「法学部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法学部とは

2022-06-20

何故「金がない」と「出会いがない」を別カウントするのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb899d820d778522495d16d40c961efb136882cf/comments

氷河期世代結婚できなかった原因を、コメ主のように言う人が多いが実際本当にそうかな?と思う。

自分は超氷河期世代だが、なんだかんだで今まで就職できてない人など周りにはいない。

結婚してない人は、お金がないからではなく、出逢いがない、と言う人が多かった。」

なんてコメントがあるけれど、

就職できてない」程大袈裟ものではなくとも「前後世代に比して学歴の割に低い収入仕事に就いている」人は大勢いるし、

そういうのを含めて「金がない」と言っているんじゃないの?東大法学部卒で年収700万でも「金がない」に入るよ

あと、「金がない」と「出会いがない」を別カウントする人ってよく見掛けるけれど意味不明なんだよね

出会いがない」って大抵の場合は「金がないか出会いがない」でしょう?

金がないか趣味に使うお金がない、結婚相談所に登録するお金がない、デートに着ていく服が買えない、遠方の相手と会えるような交通費が出せない…みんな金の問題だよ

そして年収は高いけれど出会いがないという人だって年収が高い分仕事が忙しいので出会いの機会がないという事なら

もっと少ない労働時間で同じ賃金が得られるならばその分余暇が出来て出会いのチャンスは増える訳で

やっぱり本質的には「金がない」のと同じ問題なんだよ

未婚者へのアンケートとかで「出会いがない」と答えた人には、「出会いの無さに金銭的な理由関係していると思いますか?」という項目も付け加えて欲しい

anond:20220620081357 anond:20220626063144

働きながら夜学なんて行けません

夜学へ行くのはバイトレベルで許される経済事情の人で尚且つ夜でないと行けない理由がある人です

バイトで許されるレベル経済事情の人なら、フツーはお金を貯めて昼に大学へ通うと思います😒

佐々木望仕事を調整しながら(働きながら)東大法学部卒業しました

 

日本CS(と言い張れるものが)通信で取れるようになったのは最近です

それでも年間30単位以上取得しても70万くらいかかる

(まぁ6年くらいなら車1台分以下なのでその程度なら現実味あるかな)

 

英語圏ならネットが普及してから無償でもあるんだけどな😒

2022-06-18

anond:20220617173052

しろそう言わない弁護士がいたらヤバい

トレース著作権侵害ではないことは、法学部大学1年生ですら分かること

2022-06-15

https://anond.hatelabo.jp/20220615215129

   東大法学部に行ってすばらしい人生だったのに安倍のせいで診断書に滅茶苦茶書かれて生活保護キモ過ぎ

https://anond.hatelabo.jp/20220615214808



    俺の内容

      好きなもの      東京大学法学部    初等幾何学  数論  組合せ  代数  

      きもすぎるもの     今の実務家 裁判所

        捨てたもの      社会  実務  金

       

2022-06-14

https://anond.hatelabo.jp/20220614195430


    30日前からの経過を見ているが支離滅裂

       基本的犯罪をやる体制から拡声器正論を言っているときは聞いているふりをして電気を消している。

     20年前の歌を歌っているときは聞いているのか聞いていないのか分からない。

        平成20年11月29日にお前は東京大学法学部卒に驚異的なやり方でテクニカルかつトリッキーに殺された。

      だからそういう体で犯罪をやろうとしているのだが、30日前からの経過を見ていると延岡市民は犯罪をしようとしていてできなさそうな生活を送っているが

   いざ正体を現すと犯罪者。

      やはり犯罪者だな。  ということで、東京大学法学部卒によりお前は死刑であり、養老孟司の『死んでいる』という本を読めばいい。

anond:20220614202416

理系理工学部)の俺から見て、文系の奴らは法学部商学部が苦労する公認会計士試験司法試験理系受験すると短期間かつ一発で合格するという現実に向き合えてなくて哀れ。嘘だと思いたいなら河野玄斗と米山隆一を見ろ。

しかったら来世(リカレントや社会人編入学び直しは甘え)で頑張れ。

もうさ、工学部卒に法曹資格会計士資格与えれば良くね?

今や法務会計監査も全てIT時代だしさ、工学学士取ったらそのあと研修とか受けて試験免除法曹資格とか会計士とかの資格与えれるような制度作ったら上手く行くんじゃね?

会計ソフト作るのはエンジニア監査エンジニアもできる。法務ソフト作るのはエンジニア法務法律解釈エンジニアでもできる。しか会計士弁護士会計ソフト法務ソフトを作れない。この時点で能力に差がある。

何より工学部に行く動機付けになって日本エンジニア人口増加するし、法学部卒や商学部卒をさっさと追い出して、工学部卒生に担わせた方が法曹会計の質自体が上がる気がする。誰でも思い付きそうなことなのに実現しないのは、やっぱり法曹界や監査業務から追い出されたら専門性が無くて他で生きていけない現役法曹会計士たちが必死利権を守ってるからかね?

医学IT活用してるけど、さすがに工学部生でも医学部卒には勝てないからそこは代替不可能だと思うけど。

2022-06-11

うちの高校官僚に向いた能力を育てているような気がする。

高校1年生の時の友人は東大法学部に行って官僚になると言っていた。実際東大法学部に行ったことは知っているがその先は知らない。

とにかく鬼のように忙しかった。大学でもこんなに書かせなかったわというくらいレポート課題)を書かされた。

1年生の頃は書くのに数週間を要するような重めの課題学習レポートが各季節に1回くらいあった。スケジュール構成が下手だと、締め切り前日に完徹しても終わらず、ここで15歳の高校生たちが徹夜を覚えた。それから内容はともかく既定の分量を満たす長文を書く小手先テクニックを覚えた。

1年生の3学期は学生4-5人で協力してパワポ資料作成し発表する授業が各教科で3回程度あった。モチベーションの異なる学生たちとどうにか形のあるものをつくるコミュニケーション力とスケジュール力と諦めを学んだ。

2年生になると上記のような重レポートは無くなるが、代わりに物理化学実験レポートが毎週のように課された。それぞれ年間で50本程度書いた気がする。これを1年時のレポートのように毎回徹夜で乗り切ろうとすると週の大半を徹夜しなければならなくなり、体調を壊す。これによりそこまで重くはないがとにかく大量で締め切りが複数ある課題をとりあえずこなす能力が鍛えられた。

さらに、高校2年時に1年かけて研究テーマ設定を行い、実際に研究する活動もあった。私はこういった自分ジャンルを設定する仕事はすごく苦手なのでものすごく手抜きで出した。今思うが社会人になって今やらされている新規事業創出はまさにこれだ。今死んでいる。私には適性がない。

3年生はさすがに受験なのでこういったレポートは落ち着くいた。

もちろん上記レポートのほかにも他教科の予復習、宿題部活学校行事などあった。目まぐるしい3年間だった。私は下から数えた方が早いくら素行の悪い問題児で、色々と周りの人間迷惑をかけながらもどうにか卒業し、大学受験浪人した挙句予備校ではほとんど勉強しなかったが、センター試験は向いていたのか私大に滑り込んだ。

色々あってようやく社会人になった。私は小さい会社のしがない会社である

この高校の人は、「うちの高校大学卒業後に入ってよかったと思える高校だ」といったことをしょっちゅう言っていた。

社会人になったが、本当かなぁ。

でも確かに社会人になって行う仕事って、高校生の時のような課題地獄と少し似ているなぁと感じる。結局はコミュニケーション力なところ。締め切りが複数あるところ。

私の職種はまだ、いわゆる机の上のテストのお勉強ができることを評価される職種だけれど、それよりももっと、幅広い知識アンテナとかが評価される気がする。全然ないけど。

結論はない。勉強サボってこんな昔語りをしてしまった。コーヒーのせいかな。

いい加減おべんきょうせねば。面倒くさいなぁ

2022-06-04

国のために働くって楽しい

僕の簡単な経歴

私立大学法学部大学院法務研究科→予備試験合格により大学院中退司法試験合格司法修習→某省の特別機関にて国家公務員

先月の残業時間が300時間をついに超えました!これで僕も男です!官舎アパート郵便受けがとんでもないことになっております庁舎トイレ自慰をして睡眠時間を稼いでいますお国のために働くって楽しい

2022-05-27

anond:20220527114332

言うほど来ないぞ

はいはい、DX、DX、とは思いつつも目安としてはこのくらい出来れば運が良ければ狙えるぞ

https://anond.hatelabo.jp/20220504222630

別に法学部出身である必要はなく、ぜんぜん高卒でもよくて、

拠点事業部立ち上げでインフラ・バックオフィス全部やるか、小さなSI営業寄りでなんでもやるみたいな感じ

流石にホムペ云々は弱過ぎるがAWSAzureあたりの資格をとってこの辺読んどくくらいで運が良ければイケるで

http://www.iptpc.com/iptpc_public_samples.htm

 

もう新規拠点作るのは決まってる・サービス開始するのは決まってる・前任者が失踪したで致し方なしとかあるしな

運は何物にも勝る

でも裏切らないのは実力ですけどね😭

https://anond.hatelabo.jp/20220526233655


  東京大学法学部の決定で殺害された哀れな奴。 平成若い人はお前がブサイクと言われる以前に、法的に、お前が殺害されたことにつき

    ほとんどの人が歓喜の涙を流している。それだけ出来上がったものや正解が決まっているものなど存在しないというのが平成若者本心からな。

     東大法学部の決定で天皇が死んだことこそ全国に住んでいる平成若者の垂涎の結果なんだよ。

2022-05-26

anond:20220526232322

本当は女性の方が優秀ですもんね!ところで、ここで日本女性がどれほど優秀か確認してみましょう!

女性内閣総理大臣0人、女性財務省事務次官0人、女性警察庁長官0人、女性ノーベル賞0人、女性東京大学法学部長0人、女性東京大学医学部附属病院長0人。

本当に優秀なんでしょうか。説得力に関しては某半島の「我が民族世界一優秀!」と通じるところがありますね。

2022-05-22

https://anond.hatelabo.jp/20220522170044


  平成20年に東大法学部卒に法が殺されたのは、それ以前から法なんて誰も知らなかったし最悪なのは当然だからだろ

    東大出て法を殺して何が悪いの?  最近は法が最悪という常識が無くなってきてんだよ

    いい加減にしろやザコが  以前は色々言っていたくせに何も言わなくなった 

2022-05-09

anond:20220509013530

法学部ハイスペックって言う理屈がわからないし、増田がやってることの大半は無資格で出来るけど、

別に困っちゃいないと思うよ。法務知識使う場面って多いし釣れるかなぁってなもんでは?

釣りではなくマジで役員対立しまくり>退職だとしても、生きづらいさんでなくても役員対立別に良くあることやし

フリーランスは嫌だフリーランスは嫌だフリーランスは嫌だフリーランスは嫌だくらいなもんじゃないでしょうか?

つか、小さなコンサル会社片っ端から応募すればどっか引っかかるかもよ。年齢がネックになるかもだが

年齢でイケそうもなかったらITプラスときゃいいよ

AWSカリマース、Microsoft 365ワカリマース、AzureADワカリマース、CCNAレベルはワカリマースって言っておけばいい、

今更プログラム書こうとせんでいいで

https://anond.hatelabo.jp/20220504222630

法学部卒なんてめちゃハイスペックで何か法律関係仕事を手当たりしだいにすればいいじゃん(資格も難なく取れてるみたいだし)と簡単に考えちゃうけど、法学部ってあんまり潰しが効かないものなの?

2022-05-04

転職に行き詰まった。誰かアドバイス下さい。

発達障がい(アスペ)持ちの40代後半です。


法学部卒で就活をなめていて全滅し、小さな編プロに入ったものの、ボスアスペで誰とも仕事が続かない方だったので、私もミッション途中で解雇

業務委託契約雇用保険も未加入だったので、日雇いで食いつなぎ、京都リサーチパークの小さなコンサルアルバイト入社

Web制作商売になり始めた頃でしたので、織物産業系の会社ホームページを売り歩いて実績を積んで正社員になったものの、社長会社解散

その後ポリテクセンターを利用して雇用保険で食いつなぎながら、就活してリクルート制作会社に入り上京

でも遠距離恋愛メンタル悪化して、早々に退職して数年実家引きこもり


このままではヤバいと思い、農業実習生に行ってみたけど、休憩時間に水も飲めず挫折

その後はボランティア活動に参加するようになったら、ITスキルを買われて、研究員として再生可能エネルギー実証実験に参加。

GISを使った資源調査学会発表や共同特許取得の経験を積んだものの、上司研究データ抽出方法でもめて離職。


しばらく考えて、あえて障がい者枠で福祉施設支援員になるも、ずさんな経営に憤りを感じて、離職。

文科省モデル事業とある学校支援員をしながら、通信制専修学校社会福祉士勉強をして、合格

福祉の道を歩もうと思い、福祉施設を立ち上げたいという営利企業に雇われ、作業所設立

でも作ってから運営方針でまた役員ともめてパワハラを受けて、離職。


それならいっそ営利企業ではなく社会福祉法人で働いてみようと、家から近い法人就職

相談員資格を取得したものの、保守的法人運営方針と、社会福祉士倫理綱領との乖離会社に行くのが辛くなってしまいました。

だって入社式でマスクの色まで指定して、少しでも違った人はその場で交換させるなんて、多様性が重んじられる福祉業界であり得なくない?

毎日仕事のことを考えると歯を食いしばりすぎて、歯神経が痛みを発するようになっています

抗不安剤を勧められるけど、ベンゾ系の薬は卒業したので今さら飲めず。。。


転職しようにも、地元田舎なんでほぼ最低賃金に近い仕事しかなくて、福祉でやっていこうと思っていたけど、まともな法人はもう通える範囲求人がないのが現状です。


お付き合いのある自治体で雇ってくれる話もあるけど、会計年度任用職員なので、これまた最低賃金レベル


ITに疎い業界だと重宝がられるけど、今さらIT業界に戻ろうとしても、ブランクもあり、厳しいかな。

IT系の資格は取得してないけど、以下のようなしょぼいスペック

サーバーたてたりはLinuxとかでFTPサーバーWebサーバーをたてて遊んでいたレベル。古い時代でごめんなさい。

データベースはアクセスが触れるぐらい。

Webhtmlは読める。デザインもできる。WordPressは分かる。ディレクション経験は大昔ならあり。

プログラミング言語は未経験

さな自治体DXの要件定義ぐらいならできる。


経理:売上1億円レベルの小さな企業給与計算法人決算経験あり。

助成金申請報告書作成:1,000万ぐらいの案件までなら経験あり。採択実績も複数あり。

法務名義変更登記とか不動産登記はできる(無資格図面イラレで書ける)。

コンサル福祉事業所設立運営コンサルは単年度で受注実績あり。

その他:農水省補助事業研究員プロマネ経験あり。

保有資格は:社会福祉士運転免許(中型・大特)ぐらい。

放送大学で細々と心理系の単位を取得中。

もも福祉系を諦めて、他の士業の資格を取得するのも検討中


シネという選択肢はなしで、どの分野に進んだら生き残れるんでしょうか?

正直生きるのしんどい。はてな以外に居場所がない。

anond:20220504154315

京大法学部出身増田として横から1つ口出ししますと、法学部でも馬鹿にされるとき馬鹿にされるっぽいですよ。

期待値が上がるので、「法学部なのに○○も知らない/できないのか」は割と言われがち。

で、一般論として「法学部」という単語を背負うと期待値が上がりがち。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん