「iT系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iT系とは

2021-05-22

在宅勤務中の昼食を改善したい

長いこと袋ラーメン+卵+白菜もやしを炒めた奴載せ

なんだけどもうちょっとどうにかしたい

値段控えめで栄養ももちょっとマシで調理も楽なので良いのないか

在宅IT系の奴どうしてるん

2021-05-21

朝起きたら子供の白目が一部出血してた。

多分眠くて頭を振ったりベビーベッドの中をごろごろしたりした時に、柵に顔をぶつけたんだと思う。

本人は至って元気だし、目はちゃんと物を追ってるから見えてるはずだけど、場所場所から病院行った方がいいよねって話になった。

でも、私はたまたま5時に起きてて、時差出勤で7時から働けば16時には上がれるなと。

それなら後は旦那に任せて仕事出た方がいいなと踏んで今出社してる。

旦那はずっと在宅勤務続いてて、IT系仕事なんだけど成果物出せればちょっとぐらい始業終業ずれてもうるさいことを言われないみたい。

小さい子がいる人が上司含め多いから、病院行くとか急なお迎えにも比較的寛容らしい。

対して私のとこは週1テレワークかい微妙な感じだし(出社しなきゃできないことばかりって訳でもないのに)、小さい子を持って働いてる人が私しかいない。

から、正直定時だと送り迎えできなくて旦那に丸投げになっちゃうから早出してるとか、そうやって丸投げするのが心苦しいとか、そういうこと分からないだろうし言っても甘えと思われそうだなとか思いながら電車に揺られてる。

旦那仕事忙しい中で病院とか保育園とか行ってもらってありがたいし本当に申し訳ないなと思ってる。

復職したてで休むのも気になるし、今日に限って対面の打ち合わせがあって休みにくいのもしんどい

2021-05-19

中抜きシステム

IT系中抜きシステムが何故あるのかっていうといろいろ理由はあるんだけど

公共系とか大企業とかは基本的個人事業主や小さな会社と一緒に仕事ができないってのがある

できなくはないんだけど法務審査なり稟議なりで非常にめんどくさい

理由としては個人間の癒着をなくして不正を防ぐため

家族経営会社仕事を落としてて逮捕なんてニュースがたまにあるけどああいうの

なのでそれなりに大きめの会社委託して、再委託することでそういう小さな会社仕事が落ちていく

なんで更に再委託されていくかっていうと委託先の会社もそこそこでかいから同じ理由が働く

ってことでどんどん再委託していく

ただこれってそもそも委託された会社自分たち仕事をすればいいんだよね

これができないのが日本企業ダメなところで終身雇用制だから3年で人事異動することがほぼ確定していて

そうなると個人に強く紐付いてしまソフトウェア開発みたいなことがあんまりできない

から結局マニュアルさえあれば誰でも出来そうな管理業務みたいなことしかやらなくて内製なんてやらない

てか、そもそも内製できるなら大企業官公庁で内製すればいいわけ委託のものが発生しないけどね

anond:20210518195105

こういう純真無知を内心ボロクソにいうやつ

IT系にやったら多いけど会社からどういう教育受けたらこんな性格ねじ曲がるんだろうか

ひろゆきみたいな人間になることこそ優秀なビジネスパーソンの条件みたいな信仰さえあるよなこの業界

マジで滅びた方がいいと思うわ

から衰退したんだよ

anond:20210518201532

オタクっていうかIT系エンジニアの人全般だよね

ビジネスとかデザイン系の人を常に小馬鹿にしてるわりに年収500万くらいしかない残念な業種

2021-05-15

anond:20210515200929

IT系スキル英語スキルに似ていると思っていて

例えば「どうすれば英語習得できる?」の質問一言で返すのは難しいようなものだと感じる。

ITでも大まかな学習ルートは出せるだろうけど、英語と異なるのは10年もすれば陳腐化してしまうところ。

ニュータイプと呼ぶかどうかは別として「継続的学習ができる」という素養要求されてる気がする。

2021-05-13

anond:20210513182831

IT系だとさ年収1000万とかだと、年500万貯蓄で

5000万だと10年で5000万

そこから、家をキャッシュで買うと、宛ゃ固定資産税だけ

35で、賃料ほぼ無料家持やで

しかも5000マンの家ってかなりいいえだとおもうぞ

2021-05-10

anond:20210510155501

自身IT系派遣社員やってたけど別にそこまで多くなかったけどな。

イメージじゃない?

まあ、5年いた派遣先の後釜できたおばちゃんは凄かったけど。

引き継ぎ業務の3割も引き継げない、歓迎会当日「行く意味ありません」でドタキャン予告、引き継ぎ緊急会議で泣く、なぜか引き出しの中のハーブ茶のセッティング仕事の100倍早い。

今のこのご時世に対面面接!?

紙の履歴書なんてもう残ってねえよ

写真あったかな?

っていうかデジタルで送ってるのにいる?

うわめんどくせえ

IT系でそれはもう9割終わった感がある

地雷パないのーっ!!

2021-05-05

集合としてのはてなー典型的な特徴

基本姿勢メタ逃げ。

→一歩引いた目で俯瞰した視点にいると思いたがる。

反自民反体制

とはいえ野党支持では割れる。あくま反自民で結束。

反日本

自分日本人なのに「日本人ダメバカクズ」とすごく言いたがる。

 もちろんダメバカクズ日本人の中に自分は含まれていない。

欧米を見習えとか中国ダイナミズムがすごい的な流れになるが、実際は日本を貶すための道具でしかない。

 →そのため欧米中国文化経済政治には全く詳しくない。

中国擁護出来ないが、必ずそこに反日本を食い込ませる。

 →はてなー自分という優秀な人間価値を認めない日本という国を憎悪している。

ベーシックインカム大好き。

大麻にはやたら寛容。

英語コンプレックスを抱いている。

→英字メディアは読めない。

 英字メディアが読めるブロガー腰巾着になることもよくある。

女であれば必ず擁護、男であれば必ず批判女優位、男劣位。女尊男卑

はてな黎明期から男女問題は延々と議論している。男女コンプレックスを拗らせた人たちの巣窟である

発達障害系が多い。そのためそうした属性記事や人に必要以上に寛容。

IT系になると身内擁護に傾きがち。

英語と同じようにスキルアップ系のサイトにはやたら無言ブクマが千単位でつく。

タバコは基本嫌いだが、たまにメタに逃げる。

酒も嫌いだが、酒飲みやグルメ話題になることもあり酒に寛容なユーザーもあるため一枚岩ヘイトにはならない。

結論

要は政治的に正しい大喜利会場。

2021-05-03

増田がギスギスするのはIT系カスが多いせい

たまーにSE系の日記が伸びるの見ればわかるけど

IT系の暇を持て余したアホ共が結構どうでもいいレスバを伸ばしてんだよな弱者男性だの何だのってやつとか

基本的SEってモテないダサいコミュニケーション能力ないじゃん?

なのに半端に能力はあるって自尊心はあるからこじらせてる率が非常に高いんだよね。

やつらが現在ネットの癌であり増田のウィークポイントだよ。

anond:20210503131510

はてなにいるのはIT系でもコミュ障でもなくマジモンの敗北者やから

2021-05-01

GWなので仕事環境整えてみた

今年もコロナ影響で外出しにくい。もうリモートワークも1年以上やってると自宅の業務環境

「もうちょっとこうしたいな」がムクムクとでてくるわけです。当方IT系企画職、おっさん管理職

去年は会社支給のMBP13に自宅の24インチモニタ接続してたけど設置位置問題からか非常に使いにくい。

自宅環境

24インチ2枚デュアルディスプレイDellの古いやつ

・メインmac mini2018/サブmac mini2011/サブ2win自作PC

会社支給のMBP13と外付けキーボードマウス

マウスMX Master複数台愛用、キーボードメカニカルショートサイズのやつ。4枚ある。

なんだけど、職場環境を快適に、ということで以下の設備を追加した。

もちろん自腹ね。

上記に加えて、27インチ2Kモニタ追加(EIZOいいぞ!)

10インチサブモニタ追加、Slack専用、以前は出張多かったのでモバイルモニタ買った。

・イトーキの椅子追加(10万位した、もう清水の舞台からダイブ

iMac27インチ追加、会社で使ってない端末を奪ってきた。もちろん会社承認もらって。

・スモールテーブル追加、iMac設置用。

これらをセットアップしたら、業務は5K+2Kモニタですいすい、手元のSlackモニタでメンション来たら気づく。

テーブルをL字配置にしてるので、プライベート(株とか動画音楽)はそのまま使える。

もうめっちゃ快適。ただし、目に入る情報量が圧倒的に増えたので首の移動が増えたのと、ワーカホリック感が

半端ないので、友人家族が遊びにきたらドン引きする。

「なにここ・・・」と絶句していた。

ITドカタ諸君、こんな時だからこそ業務用のアイテムは良いモノ使おう。

マウスキーボード毎日使うんだからケチるなよ。

2021-04-24

ここにはIT系の人しかおらんのか

機械学部とかおらんの?

材料工学とか機械加工やってる人とか。

anond:20210423234432

なんかIT関係新卒に入った人はみんな同じこと言うね。

IT系は仕事知識とか技術ネットとか書籍で増やせるから経験は無いけど知識だけ」みたいになってない?詳しくないから知らんけど

ここは理系が多いからそういう話は多くなるのは仕方ないけど営業みたいなOJTで教えてもらうしかないって仕事の人はおらんのかな?

かに機械工学とかやってるひとはおる?

メーカープログラマなんかになるんじゃなかった

前職は小さいながらも(と言っても辞めたあとで東証一部に上場してたが)1日中コードを書き続けられる環境だった。

上司と合わなくて辞めて大企業転職できた。

レガシー環境だしネットも使えない、インストール情報システムに頼まないといけない。

くそみたいな環境毎日エクセル仕様書作成

派遣の面倒見たり、クソみたいな子会社の調整したり。

俺の市場価値だだ下がりだわ。

こんなんじゃもう転職できん。

前はソ○ーからスカウトが来るくらい業務経歴だけは良かったのになぁ。

完全にしくじった。

やっぱIT系にしとくべきだった。

わかるぞ!俺たちはジェンダーギャップを減らしたいんだ!

この件。

https://anond.hatelabo.jp/20210423151119

ブコメを見ると、元増田批判されている意見が多めのように見える。

整理すると概ねこのような意見だ。


というものだ。しかし俺は元増田気持ち、わかるぞ!

女性差別を無くすからといって、男性差別をしていいわけではない。ジェンダーギャップが無い世界を目指そうという話。

男性差別をしても「でも今まで男性優遇だったよね?」という言葉免罪符になるわけではない。それを許容したら性差別がこの世から消えることはない。

当たり前すぎてトートロジー的な理屈になるが、性差別のない世界を作るには差別される性があってはいけないわけだ。

目には目を」というはるか古代感情で動いても世界は良くならないのである

一つ自分体験を話そう。自分は、控えめに言ってもIT系有名企業に勤めている。ここでも「女性比率を上げよう」と声高に叫ぶ女性がいる。

ジェンダーギャップを無くそう!」「性別差別されない会社にしよう!」

性別と言っても様々なジェンダーがあるから、そういう人も受け入れる会社にしよう!」と。

うんうん、そうだね。そういう会社にしたいと強く願う。ここまでは良い。

しかしその直後、その女性が「だから女性支援団体寄付しましょう!」と言って、全員ズッコケた。目的手段がめちゃくちゃである

当然これはロジックがめちゃくちゃということで寄付案は却下された。

これはあくま自分体験した一例であるが、ジェンダーギャップを無くそうとする思想女性優遇につながってしま思考をしてしまうケースは多々ある。

性差別は憎い。心の底から無くなって欲しい。

そのためには「女性差別をやめよう」と啓蒙するだけではなく、「男性差別を許容してはならない」といった考えも一緒に啓蒙していかなければならない。

元増田に厳しいブコメをしている人は、自身男性差別を許容する考えに陥っていないか、じっくり考えて欲しい

anond:20210423151119

アファーマティブアクションだろという単純な指摘があるけれど、

例えばIT系に進む女を教育支援するのに比べて業務の段階で能力を軽視して女を使うのが同程度に良いアクションなのかどうかはあるでしょ。その上でそれはブランド価値としてのプラスがあるから選択しているとかあるわけで、それが歪だと捉えるのはもっともだよ

アファーマティブアクションの内容の検討まで愚かだとかまで言い出すのはヤバい

IT界で働く女だけど

いらない部分は優遇されてるけど、必要な部分は全然男性優位なんだよね

しかしたら自分下駄履かせてもらって入社できたのかもしれないとは思うよ

でも他の男性社員と同じように仕事こなしても、

彼氏いるなら、男性エンジニアばかりの部署若い女が来た意味がない」

とか言われたり、

時短で働く先輩は、仕事量は減ってないのに会社時短アピールのために帰らなきゃいけなかったりして、

同じように努力しても正当な評価も得られず、結婚アピールの道具としてしか存在価値を認めてもらえない状況がまだまだ続いてると感じてる

コロナ前に通ってたIT系勉強会は、懇親会でビールしか出ないしセクハラされてうんざりだった

から女子だけの勉強会等があると思うんだけど、女子だけの勉強会に行こうと思うと、タピオカ飲んでマカロン食べるみたいな謎の女子アピールばっかりで辟易する

周りの男性社員は、未だに家で奥さん家事育児してくれる前提の働き方してるし、

そうしないとやっていけない会社側も良くないし

まり、女ずるい、男ずるいってお互いに思ってるだけだと何も進歩しないから、

どんな人でも働きやす状態になるのがいちばん良いと理性的には考えてる

感情的には男ずるいって思ってるけどね

anond:20210424003125

ワイもITなんか専攻してないのにIT系に採用されてしまったやで

2021-04-23

anond:20210423234432

> そもそもIT系研修はいまだに一週間やったか?程度でしかやっていない。ずっとやってるのはコンプラビジネスマナー技術文書の書き方である

中学コンプラビジネスマナービジネス文書なんてやらねーだろ

情報系出てるならIT系のお勉強こそ後回しで良くて、会社に入った以上、組織内のルールの上で動く必要があるから、そういった研修こそ必要

研修内容が意味あるものになっているかは別問題で、結局実務しながら覚えてくことが多いだろうけど)

まぁ一カ月経っていない「俺は仕事バリバリルンダー」な新人君って印象

そんなんやるのは今だけだ、肩の力抜けよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん