「性的少数者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 性的少数者とは

2019-01-09

anond:20190109213645

差別主義者のクズが長文とはね。

LGBTLGBT以外だったらPZNにも理解ある人の割合って(少なくとも後者に比べたら)前者の方が明らかに多いと思うけど。

根拠無し。

実際はLGBTはその名前からし切断処理

新潮事件の時も「ロリコンとは違う!」と吹き上がってたLGBTのなんと多いこと。

無限にあるセクシャリティの中からこの3つを選んだ理由なんて明らかで、「世間で最も吐き気を催す邪悪」として扱われているからでしょ?ただそれを追認しているだけ。

追認?してねーよ。

お前らがいちびって健常者殴ってるのを皮肉ってるだけだわ。

お前らが真に人権を考え、差別を嫌うならPZNも救ってみよ、とな。

結局おまえは自分を「健常者」だと自認していて、PでもZでもNでもないわけだ。

LGBT侮辱するための都合のいい棍棒としてPZNを利用しているわけだ。

で?それが?

PZNと同一視されるのを侮辱と捉えること自体が君らの差別意識の表れ。

俺はLGBTPZNひっくるめて障害判断してるし、だから治療配慮がいると思ってるよ。

お前らは望む形でのお気持ちに沿わないか差別だというだろうがね。善意だよこれは。君らの熱心な行動のお陰で悪意に変わりつつあるが。

それ以上に目について不快なのは、「初潮過ぎた女子に興奮するのは正常だろ!」がどうやらインターネッツ自称ロリコンマン常套句らしいということ。

それが不快

LGBTカミングアウト不快と言ってるのと同じだぞ?

まさか嘘と決めつけてるのか?

性的少数者勇気あるカミングアウトだぞ?

anond:20190109182651

まり要約するとよくわからないけど叩いてる人がいるから叩いていいんだ!俺は含まれてないから叩こう!

って事ですね

うわっ親の顔が見たいわ……ちなみにLGBT差別的なので使うな、勝手定義すんなと言うのが多くの性的少数者意見です

anond:20190109182027

うん?また性的少数者少子化を招くとかいうとんでも紐付け?

少子化布教男性精子量の減少と高齢結婚のせいですけど

anond:20190109173237

LGBTの側が自らをまとめてLGBTと称してる。

彼らが健常者の人権侵害すること、その他の性的少数者にたいする差別を続ける限り和解不可能

2019-01-07

anond:20190107170755

LGBTなんて支離滅裂な連中とその尻馬にのって支離滅裂ロジック振りかざす連中の言えた義理か?

以下のように、嫌いな個所は切り分けられている。ま、両方を併せ持つ奴もいるが。

活動家は健常者の権利を奪う活動に腐心

当の本人LGBTなどと名乗って無意識にその他の性的少数者を切り捨て、差別

anond:20190107164613

「俺が嫌いなのはLGBT活動家であって当事者たちじゃない」は鞍替えでも何でもない本音では?

活動家が余計な騒ぎ起こしすぎてはれ物になりつつあるじゃん

ま、おれはLGBTも嫌いだけど。

差別差別権利権利とわめく癖にLGBT以外の性的少数者切断処理して差別する姿勢が気に食わない。

そのくせ人権とか社会正義を掲げるしよ

anond:20190107142938

言い換えて別概念を作ることでLGBTとその他の差別してもいい性的少数者を切り離したんやで

2018-10-22

トランプ政権性別変更不可を検討 LGBTQ反発必至

https://www.asahi.com/articles/ASLBQ51VCLBQUHBI017.html

オバマ政権が進めた、生まれた時の体と心の性別が一致しない「トランスジェンダー」を行政的に保護する動きに逆行するもので、性的少数者(LGB)や人権団体が反発するのは必至だ。

「Q」ってなんだ?と思って検索したら「Questioning(クエスチョニング):自身性自認性的指向が定まっていない人」のことらしい。

つーか、いつの間に増えた?

2018-09-29

anond:20180929163357

わたし尊厳の話も含まれからLGBTの命の危機限定できることはできないよ、と申し上げたんですが、

まだ「今回の件でLGBTの命が危機さらされたんですか?」

に拘りわたしにその問いを投げかけるあなた文章読めない人か、論理能力が欠如した人なのでしょう。


あなたの言う「尊厳」の件にもきっちり反論してるのに

「今回の件でLGBTの命が危機さらされたんですか?」にしかこだわってないように見えるあなた

あなた文章読めない人か、論理能力が欠如した人なのでしょう。

LGBTやそれを擁護する輩って論理的でない上にすぐ人にレッテル貼りして逃走するよな。

自分は何一つ論理的でない癖にさ。



第一尊厳尊厳というなら新潮社杉田水脈尊厳を踏みにじってるのはどっちだよと。

健常者やLGBT以外の性的少数者尊厳を屁とも思ってない輩の語る「尊厳」って安っぽいよね

anond:20180929150402

一番この問題先進的な渋谷区でも男女平等と一緒くたにされた予算が、全予算の0.01%ついてるだけなんだけど。

0.01%だとしても、だ。

しか同性婚合法化なんてなったら増えるだろうし、先に議論するのは当然。

LGBTから守られるなんてことはなくて、LGBTからという理由不利益被りたくないという話。

誰しもその人の属性で多少なりとも不利益被ってるのに、LGBTだけは保護されたいと言ってるわけだ。

やはり特権意識だな。

なんかもう最後に至っては言ってることのわけがわからん。なんで急に別のマイノリティの話になった?

最もわかりやすLGBT欺瞞から。要は単なる例。

他の性的少数者属性差別不利益を与えておきながら自分たちだけはたとえ雑誌一冊と言えど不利益を受けたくないというゆがんだ特権意識の例。



というか、以下の質問に答えろよ。逃げんなよ。

今回の件でLGBTの命が危機さらされたんですか?

anond:20180929143507

今回の件でLGBTの命が危機さらされたんですか?とかはなしな。

都合の悪い質問最初からブロックか。

そもそも杉田は「LGBTへの税の投入」の是非を問うたのであって、これに生存権を持ち出すのは過剰反応被害妄想という他ない。

誰も「LGBTあぶり出して殺せ」などと言っていない。

そもそも、生きていれば誰でも何かしらの理由尊厳を損ねられる。それをLGBTからと言うだけで守られようなどとは特権意識にも程がある。

その歪んだ特権意識の表れが「性的指向」「性的嗜好」であり、まさしく他人、他の性的少数者を見下すためだけの論理だと断言できる。

2018-09-27

anond:20180927111203

勘違いしているんだ?

LGBT差別しないことなんか求めていないぜ

奴らは健常者よりも優遇されることを求めてるんだ

もっというなら健常者だけでなくLGBT以外の性的少数者よりも優遇な。

からこの差別のない日本でも権利権利と暴れまわって健常者を攻撃する

2018-09-23

anond:20180923013138

性的少数者」として枠をひろげ、同情の余地のあるトランスジェンダーを取り込んだ後

性的指向」と「性的嗜好」を切断してロリコンやズーフィリアなどの運動に都合の悪い性的少数者を切り離した。

2018-09-21

anond:20180921133426

ただ、自分のことは黙ってとりあえず「うんうんそうだね」って話を聞くことはできねーのかって思うわけよ。

見てると毎回毎回「俺も俺も」「だったらこれもそうだよね」とかウゼェこと。

いや、だから本来自分も含むはずの「性的少数者」というカテから排除されて話が進んでるから怒る奴が出てくるんでせう?

そこで「うんうんそうだね」って言ってるとなかったことにされてしまう。

anond:20180921133057

俺が言いたいのは、人の話に割り込んで「俺も俺も!」ってのはクズから

とりあえず一旦待てってことだ。

そもそも婚姻制度」という「人の話」に「俺も俺も!」と割り込むLGBTが屑ってことですね、わかります

てかLGBT本来含むべきだった「ほかの性的少数者」や、人口再生産の観点から本来より優先されるべき

結婚出産意思はあるができない健常者」を置き去りにして割り込みかましてるんですが...

anond:20180921124126

そしたらLGBT以外の連中までゾロゾロやってきて「俺も保護してくれ」って言うからウザいんでしょう

寧ろLGBT以外の「性的少数者」を排除してるLGBTこそが差別主義者なので。

2018-09-07

anond:20180907214422

LGBT団体のやることが妥当であるか、良いことであるかどうかって話と

LGBT障害に当たるかどうかは別の話なのでは

最初から一緒にしてない。

つの問題は別々の問題であり、そして両方クソだ。

政治力WHO様に「病気じゃない」と宣言させた事も、健常者の社会生活LGBT共が妨害するのも両方クソだ。

LGBTがクソなのは障碍者からという訳じゃない。

健常者に多大な迷惑をかけておきながら、上から目線で「勉強が足りない」「理解が不足してる」などとのたまうその態度。

自分たち人権神聖不可侵としながら、健常者の人権ゴミとも思ってないその態度。

自分たち以外の性的少数者を爪弾きにするその醜悪さ。

LGBTが健常者の人権尊重しないのに、何故健常者がLGBT権利尊重せねばならない?

そんな事してなんのメリットがある?

奪われるだけなのに。

連中の言い草が正しければ、俺は一生LGBTに堕ちる事はないのに、何故連中の権利など守るために自分権利差し出さねばならんのだ?

anond:20180907173316

性的少数者障害者ではありませんよ。

あなたは私から直接迷惑を受けているのですか?

どうしてそんなに攻撃的なんでしょうか?

2018-09-03

anond:20180903161431

俺は、たとえば「性的少数者差別してはいけない」というロジックに納得したなら、

その主張者が差別していたとしても、ロジックのものへの納得を翻したりはしないよ。

anond:20180903155114

俺は思うんだよね。

主張に筋の通ってない奴の言うことは聞くに値しないし、

しかもそれが「性的少数者」という同一レイヤー内の出来事なら猶更でしょ。

大量殺人犯が「暴力はいけない」と言っても説得力あるか?

2018-08-17

anond:20180817100945

男性を叩いているのは男性に対する憎しみ故」

と決めつけてる方が、何らかの歪みを感じるけどなあ。

本人がただのネタパフォーマンスと割り切ってるならともかく

真剣に「結婚した」と認識していて

LGBTと同じ性的少数者」「自分が事例になりたい」などとも言ってるんだから

「この人は『結婚』は相手同意が無くても出来るものだと本気で思っているのか」と感じられて

結婚相手同意がなければできねーだろ」と言うマジレスが出るのは当然だろう。

本人が「ただ二次元キャラ結婚式挙げるパフォーマンスをしただけ、本気で結婚したつもりなど勿論ない」ってスタンスなら

そんな突っ込みはただの「ネタマジレス」でしかないけど。

2018-08-02

lgbt

性的少数者だけれど、lgbtqに関わる政治的活動研究をしているわけではないし知識も少ないから下に書くことには誤解があるかもしれない。

◾️lgbtpznについて

lgbt活動に関しては性的役割規範、時には法律で縛られている性別による役割押し付け抵抗する意味連携してきた経緯があると思うけど、pznはその文脈では一緒にならないと思うんだけど。

大多数とはずれた性的衝動を持つゆえに誤解や偏見をもたれているという点では共通する部分もあると思うけど、活動としては分ける方が普通ではないだろうか。

性嗜好をとやかく言うけど

女性らしい外見を持っていたら男性が好き、という決めつけがあり、

そのせいで外見を露出して外を歩くだけで望まない性嗜好を表明している状態強要されているのに、

性的少数者だけ声を上げていいのはおかしい。

杉田氏の文章を全文読んだ上で批評する

要約を最下部に載せています。全文読んでない方は要約も見て下さい。

反論

彼女エッセイの主張はシンプルだ。

A)そもそも日本は古来から同性愛に寛容だが、欧米同性愛者が迫害されてきた。社会構造が違うのに、欧米的な多様性容認していく流れを見習うべきという論調が目立つ。

B)多様性に寛容になり様々な性的指向を認めていくと際限がなくなる。「常識」や「普通であること」を見失うと秩序が保てない。

C)多様性肯定的報道はそれを助長することになりかねない。

以上が主な主張だ。反論は下記。

a)日本LGBTに寛容という点は、男色文化があるし同意できる部分もあるが、杉田自身が示した朝日新聞記事( https://digital.asahi.com/articles/ASL3K32F4L3KUBQU002.html )に「『周りの人の多くは性的少数者偏見を持っていると思う』と回答したのは、性的少数者層の当事者の48%に上った。」「性的指向性自認に関する言葉嫌がらせを受けたことがあるのは、非当事者の10%に対し当事者は29%。」とある。これで、寛容といえるのだろうか。

b)際限がなくなる危惧理解するが、現状では際限をなくしたい訳ではない。いままで「常識」や「普通であること」の外にいる人も包摂した社会にしたい。それまで中にいた人にとっては苦痛だろうが、心の中まで犯そうとは思っていない。男と男が手をつないでいて違和感を感じたとしても、その違和感自体否定しない(違和感がないことは理想だが)。ただ、その人たちも同じ日本に暮らす仲間として受け入れ、そういうパートナーシップがあることを理解し、異性愛者と同様の社会制度を作って欲しい。

c)肯定的報道が際限のない多様性拍車をかけているという因果関係を具体的に示していないので、報道云々の箇所は論拠を示して下さいとしか言えない。(そもそも多様性は既に現に「ある」のに、どう広げるというのだ)

以上。

感想

枝葉に目をこらすと、看過できない表現もあった。

1、『LGBTカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり生産性」がないのです。』

この文章が置かれている文脈では、議論右往左往しているので掴みにくいが、概ね下記の主張だろう。

日本では実際LGBT差別されているか疑問だ

  →LGBTの「生きづらさ」は親の無理解が大きい

    →親は自分の子供が同性愛者だと孫ができないのでショックを受ける

    →親の無理解クリアできれば、だいぶ「生きづらさ」は解決する

      →しかしそれは制度を変えることでは解決しない

  →そもそも社会は「生きづらい」のにリベラルメディア社会制度のせいにする

    →「生きづらさ」を自分で乗り越える力をつけさせるのが教育

    →「生きづらさ」を行政解決することには賛成する

      →しかし、行政が動くということは税金を使うということだ

        →子育て支援などは少子化対策という大義名分がある

          →しかし、LGBT子供をつくらないのに税金を投入すべきか疑問だ

しかに、少子化対策の枠でLGBT支援をするのは難がある。だが、全ての予算は「子供をつくる」ためにある訳ではない。「生産性」を広い意味で捉えたとしても、すべての税金の使いみちが「生産性」を追い求めるべきなのか。であるなら、クールジャパンファンド赤字を、ぜひとも批判してほしい。

なお、エッセイ後半の多様性容認のくだりをみるに、彼女が指す「LGBT支援とは、カップルに関することだけではなく、学校においてトランスセクシャル向けのトイレ制服を作ることも含まれていると思わる。性的マイノリティ暮らしやすく、「自分らしい」生き方ができる社会を整備することは充分に税金効果はあると思うが、そうした整備にも税金を使うことが躊躇われるようだ。

 

 

2、『「多様性時代から女性男性)が女性男性)を好きになっても当然」と報道することがいいことなのかどうか。普通恋愛して結婚できる人まで、「これ(同性愛)でいいんだ」と、不幸な人を増やすことにつながりかねません。』

それは同性愛者だったということであり、「これでいいんだ」と思えたなら、素晴らしいことではないか

同性愛になるか異性愛になるかは、人にどうこう言われて変わるものではない。

 

 

3、『LGBTからと言って、実際そんなに差別されているものでしょうか。』

杉田氏は『成長するにつれ男性恋愛して、普通結婚していった』と述べてる。つまり、異性と恋愛せず結婚しない同性愛者は「普通ではない」というのだ。

一方、エッセイ最後で『「常識」や「普通であること」を見失っていく社会は「秩序」がなくなり、いずれ崩壊していく』とも書いてある。

『「普通であること」を見失っていく』の主語社会と捉えるにせよ、その発端は「普通でない」同性愛である

杉田氏は、同性愛者に対して「あなた存在は秩序を崩壊させる」と言っているのだ。

これが差別以外のなんなのか。

 

 

4、『自分の好きな性別トイレに誰もが入れるようになったら、世の中は大混乱です。』

藁人形である

文科省は通知を出していて「好きな性別トイレを使っていい」という指針にはなっていない。

トイレ多目的トイレ職員トイレ更衣保健室多目的トイレを利用することを推奨している。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/04/__icsFiles/afieldfile/2016/04/01/1369211_01.pdf


さいごに

私はLGBT当事者ではない。同性とセックスすることはあるが、あくまで性欲に紐づくものであって、愛に紐づくものではない。なので、基本的にはストレートだと自認している。

そして、前提として、日本無秩序にしたい訳でもない。

従来の「ふつう」以外も認めて欲しい。そして、「ふつう」以外の人も包摂する社会制度を再設計したい。

もちろん、いままでの「ふつう」を崩すとどこまで崩すのか、と不安になる気持ち理解できる。

私は、他人に深刻な不利益をもたらさない限りで、かつ、従来の根本的枠組(人の定義etc.)の延長で、最大限の多様性を許容する社会制度

また、「同性を好きになったり、同性とセックスするヤツは気持ち悪い」と思うのを止めたい訳ではない。思うのは無意識化だから仕方がないことだ。

それを個人的感情にも関わらず「ふつう」という、さも一般化した言葉に置き換えるのをやめて欲しい。

杉田氏や反LGBTの人も含めた、すべての人が最大限の幸福を得られる社会になってほしいと心から願っている。

参考:杉田エッセイの要約

LGBTで各新聞キーワード検索したところ、朝日新聞毎日新聞記事数が多い傾向があった。この2紙はリベラル系でありLGBT権利を認めて支援する動きを報道することが好きなようだが、違和感がある。背後には権利を守ることに加えて、LGBTへの差別をなくし、その生きづらさを解消してあげよう、そして多様な生き方を認めてあげようという考え方が伺える。

しかし、LGBTからといって実際に差別されているか疑問だ。私は自分の友人が同性愛者でも気にしないし、職場でも仕事さえできれば問題ない。多くの日本人も同様ではないか

キリスト教イスラム教社会は、教義によって迫害されたり命に関わる問題にもなっていた。一方で、日本には同性愛者を「非国民だ!」という風潮はないし、迫害歴史もない。むしろ寛容な社会だった。欧米日本では社会構造が違うのに、日本マスメディア欧米を見習うべきという論調が目立つ。

LGBT当事者から聞くと、親に理解してもらえないことの方が社会的な差別よりつらいという。親は自分の子供が自分と同じように結婚して、子供をもうけてくれると信じているから、それができない同性愛者だと分かるとショックを受ける。LGBTの両親が受け入れてくれれば、日本はかなり生きやす社会になるのではないかしかし、これは制度を変えれば解決できるものではない。

リベラルメディアは「生きづらさ」を社会制度のせいにする。しかし、そもそも世の中は生きづらく、理不尽である。これを自分の力で乗り越える力をつけさせることが教育目的のはずだ。「生きづらさ」を行政解決するのが悪いことではないが、動くには税金必要である

・例えば、子育て支援子供ができなカップルへの不妊治療税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分がある。しかし、LGBTカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものなのか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり生産性」がない。そこに税金を投入することが果たしていいことなのか。にもかかわらず、行政LGBTに関する条例や要項を発表するたびにもてはやすマスコミいるから、政治家が人気とり政策になると勘違いしてしまうのです。

・ここまでLGBTという表現を使ってきたがLGBと、Tは分けるべきだ。トランスジェンダーは「性同一性障害」とい障害であり、自分の脳が認識している性と自分の体が一致しないというのは辛いだろう。政治家として、医療行為を充実させることは考えていいことかもしれない。

・私は中高一貫女子校出身だ。女子校では、同性の同級生や先輩が疑似恋愛対象となるが、それは一過性で、成長するにつれ男性恋愛して、普通結婚していった。しかし、マスメディアが「多様性時代から同性を好きになってもいい」と報道したら、普通恋愛して結婚できる人まで、「これ(同性愛)でいいんだ」と、不幸な人を増やすことにつながりかねない。

朝日新聞調査LGBTが281人、自分が男女いずれでもないと感じるXジェンダーが508人、性自認性的指向が定まっていないQ(uestioning)が、214人いた。合わせて1003人にもなる。LGBT世間が騒ぐから「男か女かわかりません」という高校生が出てくる。また、思春期から社会の枠組みへの抵抗もあるだろう。(記事https://digital.asahi.com/articles/ASL3K32F4L3KUBQU002.html

・多様な性に対応するために、自分認識している性にあわせて自由制服選択できることに肯定的報道をよく目にする。例えば朝日記事で「多様性、選べる制服」。また、オバマ政権下では公立学校において、自分認識した性に応じて更衣室を使えるように通達を出した。果たして、それはいことなのか。Tに適用されたら、LやGにも適用される可能だってある。自分の好きな性別トイレに誰もが入れるようになったら、世の中は大混乱する。(記事https://withnews.jp/article/f0180330006qq000000000000000G00110601qq000017068A

最近LGBTに加えて、QやIやPなど訳が分からない。なぜ、男と女の2つではいけないのか。パスポート性別欄に男でも女でもない「X」と記載できる国がある。タイでは18種類の性別があるというし、Facebookでは58種類の性別が用意されている。冗談のようなことが本当に起きているのだ。

・様々な性的指向も認めたら、同性婚容認だけにとどまらず、例えば兄弟婚や親子婚、はたまた、ペット婚、機械結婚させろという声が出てくるかもしれない。どんどん例外を認めると、歯止めが効かなくなる。

・「LGBT」を取り上げる報道は、こうした傾向を助長させることにもなりかねない。朝日新聞が「LGBT」は、冷静に批判してしかるべきではないかと思う。「常識」や「普通であること」を見失っていく社会は「秩序」がなくなり、いずれ崩壊していく。私は日本をそうした社会にしたくない。

記事リンクは、筆者が探した。杉田氏が示した大阪版とリード部などが異なるが、本文はほぼ同一。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん