているから。

みんな100文字以上喋れなくなってしまったんだよ。

不射の射の如く技を極めてその必要がなくなったというわけではない。

単に楽な方へ楽な方へと進んでいくうちに能力が退化していっただけなんだ。

でも今のはてなで楽しく遊ぶにはソレで十分なんだな。

だがな、それは酷く幼稚で知性を感じさせないクソの投げ合いに落ちぶれているんだ。

既に便所の落書きでさえなくなってるんだよ。

そのことに気づいているなら良いが、気づいていないままでいる危険ブクマカが多すぎるように思う。

2022-02-03

anond:20220203155146

増田も始めてこっち検索引っかかりにくいかタグ機能強化して欲しいけどどうせTogetterみたいな玩具にされかねないしなー

2020-09-29

anond:20200929013320

どこか思い出す要素あったか

そもそも創作じゃん

 

あと君らなんでそんなに繊細なの?マジで増田ライクなSNS作ろうか?

こういうやつ ↓

 

2020-09-26

anond:20200926160759 anond:20200926161040

内向きな人向けのSNSを作ったとき無視出来ない数だったよ

 

無理に元気モリモリをやらず、その時の辛い気分を気軽に吐き出そうという趣旨があったので

みんなXXだから書けないってなると、速攻で開設意図とはずれてしま

 

でもそういう人でも増田なら気軽に書けるんでしょ?

やっぱポイント個別ページがなくて一覧表示で、タグ機能が弱くて、

基本的には全文チェックするしかなく(レスポンスつく可能性が高まる)、

匿名で個がないことかなぁって思ったけど

2020-09-23

なんでこんなアプリがないんだろう

追記ローカル環境下での話。

テキスト編集・閲覧、ワープロファイル読み取り、動画漫画表示対応、横断的ブックマークタグ機能つきビューア。

Irfanは違う。個人的にあれのサムネイルスライドショーは便利だけど。

簡単に言うと閲覧・編集(できれば)・ブックマーク検索ローカルでの一元化。

2020-05-22

anond:20200522155233

からタグ機能に期待するのをやめろよ

腐女子揉め事なんていつもそうだろ

検索避けがどうの検索汚染がどうの

2019-10-14

お前らがなんと言おうが、ニコニコ動画のほうがYoutubeより面白かった

動画の種類

Youtube・・・成金がひたすら金持ち自慢してるだけ 注目あつめるためだけの嘘サムネ 詐欺タイトルデカ文字 テレビの真似事

ニコニコ・・・今となっては陳腐でも、 MMD杯MADなどその当時なりに最先端映像技術面白さを追求していた 映像技術では比べるべくもない

動画の種類

Youtube・・・5分10分の動画だけ 商品レビューが大半 子供が喜ぶので派手な効果音をいれまくって変顔()をしまくりましょう

ニコニコ・・・教養系や考察系など普通に30分の文字動画をいくつでも見てられる 商品レビュー() なんてなかったし あってもだれも見ない

文化

Youtube・・・テキスト垂れ流しニュース動画が数万数十万再生される

ニコニコ・・・そんなもの見向きもされない 再生ゼロコメントゼロで終わり

派生文化

Youtube・・・なにもなし 注目あつめるために犯罪やいたずらしたりとかのクズが増えただけ

ニコニコ・・・淫夢などのネットミームの遊びのプラットフォームとして機能 数々のスラング名言が生まれ

検索機能

youtube・・・ゴミ糞 ただひたすら糞 タグ意味ない なにかを検索すると「似たような文字列を含む再生の多い動画」が表示されるゴミカス

ニコニコ・・・・事細かく設定できる、がタグで見たい種類の動画だけをピンポイントに見続けられる というかタグ巡回するだけ 文字検索なんてしない

投稿者

youtube・・・検索機能実質的存在しない為、初投稿者ビギナー動画存在しないのと同じ  本田翼とか芸能人ニュースプレスリリース視聴者リンク誘導してから参入

ニコニコ・・・登録者数なんて概念がない 誰が投稿たかなんて見ないし気にもしない 誰が投稿たから伸びるとかもない 動画面白さそれ自体しか見られない 初投稿する奴とベテランが同じ土俵評価される 先述のタグ機能

投稿者目的

Youtube・・・ただひたすら無差別目的動画再生させてCM再生させて金を稼ぐのが目的 動画の質よりも動画投稿する頻度のほうが大事

ニコニコ・・・先述のタグで 自分動画を見たい層に見せるのが目的 それ以外の層に再生されるコメントされる必要がない カネは一切絡んでないし、絡んだやつが人気になったり注目されることもない

投稿者目的

Youtube・・・企業宣伝ステマそれから報酬もらったYoutuberなどが大半 なにかを宣伝する、なにかを売る、どこまでいってもただひたすらそれだけ 人気とされる投稿者は全てそう

ニコニコ・・・なんの利害もないアマチュアが、自分動画を、見たい層に見せるのが目的 ただそれだけ それで面白

文化

Youtube・・・コメントlike/dislikeがあるが、有名人コメントしたらlikeが多いとかそんなもの likeが多いと上に表示される 「here is an english comment your are looking for」とかい意味不明なのに使われたりする

ニコニコ・・・ニコるというコメント評価する機能があった 誰が言ったかなんてまったくどうでもよく コメントとしての面白さだけが追求されていた

広告

youtube・・・投稿者自由に設定できる 数秒きざみにCM設置して1分の動画見るのに1分以上のCM見させたりとかも可能

ニコニコ・・・youtubeほど多くない 最初最後ちょっとあるだけ

総括

2015年あたりまでは日本国内では圧倒的にニコニコのほうが勝っていた

Youtubeに比べてよく動画の重さシークできなさが引き合いにだされたが、それらを補って余りある魅力によって

Youtubeがタダで使えるにもかかわらず、年間6000円払う有料会員を250万人も擁する世界最大の課金動画サービスだった

特にオタク界隈ではニコニコ発のネタ殆どYoutuberなんて空気でただのロダ扱いだった

Youtubeニコニコ転載動画再生数万数十万いくことはあっても

ニコニコYoutube転載動画が注目集めたり話題になることはなかった

見ての通り最初技術者が作ったサイト自体機能性でYoutubeを突き放して何年間も人気だった

凋落運営無能だった、改悪改悪を繰り返したただひたすらそれだけ

Youtubeが何かを生み出したことなんてない

2019-09-14

[]2019年9月13日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008615718182.845
01566417114.647.5
025916519280.044
03223240147.353
04313043.350
0593171352.386
06860375.444.5
07398236211.229
08657213111.065
09157878055.928
102231552069.630
111621027663.436.5
121881196463.630
131811143763.233
141631080966.332
15126891670.831
16100574757.532
1794462449.232
18140842960.227
1979590174.731
20103954692.741
219425701273.437
22123731159.429
2389738683.026
1日236921359490.232

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

タグ機能(6), 竹本(4), List(12), 今井絵理子(5), 居合(4), 乳がん検診(3), マンモ(3), 担当相(5), 78歳(6), 入閣(6), ジェイソン(7), 大臣(33), 停電(21), 千葉(23), ハンコ(10), ダジャレ(8), おしっこ(11), 一文(6), ムーブ(6), ゾ(7), ワシ(5), IT(31), 両立(6), 膝(6), デビュー(7), 歌詞(9), ポケモン(9), しとる(6), 露出(7), フリー(8), 実装(8), 騙さ(13), 聞け(13), 乙(11), 人数(10), BL(8), 信者(9), 真似(8), 曲(14), 議員(8)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■3大RPG /20190912195513(15), ■小学生の時365日半袖短パンだった男の子 /20190913131726(15), ■日本地理が覚えられない /20190913165108(13), ■新幹線グリーン車って乗ったことある? /20190913135736(13), ■そろそろ月に帰らなきゃいけないんだが /20190913183634(11), ■不快表現も守れ!ゾーニング反対!って言う人は /20190913104445(11), (タイトル不明) /20160601034356(11), ■ /20190913174142(9), ■スピッツの件。 /20190913122411(8), ■※なんでも許せる方向けです /20190913024207(8), ■「〇〇担当相」の「相」ってなんの略なの? /20190913141041(8), ■初めてのバイトトラウマが何年も消えない /20190913055722(7), (タイトル不明) /20190913150652(7), ■意図せず不正アクセスしてしまった /20190912234848(7), ■浮気相手なっちまったんだなぁ /20190912233646(7), ■イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~???? /20190912083115(7), ■三大〇〇ってよく見るけどさあ /20190913193913(7), ■こんにちは世界 /20190913124436(7), ■結局ディズニースカイはできないんだな /20190913082006(6), ■みんな仕事辞めたくならないの? /20190913012042(6), ■ /20190913131906(6), ■立ったら勝手に流すトイレが許せない /20190913133656(6), ■知恵袋って普通に役に立つよね? /20190913001329(6), ■anond20190913174142 /20190913221328(6), ■修学旅行東京ドーム日ハム試合を見させられた /20190913121310(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6609672(3096)

2019-08-13

anond:20190813152133

もともとニコニコでのキーワード検索自体ほぼやってない人が、タグ検索利便性だけを見てニコニコのが検索性能高いいって言ってるってことでは

かにタグ機能の利便性は高いし、ようつべにそれがなくて不便なのはわかるけど、キーワード検索で言えば事情が違う。

狭義の検索というのはキーワード検索であるという価値観の人からしたら意味不明な主張になるだろうなあとは思うし、元増田の書き方は雑な気がする。

2019-01-29

anond:20180207165151

3DCG作品MMDじゃないと見て貰えなくなった」と言うなら、それは元々MMDより機能的にも上に在った界隈で「Blenderで作っている」「MAYAで作っている」「C4Dで作っている」という主張が停滞しているのが要因だろう。

以下長くなるので、謝っておきます。拙宅の言及も独り善がりで、各方面から非難が上がる事を覚悟で上げます

要因の原因はMMDではなく、MAYAなどを使う様な商用系の人間3DCGの商用仕事で手一杯で、趣味自由作品を作る時間が少ない窮状なのだから自然個人出品できる作品数が限られ、人の目に付かず認識は普及しない。

再生数が欲しいのなら、その時に人気のジャンルで上げるのは、自分能力の無さを補える比較的に楽な手法というだけ。

それじゃなきゃ売れないと考える方がおかしい。

「え、これMMDじゃないの!?〇〇すげぇ」と思わせるだけの作品を作るという選択肢がある。それじゃなきゃ見て貰えない、というのは自分Blender等でそれだけの作品が作れないと自己宣言してるのだからもっと恥ずかしがって良いと思う。

そんな状況下で「アレの所為だ!」と。「自分は悪くない他所環境所為だ」と言っても、頭が可哀想しか思われない。

それが自分にとって扱いづらい分野であるなら、諦めて自分土俵で作った物を力作だと自慢して出せばいい。

他所環境から人口や作物を取って来るのでなく、周りの人間自然既存環境に集まる様にして、自分が居る場所ルール人口で長く続けて行けばいい。

MMDが出始めの頃も、3Dモデルによる動画は「AEやMAYAとかプロ御用達ソフトで作られたものなんだろ」と受け取る人が多かった。拙宅も、友人でさえもニコニコ動画MMD動画が上がり始めた当初は「どうせMAYAとか、プロ普段仕事で使ってる個人で持てないような最低ウン百万する環境が使われてるんだろ…」としか思っていなかった。

たとえMMD文字が付いて居ても、単語意味を知らなかったから、認識出来ていなかったからだ。

そこからMMDは、ニコニコ動画の持つタグ機能タグ解説による投稿動画識別の容易さ、動画画面へのコメント埋め込みなどの特性から視聴者投稿者の両側からMikuMikuDanceタグ付け作業等による普及の努力が息長く続き、MMDというジャンル認識確立性を積み上げたのだと思う。

拙宅も筆者もMMDはそれでやってこれたのを現実に目の前にしてる筈。

実例も有るってことなら実現不可能でない。

筆者が言う主張ほど強く求める意志が有るなら、やれないことはないのだろう。

そこまで強く思うなら、自身がやってやろうと立ち上がれるほどの有志をお持ちの事と思う。

MMDが人気で、そのせいで「今は」何でもかんでもMMD作品だと思われるのは、MMDが悪い。

筆者のような主張の人は大仰に「大衆の為の善悪」として記事を書きたくなるようですが。

結局の所「自分能力では儘ならない不満を、手近な物で八つ当たりしてるだけ」の話でしか無いのが、ひしひしと伝わってくる。

MMDだと無料であれだけの物を作っているのだから仕事でもこれだけの低予算で」と押し付けられる場合があるなら、そういう相手先の人間性が問題である。それを相手先に言えない時、八つ当たり先が無いかMMDが憎く思えるだけ。

そういうアホな相手先にはちゃんと「あれは仕事抜きで自分がやりたいことだけを他人からダメ出し無し、無制限時間で出来る趣味環境から可能な事であって、もしあのレベルを求めるのであれば、生活を圧迫しても納期を確保するだけの特急料金、仕様注文による期間中精神的苦痛に対する報酬に加えて、作業することに対する技術料としての基礎報酬必要です」と提示できない自身問題

自分が窮地に立たされた時に、他人の憩いの場を身勝手に壊して逃げ道にして良い理由にはならない。

私的著作物で好き勝手されてるなら、その件については言えるが、問題外の事で文句を言えることは何もない。

MMDをプッシュする人口からコメントで傷ついている点も、MMDだけしか知らないでコメントする人口あくま有象無象視聴者側であって、MMD制作者側が文句を言われる事ではない。

MMD側では作成者側が視聴者に呼びかける運動は起こっていて、馬鹿な輩の居所が分かろうものなら悲惨レベルで吊し上げられている。

リッピングなど「ぶっこ抜き」されたデータ、素材利用違反データが配布に流入していると分かれば、運営や開発側が動く前に「草の根すら残すな焼き払え」という勢いで使い手側が対処する。地道な啓蒙運動の果てに視聴者側が自主的に取りこぼしの目になってくれる事も有る。

更にMMDにやってきて場違いオープンを謳う人口の、流用改造の作成者もどき問題を起せば排除され、彼らは肩身が狭い思いをする事になる。

VRChat等は視聴者と言う利用者のみならず、データ放出している配布側すら人口が多いからと無断転載が横行し流入の歯止めが効いておらず、時にツール環境開発をする人間すら、それらの問題解決出来て居ない現状を鑑みず「MMDの蓄積をオープン解放しろ」と望む。

VRChatが海外含む人口が多いからという理由制御できない事が許されオープンを求めて居るなら、制御できない程の人口安易に招き入れた事に起因している問題であって、MMDオープンを受け入れる理由に成り得ない。

まず「〇〇の所為だ」と言い切る程の不満は、他所から流れて来たと思う視聴者文句を言う前に、自身の内部を取り締まり身綺麗にしてから、言い始めれば良いと思う。それなら、納得する人も出てくるだろう。

MMD100%身綺麗でも無いが、開発側と人目に目立つ作成者が共に自身の影響を理解して他所プラット文句を言わずに黙々とやっているので、外野文句を言いたくはならない。

視聴者コメントが付いたというなら、視聴者が悪い。作成者が悪い訳では無いだろう。

2019/1/28追記記事も読んでさえ、人口比率の多い視聴者側に文句を言えば人が離れていくのを直感的に忌避して、自分の我が身可愛さにMMD作成側に責任転嫁したくなっているだけとしか思えないな。筆者の論点を見る限り。

2018-11-11

カテゴリタグの違い

作成したデータを分類する仕組みにカテゴリタグがある。カテゴリの使い方は直感にわかってもタグの使い方を知らない人は多いと思う。私も最近まで知らなかった。

カテゴリとは作成した複数データをその特徴ごとに分類したものである映画で例えるならアクションミステリーホラーラブロマンスなどがこれに当たる。タグとはカテゴリに分類したデータから必要データを参照し名前をつけたものである映画で例えるなら監督名、俳優名、年代お気に入りなどがこれに当たる。その際、カテゴリに分類したデータ場所が変更されないことに注目してほしい。タグはいわばWEBページリンク集のようなものであるリンク集を削除しても元のページが削除されることはない。

ブログを書く人の中にはタグカテゴリのように使う人がいるがそれは適切な使い方ではない。カテゴリと同じ名前タグをつけるのは意味がないし全ての記事タグをつける必要もない。タグをつける側も見る側もタグ意味理解していなければタグは混乱を招く存在になる。これはタグ機能が付いたアプリでも同じことが言える。Evernoteなど気になることをメモするアプリにはタグ機能が付いているがタグ意味理解していなければどこにどのようなデータがあるかわからず混乱してしまう。タグは便利な機能なのでその意味理解して情報処理活用してほしい。

2018-09-06

はてなチュートリアル

まずはてなIDを取ります

https://www.hatena.ne.jp/register

これがトップページです

http://www.hatena.ne.jp/

主なサービスを紹介します。

はてなブックマーク

いちばん人気のあるサービスです。

ソーシャルブックマークサービス」というやつです。

みんなで色んなURLを共有したら便利じゃね?というものです。

はてなブログ

ブックマークと並ぶはてなの主力サービスです。

はてなダイアリーが古くなったので一から作り直されました。

はてなダイアリー

国内では老舗のブログサービスです。

サービス終了がアナウンスされています

人力検索はてな

はてな最初サービスです。社名の由来にもなっています

要するに「Yahoo!知恵袋」や「教えて!goo」と同じQ&Aサービスです。

はてなアンテナ

大昔に人気だったサービスです。

ウェブサイト登録するとその更新を通知してくれます

ちなみに、はてなアンテナの強化版サービスが「大チェッカー」です。

はてなハイク

Twitterライクなミニブログサービスです。

はてな限界集落と呼ばれています

はてなブックマークについて説明しま

いちばん人気があるので説明します。

はてなブックマークソーシャルブックマークサービスです。

簡単に言えば、

みんながそれぞれ「自分が興味のあるウェブページの一覧」を作れば、

自動的に「みんなが興味のあるウェブページの一覧」も出来るんじゃね?

それって集合知じゃね?

という感じです。

ブクマする

ブックマークを追加するページにいきましょう。

上のメニューバーの「追加・アプリ」というリンクです(スマホ版なら左メニューの「ブックマークを追加」)。

http://b.hatena.ne.jp/my/add

場合によっては、記事に「はてブボタン」が付いていることもあるので、

それをクリックすれば「エントリーページ」と呼ばれる画面に行くことができます

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011611431000.html

エントリーページです。

そのページの情報と、そのページをブクマするための追加ボタンと、みんなのブクマコメントが並んでいます

タグ機能こそがはてなブックマークの最重要機能と言っても過言ではないです。

ブクマをするときは必ず付けましょう。

コメント欄にはページに関する補足情報などを入れておくと良いでしょう。

ちなみに、「b.hatena.ne.jp/entry/」という文字列を覚えておけば(IMEユーザー辞書登録するとか)、

ブクマしたいURLの先頭にそれを付けることで、いつでもエントリーページを表示させることができます

自分ブクマを見る

自分ブクマの一覧を見ましょう。

上のメニューバーの「ブックマーク」というリンクです(スマホ版なら左メニューの「マイブクマーク」)。

http://b.hatena.ne.jp/my/

タグで絞り込みができます。二つのタグの絞り込みも可。

たとえば「増田」「はてブ」「解説」などとタグを付けておけば、

「あのはてブの使い方を説明していた記事、確か増田で見たんだけど何だったかな〜」

というときに「増田」「はてブ」で絞り込めばいいわけです。

検索欄にキーワード入力してサジェストっぽく表示されるのは、

タイトル」「コメント」「タグ」を対象とした検索です。

普段はこれだけで十分です。

検索ワード入力した状態エンターを押せば全文検索になりますが、いまいち性能が悪いです。

ドメイン部分をクリックすれば同じサイト過去ブクマが見られます

http://b.hatena.ne.jp/my/20180906」というURLで日別のブクマも見られます

みんなのブクマを見る

見るべきページは三つあります

人気エントリ

いわゆるホッテントリです。

http://b.hatena.ne.jp/hotentry/all

数十〜数百のブックマークが付いた記事が並んでいます

単純なusers順のランキングではなく、一日くらいでぐるぐると入れ替わっていきます

ホッテントリに並んでいるのは要するに「万人向け」の記事なので、ここばっかり見てるだけではつまらないです。

ちなみに「過去の人気エントリーリンクからどんどん過去へ遡ることもできます

新着エントリ

http://b.hatena.ne.jp/entrylist/all

3users以上の記事が「最初ブックマークされた時間順」で並んでいます

ホッテントリよりも流れが速くてバリエーション豊富ですが、そのぶん好みに合わない記事も多いです。

お気に入り

自分ブックマーク→左メニューの「お気に入り」というリンクです。

http://b.hatena.ne.jp/my/favorite

このページでは「お気に入り」に入れた人のブックマークを見ることができます

長くブクマをやっていれば、「自分と同じ記事をよくブクマしてるな」とか

「こいついつも1getしてるな」みたいな人が、何人か思い浮かぶと思います

最近コメントしか見られないので、無言で1getしてる職人を見逃してしまうのが残念ですが)

そういう人をお気に入りに入れておけば、自分好みの記事いちはやく見つけることができるというわけです。

まあTwitterフォローと同じですね。

ホッテントリに飽きたら新着エントリ、新着エントリに飽きたらお気に入り、という感じで、

ブックマーカーとしてステップアップしていきましょう。

全体から検索する

はてなブックマーク検索機能はなかなか優秀です。

タグ」「タイトル」「本文」から検索できて、ブックマーク数や検索期間も指定できます

たとえば「5年前のはてな匿名ダイアリーの100users以上の記事」なんかを検索することができるわけです。

b.hatena.ne.jp/search/tag?q=%E5%A2%97%E7%94%B0&sort=recent&users=100&safe=on&date_begin=2013-09-06&date_end=2013-09-06

ここで「タグ機能」が重要になってきます

みんなが真面目にタグ入力していたら、「増田」でタグ検索するだけで十分なはずなのですが、

残念ながらタグ入力しない人が多いので、「増田タグのついてない100users以上の記事があるかもしれません。

そうなると本文検索とかも併用しなきゃいけなくなるので、みなさん、タグ入力しましょう。

また、URL検索するとドメイン単位での「新着エントリ」「人気エントリ」を見られます

エントリーページの上のほうにあるドメイン部分をクリックしても見られます

はてな匿名ダイアリーならこうですね。

b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F

こちらの「人気エントリ」は、ホッテントリとは違って単純なusers順なので、

いわば「そのウェブサイト歴代人気記事ランキング」になっています

どちらの検索結果もRSSを吐いているので、RSSリーダーを今でも使っている人なら、

好きなキーワード検索結果のフィード登録してみてもいいかもしれません。

(標準でそれに近いことをやってるのが「関心ワード」ですね)

アプリ

スマホメインの人はアプリダウンロードしましょう。

ただし筆者ははてブアプリを利用していないので使い勝手は知りません。

はてなの人へ

いかげんヘルプ更新しろ

anond:20180906114356

2018-05-27

吾輩は無職である。暇だから初めてWebサービスを作ったのである

吾輩は無職である。職はまだ無い。どこで無職になったか、とんと見当けんとうがつかぬ。

何でも薄暗いじめめした所で手斧を投げられていた事だけは記憶している。

吾輩はここで始めて増田というものを見た。

しかもあとで聞くとそれは増田という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。

・・・

まぁ、前置きの冗談はこの辺までとして、前々から作りたいな思っていた

Webサービスを中々時間が取れず作るのを諦めていたのだけど、

まぁ無職になって時間も取れたので作った次第です。

自身プログラミング生業とする職業では無く、学生時代特にプログラミングついて何か

勉強をしていた訳では無かったので一から勉強になりました。

始めたのが昨年末大晦日ちょい前なので、約5ヶ月掛かり、当初想定していた期間より

かなりの時間が掛かってしまい、反省点等含めその辺の事を書けたらなと思います

■やりたい事(実装した事)

ゲームユーザー同士を繋げるマッチングサイト出会い系ではないよ。)

ログイン機能

タスクベースでのチケット管理

・簡易コメント機能

・簡易評価機能ポイント

ステータス動作変更処理

タグをつける

上記DB管理

構成を書いた方が良いと思うので

以下になります

構成

--------------------------------------------

サーバさくらVPS 2G

OS:CentOS 7.5

WebサーバNginx 1.14

WSGI:uWSGI 2.017

FW:Flask 1.0.2

RDBSQLite3 3.7.17

ORM:SQLAlchemy 1.2.7

言語Python 3.6

フロントPure JavaScriptのみ

その他ツール等:Let's Encrypt/fail2ban/等々

--------------------------------------------

上記を見て貰えれば分かるかと思いますが、最近流行りの

フロントエンド技術等は一切入ってはいないです。

ほぼ、既存ベーシックサーバーサイド側の制御のみです。(jsで非同期通信はしてます

SPAとかVueとかの言葉最近知りました。。。

ほぼ開発終わりかけに知ったので、流石に今から構成

変えるのもなと思い、取り敢えず上記です。

■選定理

まずWebサービス作るにあたり、何が必要だろうと思い

まずは開発言語だろうと、プログラミング言語の選定で

RubyPythonかで悩みました。

Rails名前を良く聞くのでRuby on Rails触ったのですが、

Railsには馴染めなかった(扱えなかった)ので

何かマイクロFWの方が良いのだろうと、Sinatraいこうか思いましたが

Railsの印象が強く残った為、Rubyは止めてPythonに移りました。

今度は初っ端からマイクロFWが良いだろうとFlaskのサンプルを試すと

比較プログラミング学者でも扱いやすく覚える事も少ないので、PythonとFlask

の組み合わせで決定。

(気軽にプログラムを書け、自分イメージしている処理や制御を素直に実現できる点が

 書いていて気持ちが良いです。まぁ分からない所も有りますが、そう思わせてくれる点

 が良いです。モチベーション的に)

NginxとuWSGIの組み合わせはFlaskで検索すると一番でてくるのでこれに決定。

SQLite3 はマイクロFWから軽めのDBでたぶん大丈夫だと思ったのでこれに決定

ORM(SQLAlchemy)も検索で一番出てくる為。

■開発概要

・まずPythonの開発環境を整えようとなり、WindowsVagrantインストールして

 仮想マシン環境構築。ゲストOSの中にPyenv等を入れPython環境構築

上記構築後に取り敢えず小さなサンプルから作ろうとなり、簡単CRUDをFlaskで行える様にしました。

 これができた時は嬉しかったです

上記が出来てから、本番の開発に移りCRUDベースにひたすら肉付けていく

ユーザー登録機能作成/ログイン機能作成/ユーザー情報表示/編集機能/チケット作成/及び編集/バリデーション

上記平行してDB機能作成実装/検索機能作成

・細かいViewの調整とスマホ用のView作成レスポンシブルでは無いので)

・本番用のさくらVPS環境構築とセキュリティ用のツール導入とLet's Encryptでhttps

上記以外の細かい調整等含め、約5ヶ月になります

■悩んだ点/反省

・悩んだのがタグ機能周りになるとどうすればよいか、かなり悩みました。

結論を言うとToxi法を使用しましたのですがここにたどり着き、理解するのに結構時間がとられました。

また、実装したらしたで、今度はそのタグ機能検索するとなると検索ワードが1つとは限らないので

クエリーを動的に生成する必要が有り、これも実装するのにかなり時間が掛かりました。

SQL文だけならば比較的すぐに検索でヒットしますが、それをSQLAlchemyでどう実現すれば良いかから

かなり時間が掛かりました。DB設計SQLAlchemyの文法に自信は無いですねぇ。。

・1次情報リファレンスから情報得ることがほとんど出来ず(たまにはできたが)、

他人咀嚼した情報からしか情報を得る事ができなかった。

(恥ずかしながら、咀嚼されなければ理解がおぼつかない状態

Stack OverflowQiita個人ブログが無ければこのサイトできなかったので

自信の咀嚼力強化が必須だと思いました。

作成結構時間が掛かったのでもっと短くしたい

総評

・5ヶ月と時間が掛かりまた反省点も多々有るが、とりあえずサービス公開まで

もっていけた事が嬉しいです。ただただ嬉しい。

・FlaskとSQLAlchemyの情報日本語が少ないので公式リファレンスとStack Overflow

行ったり来たりしたおかげで英語アレルギーがそこまで無くなった。

成果物

・で、作った成果物は以下になります

https://gamesanka.com/

ゲームサンカと言います

オンラインゲーマー向け(e-sports)のマッチングサイトになります

名前安直小学生が5秒で考えたような名前ですが、安直で気に入っています

作った理由は、僕はBF1が好きなのでオペレーションキャンペーンと言うモード

やろうとしたのですが、時間帯が悪いのか過疎なか分からないが全然マッチングしないのですよ。

やりたいのにマッチングしないので出来ないどうしよう、と。

また、昔セールFarCry3をかなり昔に購入した時(既に4が発売済み)にCO-OPモード全然マッチしない事が有り

旬が過ぎたオンラインゲームは中々マッチしなくてほぼシングルモードしか出来ない事は割とあると思うんです。

今だとBF4もかなり人数がいない状態なので特定マップのみとか。

なのでオンラインゲームマルチプレイCo-opで人を集めたい時、PUBGやFORTNITE等バトロワゲームスクワッドを

募集する時、オンラインゲーム大会e-sports)を開きたい時に利用して貰えると嬉しいです。

主に想定ユーザーと考えているのは、FPS/TPS/RTS/MOBA等のPCゲーマーをメインに考えていますCS機やTCGでも

使って貰えると嬉しいです。

あとViewレスポンシブでは無く、PC用とスマホしかなくタブレット用の中サイズViewが無いのでご了承下さい。

タブレット解像度が高い方はPC用で見て頂ける助かります

最後にお願いがあります

僕と一緒に以下のゲームを遊んで頂ける方を募集しています

遊んでも良いよという奇特な方がいましたら当該サイト内でコメント頂けると幸いです

・BF1(PC版)

・Dead by Daylight(PC版)

それでは長々とありがとうございました。

・・・

無職はただ楽である。いな楽そのものすらも感じ得ない。

日月を切り落し、天地を粉韲して不可思議無職に入る。吾輩は死ぬ

死んでこの無職を得る。無職は死ななければ得られぬ。

南無阿弥陀仏なむあみだぶつ南無阿弥陀仏

ありがたいありがたい。

2018-03-18

Pixivタグ機能ゴミ

最早booru系で探した方が早い というか日本語圏の検索システムが総じてゴミ

コンテンツ文脈と一体化した専用タグを知らないと検索ができない それを知る方法もない

2018-02-13

はてブからタグがなくなる日

2017年8月エントリーページのリニューアルで、タグ入力補助機能がなくなったが、その後復活した。

2017年11月ユーザーページのリニューアルで、タグ編集機能(置換と削除)がなくなった。

2018年2月お気に入りページのリニューアルで、タグの表示がなくなった。

最近はてブの変更を見ていると、タグ機能を縮小する方向に向かっているようだ。

たぶん、タグをきちんと使っているのはいわゆる「情強」だけで、全体的には使われていないんだろう。

情強向けのサービス広告収入運営するのは無理だから収益化を目指すなら一般層に目を向ける必要がある。

そのときタグはかえって扱いづらいものになるから、少しずつフェードアウトさせていくのかもしれない。

ブコメでよく言われるNG機能情強向けっぽいから、作るモチベーションがないかも。

2017-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20170111080920

簡易認証GJ

実用性向上としてやはり性癖タグは外せないと思うけどタグ機能性癖著作者どっちもぶっこむのは管理しづらくなるからやめた方がいい

著作者は増え続けるけど性癖は定量になったら落ち着く要素なので一緒にするメリットがない

フッターの文字色も見づらいから白に変えた方が良い

あとやはり引用だけだとコンテンツ的に弱すぎるから管理人感想コメントを設置した方がいい

あれを参考にしてるやつは少なくないと思う

ヘッダーメニューアダルトってなんかおかし

普通にここは登録一覧でいいと思うしUI的には性癖一覧ページがあればいいと思う

例:

シチュエーション

おねショタショタおね、あにショタショタあに、・・・

■体型

巨乳貧乳、超乳、・・・

猟奇

欠損あり、達磨、火傷痕、・・・

ここらへんは既にあるアダルトサイトを参考にすればいいんじゃないかな

2017-01-09

最高の無料メールクライアント2017

GmailOutlookのようなウェブメールサービスを利用すれば、すべてのデバイス簡単メールアクセスモバイルアプリ提供できますが、それらのメールサービスあなたデスクトップでの動作保証するでしょうか? 

今は、多くの人が複数メールアカウントを持っている。これらのアカウントが異なるプロバイダ使用している場合は、一度に複数ブラウザタブを開く必要があります

便利な場所にすべてのメッセージを集約するだけでなく、優れた電子メールクライアントは、暗号化カレンダーRSSフィードVoIPアプリケーションとの統合などの機能を追加できます

デスクトップクライアントメールローカルに保存することもできるため、オフラインときアーカイブされたメッセージアクセスしたり、貴重なバックアップ提供することができます

eMクライアント

さまざまな電子メールプロバイダ統合されたチャットサポートする最高の電子メールクライアント

eM Client10年近く前から始まっています。その長い開発により、Windows用の最高の電子メールクライアントに発展することができたんや。

無料版は非営利目的使用と2つの電子メールアカウント限定されますが、それ以外の場合は有料版とおんなじ。

eM Clientには、GmailExchangeiCloudおよびOutlook.comタッチコントロール、高速検索統合カレンダーおよび連絡先のサポートが含まれてん。JabberGoogle Chatなどの一般的な標準をサポートする統合されたチャットアプリもあり、Outlookのような重量のあるアプリには良い選択肢ですわ。

Mailbird Lite

あなたメッセージを補う機能が満載されたすばらしいメールクライアント

Mailbird Liteは単なる電子メールアプリではなく、スケジューリングチャットファイル同期、チームワークのためのアプリケーションを追加できるコミュニケーションプラットフォーム全体です。

Mailbirdをダウンロードした後は、Proバージョンの30日間試用版に対処されます。このバージョンは、月末にアップグレードしないことを選択した場合限定Light Editionにダウングレードされますフリークライアントには時間制限はありません。

無料ユーザーは、速読電子メールスヌーズ添付ファイルのクイックプレビューなどの機能を忘れていますが、Mailbird Liteは依然として優れた選択肢です。最大3つの電子メールアカウントサポートし、スピードに合わせて最適化され、起動時に最適です。

セットアップ簡単です。電子メールの詳細を入力すると、Mailbird Lite必要POPまたはIMAPの設定を自動的に見つけ、メッセージインポートを開始します。あなたFacebookアカウント接続することができるので、あなたの連絡先のプロフィール写真あなたの受信トレイ活性化し、WhatsappGoogleカレンダー無料タスクマネージャMoo.do、teamworking app Asanaにリンクすることもできます

Claws Mail

Claws Mailのシンプルインターフェースは、より自信を持ったユーザーに適した強力な電子メールツールです

Claws Mailは使いにくくはありませんが、独自メールフィルタリングに耐え、無制限電子メールアカウントサポートしたい経験豊富ユーザーに最適です。

ここの他のクライアントとは異なり、ClawsはユーザーPOP3 / IMAP設定を手動で設定する必要がありますGmail使用している場合は、Googleアカウントの設定を調整して、安全性の低いアプリケーションアクセス許可する必要があります

古くは現代電子メールクライアントでは、HTMLメッセージ送信するオプションはありません.Clawはプレーンテキストのみですが、不要機能を省略することで、Clawは驚異的なスピード動作します。その検索機能特に優れており、プラグイン経由でも拡張できます

それは最も美しい電子メールアプリケーションではありませんが、Clawsはあなたスタイルを超えて物質評価するならば、素晴らしい自由選択です。定期的に更新されているため、バグはすぐに除かれます

Inky

すべてのデバイスメール管理するためのワンタイム設定の無料メールクライアント

Inkyの無料版はWindowsMac OS X、およびAndroidで利用でき、ワンタイム設定は3つのプラットフォームすべてで使用するのに最適なメールクライアントになります! 

電子メールクライアントダウンロードしてインストールしたら、Inkyアカウント作成するよう求められます。これにより、すべての電子メールアドレスリンクされ、POPおよびIMAP設定を設定することなく、Inkyがインストールされた任意デバイスからアクセスできるんです! 

一度登録すればセットアップ簡単カンタン♪ 各アカウントユーザー名とパスワード入力すると、残りの部分をInkyが処理してくれちゃう

日常的に使用されるInkyは優れた自動タグ機能メッセージタイプ個人定期購読ソーシャルノートなど)のインテリジェントなフィルタリングデバイス間の非常に高速な検索クラウド同期でわんだふるん♪。

Windows 7以降を使用していて、特定メッセージスレッドを見つけようと多くの時間を費やしている場合、Inkyは膨大な時間節約できちゃうの!

Opera Mail

優れたOperaウェブブラウザの背後にあるチームからの柔軟なオープンソース電子メールクライアント

Opera開発者は、電子メールを常に優れたブラウザ重要機能とみなし、無料電子メールクライアントであるOpera Mailの開発に多大な努力を払ってきました。

その機能には、メッセージテンプレート特に業務用に便利)、メッセージフィルタリングソートタイプ別メッセージソート、さまざまなカスタマイズオプションがあります

クライアントRSSフィードインポートするので、Feedlyや欠けているGoogleリーダーなどのWebアプリケーションの代わりになります

Thunderbird

Mozillaから期待されるように、たくさんの機能があり、無料拡張機能を利用することもできます

Firefoxと同様に、無料電子メールクライアントThunderbirdMozilla Foundationによって作成されました(しかし、2つの開発はそれ以来分離されています)。 ウェブブラウザと同様に、その機能は、サードパーティアドオンの膨大な範囲拡張され、強化されます

優れたビルトイン機能には、電子メールには大きすぎるファイルと、電子メールと一緒にRSSニュースフィードを読む機能があります

セットアップ簡単です。 ほとんどの現代電子メールクライアントと同じように、必要なのはあなたユーザー名とパスワードだけで、Thunderbirdは残りのものを処理します。

Windows Liveメール

長い時を経てもまだ選択肢に残る老舗の電子メールクライアント

Windows Live Mailは、Windows 8および10のMailアプリケーションに取って代わられた2012年最後更新されました。ただし、Live Mailの比較昔ながらの外観にもかかわらず、2つのプログラムはほぼ同じです。

Windows Live Mailは、私たちを含む多くの電子メールユーザーがより現代的ですが、最小限のデザインを好む3ペインレイアウト提供します。 RSSクラウドベース電子メールPOP3サポートし、添付ファイル送信したり、複数アカウント作業したりすることが容易になります

マイクロソフトのやり方が気に入っても、ウルトラスリムWindows 10アプリケーションがあまりにも制限されているのを見つけたら、従来のWindows Live Mailは賢明選択肢です。

 

 *

 

http://www.techradar.com/news/the-best-free-email-client

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん