「レンズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レンズとは

2020-01-07

[]スクリーンドア効果

VR機器では多くディスプレイレンズで拡大することになるので

画素の隙間も拡大されて網目のように見えてしまう。

これをスクリーンドア効果と言い、低減することが求められている。

2019-12-27

anond:20191227150413

切断するような出力の場合サングラスもそうだけど、レーザーカーテンや、レーザー管理区域用保護具がある。

AliExpressで筐体なしで切断する機材売ってるけど、自分で囲ったほうがいい。

レーザー用ビューワーカードで主の軸は見えるけど、本番で出力上げるとレンズなどの反射や迷光があるので、基本どこにでも向いてると思ったほうがいい

2019-12-26

2019年買って良かった物、やって良かった事

■買って良かった物

SONY FE24-105mm F4 G OSSカメラレンズ

 24から105までと広角~中望遠くらいまでカバー出来てF4通しで明るさもそこそこ。AFも速くて音が静か。写りも中々良い便利なズームレンズ

 ネット評判見ると悪口結構言われたりもするけど使ってて個人的には非常に満足するレンズ。でもちょっと大きすぎると思う。

・Herschel Supplyのリュック

 正直リュックならなんでもよかったけど何となくこれ買った。大きさは22Lくらいだかで結構丁度いい。外側ポケットのうちの大きい方のファスナーは少し固くて開け閉めし辛い。それ以外は満足。

PanasonicICレコーダー

 小型でポケットに忍ばせられるのICレコーダー。結局使わずに済んだ。

スマホのケース

 TPUとかいう硬いんだか柔らかいんだかよくわからない素材で出来ている。これのおかげでスマホ落としても壊れなくて済んだ事が何回もあった。

異世界おじさん(漫画

 女キャラみんなかわいくて好き。

■やって良かった事

Spotify

 やる前→サブスク邪道CD取り込んでiPodで聞くかライブに行け。やった後→○○○(ここに好きなアーティスト名を入れてね)はよサブスク解禁しろ

キャッシュレス決済

 最近まで割と敬遠してたけどやってみたら財布から小銭出さなくて済むのがすごくスムーズに感じられて非常に良い。

 今はd払いを使ってるけど電話料金とまとめて後日請求されるからチャージしなくて楽。あと最近試しにGoogle PayでモバイルSuica使って駅の改札通ってみたけど楽すぎて漏らしそうになった。

 というか自動改札が楽。この世の諸々をスマホで済ませたくなってくる。

退職

 何か辞めたくなって仕事辞めたら楽になって来て、やめると結構生活に余裕が出てきて今では資格勉強に取り掛かってる。

 仕事しながら勉強したり資格とってる人は超人だと思います。あと内蔵に負担がかからなくなって逆流性食道炎っぽいのが穏やかになってきた。

・脱ゲーム

 今までちょっと熱中しすぎていたからやる時間を減らしたら1日が長く感じられるようになった。こっちの方が時間ゆっくり味わってる感じがして良い気がする。

anond:20191226160602

レンズ資産を生かしてSONYのフルサイズに移行。軽さは正義。持ち出す頻度が段違いに増える。

カメラ詳しい人教えてください

新しいカメラが欲しいので何がいいか誰か教えてください。

予算は15~20万円。

今持ってるカメラNIKON D5100

レンズF1.8 35mm、F1.4 50mm、タムロンの18-200mmくらいのやつ(使ってなさすぎて覚えてない)

買う人:女

撮るのは人、景色とか普通のやつです。

いつかフルサイズが欲しいと思ってたけどフルサイズ重すぎて持てないじゃん、ということに気付きました。

NIKONレンズ持ってるからZ50がいいの?

それとももう全部処分してsonyかにした方がいいの?

anond:20191226012349

背面液晶コンデジより断然高品位だけどスマホのメイン機能でも使う部品だしなあ

カメラ部分の金額ってレンズアプリ代だから5000円行かないと思ふ

2019-12-24

北海道出張で気をつけたこと(というか学びと気づき

どうも、以前皆さんにアドバイスいただいた九州増田です。

https://anond.hatelabo.jp/20191112105350

実際に北海道にやってきて3週間ほどですが、来てから学んだこと・気づいたことを共有しようと思います

色々情報いただいたので、お返しではないですが誰かの役に立てば!

出張が終わる頃には慣れてしまってそうなので、新鮮な気持ちの今のうちに。

---

メガネ曇りすぎ

どこ行ってもメガネ曇る。バス乗るとき、お昼食べようと店入ったとき喫煙所から室内に戻るとき、全部メガネ曇る。

地元の人は慣れてるのか全然突っ込みもされないので逆になんか恥ずかしくなる。

吹雪いてる時、レンズに雪が積もって前見えなくなるのでティッシュ的なもの持ってると便利

手袋めっちゃ重要

マジで地面滑るのでポッケに手入れて歩くのは地元の方達以外危険です!

受け身取れるように手は出して歩く方が良きです。

あと、吹雪いた後にジャケットについた雪を払うんですけどその時素手でやるともげそうなくらい痛いのでこの時にも手袋役立つ

道覚えられない

これは自分能力のせいかもしれないですが、、、

札幌京都みたいに碁盤の目みたいに整地されてるので周りの見た目が似てる。

さらに雪で覆われて景色が真っ白なので目印になるものが見つからず、道覚えるのに時間かかっちゃいました。

スマホの電源落ちる

自分スマホが古いからかもですが、寒すぎると電源落ちることあるらしく、Google マップみながら歩いてたらめっちゃ電源落ちる。

北海道きてすぐのときにお昼食べようと会社の周り探索してたら電源落ちて、会社に戻れなくなりそうになって焦りました。

室内めっちゃ乾燥する

暖房ついてるのでめっちゃ乾燥してカピカピになる

---

皿の横にオプション的に置かれたじゃがいも美味すぎ

基本、ご飯美味しい。中でもじゃがいもには感動。

居酒屋で頼んだメニューの、メインの横に申し訳程度にいるじゃがいもめっちゃうまい

ちゃんといもの味がする。。。

露天風呂気持ちよすぎ

外気温-3度で入った露天風呂気持ちよくてもぉ。。

ポカポカになった状態で外に出た時の寒気も気持ちよくて最高でしたね。

遅い時間だるま地元民多め

ジンギスカンの有名店「だるま」に仕事終わって23時くらいに行ったんですが、この時間になると人も並んでおらずサクッと入店できました。

昼とかは観光客めっちゃ並んでるらしいっすね。

美味しい、、、だるま。食べる前に職場の方に「明日臭くなるけどいいよね?」って聞かれて肉の匂いかなと思ってたけどそれじゃなくって

タレにめっちゃにんにくと、からそうだけど辛くない赤いやつ入れて食べたジンギスカンめっちゃうまかったす。あと玉ねぎも甘々。

最後、タレにお茶淹れて飲むんですけどそれが独特な味で美味しかったなぁ。

そして北海道の方は締めジンギスカンをする文化があるらしく、遅い時間だと店内は「なまら〜」「〜べや」とかって方言聞こえた。

---

地元の人だと当たり前すぎて気づかないようなことをピックアップしてみました!

滑りづらい靴(冬用の靴)を準備するとかはちょっと検索したら出てくる内容なので、そこへんの情報ちゃん網羅した上で上記を参考にしてもらえればと!

まだもう少し続く北海道出張、楽しみます!!

飲み屋さん情報などオススメ店あれば教えてください!)

北海道出張で気をつけたこと(というか学びと気づき

どうも、以前皆さんにアドバイスいただいた九州増田です。

https://anond.hatelabo.jp/20191112105350

実際に北海道にやってきて3週間ほどですが、来てから学んだこと・気づいたことを共有しようと思います

色々情報いただいたので、お返しではないですが誰かの役に立てば!

出張が終わる頃には慣れてしまってそうなので、新鮮な気持ちの今のうちに。

---

◾️メガネ曇りすぎ

どこ行ってもメガネ曇る。バス乗るとき、お昼食べようと店入ったとき喫煙所から室内に戻るとき、全部メガネ曇る。

地元の人は慣れてるのか全然突っ込みもされないので逆になんか恥ずかしくなる。

吹雪いてる時、レンズに雪が積もって前見えなくなるのでティッシュ的なもの持ってると便利

◾️手袋めっちゃ重要

マジで地面滑るのでポッケに手入れて歩くのは地元の方達以外危険です!

受け身取れるように手は出して歩く方が良きです。

あと、吹雪いた後にジャケットについた雪を払うんですけどその時素手でやるともげそうなくらい痛いのでこの時にも手袋役立つ

◾️道覚えられない

これは自分能力のせいかもしれないですが、、、

札幌京都みたいに碁盤の目みたいに整地されてるので周りの見た目が似てる。

さらに雪で覆われて景色が真っ白なので目印になるものが見つからず、道覚えるのに時間かかっちゃいました。

◾️スマホの電源落ちる

自分スマホが古いからかもですが、寒すぎると電源落ちることあるらしく、Google マップみながら歩いてたらめっちゃ電源落ちる。

北海道きてすぐのときにお昼食べようと会社の周り探索してたら電源落ちて、会社に戻れなくなりそうになって焦りました。

◾️室内めっちゃ乾燥する

暖房ついてるのでめっちゃ乾燥してカピカピになる

---

◾️皿の横にオプション的に置かれたじゃがいも美味すぎ

基本、ご飯美味しい。中でもじゃがいもには感動。

居酒屋で頼んだメニューの、メインの横に申し訳程度にいるじゃがいもめっちゃうまい

ちゃんといもの味がする。。。

◾️露天風呂気持ちよすぎ

外気温-3度で入った露天風呂気持ちよくてもぉ。。

ポカポカになった状態で外に出た時の寒気も気持ちよくて最高でしたね。

◾️遅い時間だるま地元民多め

ジンギスカンの有名店「だるま」に仕事終わって23時くらいに行ったんですが、この時間になると人も並んでおらずサクッと入店できました。

昼とかは観光客めっちゃ並んでるらしいっすね。

美味しい、、、だるま。食べる前に職場の方に「明日臭くなるけどいいよね?」って聞かれて肉の匂いかなと思ってたけどそれじゃなくって

タレにめっちゃにんにくと、からそうだけど辛くない赤いやつ入れて食べたジンギスカンめっちゃうまかったす。あと玉ねぎも甘々。

最後、タレにお茶淹れて飲むんですけどそれが独特な味で美味しかったなぁ。

そして北海道の方は締めジンギスカンをする文化があるらしく、遅い時間だと店内は「なまら〜」「〜べや」とかって方言聞こえた。

---

地元の人だと当たり前すぎて気づかないようなことをピックアップしてみました!

滑りづらい靴(冬用の靴)を準備するとかはちょっと検索したら出てくる内容なので、そこへんの情報ちゃん網羅した上で上記を参考にしてもらえればと!

まだもう少し続く北海道出張、楽しみます!!

飲み屋さん情報などオススメ店あれば教えてください!)

anond:20181006052055

カメラは金がかかるいうけど

なんとなくキットレンズ付きの一眼レフ買って

それから最初にいい単焦点レンズ買ったらそれで満足してずっと買ってない

2019-12-23

anond:20191222102236

こういう競技プログラマって、きりみんちゃんとか競プロフレンズみたいなアバターだけ可愛いやつ相手でも囲うんでしょ。言うほど男女の問題か?

2019-12-22

anond:20191222214544

レンズと聞いたら一般的にはカメラメガネを浮かべると思うが、

もとはレンズ豆。植物。完全に光学的なほうに乗っ取られてる。

アーモンドアイにボーナス全額賭けた

やっと今少しだけ落ち着いてきた。

何やってんだろおれ。

うちはお小遣い制で月2万5千円しか貰えない。

からアーモンドアイに賭けて浮いた分を自分お小遣いにしようとしたんだ。

あんまり競馬からないけど、ネットとかで色んな情報調べたらアーモンドアイが1等でほぼ間違いないし、実際の人気も1番だった。

当然オッズもそんなに高くないので浮かしてお小遣いにするには、高額を賭ける必要があると思った。

自分自由に使える金額は数万円程度なので口座からこの前入ったボーナス全額下ろした。

自分の口座だけど妻が管理してるので下ろす時すごくドキドキした(自分の口座なのにおかしな話だが)

下ろしてアーモンドアイで買ってすぐに口座に戻すつもりだった。

結果はこの通り。

誰だよ絶対アーモンドアイが勝つって言ったやつ。ギャンブルなので絶対はないというのは分かるのだが、今回はほぼ間違いなく勝つって言ってたろ。

どうするんだよ60万。全部なくなっちゃったよ。今妻に残業してると嘘をつき公園99.99飲んでる。どうしよう。

冬休み子供達とちょっと豪勢な旅行行くって計画立ててたのに。ちょっとお小遣いしかっただけなのに。

本当に俺は何をやってもダメ

本当に悔しい。

アホみたいに浮いた分で欲しかった単焦点レンズ買おうとか妄想してたの馬鹿みたいだ。

これは硬いレースなんだと信じてたあの頃の自分を止めたい。ボーナスなくなっちゃったよ。

2019-12-15

彼女ができないやつにありがちなこと

髪型モッサリ・眉毛ボーボー・唇カッサカサ・眼鏡レンズ汚れすぎ・チェックのシャツミリタリーテイストコート・薄汚れた靴・服にポケットが多い・口が半開き猫背反り腰・ガニ股・独り言・爪を噛む・ウォレットチェーン・トートバッグ・常時イヤホン(ヘッドホン)付けてる・全身黒・爪を噛む癖

思いついたら追加するよ。言及してくれたやつも追加していく。

2019-12-13

anond:20191213084834

Dr.Stoneメガネレンズ)のおかげで顔が出せるようになったり、試合活躍できたりする回かな?

子供にも人気のようだし、必要性理屈で教えてくれるというのもいいかもしれない。

あとはちゃん眼科で見てもらうことと、デザインかな?

2019-12-09

写真レンズによるゆがみを自動補正というソフトを見て

有名メーカーだよなとおもう。

もうすこし言葉の選び方に気をつけないと意味はわかるけど

2019-12-07

眼鏡レンズ

眼鏡レンズ、合わない場合無料で作り直しできますみたいなサービスあるけど

あれ誰が費用負担してるんだろうって思ったら、レンズ仕入れ値って数百円とか検索すると出てきて、

眼鏡の値段って大体人件費なんだなって思った。

2019-12-05

anond:20191205162302

フラッグチェックのハンチング」「ユニオンジャックランニング」で韻を踏んだあと、

ハンチング」「ランニングから「丸いレンズサングラス」を連想

さらに「レンズからオレンジ」の連想

で「オレンジ色のハイヒール」「白い真珠」「緑色した傘」「青い夜」と色シリーズでつなげてるわけやん。

サビ前は必ずモノではないというのもポイント

2019-12-03

anond:20191203180811

こういう時こそ、心に刻むもの

こんな時に優しい人々、

いつもありがとうございます

感謝しかありません。

母の入院先で、乳液クレンジングと間違えてオイルレンズ買ってしま

ニキビがわっと出てたとき

こんな肌で、マスクしててごめんなさいというと、

「わかります、私も荒れちゃいますよ」ニッコリしてくださった方、

ありがとうございます

お陰様で母もなんとか、過ごしております

2019-12-02

anond:20191202202938

えっ

医薬品

一眼レフレンズみたいに同じ型番でもバラつきが出なくて完全に均一なの?

2019-11-27

結婚式写真を上手く取る方法

写真歴15年。あくまアマチュア

過去に何度か結婚式写真を頼まれたので、その知見を共有。

ただし、最初に断っておくことは絶対に安請け合いしないこと。

失敗すると一生言われるから

こればっかりは金額問題ではないのでほぼボランティアのつもりでやったほうがいい。

お金いりません。いやいやそこまでいうのなら。」のてい。

1.ロケハン

何はなくともロケハン。つまり事前の式場チェック。最低一回は式場に事前に足を運んでおくこと。

おおよその照度、照明の種類、会場の広さ、大体の撮影ポイントなんかが把握できるのことも大事だけど、それ以上に何よりまずスタッフの人とコミュニケーションが取れる。

やってみて意外だったのは、式場カメラマン以外冷たい対応されるかな?って思ってたけど、流石にあちらもサービス業スペシャリストだけあってゲストゲストにはとても親切。

あくまで招待客の1人だけどカメラマンを頼まれたっていう前提だからかもしれない。

もちろんこちらも事前にしっかりと好印象を与えておくことは大事

これをやるとやらないとでは、当日の段取りが全く変わってくる。

当日いきなりスタッフさんとかに挨拶しても、向こうは忙しいわこちらは時間ないわでめちゃくちゃ。無理ゲー

事前に挨拶しておくと、次はどういうシーンなのであの辺にいるといいですよ。とか教えてもらえることもある。

2.撮影禁止時間立入禁止箇所の確認神父さんへのご挨拶

教会風の結婚式ならお祈り時間シャッター厳禁。ステージ上も立ち入り禁止

そこまではお決まりなんだけど、決まってるけど敢えてそれを神父さんに確認する。

そうすると神父さんからみて、このカメラマン禁止事項を理解しているという風に見られるので、神父さんは安心して式に集中できるようになる。

これを怠ると要所要所で神父さんから冷たい視線が送られてきて、それが入っている写真は全て没になるので注意。

ただし、式場カメラマンには基本的NGがない。これは式場カメラマン撮影を依頼する一番大きな理由といってもいいくらい。

多分彼らは特別洗礼でも受けているに違いない。

そうじゃない自分たちは制約が多すぎて基本的に不利。

それを無視して式が中断になることはさすがにないけど、雰囲気台無しにするようなメンタル自分にはありません。

3.機材の準備

会場の広さ、照度に合わせてレンズを用意する。

大抵は室内なのでF2以下の明るいレンズ

アットホーム距離感なら40~80mmくらいの明るい単焦点

会場が広い、新郎新婦に近づけない作りなら200mmくらいの望遠。

EF70-200mm F2.8L USMなら14万くらいだな。

標準レンズが一番中途半端F4通しならまだしもテレ端F5.6は役に立たない。

つぎにスピードライト。いわゆるストロボフラッシュ

バウンスできないならディフューザー必須

ロケハンときに実際の照明に近づけてもらって、テスト撮影してWB確認しておくこと。

それに合わせて必要なだけストロボカラーフィルターを持っていく。

レンズを付け替えている暇なんてないので、広角側はコンデジスマホ。どうせボケは得られないから。

3脚に28-70mmくらいを取り付けたミラーレスを構えておいてもすぐにビデオ撮影とかできて便利。

4.親族挨拶

どちらの親族にもまずはご挨拶カメラマンやります!って伝えておく。

そうじゃないといきなりカメラを向けられると人間はキョドるから

できるだけ好印象。一度その時点で集合写真とか撮っても面白い

裏方写真はなかなかプロは撮ってくれないから。

ついでにいうと、式場への入場前後撮影しておくと良い。

中にいる人には見ることのできない景色から

5.撮影

親族挨拶

挙式

披露宴~各種催し物

見送り

この辺のスケジュールを大体把握しておいて、事前に装備を切り替えておく。

ケーキカットとか出遅れたら終わるので、基本は新郎新婦席の近くに待機。

この辺でスタッフさんとの事前コミュニケーションが試される。

大体の式場も披露宴会場も照明が暗いシーンなら望遠は諦める。とにかく足で稼ぐ。

食事は諦める。酔ったら終わり。

少なくともご祝儀の元なんてとってる暇ないです。

6.現像

大体平均して2~3000枚の中から絞り込む。

特に失敗が許されない環境下では連射が増える。

ファーストバイトとかシャッター音なりっぱなしが当たり前。

この辺はカメラの連射性能や動体追尾が求められるので、いわゆるハイアマチュア向けのモデル必要になってくる。

現像していてどちらも捨てがたい似たようなシーンがあった場合は心を鬼にしてどちらか1枚に選ぶ。

どんだけ捨てがたい写真でも、消してしまえば新郎新婦はその写真存在なんて知らないままだから大丈夫

そうやって絞り込んでから今度は一枚一枚を絵作りする。

特に目まぐるしく照明状況が変わる披露宴なんかは現像設定のコピーが使えない場合ほとんど。

1枚1枚WBをあわせて、露出雰囲気の調整をする。

いい忘れていたけど基本的ミックス光、低照度の式場ではRAW撮影が基本。JPEGなんてもってのほか

撮影時はややアンダーで手ブレ被写体ブレを回避してRAWの力で掘り起こすのがコツ。

それともしかしたらあまり知られてないテクニックを1つ。

プロユースの現像ソフトだとブラシで加工できるので、照明があたっている箇所ごとに色温度を調整すると全体が自然に仕上がります

例えば手前側はスピードライト天井照明のミックス光、背景は天井照明、ドレスの一部はスポットライトみたいなときとか、場所ごとにブラシを使ってWBを設定してあげればいいよってこと。

7.フォトブック

これが結構喜ばれる。

写真データ個別印刷ももちろんだけど、ある程度レイアウトしてあげて製本

そこまでアイデアが回らない人が多いから。

安いサービスいっぱいあるけど、こればっかりは記念品なのでハードカバーで1冊5~6000円が望ましい。

新郎新婦、各ご両親合わせて3冊くらい。

大体こんな感じ。

途中専門的な話がでてきたと思うのだけど、式場で撮影するならその辺の知識レベルは最低限必要という意味でご理解下さい。

マウントを取りたいわけじゃなくて、これが理解できないとほぼ間違いなく失敗する。それくらい式場での撮影シビア

労力的にもおそらくこの辺が最低ライン。(フォトブックは別として)

これだけのことを2~3万で引き受けるなら、むしろお金はもらわないほうがいい。

もしくは事後評価

かに式場カメラマン定形に収まりがちだけど、そうでもしないと失敗が量産されるので仕方ないかなって思うし、それが嫌なら事前にどれだけリクエストできるかってことかかってくると思います

結論

結婚式写真を頼まれたら絶対に断る。それが費用を要因とするものなら尚更。

式場カメラマンの料金なんて残りの人生を後悔で終わることと比べればタダ同然。

その上で書いてあることをできる範囲実践して、出来上がった写真を渡す。

何も期待されていない中で、期待以上の写真を渡すのが一番幸せだと思います

頼む側の人も相手のこうした技術的な部分を見極めようともせずに、お金ケチりたいだけで依頼しようとすればやけどして当然。

SNSなんて下手な鉄砲を当たるまで撃ってる人が大半な世界で、アップされている上手く撮れた写真だけを見て判断するのがそもそもの間違い。

写真なんて機材用意してシャッター押すだけのものだと思っている人同士が出会うとその結末はいつも凄惨だ。

2019-11-20

ワイ元カメラ小僧の50歳KKO老眼鏡って、

カメラ用品でいう「クローズアップレンズなんやね。。。』

と、本屋シニアグラス見本でひとり掛けはずしして腑に落ちる。

マクロスの嫌いなところ

メカの顔がかっこ悪い

VF-1で言うならヒロイックなS型は良いけど、1つ目のA、バイザーのJ、=なDとかかっこ悪い。でも、「コレが分からないとかね~」とか空気出して玄人感出してくる

それを言ったらダグラムボトムズは?とか言われそうだが、ダグラムヘリっぽくてかっこいいし顔というより危険コクピットボトムズ戦車ターレットレンズついてるようなもの。なにより、この2作品にはVF-1Sみたいな逃げ道が無い

マクロス2に至っては主人公機は報道用でガウォークまりメタルサイレーンは1つ目。プラスや7以降は主人公機は最初からカッコいい顔にしている。でもダサ顔機は存在し続けている

そういうどっち着かずな癖にガンダムよりリアルですよ~って顔しているマクロスが嫌い。一度でもVF-1Sみたいなヒロイックな顔のバルキリーを出さな作品作ってみろよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん